ESCfun@JPN

do you know the Eurovision Song Contest ?

home
about this site/このサイトについて
what's ESC ?/ESCって何?
data by year/開催年別データ
data by country/参加国別データ
disc
guestbook
link

最終更新日:2007年12月28日

ニュース・情報 / 2007

2006 - 2007 - 2008(前半)

2007年12月28日
NEWS : ESC2008、ボスニア=ヘツツェゴビナ代表発表
詳細

2007年12月22日
NEWS : ESC2008、ウクライナ代表はAni Lorak
詳細
NEWS : ESC2008は過去最多の43ヶ国の参加
詳細

2007年12月17日
NEWS : ESC2008、トルコ代表はMor ve Ötesi
詳細
NEWS : ESC2008、アルバニア代表はOlta Boka
詳細
NEWS : ESC2008、アンドラ代表曲発表
詳細

2007年12月9日
NEWS : JuniorESC2007、ベラルーシ優勝
詳細

2007年12月7日
NEWS : ESC2008、アンドラ代表はGisela
詳細

2007年11月28日
NEWS : ESC2008、オランダ、スイス各代表者決定
詳細

2007年11月15日
NEWS : ESC2008、アルメニア、イスラエル代表者決定
詳細

2007年11月14日
NEWS : ESC2008、2つのセミファイナル日程他
詳細

2007年10月11日
NEWS : エレナ(Helena Paparizou)、日本デビュー
詳細

2007年9月29日
NEWS : ESC2008、セミファイナルは2回開催
詳細
【訂正】ESC2008、アイスランド国内大会は10月6日より開始
詳細

2007年9月19日
NEWS : ESC2008、アイスランド代表は9月29日決定
詳細

2007年7月31日
NEWS : ESC2008、2つのセミファイナル?
詳細

2007年6月11日
NEWS : ESC2008、開催日は5月22、24日
詳細
INFO : ESC2007、オフィシャルDVDリリース
詳細

2007年5月26日
NEWS : JuniorESC2008、開催国はキプロス
詳細

2007年5月13日
NEWS : ESC2007、セルビア優勝
詳細

2007年4月22日
INFO : ESC2007、オフィシャルCDリリース
詳細

2007年4月1日
NEWS : ESC、大会新名称は「ユーレイビジョン・ソング・コンテスト」
詳細

2007年3月22日
NEWS : ESC2007、スペイン代表、グループ名変更
詳細
NEWS : ESC2007、ウクライナ代表曲、タイトル変更
詳細

2007年3月18日
NEWS : ESC2007、イギリス代表決定
詳細

2007年3月16日
NEWS : ESC2007、大会の出場順・投票順発表、2008年の運営案発表
詳細
NEWS : ESC2007、ロシア代表曲発表
詳細

2007年3月12日
NEWS : ESC2007、ハンガリー代表曲発表
詳細

2007年3月11日
NEWS : ESC2007、スウェーデン、チェコ、ポルトガル、ロシア、各代表決定
詳細

2007年3月10日
NEWS : ESC2007、ウクライナ代表決定
詳細

2007年3月9日
NEWS : ESC2007、セルビア、ドイツ、各代表決定
詳細

2007年3月7日
NEWS : ESC2007、フランス代表決定
詳細
NEWS : ESC2007、オーストリア代表曲発表
詳細

2007年3月4日
NEWS : ESC2007、クロアチア、リトアニア、各代表決定
詳細
NEWS : ESC2007、キプロス、グルジア、ボスニア=ヘルツェゴビナ、各代表曲発表
詳細

2007年3月1日
NEWS : ESC2007、ギリシャ代表決定
詳細

2007年2月28日
NEWS : ESC2007、イスラエル代表曲決定
詳細

2007年2月26日
NEWS : ESC2007、アルメニア、スペイン、ハンガリー、ブルガリア、マケドニア、モンテネグロ、ラトビア、各代表決定
詳細

2007年2月23日
NEWS : ESC2007、スイス代表曲発表
詳細

2007年2月22日
NEWS : ESC2007、オーストリア、ベルギー各代表決定
詳細
NEWS : ESC2007、ルーマニア代表 Locomondo は Todomondo に
詳細

2007年2月18日
NEWS : ESC2007、アイスランド、フィンランド各代表決定
詳細

2007年2月17日
NEWS : ESC2007、アイルランド代表曲決定
詳細
NEWS : ESC2007、ルーマニア代表 Locomondo、グループ名変更か
詳細

2007年2月13日
INFO : ローディ(Lordi)、来日決定
詳細

2007年2月12日
NEWS : ESC2007、オランダ代表曲決定
詳細

2007年2月11日
NEWS : ESC2007、デンマーク、ノルウェー、ルーマニア各代表決定
詳細

2007年2月4日
NEWS : ESC2007、エストニア代表はGerli Padar
詳細
NEWS : ESC2007、スロベニア代表はAlenka Gotar
詳細
NEWS : ESC2007、ポーランド代表はThe Jet Set
詳細
NEWS : ESC2007、マルタ代表はOlivia Lewis
詳細

2007年1月25日
NEWS : ESC2007、ベラルーシ代表はDmitry Koldun
詳細
NEWS : ESC2007、イスラエル代表はTeapacksに決定
詳細

2007年1月17日
NEWS : ESC2007、ボスニア=ヘルツェゴビナ代表はMarija Šestić
詳細

2007年1月16日
NEWS : ESC2007、アンドラ代表はAnonymous
詳細
NEWS : ESC2007、イスラエル代表はTeapacksに内定
詳細
NEWS : ESC2007、キプロス代表はEvridikiに内定か
詳細



bar
NEWS : ESC2008、ボスニア=ヘルツェゴビナ代表発表
(2007年12月28日)

Elvir

ボスニア=ヘルツェゴビナの放送局 BHRT のウェブサイトによると、代表者を Elvir Laković Laka に、代表曲を Pokusaj (英訳:Try) に決定したとのことです。
作品の発表は3月2日に公表されます。

 Saopštenje za javnost
  http://www.bhrt.ba/index.php?option=com_content&task=view&id=7989&Itemid=822 [bs?]
 Exclusive: Laka for Bosnia-Herzegovina
  http://www.esctoday.com/news/read/9985
 BHRT decides Elvir Lakovic Laka to Belgrade
  http://www.oikotimes.com/v2/index.php?file=articles&id=1933
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、ウクライナ代表はAni Lorak
(2007年12月22日)

Ani Lorak

ウクライナの放送局 NTU は21日、来年のウクライナ代表を Ani Lorak に決定したとウェブサイトを通じて発表しました。代表曲の選考方法については25日に発表される模様です。

