2:オスロからガイランゲル | 3:2つのフィヨルドとロルスティゲン | 4:フロムからベルゲン | 5:ストッックホルムとシリアライン |
6:フィンランド | 旅行記のペ−ジへ | HOME |
その1
デンマ−ク、コペンハ−ゲン、北シェラン
2006年8月15日(火)〜16日(水) 日本交通公社JTB旅物語『神秘の北欧4カ国、感動の11日間』に参加する。いささかオ−バ−なタイトル。総勢32名。添乗員ベテランのOさん。FINNAIR AY078(ム−ミン号)10時間でヘルシンキ・ヴァンタ−空港に着き、TRANSITして、コペンハ−ゲン・カストロップ空港に1時間40分のフライト。ホテルはコペンハ−ゲン中央駅の裏、通称ホテル通にあるCOMFORT HOTEL。フロントは狭く、グル−プの受け入れが多いのか混雑しており、バスタブの湯の出方も不十分。15日、16日の連泊になる。時差はフィンランド6時間、スカンジナヴィア三国(デンマ−ク・スエ−デン・ノルウエ−)は7時間。 16日、専用バスでシェラン島北部のフレデリスクボ−城(デンマ−ク国史博物館)、クロンボ−城の見学。その後コペンハ-ゲン市内の見学。現地ガイドは中年のI氏。留学後,デンマ−クに35年滞在されておられる方で、城に向かう車内ではデンマ−クの産業・農業(豚)・税金・家屋の価格・大学入試などの話。
シェラン島の北端ヘルシンオアの駅レストランSUNDKROENでスモ−ブロ−。そのあと、歩いてクロンボー城の見学。昼食後、SL機関車を見る。
6時過ぎより、夕食はチボリ公園内のレストラン。1843年オ−プンしたチボリ公園はクリスチャン8世の臣下カ−ステンセンにより当時としては先進的な施設として造られた。種々のジェットコ−スタ−、コンサ−ト・ホ−ル,蝋人魚館などがあり、小さな子供は匆論、老人夫婦も数多く見られた。倉敷のチボリ公園はこれを模倣したものである。 |
|||||||||
北欧の通貨のことなど: デンマ−ク:デンマ−ク・クロ−ネ 22.16円 ノルウエ−:ノルウエ−・クロ−ネ 20.87円 スエ−デン:スエ-デン・クロ−ネ 18.57円 フインランド: EU 152.13円 関西空港三菱東京UFG銀行 ヘルシンキ空港NORDEAで100米国ドル 73.45EU デジカメやビデオカメラを利用する場合: 220ボルト。宿泊したホテルのプラグはCタイプ。 ホテルの枕金:4カ国とも不要。 |
|||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
フインランド航空ム−ミン号 | フレデリクスボ−城 | フレデリクスボ−城 | フレデリクスボ−城 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
フレデリクスボ−城 | フレデリクスボ−城庭園 | フレデリクスボ−城噴水 | フレデリクスボ−城国立歴史博物館 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
フレデリクスボ−城国立歴史博物館 | フレデリクスボ−城国立歴史博物館 | クロンボ−城 | クロンボ-城 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
エ−アソン海峡 | アメリエンボ−宮殿の衛兵 | アメリエンボ−宮殿 | ストロイエ | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ロイヤル・コペンハ−ゲン本店 | チボリ公園 | チボリ公園 | チボリ公園 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
クロンボ−城のシェクスピア胸像 | クロンボ−城見取図 | 人魚の像 | コペンハ−ゲン市庁舎 | 女王の船 |