2001.9.22-24,
2013.8.16-18,
2018.8.12-15 登山

穂高岳は北アルプスでは最も標高が高く、日本では富士山、北岳に次ぎ、第三の高峰。奥穂高岳が最も標高が高く、他に、前穂高岳、北穂高岳、涸沢岳などのピークがある。稜線上の縦走路は鎖や梯子がふんだんにあり、いずれも険しく事故も多い。槍ヶ岳の南、南岳から北穂高岳に至る稜線は大キレットと呼ばれる難所。奥穂高岳からジャンダルムを経て西穂高岳へ至る稜線は浮石も多く要注意。また、前穂北尾根、北穂東稜などクライマーに人気のコースも多い。

(2001年9月の山行の満足度  とても良い)
(2013年8月の山行の満足度  良い)
(2018年8月の山行の満足度  良い)
紅葉の涸沢 

穂高岳(ほだかだけ)--日本百名山--標高3190m--長野県・岐阜県

2001年9月(北穂高岳~奥穂高岳~前穂高岳)
 →奥穂高岳  →景観、行程地図  →展望

2013年8月(奥穂高岳~西穂高岳)
 →奥穂高岳、ジャンダルム、西穂高岳  →景観、行程地図  →展望

2018年8月(大キレット)
 →大キレット  →景観、行程地図  →展望

  1. 登山行程(2001年9月)
  2. ワンポイント(2001年9月)
  3. 登山行程(2013年8月)
  4. ワンポイント(2013年8月)
  5. 登山行程(2018年8月)
  6. ワンポイント(2018年8月)