彼女は1996年にデビュー、1978年9月生まれの29歳。

Ukraine: Ani Lorak for Eurovision
 http://www.esctoday.com/news/read/9951
NTU confirms Ani Lorak for Belgrade
 http://www.oikotimes.com/v2/index.php?file=articles&id=1885

Ani Lorak
 http://www.anilorak.com/en/ - official
 http://en.wikipedia.org/wiki/Ani_Lorak
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008は過去最多の43ヶ国の参加
(2007年12月22日)

公式サイトによると EBU は21日、来年にベオグラードで開かれる大会の参加国は過去最多の43ヶ国になることを発表しました。

43 COUNTRIES TO BE REPRESENTED IN BELGRADE!
 http://www.eurovision.tv/content/view/920/262/
43 Countries for Eurovision 2008
 http://www.esctoday.com/news/read/9947
EBU announces 43 countries for the 2008 ESC
 http://www.oikotimes.com/v2/index.php?file=articles&id=1881

今年の優勝国セルビアとBig4のイギリス、スペイン、ドイツ、フランスのあわせて5ヵ国はそのままファイナルに、のこりの38ヶ国はセミファイナルからの出場となります。
38ヶ国が2つのセミファイナルのうちどちらにエントリーとなるかは来年1月28日に、エントリー順は3月中旬にそれぞれ発表されるとのことです。
1月28日の発表の模様は公式サイト(www.eurovision.tv)でネット中継される予定です。
以下は全43ヶ国とその放送局一覧(50音順)です。

●セミファイナル出場38ヶ国

アイスランド (RUV) http://www.ruv.is/
アイルランド (RTE) http://www.rte.ie/
アゼルバイジャン (iTV) http://www.itv.az/english/
アルバニア (RTVSH) http://rtsh.sil.at/
アルメニア (PTV) http://www.armtv.com/cover/eng/
アンドラ (RTVA) http://www.rtvasa.ad/
イスラエル (IBA) http://www.iba.org.il/
ウクライナ (NTU) http://www.ntu.org.ua/
エストニア (ETV) http://www.er.ee/
オランダ (NPB) http://portal.omroep.nl/

キプロス (CBC) http://www.cybc.com.cy/
ギリシャ (ERT) http://www.ert.gr/
グルジア (GEGT) http://www.geotvr.ge/
クロアチア (HRT) http://www.hrt.hr/hr/
サンマリノ (STV) http://www.sanmarinortv.sm/
スイス (SRG SSR idee suisse) http://www.srg-ssr.ch/
スウェーデン (SVT) http://svt.se/
スロベニア (RTVSLO) http://www.rtvslo.si/
チェコ (CT) http://www.czech-tv.cz/
デンマーク (DR) http://www.dr.dk/

トルコ (TRT) http://www.trt.net.tr/
ノルウェー (NRK) http://www.nrk.no/
ハンガリー (MTV) http://www.mtv.hu/
フィンランド (YLE) http://www.yle.fi/
ブルガリア (BNT) http://www.bnt.bg/
ベラルーシ (BTRC) http://www.tvr.by/
ベルギー (VRT/RTBF) http://www.vrt.be/ http://www.rtbf.be/
ポーランド (TVP) http://www.tvp.pl/
ボスニア=ヘルツェゴビナ (PBSBIH) http://www.pbsbih.ba/
ポルトガル (RTP) http://www.rtp.pt/

マケドニア (MKRTV) http://www.unet.com.mk/mrt/
マルタ (PBS) http://www.pbs.com.mt/
モルドバ (TRM) http://www.trm.md/
モンテネグロ (RTCG) http://www.rtcg.cg.yu/
ラトビア (LT) http://www.ltv.lv/
リトアニア (LRT) http://www.lrt.lt/
ルーマニア (TVR) http://www.tvr.ro/
ロシア (C1R) http://www.ortv.ru/

●ファイナル出場5ヵ国

イギリス (BBC) http://www.bbc.co.uk/
スペイン (TVE) http://www.rtve.es/tve/
セルビア (RTS) http://www.rts.co.yu/
ドイツ (NDR/ARD) http://www.ndr.de/
フランス (FT3) http://www.france3.fr/
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、トルコ代表はMor ve Ötesi
(2007年12月17日)

Mor ve Otesi

17日昼(現地時間)、トルコの放送局 TRT は、ロックバンド Mor ve Ötesi を正式にトルコ代表と発表した模様です。
9日夜には、TRT のゼネラルマネージャー、İbrahim Şahin は彼らと交渉しトルコ代表となることに原則同意したとの発表がありました。
彼らのほかに、日本でも知られているタルカン(Tarkan)などが候補に挙がっていたようですが、最終的に彼らに決まったようです。

Mor ve Otesi officially presented by TRT
 http://www.esctoday.com/news/read/9906

Mor ve Ötesi
 http://en.wikipedia.org/wiki/Mor_ve_Ötesi
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、アルバニア代表は Olta Boka
(2007年12月17日)

Olta Boka

アルバニアで16日、アルバニア代表選抜をかねる Festivali I Kenges が開かれ、Zemrën lamë peng (We gambled the heart) を歌った Olta Boka が優勝し、来年のアルバニア代表に決定いたしました。
この作品を作曲した Adrian Hila と作詞の Pandi Laco は2005年の代表曲 Tomorrow I Go と2007年の代表曲 Hear My Plea を手がけています。

Albania decided: Olta Boka to Belgrade!
 http://www.esctoday.com/news/read/9902
Olta Boka wins national final and goes to Belgrade
 http://www.oikotimes.com/v2/index.php?file=articles&id=1836

Olta Boka - Zemrën lamë peng (We gambled the heart) - live@NF
 http://www.youtube.com/watch?v=7urubLi92NM

Festivali I Kenges
 http://www.rtsh.al/festivali/index [sq]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、アンドラ代表曲発表
(2007年12月17日)

先の11日、アンドラの代表曲が発表されました。タイトルは Casanova。一部ですが YouTube などで聞くことができます。

Gisela - Casanova
 http://www.youtube.com/watch?v=AEQmYA0-WE0
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : JuniorESC2007、優勝はベラルーシ
(2007年12月9日)

12月8日(現地時間)、ロッテルダム(オランダ)で開かれてた第5回ジュニア・ユーロビジョン・ソング・コンテストはベラルーシの優勝で幕を閉じました。優勝者は、S druzyami を歌った Alexey Zhigalkovich
次回のジュニア・ユーロビジョンは来年11月22日、キプロスのニコシアで開かれることが既に決定しています。

