ゆったり腑抜け日記 〜それは河の流れのよオに〜 Diary of the cat wants to go so easy and dullard. -It likes a gentle stream.- |
Profile Downloadable contents..(Mainly *.mid files) A B C D E F G H I J K L M N O New Pinky:st. 特別企画にいく Will be refined ...? ->To index page トップへ |
きょうはせかいがまわらなかったが つかれたな! っつーか業務関連人物が明日二人休み うさぎのはなまるがまた今日も粗相をして 突然買い忘れていたものを思い出した! キキルクリが周囲を徘徊してるらしいよ? 枕を高くして寝る ゲームの話は週末にでもしようかな? おますみんこ (2007/05/30) |
しごとのしすぎであたまがくらくらしますよ? かいしゃでせかいがまわったのでこれはまずいとおもい もうねます (2007/05/29) |
じゃんぼうさ(軍曹)であります。 「んーと今日は薬のヒグチで洗剤と歯ブラシと歯ブラシ粉と・・・歯ブラシ粉と・・・なんだっけ!?」 そんな一日。 あと一品、なんか買うはずだったのだが忘れてしもうた。 うさぎのはなまるが、外に出してやったら、思いっきりオレ様の布団の上でしょんべんたれたので、怒ってかごに放り込んだが反省の色なし。 おやすみん (2007/05/28) |
というわけで 今日はネット通販で購入したうさぎえさが大量に届いたのでそれを受け取ったら昼過ぎ 今から組み手練習でかけるのも時間的にアレなので、まあFZ6-Sの洗車をしたよ。 洗車終わったらだらだら。 奇跡的になんにもやる気が出ない。 そういえば昨日髪の毛切ったのだった。 また明日から仕事のす。 おやすみうまー (2007/05/27) |
んーと 以前CBR1000RRを売り払ってFZ6-Sを注文したときに「あとで保証書とこんなんが送られてきますんで使ってやってください」といって店の人がなんかアルミの割と手ごろな大きさっぽいトランクを見せてくれたんだが 分厚いカタログと お店ブランド名が入った、5cmあるかないかくらいのちっさい十徳ナイフが送られてきた。 先週頭痛で休んだので今週は道場出かけていって練習 といいながら 明日はなんかうさぎえさを大量にネット通販で買ったのが届くので組み手練習いけねえ ねーるーぐーりー <今日のご本> おたかいほんなのにやばいな?続けてかっちゃいそうだな? (2007/05/26) |
http://www.examu.co.jp/arcanaparty/modules/new_tv/ なんか萌え格闘ゲーム「アルカナハート(FULL!)」のポータルが移動してリニューアルしたようですよ? ・・・なんかトップ絵がいきなりへたくそになってんだが。 オレ様は自分に甘く他人に厳しいのだ。 これからの展開にご期待・・・とあるが・・・正直ギルティギアみたいにタイトルだけ派手に変わって中身かわんねーとかだとアレだし。 ねるぐり (2007/05/24) |
なんか仕事の期末考査とか 良くも悪くもフツー あんだけこき使われてフツーですかそうですか 2年後くらいに昇進考えてみるといいとか 2年後かよ!出世コースおおはずれですな! まあTOEICの点数がないと昇進できないとかいろいろあるからその準備しろとか 結婚しろとか余計なお世話 そんなオレ様より先にさっさか昇進してしまった後輩ちゃんが会社辞めるとか まったくわけわからんげ いいけどな? オレ様に結婚させるなら相当のメリットがないとだめだぜ? 「外見が詩織で性格虹野。夜は鏡。そんな娘」 ねるかなー (2007/05/23) |
