まずご注意:オレ様は正直な生き物です。なので、好き嫌いについてははっきり言わせてもらいます。ここを読んで、「こいつむかついた!」とか、「虫が好かん」とか、ネガティブな印象をもたれた方は速攻でお帰りいただいたほうがお互いのためです。文句ない、という人だけどうぞ。
ひまつぶしに答えてみました。
ゲーム好きさんへ100の質問
ゲーム製作者さんへ100の質問
ライダーさんへ100の質問
Pinky:st.(ピンキーストリート)好きに50の質問
■Pinky:st.好きに聞きたい50の質問■

About Myself -オレ様とかゆう生き物について-
名前 ねこ(うなまた)
生まれ 10月15日、東京は多摩川の橋の下
血液型 香港ねこA−型
すみか 大阪のどこか。
しごと ひっさつしごとにん今のところソフトの開発もといベンチウォーマー。今後どうなるかは、知らん。
なんか、今、英語と日本語の狭間で、悩んでいるようです。
流派・得意技 東方不敗あててみそ
好きな絵描き
(敬称略)
冬目景:なんか好き
CAPCOMでざいんちーむ:だってオレ様男描けねーし
アルフォンス・ミュシャ:今見てもデザインとか斬新だよねー
安藤広重:構図とかいいじゃんよ
嫌いな絵描き かわむらやすひと様:ぱんつしか描けないひとは、下がっているがいいにょ
みさくらなんこつ様:どっかいくがいいにょ
みつみ美里様、甘露樹様(およびその亜流):見飽きたしー
介錯様:でかければいいってものじゃなくってよ
プリズマティカリゼーションの絵描き様:絵以前に人としてどうかと
オレ様:だって思い通りに描いてくんねーし、締め切り守んねーし
好きなプログラマー PC88でYsIIIの多重スクロールエンジンを書いたひと:かなり神
PC88でソーサリアンを書いたひと:やっぱり神
PC88でシルフィードを書いたひと:けっこう神
全世界のアセンブラプログラマ:そこそこ神
シェーダプログラマ:やや神
調子のいいときのオレ様:うんうん
嫌いなプログラマー SNKの格闘ゲームのプログラマー:リソースは有効に使いましょう
VBでコード書いて売るひと:C言語を覚えましょう
調子の悪いときのオレ様:ぷっす〜
好きなゲーム作曲家とか
(敬称略)
古代裕三:相当な神
佐藤てんぺー(日本テレネット):かなりのまれびと
桜庭統:まれびと(ちょっとパターンだけれど)
きらいなゲーム作曲家 すぎや(略):だって先駆者が大勢いるのに自分だけ大御所って顔されてもねえ
好きなゲーム Ys1/2、ソーサリアン、サムライスピリッツ、バーチャファイター1、餓狼伝説SP、ストリートファイターII/III、ダイナソア:好きなものに理由なんかないのさー
シルフィード、YsIII:技術力の、勝利です
きらいなゲーム エXラルドドラゴ(略):だってさあ・・・
KOFシリーズ:しょうがないじゃん・・・
バーチャファイター3以降:気持ち悪いし・・・目が死んでるよ!
CPUが怒ったときのファイターズヒストリーダイナマイト:ぼんよよよ〜〜ん
FF:ていうか劇場型は嫌いなり
ギャルゲー(特にビジュアルノベル系):せんせい、ねていいですか
まんが すき:美女で野獣、空手小公子小日向海流(主人公ができすぎだけど・・・)、ジャジャ、妖幻の血、フルーツバスケット、紅茶王子、イエスタディをうたって、秘拳伝キラ(以下随時書き足し)全般に「うそのつき方」がうまいまんがが好き
きらい:ああっ(略)、エルフェン(略)、円盤皇女(略)(以下随時書き足し)
生き物 すき:ねこ、うさぎ、あまがえる
きらい:台所の、黒くてつやつやしたひらべったいあいつ、へび、なまこ、いぬ、やぎ(の目)、ドリアン
その他好き嫌い すき:お菓子、調子がいいときの自分、うまくつくれた料理
きらい:「気の力が」とか「一撃必殺」とかゆう自称武道家(わけわからんことゆうなよ)、弱いときの自分(勝て)、大学のときの部活の某先輩(なにもそんな大人気ないことゆわなくても・・・)、失敗作の料理(食べるのかこれを・・・)
とりあえず聞いてみそ、なゲーム音楽 ソーサリアン(全曲、特にシナリオ1−1、2−4、2−5、3−1):楽器の編成、PSGの使い方のうまさを。ゲーム音楽としては定番?
Ysシリーズ(First step towards wars/Palace of SALMON/翼を持った少年):とりあえずいわゆる「ズンダラ節」を耳で確かめるべし
ロマンシア(OP):Windows版はダメ。PC88/98版のを聞くべし。神の仕業。
夢幻戦記ヴァリス(全曲):チャンネルの使いまわしが甘いけれど、それでもこれだけできる!
XZRII(OP):曲の流れを聞いてみよう
THEXDER(OP):一曲しかないがそれでもこれだけインパクトのある曲があればすごい
エメラルドドラゴン(OP):PC98用を。OPだけは最後まで聞くべし。ゲームはしなくてもOK
ギルティギア(全曲):ギターの使い方をきいてみよー
アルファ(OP):原曲よりも現在ネットに流通しているMIDIデータのほうが綺麗には聞こえる。ちなみに、このゲームはあのスクウェアのゲームです(新しい人は知らないだろうけど)
ストリートファイターII(SFC)(隆、ケン、ガイル、バルログ):説明するまでもないけれど、聞こう
ママトト(Running to the straight):ギャルゲーだけれど珍しくかっこいい曲。ゲーム本編は見たこともない :-)

・FF、DQ、その他最近のオーケストラ編成っぽいのは聞く必要ないです。余裕で演奏できる性能のマシンで出来ることを当たり前にやってるだけなので、作りとしては面白みがありません。それだったら素直にクラシック聞いておけばいいので。低性能な音源で技術の限りを尽くした、という感じの曲を真剣に聞いてみたほうが楽しいと思う。

ひとこと ・あんなんのが伝承者だなんて、オレ様は認めませんのことヨ?
・「渡辺明夫」さんと「ぽよよんろっく」さんって同一人物だったのですね?
・「飯塚武史」さんと「黒星紅白」さんって(略)