Alexey Zhigalkovich - S druzyami (live@JESC2007)
 http://www.youtube.com/watch?v=rdtXeyNqCoo

Belarus wins Junior Eurovision Song Contest 2007!
 http://www.esctoday.com/news/read/9833
Alexey gives press conference
 http://www.oikotimes.com/v2/index.php?file=articles&id=1738
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、アンドラ代表はGisela
(2007年12月7日)

Gisela

アンドラ代表にスペイン生まれの Gisela が選ばれたようです。彼女は1979年1月、スペイン、バルセロナ生まれの28才。

 Gisela hums the first notes of 2008 Andorran entry!
  http://www.esctoday.com/news/read/9814
 Gisela confirmed for Andorra
  http://www.esctoday.com/news/read/9815
 ATV confirms Gisela for Belgrade
  http://www.oikotimes.com/v2/index.php?file=articles&id=1707
 Get to know Gisela (Andorra 2008)
  http://www.oikotimes.com/v2/index.php?file=articles&id=1711

 Gisela
  http://www.vivegisela.com/ [ca? es?] - official
  http://en.wikipedia.org/wiki/Gisela_(singer)
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、オランダ、スイス各代表決定
(2007年11月28日)

オランダ代表:Hind Laroussi

Hind Laroussi

オランダの放送局NOSは23日、来年のオランダ代表を Hind Laroussi と公式に発表した模様です。代表曲は未定です。
彼女は1984年12月オランダ生まれの22歳。

 Hind to represent the Netherlands
  http://www.eurovision.tv/content/view/907/262/
 Netherlands Press Conference: Hind to Eurovision!
  http://www.esctoday.com/news/read/9710

 Hind Laroussi
  http://www.hind.nl/ [nl]
  http://en.wikipedia.org/wiki/Hind_Laroussi

スイス代表:Paolo Meneguzzi

Paolo Meneguzzi

独立系ユーロビジョン・ニュースサイト esctoday.com がスイスの放送局SFに確認をとったところ、来年のスイス代表として Paolo Meneguzzi を選考したとのことです。作品も決定済みでタイトルは Era stupendo(英語直訳すると It was stupendous か)。
彼は1976年12月6日スイス生まれの30歳。イタリアの著名なポピュラーソング音楽祭、サンレモ音楽祭への出場も何度か経験しており、イタリア語圏では有名なミュージシャンのようです。

 Switzerland goes Italian!
  http://www.eurovision.tv/content/view/908/262/
 Switzerland confirms: Paolo sings Era stupendo
  http://www.esctoday.com/news/read/9736

 Paolo Meneguzzi
  http://www.paolomeneguzzi.it/
  http://it.wikipedia.org/wiki/Paolo_Meneguzzi
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、アルメニア、イスラエル代表者決定
(2007年11月15日)

イスラエル代表:Boaz Mauda

Boaz Mauda

5年目にはいったイスラエル版アメリカンアイドル番組「A Star is Born」にて、来年のイスラエル代表となる今年の優勝者が決まりました。優勝者は Boaz Mauda、20歳。
作品はまだ決まっておらず後日決定される模様です。

 1st Eurovision artist: Israel sends Boaz Mauda to Belgrade
  http://www.esctoday.com/news/read/9624
 Boaz Mauda to represent Israel in Eurovision contest - Ynet news
  http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-3471592,00.html

 Boaz Mauda - Wikipedia
  http://en.wikipedia.org/wiki/Bo'az_Ma'uda

アルメニア代表:Sirusho Harutyunyan

Sirusho

esctoday.com によると、アルメニアの代表は Sirusho Harutyunyan に決定した模様です。1987年に生まれ、現在エレバンの大学に通う20歳。
作品はまだ決まっておらず、来年1月か2月に決定される模様です。

 Sirusho to Belgrade for Armenia
  http://www.esctoday.com/news/read/9626

 Sirusho Harutyunyan - official
  http://sirusho.am/ - 要Flash
 Sirusho - Wikipedia
  http://en.wikipedia.org/wiki/Sirusho
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、2つのセミファイナル日程他
(2007年11月14日)

(ブログ既報)

esctoday.com によると、先週末開かれたリファレンス・グループの会合について種々の重要な議題について提案・決定された模様です。

●2つのセミファイナルについて
  • 開催は5月22日と24日を提案
  • インターネットによるライブ中継を予定
  • どの国がどちらのセミファイナルに出るかは、地理的なものと2004年以降の投票傾向を考慮して1月に決定
  • ファイナルも含めて、エントリー順の最終決定は3月(例年通り)
●ステージデザイン、ザブロゴの最終決定
  • 年内に最終決定
 Eurovision semi finals on May 20th and 22nd
  http://www.esctoday.com/news/read/9612

●各国番組中継について
  • ・自国が出場するセミファイナルはもちろん、出場しないセミファイナルも希望すれば中継できる
 Exclusive: Two semi finals to be broadcast live
  http://www.esctoday.com/news/read/9620

●ビッグ4、セミファイナルに投票
  • 主催国セルビアも含めた5ヶ国を2ヶ国と3ヶ国の2つに分け、どちらかのセミファイナルに投票
 Exclusive: Eurovision Big Four split fo semi finals
  http://www.esctoday.com/news/read/9613
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : エレナ(Helena Paparizou)、日本デビュー
(2007年10月11日)

2005年の優勝者 Helena Paparizouエレナとして日本デビューアルバムを10月24日にリリースします。

  • アルバムタイトル:恋するエレナ
  • 商品番号:BVCP-21563
  • 発売日:2007年10月24日
  • 価格:2548円(税込)
エレナ - BMGジャパン
 http://www.bmgjapan.com/_artist/info.php?id=2291
エレーナ・パパリゾウ - ウィキペディア
 http://ja.wikipedia.org/wiki/エレーナ・パパリゾウ

* 彼女の名前の表記について
彼女が日本デビューすることになりましたので、当サイトでも今後はエレナの表記に変更します。データについても エレナ(Helena Paparizou) に順次変更いたします。ただし、ニュース記事については「当時のデータ」としてそのままにしておきます。
アルファベット表記については従来どおりESC公式サイトの表記 Helena Paparizou に従います。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、セミファイナルは2回開催
(2007年9月29日)

9月28日(現地時間)、EBU委員会がイタリア、ベローナで開催されました。来年のユーロビジョンの運営フォーマットが話し合われ、セミファイナルを2回に分けて開催されることが正式に決定され発表されました。
太字は公式発表斜体字は非公式情報

大会主催国(来年はセルビア)とBig4(イギリス、スペイン、ドイツ、フランス)の5ヶ国はそのままファイナルに出場し、他のすべての国は2つのセミファイナルのうちどちらかに出場することになる、とのことです。