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html 著作権の改定をたくらむ向きとかなんとか。 とかいってみるわけだが 多分大手を見せしめにしょっぴくんだと思う。 そうすると新聞やテレビが「わいせつ漫画で荒稼ぎ・・・漫画家XX名逮捕」→「同人って頭桃色すぎよねー、キモイ」→「オタク叩いちゃえ」と世論を引っ張っていって、まあ街頭インタビュー捏造しちゃうTBSとかが喜んで叩くんだろうなあ。自分のこと棚に上げて。 んで、頭の悪い日本国民は乗せられる。 いいシナリオだー ここで思い出されるのが某腐れ利権団体JASRAC。 まあ、そうすると、一括で著作権がらみを面倒見て、専用ツールでダウンロード・閲覧させるヤマハの音楽サイトみたいのもできるのかもしれんなあ。 えー やんのかコラ。 ねるぐり (2007/05/22) |
また一週間が始まったな? 昨日はなんか突然HDDレコーダーからダビングしたDVDの確認作業なんかやってみたり パソコンでかけてみて再生できないディスクはレコーダーのほうでファイナライズかけてみたり NHKの「趣味悠々」でやってた「中高年のためのツーリング入門」の後半だけ見つかったので見てしまった。 幅30cmのこういうジグザグなコースを脱輪せずにゆっくり走るの チャリンコで30cm幅を通るんじゃないよ ちょっと待てよ 前半どこいったんかなあ あと「修羅の刻」とか録画したはいいが見てない番組満載なわけですが どこで見る時間捻出しようね? うーん (2007/05/21) |
なんかもー疲労困憊? 疲労困憊って漢字で書ける〜?いえ書けません で道場もお休み 少しテレビを見る気力が出て先週録画してあったトリビアの泉スペシャルを見た 上海だと領収書お願い=チンポ大掃除ってホントですか そろそろ寝るか おやすみなさいまし (2007/05/19) |
とりあえず一週間終わったな? 疲れた。 全然プライベートは進まないなあ ケータイにストリートファイターZEROを入れてみた 前のケータイにはグラディウスII入れてた ケータイでアクションさせるとここまでボタンを大胆にアレンジしないと操作すらできないわけだな 逆に言えばそれでゲームとして楽しめるんならいいんじゃね? 「龍虎の拳2」はそういう意味非常に惜しい。 ゲージ消費で必殺技を微妙に制御して、いいとこいっていたのに、気合溜めなんつー操作があったから失敗した ほっといたら自動的に気合が回復するようにしておいて行動とゲージ増減のバランスをとっていたら! まあ自分のゲーム心配しろですか ちょっと考えてるがな 来るのはただで遊べるゲームがしたいゲーム馬鹿だけ 「おおいいねーそれ」とかいえる前向き建設的意見のひとつも掲示板に書いてくれればその程度で中小なウチは感謝しなきゃならん まあ大半のオタクは「XXってキャラのコンボは〜」とか「XXの必殺技はキャラにあってない」とか「XXちゃん萌え」とか有名どころに擦り寄っていってそっちで毒にも薬にもならないただれた情報垂れ流すばっかりで お前らはせいぜいキャラ萌えゲームにケチつけてろ 本質的なゲーム開発の話が出来るレベルの高いオタクはいない それで開発者にはレベルの高いゲーム要求するって 口あけて餌待ってるだけの雛に餌押し込んでやるほどオレは親切じゃないんで。 ちょっとソフトいじるかなあ・・・ まあそれより前に明日は明日でバイクで出かけて食材買ってこなければな。 まあ、ねるよ (2007/05/18) |
いろいろと仕事が。 帰ってからはPSPでだらだらゲームやってすごす。だめだこりゃ。 今はいかに同じ食材で変わったメニューを作れるかに挑戦しているらしいぞ。野菜や肉が日持ちしない季節になったのでなんかいやな感じらしい。 それだけを頼りに おやすみる <今日のまんが> 「式神少女」1巻(くぼた浩) (2007/05/17) |
