ゆったり腑抜け日記 〜それは河の流れのよオに〜 Diary of the cat wants to go so easy and dullard. -It likes a gentle stream.- |
Profile Downloadable contents..(Mainly *.mid files) A B C D E F G H I J K L M N O New Pinky:st. 特別企画にいく Will be refined ...? ->To index page トップへ |
絵を描いたり 動画サイトの動画見たり 例の初音ミクが「XANADU ScenarioII」歌っててうまいのでびっくりしたり そんな一日 うむ そういえば今日はあれだ (2007/09/30) |
リボルテック小岩井よつばがきたよー 世界一有名なねこのお尻に一発蹴り! なかなかステキング A.C.E.3も届いてんだが・・・まあクリアできねえなとは思ってり。 (2007/09/29) |
んーと 今日も蛸部屋勤務にいやいや従事していたわけですが いやオレ様はまだいすを後ろに引けるだけいいよ。 首をかけてまで会社を糾弾する根性もないへたれですが。 さて ウチの会社には10年20年と勤続すると休める休暇制度があるのにゃですが 去年そんな休む余裕なんてあったか? 有給休暇放棄までしたのに? 知らんよそんなこと。 まあ、そういう複雑なことは、まかせておく。 「よつばと!」7巻(あずまきよひこ)が出ていたので速攻買う。 「よつばと!」はしまうーがかわいいな。 おやすみまる (2007/09/27) |
ほぼなんにもしねー。 まあ昼に起きてお散歩コースの途中にあるラーメン屋に初めて入ってみたんだけれど、味自慢を謳ってるわりにあんまうまいとは思えなかった。 といえば日本だが。 すでに出来試合の上、政党の保身ばっかりで「国の、国民のことを考えてねえ」発言ばっかりで、オレ様はもう終わった感満載でやってらんねー状態でニュースを見てるんですが。 ねますりすり (2007/09/24) |
うむ。 昨日から部署の引越し作業でほこりっぽい空気を吸い込んだせいか、のどが痛くて鼻水が止まらない。 風邪かもしれんな。 せっかく連休なのになあー さて 居間の照明のリモコンがぶっ壊れてな? そのリモコンがぶっ壊れた。 電池を交換してもウンスン状態で、まあ、仕方ないから電気屋にリモコン注文したのよ。 まあなんとかするねり おもちゃ屋のDMメールで、ミニカーバイクのいいのが出てたので注文。 ここでいう下手な走りってのは「交通の基本的ルールもマナーもないような」って意味で、自分勝手な走りともいうね。 まあいいや 風邪だからねる (2007/09/22) |
いやひどいはなしだ。 今週の火曜日に、「その部屋に他所の部署が入るから、部屋を明け渡せ」と話があって、「まあ、本決まりじゃないから」と上司が言っていたのに、明日引越しですよ。 今度押し込まれる部屋は、会議室として使われてた、いまよりさらに狭い部屋で、いろんなものを捨ててちんまりおさまらないといけない。窓すらない。セガの座敷牢みてーなもんか。 なにこの窓際族。 本当にありがとうございました。 ウチの部署がなきゃ製品出せないくせにずいぶん虐待してくれるじゃんかよ。 このクソ忙しいのに荷造りとかする身にもなれな? やってらんね。 ねるかもな? (2007/09/20) |
今日はなんもねえ。 ・・・といいたいところだが ところでトランポといえば、やっぱりウチの近所の道路状況というか。 最近オトナが子供じみて見える。 ねるぐりぐり (2007/09/20) |
大人気だな初音ミク! ちょっと興味が出てきたので、体験版が収録されるというDTM雑誌を注文しておいた。 さて 今日は遅うに帰ってきて、ああだるーといいながら飯を作っていたら、ねずみがやってきた。 いやもうねるぐり (2007/09/18) |
っつーわけで今日はだらりドット打ち。 昼間はなんかバイクでのそのそ買出ししてた気がする。 夜は世界柔道とHEROSだっけ? 見てて、打撃のない格闘技の限界をぼんやり感じてた。 まあどっちにしろ、谷亮子は日本の子持ち主婦の中では最強に強い投げ技屋であるのは間違いない。 まあ、ねるかもね (2007/09/17) |
今日はかぴのすけ氏と馬刺しを食いにでかけたなりにょ。 昼過ぎに落ち合ってだらだら梅田ヨドバシで品物を見たりして、馬刺しの店に行ったら定休日だったので急遽別の店に行って、だらだら飲み食いして帰ってきた模様。 やっぱ事前に定休日は確認しねーとだめだぁな。 せっかくインターネットで店の地図とか印刷したのに肝心の情報を見落としてた、無念。 まあ馬刺しは食えたのでいいのですが。 あと帰ってきて新ノートパソコンで世界柔道見てるが、なんか美しくねえ気がする。なぜだろう。 ねますりー (2007/09/16) |