非公式情報ですが、ユーロビジョン・ニュースサイト esctoday.com によると、以下の情報を得ているようです。

  • 陪審投票制度(jury voteing system)の復活
  • 各セミファイナルの「上位10ヶ国」はファイナルへ進出
    ただし、各セミファイナルの上位9ヶ国はそのままファイナルへの進出が決定するが、10ヶ国目は上位9ヶ国を除いた国の中で、陪審からの投票がもっとも高い国が選ばれる
これらのシステムは以前から指摘されている移民票(diaspora voting)、政治票(political voting)、近隣票(neighborly voting)などの影響を従来よりも受け難くする効果が期待できる、とのことです。

詳細は後日発表されるようです。

 Two Semi-Finals to qualify for 2008 Final in Belgrade
  http://www.eurovision.tv/content/view/893/262/

 Eurovision: 2 semi finals confirmed!
  http://www.esctoday.com/news/read/9327
 More information about Eurovision changes
  http://www.esctoday.com/news/read/9250
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、アイスランド代表は9月29日決定
(2007年9月29日訂正、2007年9月19日新規)

アイスランドの国内大会は10月6日より始まり、ファイナルは12月から来年1月頃に開催予定です。
以下の情報をここに訂正しお詫びいたします。

アイスランドの国営放送局RUVにて今月29日21:15(CET)より、来年のアイスランド代表を決定する番組が放映されます。

これは従来のESC大会規定に照らし合わせると、規定違反になる恐れがあることを指摘する声があります。大会開催前年の10月1日よりも前に代表曲をどのような媒体であれ公開してはならない、というものがそれです。ただし、来年の大会規定はまだ発表されておらず、今月28日に開かれる会議により決定されるものと思われます。

どちらであれ、代表者決定については規定違反にはならないようですので、この数年ではもっとも早い代表決定となります。


ユーロビジョン・アイスランド国内大会
 http://www.ruv.is/eurovision_en/ [en]
 http://www.eurovision.is/ [is, en, fr]

情報源:
 http://www.esctoday.com/news/read/9256
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、2つのセミファイナル
(2007年7月31日)

esctoday.com によると、EBUはこの3月に議論されたように、来年の大会について「2つのセミファイナル開催」案が再度議論されることを発表したようです。最終発表は、9月28日(現地)、イタリアのヴェローナで開かれるミーティング後になるとのことです。

案では、優勝者とBig4を除くすべての国はセミファイナルからファイナルへ勝ち進む必要があり、これは今年の2位以下の順位がなんら関係無いことを意味しています。また、セミファイナルは同日に2つ開かれることも提案されているようです。

 Eurovision 2008: Two semi finals proposed
  http://www.esctoday.com/news/read/9024
 More news about the 2008 format
  http://www.esctoday.com/news/read/9027
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2008、開催日は5月22、24日
(2007年6月11日)

来年の大会開催日は予選は2008年5月22日(木)、本選は2008年5月24日(土)(ともにCET)と発表されております。開催都市、開催会場などの詳細はまだ発表されておりません。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
INFO : ESC2007、オフィシャルDVDリリース
(2007年6月11日)

今年の大会のオフィシャルDVDが6月4日(CET)にリリースされました。公式サイトでの販売価格は29.95ユーロ。ディスクは2枚組、リージョン・フリーのPAL方式、収録時間は約415分。1枚目は予選と本選上位10ヶ国のプロモーションビデオ、あるいは国内大会のライブ映像が、2枚目には本選と優勝者へのインタビューがそれぞれ収録されております。
イギリスでリリースされたオフィシャルDVDは、レーベル、通貨単位が異なりますが内容は同等と思われます。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

AD 【楽天市場】PAL対応リージョンフリーDVDプレーヤーが勢ぞろい!
AD 【楽天市場】海外電気CLUB:海外のDVDソフトが視聴できるDVDプレイヤー

bar
NEWS : JuniorESC2008、開催国はキプロス
(2007年5月26日)

esctoday.com によると、来年2008年のジュニア・ユーロビジョン・ソング・コンテスト(JESC)の開催国はキプロスに決定した模様です。
JESCは、優勝者によって翌年の開催国が決まるESCと異なり、毎年、各国代表者による会議で決定されます。これは大会出場者が16才未満であり、彼らには小さからぬプレッシャーを与えることを考慮してのことです。
開催地はキプロス第2の都市リマソル、会場は Palais de Sports にほぼ決まっているようです。

ちなみに、今年のJESCは12月にロッテルダムで開催されます。

 Cyprus to host JESC 2008
  http://www.esctoday.com/news/read/8783
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、セルビア優勝
(2007年5月13日)

Serbia
Marija Serifovic

5月10日(CET)に予選が、12日(CET)に本選が開かれ、Molitva (英訳:Prayer) を歌った Marija Šerifović(写真)のセルビアが268ポイントを獲得し優勝しました。旧ユーゴ時代を含めると1989年以来2度目の優勝となりますが、セルビアとしては初の優勝となります。来年の開催予定国はセルビアとなります。開催地、開催会場、日程などは6月中に決定される模様です。

本選の結果により、セルビア、ウクライナ、ロシア、トルコ、ブルガリア、ベラルーシ、ギリシャ、アルメニア、ハンガリー、モルドバの上位10ヶ国とBig4のドイツ、スペイン、フランス、イギリスの合わせて14ヶ国は本選への出場が決定しています。

