ゆったり腑抜け日記 〜それは河の流れのよオに〜 Diary of the cat wants to go so easy and dullard. -It likes a gentle stream.- |
Profile Downloadable contents..(Mainly *.mid files) A B C D E F G H I J K L M N O New Pinky:st. 特別企画にいく Will be refined ...? ->To index page トップへ |
んーと 電車の中で最近たまに見かけるが、両手に一台ずつ携帯電話を持ってカチカチメルメルやってる小娘はいったいなにをしてるんだろうね。 今日は帰りに電車に乗ろうとしたら人身事故でダイヤが乱れてて、ひとつ前の間に合わないはずの電車にあっさりのれて普段よりほんのちょっぴり早く帰れてしまったという。 死亡事故→人身事故みたいに、言葉面を変えて印象操作するのをダブルスピークっていうんだとたまたまwikipediaを見てたらそう書いてあった。 wikipedia"ダブルスピーク" 殺せ→無力化しろ とかそんなんもあるね。 どうでもいいですか? どうでもいいと仰る諸氏はちょっとコミュニケーションという意味でどうよって思うんだがどうか。 考えろ考えろ考えろ。 とかね。 ねます。 (2011/10/31) |
今日はなんだ 作ってみたいプラモが発売になってたようなので梅田に午前中に買いに行ってきたなりにょ。 しかしここまで関節とかパーツの構成が複雑になると、もうプラの強度が限界に近いんじゃねえのかみたような。 午後はゆったり居眠りしながらパチパチプラモを組んでみたり。 そうそう今月の電撃ホビーマガジンの特集記事は「銀河漂流バイファム」! うーんと 世間じゃ賛否両論あるみたいな「機動戦士ガンダムAGE」ですが「あれ? ”ガンダム”って名前さえ背負ってなければこれはこれでありなんじゃね?」とかウサは思いつつあり。 うんまあそんなかんじで。 ねるわ。 (2011/10/30) |
今日はおやつくってしばらくごろごろしていたら、急に夕方から夜にかけておなか下してな。 水みたようなのがどんどん出て、脱水症状になるかと思ったわ。 別に当たるようなもの食ってないんだが・・・。 朝:ナボナみたいなのとワッフル そんな感じ。 久しぶりにバスを使わず病院までバイクで行ってきた。 まあおさまったからいいや。 バンダイからホイホイさん武器セットBが届いていた。 うんまあそんな。 とくにかくことないし。 ねます。 (2011/10/29) |
何年も前から同じような説明をしていて、イントラサイトのトップページに使い方を書いたpdfを用意してシステムを運用してたにもかかわらずいまさら使い方を聞いてくる企画の馬鹿とかにいらついてたり。 コンテンツのチェックを検印つけた書面で出させて、そのシステムを必ず使うように徹底してたのにそういうことをいまさらぬかしてくるというのはいままでいかにいい加減に仕事してきたかってことだろ。 自分の夢物語を見栄だけのpptにまとめてえらそうに一席語るだけで仕事になるんだから弊社の企画部門も楽な仕事ですよな。 ああまたイライラしてる。 イライラストレスばっかりたまる日々が続いて、あんま日記に書くようなビューティフルグレイスフルなこともないのんだ。 ああそうそう マクドで出ていた新製品の「KBQバーガー」というのを今日買ってきたんだ。 などとね、普段から南北朝鮮人嫌いを自認してるウサとしてはKBQバーガー食っても素直に認められないわけよ。 (2011/10/28) |
んーと 会社でがっとバックアップをとって、ざくっとあまっていたCore-i5 3.3GHz Windows XPのマシンに乗り換えたんだがちょー快適だな! えっと そろそろハロウィーンだな? 萌え系エロ漫画みたいな「おかしくれなきゃいたずらしちゃうぞ」ってせりふを叫びながら物乞いするイベントだっけ。 えっとまあどうでもいいですか。 ねます。 (2011/10/27) |
