トップ | 里山の樹木 | 天然記念物 | 保護樹木 | 景観樹林 | 銘木の風景 |
![]() |
|
山口には天然記念物に指定された二本の銘木がある。西宮市指定の「山口の大ケヤキ」との兵庫県指定の「中野の大カヤ」である。 | |
![]() ![]() 樹齢約250年、樹高20m、胸高直径1.1m、枝張り8.5~12.2mの広がりをもつ大木である。1982年に西宮市の天然記念物に指定されている。 場所:西宮市山口町下山口字梅の木716番 所有者:大芝良作 ![]() |
|
![]() ![]() 幹の途中から7本の枝が四方に伸びている。樹齢500~600年と推定され、根回り5.5m、樹高約20mの大木である。県の天然記念物に指定され、「有馬郡誌」に「一樹をもって森となす」と記述されるほどである。一ッ家さんという平家の流れをくむという民家の庭に立っている。 毎年1月15日に「カヤの木まつり」の神事を行い、一族の繁栄と地域の発展を感謝する行事を続けられている。 場所:西宮市山口町中野578番 所有者:一ッ家 ![]() |