小型犬の魅力
05/12/08 22:29
雑種犬としか暮らしたことのない預かり主にとって、
クヌートと暮らすことは、『未知との遭遇』でした。
(来たときはETだったしね)
(れっきとしたシーズーですっ)
でもだんだん元気になって、どんどん犬らしさが増してくると
そのぴょんぴょん跳ねる感じや、ちょこちょこ動く尻尾や
耳がひらひらする様子や、まさに子犬の容姿を残した姿が
とてもかわいらしく思えるようになりました。
(早く投げてよ!)
そして、服。
江戸っ子ハラスは断固として拒否。 ハンナも見習って?か服を見せると逃げる。
犬に服を着せることは諦めていました。
が、まだ毛の短いクヌートの為、ユニクロのカットソーが3着くらい買えそうな、
どうやって袖を通すのか疑問でしたが、お留守番のお土産にと買った服。
けっこう似合ってるじゃないですか(←親ばか?)
よく聞く「犬用の服って増えるよね」って理由がわかった気がしました。
クヌートと暮らすことは、『未知との遭遇』でした。
(来たときはETだったしね)

(れっきとしたシーズーですっ)
でもだんだん元気になって、どんどん犬らしさが増してくると
そのぴょんぴょん跳ねる感じや、ちょこちょこ動く尻尾や
耳がひらひらする様子や、まさに子犬の容姿を残した姿が
とてもかわいらしく思えるようになりました。

(早く投げてよ!)
そして、服。
江戸っ子ハラスは断固として拒否。 ハンナも見習って?か服を見せると逃げる。
犬に服を着せることは諦めていました。
が、まだ毛の短いクヌートの為、ユニクロのカットソーが3着くらい買えそうな、
どうやって袖を通すのか疑問でしたが、お留守番のお土産にと買った服。

けっこう似合ってるじゃないですか(←親ばか?)
よく聞く「犬用の服って増えるよね」って理由がわかった気がしました。