んーと ウサが会社で使っているCeleron/WindowsXP/HDD40GBのマシンがいろいろ不可解な挙動を示すようになってきて、新しいパソコン一番安いのでいいから(Core2DUO/Windows7/HDD360GB)かってかってかってとお願いをしたら、お金がないのでまず遊休状態のパソコンを当たってくれと言われた。 するよね? さて 「mixiページ」というのを作ってしばーらくして、ようやく検索エンジンにかかるのを確認できるようになったが、よく考えてみたら検索にかかるのはトップページだけで、中のコンテンツを見ようと思ったらmixiアカウントでログインしないとアカン仕様らしいのね。 思いついたキーワードで検索で引っかかって、ちょろっとクリックして中見られるから読むんだよ? とインなんとかさんも顔負けの勢いでそう思ったので、自分のホームページに置くようにhtmlで打ち直そうかと思ったり。 というか設計者はカルシウムとか重大な何かが足りてないんじゃないのか。 まあ今日のところはこれくらいにしといてやるわ。 寝ます。 (2011/10/24) |
なんかいつの間にかしのしのと雨が降ってきて、 明日土曜日、バイクにまたがって食材を買いに行こうと思って今日会社帰りになんにも買ってこなかったので若干後悔。 つまり雨だとバイクで出かけたくないのでバスになってしまい駅前に買い出しにいくだけで440円飛んでしまうのでな。 カードや回数券で毎朝毎晩バスに乗ってるとそういうところなんとなく麻痺してしまうのが怖い。 そんな今夜はどこからともなくすき焼きっぽい匂いがする。 それでもってたとえばバターしょうゆよりは塩味のが好き。 えっとなんだ 今日久しぶりに歯医者いった。 で、その、不公平の底辺のほうから世の中をひっくり返したいという天才が出てきて世界が変わることがないわけではないので適度に不公平なのはアリなのかもしれんね。 明日天気がよくなってることを期待しつつ寝る。 (2011/10/21) |
んーと 最近朝早く目が覚めてしまってなんとなくいっつも脳がぼけっとしてるっぽいので、そのぶん早く寝ようかと思って10時半にはもう寝室に入ってしまうのだが、なんだ、最近はネット社会のうえ、世界のどこかしらは昼なんで、24時間のべつ幕なしに新しい情報というのが更新されていくんだなあ。 っていうかみんな基本的に夜型すぎるだろ。 ニュースサイトの更新日時とか考えると、あんたら他に仕事してこの時間に更新って日常生活どないなってんみたようなね。 日程前倒しの結果熟成不十分で品が出る というのに気がつかないくらいバカなんだよ。 (2011/10/19) |
んー 病院で結果報告。 しかし1時間半も待たされたぞ! 縫い目が痛いんですとゆったら、「ホームセンターで売ってるあれ、ビニールテープをはっておくとよい」と。 病院の待合の椅子で座ってただけでつかびれたのに、JRの電車がなんかで遅れてて、社畜どもがたくさん電車に乗り込んでぎゅうぎゅうだった。 ああもうなんだか寝るよ。 (2011/10/17) |
ほこxたてとか見てり 鉄道マニアいわゆる鉄っちゃんが本職とクイズ合戦するとゆう まあウサとか自分でその仕事をやったにもかかわらず弊社製品の声を担当した声優さんとか名前覚えてねえしな 思い入れの差なんだと思うわ多分ね 仕事でそんな思い入れなんかないっしょ ああやる気ない社員ですねそうですねー 面白い番組だった! 寝るます (2011/10/16) |
誕生日で大台キター!! orz もうなんつーかね 医者いったついでにケーキ買ってきたがちょっと食ったら胸焼けして大変さ。 最近女子高生とかガキっぽいよねーガキだよねーって見てたがよくよく考えてみたらウサが大学卒業のころやつらってまだ単細胞じゃん? 例えば40才の男が20才の女に目が行くのは、まあ、普通だと思うし一般的にもそういわれると思うけれど、同じ年齢差なのに20才の男が10才の女に目を向けるとロリコンだとゆう。 いや親族がいろいろと馬鹿なんでがっくりきてそういうどうでもいい話に逃避しているところさ。 雨で降りこめられて出かけるもあたわずだったのでさくっと寝ようと思う。 書くことないとはいえ、いい年してこんな日記書いてていいんか。 んーそんな。 (2011/10/15) |
