ゆったり腑抜け日記 〜それは河の流れのよオに〜 Diary of the cat wants to go so easy and dullard. -It likes a gentle stream.- |
Profile Downloadable contents..(Mainly *.mid files) A B C D E F G H I J K L M N O New Pinky:st. 特別企画にいく Will be refined ...? ->To index page トップへ |
コンピューターゲームの20世紀 第7回…『ディーヴァ』 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1160800&media_id=59 ディーヴァの紹介なんてオレ様の年代のゲーマーにはするだけやぼだぜおっさんホイホイ。 そういやどこかでいまさら「PC98で格闘ゲーム作る」っていってるサイトを見たっけな。 ねます。 明日エイプリルフールだ、なんか仕込むか。 とか思ってるうちにねてしまうのです。 どん(・W・)ぐり! (2010//) |
ウサだったような? んーと件2の話。 病んでるメイドさんに超技2個つけてもいいかとも思ったんだがだんだんと面倒になってきてりな。 どん!(・皿・)ぐり! (2010/03/30) |
ウサです。 ここんとこ頭痛がひどくての? 食事のたびに頭痛薬飲んでるんだが効かない模様。 うんまあ、あとパラメータ調整で完成としていいんじゃないかと。 でもま、これ終わってもストーリーモードとかやることは結構あるんだが。 ウサの内部ではなかなか面白かったと思っている「ソラノヲト」ですが、「これ(BD,DVD)が売れたらアニメ業界終わりだ」とゆってるひともいるとか・・・ まあいいです。 自治会の防犯委員とかを押し付けられてしまい、今日はこれから会合があるので出かける。 っつーか日曜とかに設定すんなよ・・・ とかいらついてるがしょうがないのでいってきまする。 続きは書くかも書かないかも。 どん(・w --------------- 蛍光灯とか捨てるゴミ捨て場が公民館という名前の建物の前にあって、ああ会合もそこだろうと行ってきた。 で、今日、たまたま同じ委員が同時に二つの公民館で開催されてたということで、あわててバス停に走っていってそこの地図でもう一個の公民館を確認、行ってきた。 です。 どん(・w・)ぐり! (2010/03/28) |
ウサですの。 えっとー 件2の話とかー そんな。 どん(・q・)ぐり! (2010/03/25) |
ウサみたいですよ? んーと 道場の行きかえりにのぞくゲーセンで、マーブルVSカプコン2が稼動してるわけですのり。 まあツクールもあるわけだし、ヴァンガードプリンセスとか例もあることだから、見た目的に(ここ重要)よいものを個人で作ることも無理ではないということが証明されているわけなんで、一握りのサークルのレベルたっかいソフトに対抗することもできないわけではない、のだが。 ねるわ。 どん(・皿・)ぐり! (2010/03/23) |
ウサです。 なんだ、頭痛だけで終わっちまったなこの3日間の連休わ。 いつもの頭痛薬飲んで、それでも直らず、どうしようかと思っていて、突然温泉に行こうとか思ったり。 自治会の仕事が回ってきやがったので、まあ単にプリントを各家庭に配る仕事だったのだが、まずお隣さんに行ったら、だんな氏が洗車用具もってにまにましてたのでプリントを渡した。 んーと 通常動作とやられパターン打ち終わりました。 ああどうでもいいですね。 ねます どん(・w・)ぐり! (2010/03/22) |
究極手抜きで3枚で動かしてみたが、まあ、見れるじゃん。 ああドット打つのにパレットいじってるから色が変だ。 ウサっぽい。 んーとな 職場のテレビで相撲取りが映ってて、誕生日がたまたまウサと同じやったんが、誕生年が昭和63年やて。 しかし取り組みみたら外人とか外人とか外人とか。 相撲といえばレスリング、そういえばそうそう スーパーストリートファイターIVの最後の新キャラが公開されてたぐりが、トルコのオイルレスリングを使うんだと。 ああ疲れたので寝ます。 どん(・皿・)ぐり! (2010/03/19) |
ウサじゃったのぅーっ なかなか時間がとれずに進まないのじゃけれども、まあ落書きしながらキャラクターデザインを進めてり。 話がずれた。 そんな具合で、いろいろと鉛筆やグラフィックツールをもてあそんでデザインを考えているぐりが、まあどこかでみたような感じになるのだろうな。 まあそんな按配。 どん(・皿・)ぐり! (2010/03/18) |