本選結果(2006年5月12日開催)
★★ 優勝国、● Big4、★ 優勝国とBig4を除く前回大会上位9ヶ国、☆ セミファイナルより勝ち残り
  1. 268 - ★★☆セルビア - Marija Šerifović - Molitva (英訳:Prayer)
  2. 235 - ★ウクライナ
  3. 207 - ★ロシア
  4. 163 - ★☆トルコ
  5. 157 - ★☆ブルガリア
  6. 145 - ★☆ベラルーシ
  7. 139 - ★ギリシャ
  8. 138 - ★アルメニア
  9. 128 - ★☆ハンガリー
  10. 109 - ★☆モルドバ
  11. 106 - ボスニア=ヘルツェゴビナ
  12. 97 - ☆グルジア
  13. 84 - ルーマニア
  14. 73 - ☆マケドニア
  15. 66 - ☆スロベニア
  16. 54 - ☆ラトビア
  17. 53 - フィンランド
  18. 51 - スウェーデン
  19. 49 - ●ドイツ
  20. 43 - ●スペイン
  21. 28 - リトアニア
  22. 19 - ●フランス
  23. 19 - ●イギリス
  24. 5 - アイルランド
予選結果(2006年5月10日開催)
☆ファイナル進出
  1. 298 - ☆セルビア
  2. 224 - ☆ハンガリー
  3. 197 - ☆トルコ
  4. 176 - ☆ベラルーシ
  5. 168 - ☆ラトビア
  6. 146 - ☆ブルガリア
  7. 140 - ☆スロベニア
  8. 123 - ☆グルジア
  9. 97 - ☆マケドニア
  10. 91 - ☆モルドバ
  11. 88 - ポルトガル
  12. 80 - アンドラ
  13. 77 - アイスランド
  14. 75 - ポーランド
  15. 65 - キプロス
  16. 54 - クロアチア
  17. 49 - アルバニア
  18. 48 - ノルウェー
  19. 45 - デンマーク
  20. 40 - スイス
  21. 38 - オランダ
  22. 33 - エストニア
  23. 33 - モンテネグロ
  24. 17 - イスラエル
  25. 15 - マルタ
  26. 14 - ベルギー
  27. 4 - オーストリア
  28. 1 - チェコ
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
INFO : ESC2007、オフィシャルCDリリース
(2007年4月22日)

Esc 2007

4月18日、オフィシャルサイトより公式CD Eurovision Song Contest Helsinki 2007(2枚組、19.95ユーロ、付加価値税別)がリリースされました。昨年同様コピーコントロール仕様ではないため、MP3プレイヤーなどへの転送が簡単に行なえるようになっています。

 http://www.eurovisionshop.tv/shop/product.asp?pid=159
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC、大会新名称は「ユーレイビジョン・ソング・コンテスト」
(2007年4月1日、1st April)

昨年4月、大会の名称変更について発表がなされましたが(昨年4月1日の記事)、本日4月1日未明(日本時間)、大会の新しい名称を EurAvision Song Contest(EとAにアクセントを置くのでユーレイビジョン)と発表しました。

EurA は、ユーラシア大陸(Eurasia)の Euraアジア(Asia)とアフリカ大陸(Africa)の A をあわせたものとのことです。中央アジアや中近東諸国、あるいは北アフリカ諸国といった地域からの将来的な更なる参加を期待して名付けられたそうです。

記者が「ユーレイとは日本語でゴーストのことだが、これは『実在しない』、つまり『嘘』というニュアンスがあるが、今日の日付と関係があるのか?」と尋ねると、担当者は「まったくの偶然の一致です」と流暢な日本語で答えるにとどまりました。しかし発表会見後、担当者が「It's 1st April today(今日は4月1日です)」と例年どおりのコメントを残したことを付け加えておきます。

[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、スペイン代表、グループ名変更
(2007年3月22日)

スペイン代表の NASH が所属するレコード会社は21日、グループ名を D'NASH に変更することを明らかにしました。
NASH が既に商標登録されていることと、NACH という似たつづりの名前も同様であることから名前の変更に至ったとのこと。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ウクライナ代表曲、タイトル変更
(2007年3月22日)

3月18日、ウクライナの代表曲が Danzing から Dancing lasha tumbai に変更となりました。
作品中、モンゴル語パートの lasha tumbai (日本語訳:ホイップクリーム)が、Russia goodbye に聞こえるという指摘を受けてのことではないかと推測されます。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、イギリス代表決定
(2007年3月18日)

Scooch
スクーチ(Scooch)

3月17日、イギリスで国内大会(Making Your Mind Up 2007)が開かれ、Flying the flag (for you) を歌った スクーチ(Scooch) が優勝しました。
彼らは1999年結成の4人グループ。日本でも2000年夏に「愛してモアモア」(More Than I Needed To Know)をヒットさせましたが同年に一度解散。このユーロビジョンへの参加を機に今年再結成した模様です。

 http://www.scooch.co.uk/
 http://en.wikipedia.org/wiki/Scooch
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、大会の出場順・投票順発表、2008年の運営案発表
(2007年3月16日)

3月12日、ヘンルシンキで各国代表が集まり会議が開かれました。そこでは、予選(semi-final)と本選(final)の出場順と投票順などが決定され、来年の運営方法も話し合われました。出場順・投票順と同時に一部曲目の変更も発表されたようです(ESC2007を参照)。

来年の運営方法案として大きな変化は「予選の2回開催」になります。出場国をタイムゾーン、あるいは地理的に単純に東西地域に分け、予選をそれぞれで争い、上位あわせて20ヶ国(10ヶ国ずつ?)が本選に出場。前回優勝国とBig4は従来どおり予選出場を免除され、本選は予選から勝ち抜けた20ヶ国とあわせて25ヶ国が出場するという案のようです。今後議論され、来年の開催地が決定する6月中には概要が発表されるものと思われます。

発表された出場順・投票順は以下の通りです。

予選出場順
  1. ブルガリア
  2. イスラエル
  3. キプロス
  4. ベラルーシ
  5. アイスランド
  6. グルジア
  7. モンテネグロ
  8. スイス
  9. モルドバ
  10. オランダ
  11. アルバニア
  12. デンマーク
  13. クロアチア
  14. ポーランド
  15. セルビア
  16. チェコ
  17. ポルトガル
  18. マケドニア
  19. ノルウェー
  20. マルタ
  21. アンドラ
  22. ハンガリー
  23. エストニア
  24. ベルギー
  25. スロベニア
  26. トルコ
  27. オーストリア
  28. ラトビア

本選出場順
  1. ボスニア=ヘルツェゴビナ
  2. スペイン
  3. (予選通過国)
  4. アイルランド
  5. フィンランド
  6. (予選通過国)
  7. (予選通過国)
  8. (予選通過国)
  9. リトアニア
  10. ギリシャ
  11. (予選通過国)
  12. スウェーデン
  13. フランス
  14. (予選通過国)
  15. ロシア
  16. ドイツ
  17. (予選通過国)
  18. ウクライナ
  19. イギリス
  20. ルーマニア
  21. (予選通過国)
  22. (予選通過国)
  23. アルメニア
  24. (予選通過国)

投票順
  1. モンテネグロ
  2. ベラルーシ
  3. アルメニア
  4. アンドラ
  5. オーストリア
  6. フランス
  7. デンマーク
  8. ギリシャ
  9. スペイン
  10. セルビア

  11. フィンランド
  12. トルコ
  13. ボスニア=ヘルツェゴビナ
  14. ベルギー
  15. ポルトガル
  16. アルバニア
  17. ルーマニア
  18. キプロス
  19. クロアチア
  20. スロベニア