ほとんど創作活動らしいことはしてないので、なにも書くことはないようなのだが そうな 電車の中で、知らないおねいさんが、オレ様と同じ携帯電話を使ってテレビを見ていて、初めてそのとき全画面でテレビが見られることを知った。 うーんおねいさん使いこなしてるねっつーかそこまでオレ様テレビに執着ないしなあ。 こないだの土曜日に「トリビアの泉」スペシャルと「めぞん一刻」がかぶって放送していたのでどっちを録るか悩んだが、結局トリビアを選んだ。 まだ見ていないが後悔はしていない。 昔いっとき「五代さん」とあだ名されていたことがあり、あんまいい由来のあだ名でもなかったので。 健康診断の結果が返ってきて、やっぱり肝臓の数値が悪い。GOT。 (2007/05/16) |
今日はねこはいなかった。残念。 なんかいろいろと仕事で割り食ってる感じ。 時間が足らんなあ。 シナリオ作成の、まあ起承転結の、承? シナリオとしては安直なパートを書いているところなのだけれど、それも他のシナリオと交差するので、手を抜けない。 おやすみなー (2007/05/15) |
んーと 今日は午後一杯道場で組み手練習なー すんげーつかれたみょろり おそらく同年代のなんにもしてない人々よりははるかにましなのだろうけれども、体力の衰えがきてるなあと思ったり思わなかったり。 それよりも問題は「じゃんぼさん左利きでしたっけ?」といわれるほどに右と左の打撃威力がさかさまになっていること。 帰ってきてみんなのゴルフで新パットゴルフやって、とりあえず1番目のホールは全クリア。だと思う。 みんなのゴルフはお手軽なのが最大の長所だと思う。 うさぎのはなまるにデスクトップパソコンのACケーブル齧られたので、梅田ヨドバシで買ってきた。今度は齧られないように、配線に気を使った。 まあいいやな ねるりな (2007/05/13) |
久々に九州からH氏が道場に見えられて 最新のロボ見せてくれたよ 最近のロボは動きが機敏だな! アメリカは宇宙人との密約でロボの最新テクノロジーを手に入れたんだよ!! ΩΩΩ<な、なんだってー!! そのうち腹筋くらいは余裕でかましそうな予感。 2050年ころにはロボと人間でサッカーすんだとかスケールのでかいこと言ってるそうですが、現実になりそうで恐ろしい。 愛の力を信じて寝る。 (2007/05/12) |
今日もお仕事お疲れ様でした と 職場の建物を出たら、なぜか知らんけれどもきれいなねこが構内にいたのね。 まあ、たまにはそういうことがあってもよい。 電車一本ぶんくらい、萌えの前にはどうでもいいことなのだな。 で、いつものように駅のスーパーで来週の食材を買いに入ったら、上にぎりすしがタイムサービス半額になっていた。 明日はバイクで医者に行ってみようと思うのだが、思い返すと前回の事故も医者にバイクで行こうとしたとき巻き込まれたんだった。 まあ今夜は寝てやるが おやすみまん (2007/05/11) |
http://ga.sbcr.jp/news/0705/015/index.html 「テレビゲームのひみつ」カプコン協力とな? ってことはあれか 「ゲームがかんせいするまでいえにはかえれません そういう話ものっちゃってるのか それはないか でも正直にいったほうがいいぞ <今日のご本> 「ちびもの」最終巻(東雲水生) 「餓狼伝」20巻(原作:夢枕獏、漫画:板垣恵介) 「とめはねっ!」1巻(河合克敏) (2007/05/09) |
今日はまあ固定資産税の納税のため会社を休んだわけ 去年納税したときはコンビニで断られてやむをえず休んで銀行で納付したんだが 休む必要なかったじゃん。 でもまあこういう理由でもなきゃ仕事なんて休めねえからな? で、去年の経験的には激しく込んでいて時間かかる予定だったのだが朝早かったせいかあっさり終わってしまって仕方なく庭の枯葉を掃いたり草むしりしたりしてだらだらとすごす。 ノートンシステムワークス2004のアップデートサポートが終了ってことで、仕方なくノートン360とかいうのを新しく注文したのが今日届いたので、2004を削除してアップデート。 PSPでみんなのゴルフをやってぼけっとして今に至る。 すんませんねます (2007/05/08) |