ウサです、と断言します。 んー http://d.hatena.ne.jp/French-Bread/20100315 同人サークルフランスパン、ドッター募集とか 腕に自信のあるドッターは応募してみるといいことがあるのではないでしょうか。 オレ様は自信がないので応募しない。 えーと そうだなあ、「病んでるメイドさん」とかどうだろー。 制御フラグ1本使うのは惜しい気もしたが、そんなわけでコーディングはしてみた。 メイドロボといえば、まあ自律して人間のような知的な挙動をするというのが前提なのだけれど、そういう知性をもった機械を発明するとそこで人間の文化は終焉に向かうという説をきいたことがある。 あ、ねるます どん(・w・)ぐり! (2010/03/16) |
ウサです。 道場行ったとき、なんか面白い本はないかと旭や書店に入ってみたげ。 まいったのはDirectX11の方ね。 件2の話とか。 CPU戦でCPUが新キャラしか選ばないようにしておいて、動作のテストってことで延々CPU戦しているげな。 後はNHKのアニソン特番録画しておいたので見たりとか。 んーそんなかんじ。 ねるすま どん(・毒・)ぐり! (2010/03/14) |
ウサ的ショータイム。 まああんまり書くこともないのんだが。 新キャラのスーパーアーツができたので見たい人は見るとよい。 どう考えても終わらなそうな仕事なんだがどうしたもんかね。 そろそろ寒さがゆるんでくるとよいね。 件2の話とか。 んで 今までの表示ルーチンの拡張で背景のアニメーションを実装したいと思っているのだけれどいいアイデアがないり。 考えてみれば大変な話でもあり。 そんなかんじー どん(・w・)ぐり! (2010/03/13) |
ウサぬとぬと状態です。 えっとまあ・・・転勤、入学進学、その他いろいろな時期ではありますな。 仕事の関係上職場にはテレビとかAV機器が結構あったりするのだけれど、今日、前のテレビセットが突然「けいおん!」を流し始めたのでびびった。 件2の話。 例の新キャラがあと超技を残すだけになったので、どういうパターンを描き出していこうかと考えているり。 あっそうそ、あと1キャラアイデアを考えないとね。 それでキャラ枠全部埋まるげにな。 思いっきり小さいキャラとか思いっきり大きいキャラとかやってみたいが、多分描きなれてないので失敗する。 今日はまあ遅いのでまた今度。 ねす。 どん(・皿・)ぐり! (2010/03/11) |
ウサ、だったかもしれず。 昨日、今日と、冷え込みましたな。 仕事やプライベートでマウスをばきばき操作してパソコンを使っていたけれども、ふと「そういえばそもそもはマウスってオプション品だったよな」とか思い出したげ。 まっ、そういう時代もあったわけのぅす。 うんまあどうでもいいです。 どん(・皿・)ぐり! (2010/03/10) |
ウサです。 んーと 仕事中に足を組んでいることがあるのだけれど、最近意識的に組み方を逆にしてみるようにしてみてり。 要するにそんな大した話というのは転がってなくて、おのずと日記もろくな話をしなくなるものなのですが。 そうそ Mixiが招待制度をやめて登録制になったとかならんとか。 件2の話とか。 空中で斜め下ならいざしらず空中でまっすぐ飛ぶ飛び道具なんて意味ないよねーとか思ったが存外CPUは当たるり。 まあ、素人が考えつく程度のデザインは大概どこかしらがやってしまっておるなあ、とか思った次第。 とかね。 ねるすま。 どん(・w・)ぐり! (2010/03/08) |
超技以外ドット打ち終わり。 あとあれだ、キャラセレの絵とかカットイン描く必要があるが。 キャプチャソフト別のにしてみたら存外フレームレートが安定したような気がするけれど、なんつーかウサのような用途でシェア料金5000円は高いと思うのだわ。 安かったからと、実家からカニを送ってきたのでカニ汁にして食ったうまかった。 んーとそんだけ。 ねす。 どん(・w・)ぐり! (2010/03/07) |
ウサです。 遅刻しそうになった職場のリーダー氏が、あわてて原チャリに乗って走っていて、車に衝突して骨折したと、朝っぱらから連絡が入ってきて、リーダー氏依存の業務が一時的に麻痺してり。 そうそ 動画作成ソフトで画面をキャプチャしてムービーを作ってみたけれど、どうしても秒間30フレームで記録できない。 いやまあそういう話です。 寝ります。 どん(・毒・)ぐり! (2010/03/03) |
颯爽と、ウサ。 最近、脚力の衰えを感じたので、なるべく電車の中で(混んでいなければ)かかとを浮かせて立つようにしてり。 久しぶりに「秘拳伝キラ」を読み返しているり。 作り事をいうのならこれくらいは大風呂敷を広げなくてはなあ、と思う。 ああっそうそう、結局PSPの「ブレイブルー」を買ってしまたよ。 んーと 最近のアニメで見ているのは「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」だな。 チリででかい地震があって、その津波が日本にも押し寄せてきて昨日はどこのチャンネルでも警報を流していたな。 んーとそんなかんじ。 どん(・皿・)ぐりっひ! (2010/03/01) |
過去の遺産 /現在の日記へ |