  21. イスラエル
  22. ドイツ
  23. リトアニア
  24. ノルウェー
  25. スイス
  26. チェコ
  27. オランダ
  28. アイルランド
  29. マルタ
  30. エストニア

  31. グルジア
  32. ブルガリア
  33. スウェーデン
  34. ウクライナ
  35. ロシア
  36. ラトビア
  37. アイスランド
  38. ポーランド
  39. モルドバ
  40. イギリス

  41. マケドニア
  42. ハンガリー
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ロシア代表曲発表
(2007年3月16日)

今大会の参加最終締め切りである3月12日に、ロシアの代表曲が Song Number 1(Song #1)と発表されました。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ハンガリー代表曲発表
(2007年3月12日)

3月11日、ハンガリーの代表曲が Unsubstantial blues と発表されました。既に代表に決定している Magdi Rúzsa (Rúzsa Magdolna) が昨年11月20日にリリースしたセカンドアルバム Ördögi angyal (英訳:Devilish Angel)に収録されている Aprócska blues の英語バージョンになります。

 http://www.ruzsamagdi.hu/
 http://en.wikipedia.org/wiki/Magdolna_Ruzsa
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、スウェーデン、チェコ、ポルトガル、ロシア、各代表決定
(2007年3月11日)

●スウェーデン代表決定:The Ark
The Ark
The Ark

3月10日、スウェーデンの国内大会(Melodifestivalen 2007)が開かれ、The Worrying Kind を歌った The Ark が優勝しました。
The Ark は、リーダー兼ボーカルである Ola Salo を中心に1991年に結成されたロック・バンド。

 http://www.thearkworld.com/[英語]
 http://en.wikipedia.org/wiki/The_Ark_(band)[英語]

●チェコ代表決定:Kabát
Kabat
Kabát

3月10日、チェコの国内大会が開かれ、Mala dama を歌った Kabát が優勝しました。ユーロビジョンにチェコとして初めて出場するアーティストになります。
Kabát はチェコで非常に有名なロック・バンドで1983年に結成され1991年にメジャー・デビュー・アルバムをリリース。2002年のアルバム Suma sumarum はチェコの売上枚数記録を作っています。

 http://www.kabat.cz/[チェコ語?] - オフィシャル
 http://www.kabat-fans.cz/[チェコ語?]

●ポルトガル代表決定:Sabrina
Sabrina

3月10日、ポルトガルで国内大会が開かれ、Dança Conmigo (Vem Ser Feliz) (英訳:Dance With Me (Come Be Happy))を歌った Sabrina が優勝しました。

●ロシア代表発表:Serebro
Serebro
Serebro

3月9日、ロシアの放送局 C1R は、ロシア代表を Serebro と公式に発表しました。代表曲は未発表ですが近日中に発表されるものと思われます。
Serebro は、Elena Temnikova、Marina Lizorkina、Olga Seryabkina の女性3人グループ。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ウクライナ代表決定
(2007年3月10日)
Verka Serduchk
Verka Serduchka

3月9日、ウクライナで国内大会が開かれ、Danzing を歌った Verka Serduchka が優勝しました。

 http://www.serduchka.com/[ウクライナ語?]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、セルビア、ドイツ、各代表決定
(2007年3月9日)

●セルビア代表決定:Marija Šerifović
Marija Serifovic
Marija Šerifović

3月8日、セルビアで国内大会(Beovizija 2007)が開かれ、Molitva を歌った Marija Šerifović が優勝しました。
1984年11月生まれの22才。

 http://en.wikipedia.org/wiki/Marija_Serifovic

●ドイツ代表決定:Roger Cicero
Roger Cicero
Roger Cicero

3月8日、ドイツで国内大会が開かれ、Frauen regier'n die Welt を歌った Roger Cicero が優勝しました。

 http://www.roger-cicero.de/
 http://en.wikipedia.org/wiki/Roger_Cicero
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、フランス代表決定
(2007年3月7日)
Les Fatals Picards
Les Fatals Picards

3月6日夜、フランスの国内大会が開かれ、L'amour à la française を歌った Les Fatals Picards が優勝しました。

 http://www.fatalspicards.com/
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、オーストリア代表曲発表
(2007年3月7日)

3月7日朝、オーストリアの公営放送局 ORF にてオーストリア代表曲として Get a life - get alive がオンエアーされました。代表は Eric Papilaya
この曲はウイーンで開かれるエイズのチャリティ・イベント Life Ball のオフィシャルソングになる予定で、集められた寄付金の一部はエルトン・ジョン・エイズ基金(the Elton John AIDS Foundation)に寄付されるようです。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、クロアチア、リトアニア、各代表決定
(2007年3月4日)

●クロアチア代表決定:Dragonfly featuring Dado Topić
DragonflyDado Topic
Dragonfly(左)、Dado Topić(右)

3月3日夜、クロアチアで国内大会(Dora 2007)が開かれ、Ja vjerujem u ljubav を歌った Dragonfly featuring Dado Topić が優勝しました。
Ja vjerujem u ljubav は英訳すると I believe in love という意。

 Dragonfly
  http://www.dragonfly.com.hr/(工事中)
  http://www.myspace.com/dragonflyhr


●リトアニア代表決定:4Fun
4Fun
4Fun のボーカル Julija Ritčik

3月3日夜、リトアニアで国内大会(Eurovizija)が開かれ、Love or leave を歌った 4Fun が優勝しました。
4Fun は2001年結成の5人組バンド。

 http://www.4fun.lt/[英語、リトアニア語]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、キプロス、グルジア、ボスニア=ヘルツェゴビナ、各代表曲発表
(2007年3月4日)

●キプロス代表曲決定:Comme ci, comme ça

キプロスの代表曲は Comme ci, comme ça と2月に既に発表されています。代表は Evridiki


●グルジア代表曲決定:My story

3月3日、グルジアで代表曲選考会が開かれ My story が選ばれました。代表は既に Sopho Khalvashi と決まっています。


●ボスニア=ヘルツェゴビナ代表曲決定:Rijeka bez Imena

3月3日、ボスニア=ヘルツェゴビナの代表曲が Rijeka bez Imena と発表されました。代表は Marija Sestic と決まっています。
Rijeka bez Imena は英訳すると River without a name の意。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ギリシャ代表決定
(2007年3月1日)

Sarbel
Sarbel

ギリシャで28日、国内大会が開かれ Yassou Maria(Ya Sou, Maria という表記もあり)を歌った Sarbel が優勝しました。
ギリシャ系キプロス人の父とレバノン人の母をもつ彼はロンドンで生まれ育ち2004年にメジャーデビュ。ギリシャやキプロスだけでなくアラブでも人気のある若手シンガー。

 http://en.wikipedia.org/wiki/Sarbel[英語]
 http://www.sarbel.tk/[ギリシャ語] - ファンサイト
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、イスラエル代表曲決定
(2007年2月28日)

