<研修会の内容は変更になることがあります。逐次最新版を載せます> <99年度 ムーブメント研修会予定> 990518更新

=掲載が遅れてすいません。 パンフレットは制作中です=
=会員のみなさまには、5月中に発送予定です(事務局)=
=5月の講座は、事務局 佐々木にお問い合わせください=
内容に一部変更がありました。訂正して掲載します
5月22,23日のセミナーは、都合により延期となりました
申し訳ありませんとの事です

前回掲載では、−前養護学校校長からの願い−  小林 芳文
とありあましたが、養護学校校長は、交替制です
詳しくは養護学校のページをご覧ください
小林先生は、教授にはかわりありません
誤解のないようにお願いします

■申込方法

申込書

・受講申込書に必要事項をご記入のうえ、ファックスおよび郵便、または現金書留で各会場担当の支部宛お申し込みください。
・ご希望会場・懇親会・公開保育欄も忘れないでご記入ください。
・折り返し受講票と郵便振替用紙をお送りいたします。

〒144-0056 東京都大田区西六郷4-20-6
社会福祉法人行道福祉会内
日本ムーブメント教育協会
TEL03-3738-1094
FAX03-3738-1172


東京 5月22日(土)〜23日(日)(延期!!)

実践徹底講座1「重度重複障害児者の教育(療育)」

会 場 :大田区産業プラザ 3階特別会議室

東京都大田区南蒲田1-20-20

定 員 :60名

受講料 :一般 10,000円

会員 9,000 円

懇親会費:2,000 円


横浜 7月23日(金)〜24日(土)

「発達と療育を援助する基礎講座」

会 場:横浜ラポール1Fラポールシアター/サブアリーナ

神奈川県横浜市港北区鳥山町1752

定 員:200 名

受講料:一般 10,000円

会員 9,000 円

徳島 7月31日(土)〜8月1日(日)

「重度自閉症児の支援及びMEPA2の実践講座」

会 場:小松島市総合福祉センター 大ホール

徳島県小松島市横須町11-7

定 員:150 名

受講料:一般 10,000円

会員 9,000 円

福井 8月7日(土)〜8月8日(日)

「発達を援助する保育・教育の基礎講座」

会 場:総合福祉施設あけぼの園

福井県福井市河水町第5号1番地1

定 員:200 名

受講料:一般 10,000円  会員  9,000円


長野 8月21日(土)〜8月22日(日)

「発達を援助する医療・療育の基礎講座」

会  場:松本市Mウイング(長野県松本市)

定  員:150 名

受講料:一般 10,000円

会員 9,000 円

懇親会費:2,000 円


東京 10月23日(土)〜24日(日)

実践徹底講座2「中軽度障害者の教育」

会 場 :大田区産業プラザ 3階特別会議室

東京都大田区南蒲田1-20-20

定 員 :60名

受講料 :一般 10,000円

会員 9,000 円

懇親会費:2,000 円


■指導者認定

夏期セミナー受講者で『初級指導者認定証』の登録を希望される方には初級認定証を発行いたします。
・実践徹底講座を初めて受講される方で認定証の登録を希望される方には『初級』を、すでに初級指導
  者認定証を取得されている方にはご希望により『中級指導者認定証』を発行いたします。
・認定証登録制度については当日各研修会場にてお知らせいたします。

■申込方法

申込書

・受講申込書に必要事項をご記入のうえ、ファックスおよび郵便、または現金書留で各会場担当の支部宛お申し込みください。
・ご希望会場・懇親会・公開保育欄も忘れないでご記入ください。
・折り返し受講票と郵便振替用紙をお送りいたします。

〒144-0056 東京都大田区西六郷4-20-6
社会福祉法人行道福祉会内
日本ムーブメント教育協会
TEL03-3738-1094
FAX03-3738-1172

講 師

仁志田博司 東京女子医科大学教授
      日本ムーブメント教育協会顧問
小林 芳文 横浜国立大学教授
      日本ムーブメント教育協会顧問
増田まゆみ 小田原女子短期大学助教授
山崎 宗廣 国立中信松本病院小児科医長
新井 良保 神奈川県立座間養護学校教諭
安藤 正紀 神奈川県立第二教育センター指導主事
飯村 敦子 国際ムーフメント教育研究センター主任研究員
猪子秀太郎 鳴門教育大学付属養護学校教諭
小野澤 直 国立中信松本病院指導主任
喜馬 久典 鳴門教育大学付属養護学校教諭
木村 幸恵 横浜市立左近山第一小学校教諭
是枝喜代治 横浜国立大学教育人間科学部附属養護学校教諭
新保 裕子 金沢・泉の台幼稚舎園長
當島 茂登 国立特殊教育総合研究所主任研究官
富樫 敏彦 徳島県立阿南養護学校教諭
永松 裕希 神奈川県教育委員会副主幹
藤村 元邦 東京都立東大和療育センター分園
      よつぎ療育園園長代理
松瀬三千代 神奈川県教育委員会指導主事
吉田久美子 福井・清水台保育園主任保母



HPトップに戻る