んーと デニス・リッチー氏が亡くなったそうです。 そもそも「大きくなったらこれになりたい!」という確たる夢も希望もなかったウサが動けるように動いてこうなったというなら結局自業自得でもあるわけだが。 あまりに後ろ向きではあるが、不健康であるとおのずと、そういろいろ考えるようになる。 うんまあそんな。 (2011/10/14) |
とんでもない動画をみつけちまった。 「YS2のオープニングをPC-6001(32K)で作ってみた」 化け物かこいつ! P6でだぜ!? 音もすごすぎる。 自分のマシンこんだけ使い倒したかというとウサははなはだ疑問。 (2011/10/12) |
さて 件の家も取り壊されて空き地になってしまい、そこに家があったことすらわからなくなってしまったけれど、あらためて見たら両隣の家もやっぱり燃えかけてるじゃん。 ってな具合でウサ家の火災保険の更新とか書類が来てたわけだが、証書とかあっても火事の時って燃えちゃってるわけだからどうするんだろね? 携帯電話の設定まわりが全部リセットされてしまっており、なにげなく再設定がめんどくさい。 明日は病院で検査してもらうのでめしぬき。 まあ無事ならよいね。 そんなかんじ。 (2011/10/11) |
この連休だるくて寝てばっかりで冴えねえなあと思っていたら、携帯電話にTELが。 修理が完了したので取りに来てくださいと。 というわけで、ちょうどおやつの時間だったし、なんか買って食べようとバスに乗って駅前のauショップへ。 代替機との交換もさくっと終わらせて、モンブラン買って帰ってきたのだが。 修理詳細を聞いてみたが、とくに異常は見られず「念のため基板交換」とのこと。 ・・・怪しい。 で、いろいろ動かしてみたが。 マーケットに接続できない。 リブート。 リブートなんていままでしなかったのに、悪くなってるやんけ。 どういう顔して製品として売ってるのか親の顔がみたいわい。 というわけで、こないだカピさんから聞いたなんちゃらゆうシューティングもちょっとやっただけでダウンロードできんようになっていて(体験版がマーケットから削除された?)もう落とせないんだ。 と、携帯でゲーム作る気はもうとっくと無くなっているのだった。 いまならまだひっくり返せる。 うんそんなかんじ。 どうでもいいですか。 飯食って寝る。 (2011/10/10) |
えーとなんだ 昼休みに後ろの席のおっさんが「ジョブズはねー、なんだかんだいっぺん会社追い出されてますしねー」とかなんか上から目線で談笑してて、ウサはいらっとして「お前はそれを超えてからいえ」と思ってたが、(というかなんで出来の悪いプログラマほど上から目線で他人を評価するのかね?) 天才といわれる系統の人物ほど早くいなくなっちゃうのはなんでだろうね。 と、ちょっとうすらさびしい午後だったり。 (2011/10/06) |
今日はなんだ、体調悪かったので会社休んでしまったよ・・・ 午前中に医者にいったら漢方薬を処方されたがきくのかこれ。 漢方薬は個人的に薬理がいまいちはっきりしなくて怪しいというイメージがあるがどんなもんだか。 昼飯は病院の近くのファミレスで食ったんだが全然味が感じられなかった。 あせだらだら流しながら布団にくるまっていたらようやっと夜になって少し楽になった。 まあ人間にはたまにこういう「まったく何もしない一日」も必要なんだろうな。 いままで寝てたからあんま眠くもないが明日に備えてきっちり寝よう。 そんなかんじ。 (2011/10/04) |
んーと 道場のお金払いにでかけたんだったが、会員証とか忘れたのに向こういってから気づいてしょんぼり戻ってきたんだった。 で、なんか「SIMがおかしい」とか表示されてマーケットに接続できんかった携帯電話を持って駅前のauショップにいったのだった。 なんかハードのこととかあんまり詳しくなさそうなおねいさん二人が一生懸命頭抱えて電話しまくってチェックして、一時間チョイもまたされて「どうやら故障らしいです」と。 そんなかんじ。 (2011/10/02) |
過去の遺産 /現在の日記へ |