イスラエルで27日夜、代表曲を決める選考会が開かれ、Push the button が選ばれました。既にイスラエル代表に選ばれている Teapacks が5月の大会でこの作品を披露することになります。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、アルメニア、スペイン、ハンガリー、ブルガリア、マケドニア、モンテネグロ、ラトビア、各代表決定
(2007年2月26日)

●アルメニア代表決定:Hayko
Hayko
Hayko


2月25日、アルメニアで国内大会ファイナルが開かれ Anytime you need を歌った Hayko が優勝しました。


●スペイン代表決定:Nash
Nash
Nash


2月24日、スペインで国内大会(Mision Eurovision)ファイナルが開かれ I love you mi vida を歌った Nash が優勝しました。

 http://www.nash.es/


●ハンガリー代表:Magdi Rúzsa
Magdi Ruzsa
Magdi Rúzsa


2月24日、ハンガリー代表は Magdi Rúzsa と発表されました。25日時点で作品はまだ発表されておりません。

 http://www.rmfc.hu/


●ブルガリア代表決定:Elitsa Todorova & Stoyan Yankulov
Elitsa Todorova & Stoyan Yankulov
Elitsa Todorova(左) & Stoyan Yankulov(右)


2月24日、ブルガリアで国内大会ファイナルが開かれ Voda (Water) を歌った Elitsa Todorova & Stoyan Yankulov が優勝しました。

 http://www.elitsatodorova.com/ - Elitsa Todorova
 http://www.stoyankoulov.com/ - Stoyan Yankulov


●マケドニア代表決定:Karolina Gočeva
Karolina Goceva
Karolina Gočeva


2月24日、マケドニアで国内大会ファイナルが開かれ Mojot svet を歌った Karolina Gočeva が優勝しました。
彼女は2002年のESCで Od nas zavisi (It depends on us) を歌っており、今回は2度目の挑戦となります。1980年4月生まれの26歳。

 http://www.karolinaonline.com.mk/


●モンテネグロ代表決定:Stevan Faddy
Stevan Faddy
Stevan Faddy


2月25日、モンテネグロで国内大会ファイナルが開かれ Hajde kroči を歌った Stevan Faddy が優勝しました。


●ラトビア代表決定:Bonaparti.lv
Bonaparti.lv
Bonaparti.lv


2月24日、ラトビアで国内大会ファイナルが開かれ Questa notte を歌った Bonaparti.lv が優勝しました。
Bonaparti.lv は6人のコーラスグループ。Questa Notte は全編イタリア語で歌われています。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、スイス代表曲発表
(2007年2月23日)

2月21日、スイス代表に決まっている DJ Bobo の代表曲を発表しました。タイトル名は Vampires are alive
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、オーストリア、ベルギー各代表決定
(2007年2月22日)

●オーストリア代表:Eric Papilaya
Eric Papilaya

2月20日、オーストリアの放送局 ORF は、先月26日に国内で開催されたタレントショウ Starmania の決勝出場者のひとり Eric Papilaya を今年のオーストリア代表と決定しました。作品は未定で、来月3月上旬に発表予定です。

 http://www.ricpapilaya.at/


●ベルギー代表決定か:The KMG's
The KMG's

複数の情報筋によると、ベルギーのフランス語放送局 RTBF はこの20日、ベルギー代表を The KMG's(The Krazy Mess Groovers)に決定した模様です。公式発表は近日中に行なわれるものと思われます。作品名は Love Power! の模様です。
また、8人編成のバンドであるため、誰がステージに立つのかなの情報も今後発表されるものと思われます。

 http://www.thekmgs.com/
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ルーマニア代表 Locomondo は Todomondo に
(2007年2月22日)

同名バンドが既にギリシャで活動しているためにバンド名の変更に迫られたルーマニア代表の Locomondo は20日、その名前を Todomondo に変更することを発表しました。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、アイスランド、フィンランド各代表決定
(2007年2月18日)

●アイスランド代表決定:Eiríkur Hauksson
Eirikur Hauksson
Eiríkur Hauksson

2月17日、アイスランドで国内大会(Söngvakeppni Sjónvarpsins 2007)が開かれ Ég les í lófa þínum を歌った Eiríkur Hauksson が優勝しました。
彼はアイスランドが大会に初出場した1986年に ICY のメンバーとして出場(16位)、1991年にはノルウェー代表の Just 4 Fun として出場(17位)、今回はソロとしては初挑戦となります。1959年7月生まれの47歳。

 http://en.wikipedia.org/wiki/Eirikur_Hauksson[英語]

●フィンランド代表決定:Hanna PakarinenBlog既報

Hanna Pakarinen
Hanna Pakarinen

2月17日、フィンランドで国内大会(Euroviist)が開かれ Leave me alone を歌った Hanna Pakarinen が優勝しました。ファイナルには12組が参加し、Hanna Pakarinen、Lovex、Thunderstone の3組が勝ち抜きましたが Hanna Pakarinen が競り勝ちました。
1981年4月生まれの26歳。

 http://www.hanna-pakarinen.com/[フィンランド語]
 http://www.myspace.com/hannapakarinen[英語]
 http://en.wikipedia.org/wiki/Hanna_Pakarinen[英語]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、アイルランド代表曲決定
(2007年2月17日)

2月16日、既にアイルランド代表として決まっているダーヴィッシュ(Dervish)の代表曲が The can't stop the spring と決定しました。
候補曲が4曲あり、電話とSMSによる投票で決められました。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ルーマニア代表 Locomondo、グループ名変更か
(2007年2月17日)

ルーマニア代表になった Locomondo は、近日中にそのグループ名を変更する必要に迫られました。同名のグループが彼らよりも早くギリシャで活動しており、その指摘を受けてのことのようです。2月19日以降に発表される模様です。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
INFO : ローディ(Lordi)、来日決定
(2007年2月13日)

この1月にアルバム「ハード・ロック黙示録」(The Arockalypse)で日本デビューを果たした昨年大会の覇者ローディ(Lordi)が、この4月に来日公演を行なうことが発表されました。お問い合わせはウドー音楽事務所へ。

ローディ来日公演情報

4月9日(月)東京:shibuya O-EAST
4月11日(水)東京:shibuya O-EAST
4月12日(木)大阪:松下IMPホール
4月13日(金)名古屋:名古屋市民会館中ホール