今日はうさぎのはなまるの水のみ容器が経年劣化で壊れたので買いに行った。 ついでにバイクで緑の文化園までのったりお散歩。 しかし急にまた蒸し暑くなって勘弁してほしかったですな。 あと、ウェストポーチに穴が開いてきて、このまんまだとさまざまな大事なものがバイク走行中に落っこちそうな勢いだったので、道場にいったついでに買って来た。 ・・・なんか女物っぽいデザインなんだが・・・。 道場は今日は道場主の担当で、道場主は割とミット練習とかようやってくださるので、なんか疲れた。 しにゅる? えーと ニトロプラスってエロゲーメーカーが2D対戦格闘ゲームを本当にだすらしいので注文してみた。 (2007/09/15) |
んー あと明日会社いけば3日休めるな? 他所の部署がちんたら手札を出してこないがためにせっぱつまりつつある。 実家のらび氏が、また歯が悪くなって手術したとかで、食が細くなっていたのが、なんとかカリカリを食べられるようになってきたそうだ。 録画したのを消化するってのもありかもね。 ねますりー (2007/09/13) |
まあ、雨ですな。 インターネットの天気予報サイトで見ると、日本列島の半分位雨雲に覆われているのですなー 日記に書くことはないけれども、なんか書かねばならぬ。 っつわけで 昨日はなんか3時すぎくらいまで寝られなかったので、今夜はちゃんと寝られるとよいな。 (2007/09/11) |
今日はまあ いままでの恥多き人生について思いをめぐらしつつ。 例えばプログラム書いたりそれで絵ぇ動かしたり、ゲーム作ったり。 http://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E5%A0%82-%E3%82%88%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%A8-%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B000T8S9EM/ref=pd_bbs_1/503-9151631-5001565?ie=UTF8&s=toys&qid=1189343548&sr=8-1 http://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E5%A0%82-%E3%82%88%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%A8%EF%BC%81-%E7%B6%BE%E7%80%AC%E9%A2%A8%E9%A6%99-%E5%88%B6%E6%9C%8DVer/dp/B000VQU74M/ref=sr_1_4/503-9151631-5001565?ie=UTF8&s=toys&qid=1189343548&sr=8-4 この2点は「よつばと!」ファンなら絶対買いの品。 ・・・こんなことやってるから成長しないんだ。 けっ (2007/09/09) |
日記書いておく。とりあえず。 っつーて今日というかここ数日結構朝は早よから晩は遅おまで働いていて、大してプライベートが充実していないのだが。 ねるかあ 明日も早いので寝ます (2007/09/06) |
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070904/gkk070904006.htm 今日のお題はこれー オレ様が高校のときとかも、柔道部のやつが体育の時間とか態度でかくなって、素人をばんばん投げて悦に入ってたわけでね。 運動のできるやつが先生に見えないところで弱いものいじめとか普通にしてたわけですから、運動が出来るから精神的にすばらしいってのは絶対ありえないです。ええ。 だからマスコミのスポーツ選手礼賛とかもすげーむかつくんですがね。ありえねー。 と愚痴ってみたところで変わるわけがないのでおいといて なんか仕事がしんどいので(とか書くと頭の悪い業者が寄ってくるフレーズなのだが)、サプリメントとか飲んで毎日を汲々とすごしているわけです。 シャツにアイロンかけてねるぐり (2007/09/04) |
やなこってす。 今日は自分主催で会議だった。 またこないだと同じ部署がサボりやがった。 しかも2回も念押しして「出ます」といっといてこれだ。 ねます (2007/09/03) |
えーと 荷物がな いっぱいとどいた。 模型の本インターネット通販で買ったんだけれど、どうも同じのをクリックミスかなんかで2冊注文しちゃったらしい・・・orz 午前中は、まあ、行動範囲の拡大を図るべくバイクで遠征。生駒のほうまで足を伸ばしてみた。 道場に3週ぶりに出た。 結構真剣に汗かいたなー。 この漫画も三日弱のトレーニングで打撃うまくなったりありえねー部分は多いのだが、まあ漫画だしね。 ・・・ゲーム開発? 進むわけねーじゃん。 ねる (2007/09/01) |
過去の遺産 /現在の日記へ |