10位 | |
---|---|
ゲーム | ワイルドアームズ3 |
名前 | ヴァージニア |
![]() |
ワイルドアームズシリーズで唯一女性が主人公。 OPのヴァージニア結構カッコイイです。 後、こういう明るくて元気な子って結構好き。 仲間の足を引っ張ったりするが良いムードメーカー。 父さん想いの優しき女性で気に入ってます |
9位 | |
ゲーム | ニーアレプリカント |
名前 | ニーア |
![]() |
妹想いの優しいお兄ちゃん。 その他にも仲間の不幸を受け入れて何があっても守り抜くその意思は見習いたい。 ラストの主人公の悲しさもぜひ見てもらいたいですね。 この主人公大好きです。 |
8位 | |
ゲーム | マダラ2 |
名前 | 神代 班 |
![]() |
相当マニアックなゲームの主人公。 現代の主人公であり、結構珍しいと思う。 序盤このキャラのやる気のなさは天下一品である(笑) しかし口が悪くてやる気がなくても彼女?想いの優しい人なのです。 SFCでは珍しく戦闘でも顔画像がありダメージを受けると顔を歪ませたりする。 当時マダラの絵や漫画が好きでこの神代の顔もかっこよくて気に入ってました。 |
7位 | |
ゲーム | FF10 |
名前 | ティーダ |
![]() |
最初は何か口調が何とかッスとか軽いし、ちょっと黒いし、嫌なキャラだなと 思っていたんですがやっていく内にみるみる良い奴じゃんと思えるようになってきました。 ユウナとの恋愛も気になるとこだし、見ていて不思議と嫌な気分じゃなかった。 恐らく話しがとても良かったからキャラがいきいきしてるように見えたのかな。 話しが良ければどんなキャラも輝きますねやっぱり。 ラストはこれまた切なさ残りますがそこがいい!でも続編で全てが覆る!(笑) |
6位 | |
ゲーム | ブレスオブファイア5 |
名前 | リュウ |
![]() |
出来損ないと言われようが能力が低いと言われようが一人の少女の命を かけて守るその姿勢には誰もが感動したはず。 そしてどんな苦難も乗り越えて空を目指す。 エンディングを見たときは誰もがこのキャラクターに惚れるはず。 頼むから続きを出してくれ! |
5位 | |
ゲーム | FF5 |
名前 | バッツ |
![]() |
チョコボのボコの世話好き、仲間想い、勇気ある行動、高所恐怖症、 子供時代の切なさ、大きな苦難の乗り越え、ちょっと一匹狼な部分、 そして何より少しエロイ(笑) 以上!!(笑) とにかくこの性格はたまらなく大好きな主人公の一人です。 |
4位 | |
ゲーム | シャドウハーツ |
名前 | ウル |
![]() |
2位のアツマにもポロっと書きましたがこのウルもめっちゃ好きな主人公です。 何よりやっぱり面白い。後この主人公は環境や恋や家族構成などとにかく 不運な事が多くて自分と共感出来るのも理由の一つかな(笑) 後、ウルの恋の行方も応援したくなったり、気になったりしますね。 シャドウハーツ2でのラスト真のEDでは切なさMAXです。 |
3位 | |
ゲーム | インフィニットアンディスカバリー |
名前 | カペル |
![]() |
今までに類を見ない天然でおっちょこちょいな主人公です。 序盤から何なんだこのパッとしない主人公はと思ったぐらい。 しかしその天然な部分が結構大好きで感情移入しましたね。 途中大きな出来事で性格が変わったり戻ったり、感情が激しいキャラですが それも含めて好きなキャラです! |
2位 | |
ゲーム | エンチャントアーム |
名前 | アツマ |
![]() |
この主人公のおかげでこのゲームが好きになったと言っても過言ではない!(笑) とにかくギャグと他キャラとの突っ込みにはかなり俺は笑わされました。 似たようなキャラでシャドウハーツのウルと言う主人公も好きだったが このキャラはウルを越えています。 後はベタですが熱血感で恋愛に鈍感な性格も嫌いじゃないですね。 |
1位 | |
ゲーム | FF7 |
名前 | クラウド・ストライフ |
ゲームのみならず映画にも登場(FF7の映画) とにかく言えるのはクールでカッコイイ。 俺が初めてFF7のゲームをプレイしてステータスを開いた時の クラウドの顔がマジでカッコよすぎてめちゃ印象に残った。 こんなカッコイイ主人公は他にいないと思ったね。 てかまさか映画出るとは思っても見なかったし、超美化されてるし(笑) また、ゲームでは少しずつクールから仲間想いのキャラに成長していくのは 見ていて良かったと思った。 |