・東京のみドリンク代別
・東京・大阪:スタンディング
・名古屋:全席指定

発売:2/17(金)東京のみ

問い合わせ:ウドー音楽事務所
 http://www.udo.co.jp/


ローディ - BMGジャパン
 http://www.bmgjapan.com/lordi/
 http://www.bmgjapan.com/lordi/live.php?id=2158 - ライブ情報
ローディ公式サイト
 http://www.lordi.org/
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、オランダ代表曲決定
(2007年2月12日)

2月11日、既に代表と決まっている Edsilia Rombley の代表曲が Nooit meer zonder jou (英訳:Never again without you) と決まりました。

 http://www.edsiliarombley.com/[オランダ語]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、デンマーク、ノルウェー、ルーマニア各代表決定
(2007年2月11日)

デンマーク代表決定:DQ
DQ
DQ

2月10日、デンマークで国内大会(Dansk Melodi Grand Prix)ファイナルが開かれ、Drama Queen を歌った DQ が優勝しました。 DQ こと Peter Andersen は、いわゆるドラァグ・クイーン(drag queen)の格好をパフォーマンスをしています。

ノルウェー代表決定:Guri Schanke
Guri Schanke
Guri Schanke

2月10日、ノルウェーで国内大会(Norwegian Melodi Grand Prix 2007)ファイナルが開かれ、Ven a bailar conmigo を歌った Guri Schanke が優勝しました。

彼女はノルウェーでは女優やシンガーとして活躍しているようです。1961年12月生まれの46歳。

 http://en.wikipedia.org/wiki/Guri_Schanke[英語]
 http://www.kjentfolk.no/skuespillere/schanke/[ノルウェー語?] - official

ルーマニア代表決定:Locomondo
Locomondo
Locomondo

2月10日、ルーマニアで国内大会(Selectina Nationala 2007)ファイナルが開かれ Liubi, liubi, I love you を歌った Locomondo が優勝しました。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、エストニア代表はGerli Padar
(2007年2月4日)

Gerli Padar
Gerli Padar

2月3日夜、エストニアの国内大会 Eurolaul 2007 が開かれ、Partners in crime を歌った Gerli Padar が優勝しました。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、スロベニア代表決定はAlenka Gotar
(2007年2月4日)

Alenka Gotar
Alenka Gotar

2月3日夜、スロベニアの国内大会 EMA 2007 が開かれ、Cvet z Juga (英訳:Flower from the South) を歌ったオペラ歌手 Alenka Gotar が優勝しました。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ポーランド代表決定はThe Jet Set
(2007年2月4日)

The Jet Set
The Jet Set

2月3日夜、ポーランドの国内大会 Piosenka dla Europy 2007 に10組が参加し、電話投票により Time to party を歌った The Jet Set が代表に選ばれました。

 http://www.jetset.pl/[ポーランド語]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、マルタ代表決定はOlivia Lewis
(2007年2月4日)

Olivia Lewis
Olivia Lewis

2月3日夜、マルタの国内大会 Malta Song For Europe が開かれ、Vertigo を歌った Olivia Lewis が優勝しました。

彼女は1997年からマルタの国内大会に参加し2004年からは3年連続で2位でしたが、今回11回目の挑戦で初の代表の栄冠に輝きました。1978年10月18日生まれの28歳。

 http://www.olivialewis.net/
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ベラルーシ代表はDmitry Koldun
(2007年1月25日)

Dmitry Koldun
Dmitry Koldun

1月22日ベラルーシで国内大会が開かれ、Work your magic を歌った Dmitry Koldun が優勝しベラルーシ代表となりました。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、イスラエル代表はTeapacksに決定
(2007年1月25日)

1月7日に代表をTeapacksに内定(1月16日既報)後、彼らは最終的にその決定を受諾したようです。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、ボスニア=ヘルツェゴビナ代表はMarija Šestić
(2007年1月17日)

Marija Sestic
Marija Šestić

ボスニア=ヘルツェゴビナは1月16日、代表を Marija Šestić に決定したようです。作品は未定です。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、アンドラ代表はAnonymous
(2007年1月16日)

Anonymous (the name of this band)
Anonymous

アンドラは15日、今年の大会にはAnonymousというバンドを代表として送りこむことを発表しました。彼ら自身の手による作品Save the world (原題:Salvem al mon)を歌う予定のようです。
Anonymousは2004年にアンドラで結成された Nikki、Alejandro、Gallego の18、9才という若い3人編成のバンド。
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、イスラエル代表はTeacapsに内定
(2007年1月16日)

Teapacks
Teapacks

イスラエルの放送局IBAは現地時間の1月7日、代表として人気グループ Teapacks(写真)を決定したと発表しました。作品はまだ決まっておらず、彼らが4作品を候補として選びそれらが非公開あるいは公開審査されたうえで決定されるようです。
彼らはこの決定をまだ正式に受諾しておらず、万一彼らが受諾しなかった場合は、昨年の大会にスイス代表として出場したSix4oneのメンバーだったLielに繰り上げられる予定です。正式に決定したものではありませんので、今後の情報にご注意ください。

Teapacksはイスラエル南部で結成されたグループ。伝統的なオリエンタルサウンドをベースに東西を融合した作品を多く作っているようです。

 http://www.teapacks.com/[ヘブライ語]
 http://en.wikipedia.org/wiki/Teapacks[英語]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]

bar
NEWS : ESC2007、キプロス代表はEvridikiに内定か
(2007年1月16日)

Evridiki
Evridiki

複数のESC情報サイトによると、キプロスの放送局CyBCは今年の5月ヘルシンキで開かれるESCにキプロス代表としてEvridiki(写真)を送りこむことを既に決定し、近日中の公式発表を予定しているとのことです。代表曲の詳細は不明ですが、フランス語で歌われる可能性があるようです。公式発表されたものではありませんので、今後の情報にご注意ください。

 http://www.esctoday.com/news/read/7166[英語]
 http://www.oikotimes.com/site/index.php?id=7511[英語]

彼女はユーロビジョンには1983、86、87年にバックボーカルとして、1992、94年にはキプロス代表として何度も出場経験のあるベテラン歌手です。キプロスの国立音楽学校で学んだあと、パリやボストンでも音楽を学んでいました。1991年のソロアルバムを手始めに現在まで13枚のアルバムをリリースしています。1968年2月キプロス生まれの38才。

 http://www.evridiki.gr/[ギリシャ語、英語]
 http://en.wikipedia.org/wiki/Evridiki[英語]
[written by Ryouseki, ESCfun@JPN]




Copyright(C) 2007 Ryouseki, Japan
This website is created in 16th January, 2007.