この、固定資産税めが・・・!! GW遊びほうけて帰ってきたらポストになんか納税のお申し込みが。 銀行空いてないし。 っつわけで、払わないと国会議事堂の中の人がアレなので(税務署の中の人か)、しかたないから明日有給で休みにして銀行いって来るッス。 っつーか本当に金ないよウヨーン。 んで、オレ様が休みを取ろうとするとなんかジャマが入って ってな具合で検索エンジンに鞭打ってまあそやつのために解決方法を探したわけだよ。やつめ先にかえっちまったがな。 調べればわかることは調べましょう。 っつーかありえないくらいにコンピュータリテラシーが。 下らんわが社の歴史を研修で洗脳のごとくに刷り込む暇があったらURLフィルタリングをすり抜けてエロ画像探すテクを教えたほうが何ぼかハッカーな(ある意味会社に有益な)人々を育てるのに有効でありましょう。 まあ、シナリオ考えながらにやにやして寝るッス てひひひ (2007/05/07) |
今日は一日雨で、外へも出かけられず、あんま大型連休の最後の一日としては楽しい一日でもなかったげ。 しかたがないので聞き漏らしてたインターネットラジオを聞き流して、ちょっと原画描き。 なんかこうもっとうまくならんのか。 っつーか枚数減らしたい。 あー ねるな? (2007/05/06) |
んーと あしたで大型連休終わりだな! 温泉は、まあさすがにおたかいだけはあったな! それから、4日に恒例の秘密集会を繰り広げて、明日一日自分のんびりの日とすることで、今日実家から帰ってきたわけですよ。 いきなり話は飛ぶんだが PSP買っちゃったよ! これはなにかというとオレ様の方向音痴に原因がある。 一見PSPとはなんの関係もないようではあるけれども、PSP用のGPSユニットが売っていたという話をすると話がつながってくるわけだな。 どんだけの速度に追従して、どんだけの精度なのか、とかよくわからんけれども、普通のGPSは高いし、(まあ6〜10万円はする)ウチのFZ用のマウントユニットがあるのかどうかもわからんし、でもPSPならGPSとして使えなくても最低ゲームはできるしな? んで、MHP2やってみたが。 今MMORPGで展開してるソーサリアンオンラインってのはしらんがな。 単純に剣振って魔法ぶっ放していればなんとかなったソーサリアンと違って、かなり戦闘に力が入ってて、モンスター退治がそこそこ苦労するな。 あーデータパケットここまで省略化するかあ、みたいな。 GPSのほうは、室内とかだと全然だめ。 外を歩く程度なら、かなり高精度で追従してくる。 これをバイクに乗っけると振動とかに対してどういうことになるのか、まだ試していないわけだ。UMDも所詮はスピンドル駆動のメディアなわけで、振動にそんな強いわけじゃあなかろう。 バイクや車にPSPを装着するマウントユニットがあるという話は聞かないので、おそらく透明な入れ物(マップとかつっこむ防水ポッケ)がついてるタンクバッグを買ってそこに放り込んで走ってみないと正しい結果はわかんないわけだ。 で、タンクバッグとかないし。 前のCBRが軽量化目的でタンク(タンクカバー)がデフォルトプラスチックで、普通タンクバッグというのは磁石で鉄製のタンクにぺたりと取り付けるわけで、CBR専用のタンクバッグもあるにはあるんだけれど、あの乗車姿勢にタンクバッグって街中では邪魔でしかないわけですよ。これは乗ってみないとわからんことだが。 まあつまりタンクバッグってのは買ってなかったわけだ。 今回のFZはありがたいことにタンクは金属で、乗車姿勢もかなり余裕があるので、タンクバッグはつくけれども、風圧で飛んだりされると困るので、できたらバンドかなんか取り回して、それでマウントすると安全かも? というか実家は相変わらずダイヤルアップ接続だので、日に100本近く届くスパムメールの整理だけでもえらい時間がかかってしまう始末。SNSの日記も、そんな感じで書かなかった次第。 (2007/05/05) |
過去の遺産 /現在の日記へ |