クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿

Voice.464

7/3 C.A.NEWS!

★フレンドディーラーのネッツトヨタ東京ハブポート若林がフードトップガードフィルムを追加!

これまでも豊富なラインナップでS会員の皆さんに御好評いただいておりますネッツトヨタ東京ハブポート若林のフレンドサービスですが、このたび長期にわたるテストを完了しアリスト専用の「フードトップガードフィルム」が新発売。同時にフレンドサービスとして追加となりました。

○ 特長

ハイウェイを疾駆する、新世紀ハイパフォーマンスセダンのアリストですが、高速走行時には虫、そして飛び石が常にあなたのアリストを襲います。 フードトップガードフィルムは、特に飛び石を受けやすいボンネット先端部を保護する透明のフィルムです。

・アリスト(JZS160/161型)専用にデザイン・カット済み(ボンネットセンター・ヘッドライト上部左右の3分割)
・薄く(厚さ0.35mm)、無色透明、目立ちません
・優れた耐摩耗性で、ボディの塗装を保護します
・洗車機でも剥がれません
・時間が経っても白く濁りません

詳しくは同店フレンドショップページをご覧下さい。

★ネッツトヨタ東京ハブポート若林フレンドサービス内容


7/3 NEW!
★メンテVOL.307 「ネッツトヨタ東京 Club version リアスポイラー装着記 」

アリストV300VEに乗るNO.5787のセカンドハウスさんが、2002年東日本ミーティングのジャンケン大会で見事勝ち取られたネッツトヨタ東京の「Club version」リアスポイラーを装着されましたので、そのインプレを紹介して下さいました。


7/3 3430 カッコちゃん
lockstepさん

こんばんは。GT-Cのことの事でお返事します。専用ナットと いうのは、かなり小径のナットで、貫通ではありません。 これ以外では多分装着できないと思われます。また盗難防止用のロックナット は私も探してみましたが径が小さいためレイズ製のもの以外はありません。 (マックガードでつくってくれないかなぁ・・・。)


7/3 ティム
★トムアリさん★   ちわ〜っ!(ゲホッ。少々、軽すぎました。)

>あはっ つい先日カスタマイズ休止宣言したばかりでしたね(^-^) 

これって、『禁煙するっ!』っていうのとおんなじ? 全然(本)気にして おりませんので、身体に良いことはドンドンやっちゃってください。でも、 (燃料の)吸い過ぎは健康を害する恐れが・・・。j○○○さんがおっしゃっ ている『500psはやめろ』っていう助言は、600狙えってコトかも! (煽ってどーする!) お気をつけて〜〜〜。(内容がなくてすみませんでし たm(__;)m)


7/3 カントン
***UEMA奈良 さん、

>電波を通しにくいということはないのでしょうか。

GPS付きソーラータイプを使っていますが問題ないようです。 ちょっと測位精度に問題があったのでガラスのせいかと思い 調べてもらったことがありますが、ガラスのメーカー曰く、 大丈夫だそうです。


7/3 TAKE
まさる さん

はじめまして、まさるさん、私も14系のQに乗っていてローダウ ン(少し)に17インチのホイールの仕様です。

高速走行でのハンドルのブレですが、私の車もブレていたのです が その時の主な原因はホイールアライメントでした17インチ のホイール取替え時にアライメントを調整してもらったのです が、その時の調整が実はメチャメチャの調節をされてしまいフロ ントタイヤがギザギザに磨耗してしまいました。やはりタイヤの バランスを何回か取り直しハブベアリングも点検したのですが完 治しませんでした。

タイヤを新品に替えた後専門アライメントショップで測定調整後 はブレは出ないようになりました。私の場合ですので余り参考に はならないと思いますが。

PS まさるさんHIDのレス有難う御座いました。実はまだ解決して いません。参考になりました。


7/3 平
ビタ乗り@4991さん

ビタ乗りさん、はじめまして。B10ビターボ〜知ってます!5MTにダイヤル式のブーストコントローラー(!)おまけにそのプライス!ひょっとして、つくったアルピナ自身でさえ「ちょっとやり過ぎちゃったかな?」と反省するぐらいのモンスターじゃないでしょうか。なんといってもあのビッグ・シックス、シルキー・シックスにギャレットツイン!しかも単なるボルトオンじゃなくて、しっかり圧縮比落としたうえでの本格的なターボチューンド。気難しさと荒々しさの同居する姿はまさに最後のチューンドコンプリートじゃないでしょうか?

>しかしアリストと同じ土俵で比べるとそれほどすごいことはない話になてし まうから不思議ですね。

ええっ!アリストはビターボと較べても遜色ないですかっ?速さ的にはそうでも、あの金庫の中に居るような乗り味とか、随所にアリストにはない凄みが漂ってたんじゃないでしょうか?いずれにしてもアリストオーナーにとってはこれ以上の言葉はないでしょう。

>こいうスーパーセダンの比較になると大概のマスコミはベンツAMGとコンプリートBMWあたりしか比較しませんが、たとえばトムスアリストのようなコンプリートは正直言って完全に対決できるレベルにあると思いますがあまり比較はしてくれませんね。ベンツとBMWのことを書いていれば雑誌が売れるということなのでしょうが少々食傷気味ですね。やっぱりこういう話はジャーナリストの押し付けではなく好きなもの同士でああでもないこうでもないとやるのが楽しいですね。

以前、虎之助がS55とトムスアリスト(?)に試乗した企画があって、五分の勝負ということで、アリストにかなりいい評価してましたね。

>レースをされているそうですから私のようなちょっと腕に自信があるなんていう素人とは見ている世界が違うんだろうと想像します。

1000ccのレースですから、語る次元は低いです(笑)。でもレースは面白いですね。

>最近出てきている話題の次期アリストはV6説ですね。ツインターボはスペース的に厳しい可能性があるというのは残念な話ですが、たとえば最近はシングルターボでもかなり効率が上がっていると思いますがシングルターボの線はどうでしょうか?またスーパーチャージャーは個人的にはあまり好きではありませんがその線はどう思われますか?

ご存知だと思いますが、市販車というのはレースカーとは違い、様々な制約のなかでつくられているわけです。たとえばEXマニ。フォーミュラーカーのそれを見れば一目瞭然、自由に取り回しがきくでしょう?ところがいくら等長に拘ったところで、市販車で所詮ボンネットに収まりきらなければ何にもならない。

それと同じで本来V6であれば各気筒間の爆発間隔の関係で60度のバンク角が理想なんですが、モジュラー化の一環でV8とピストンやコンロッドを共通化しようとすればどうしてもV8の90度に合わせざるを得なくなり振動に不利になる。これもひとつの妥協点であるわけです。

同様に、V型であればツインの方が排気のレイアウトを考えるうえでは自然でも、Vバンクを広げたことで左右にタービンの配置に無理が生じれば、シングルでレイアウトを考えなければならない。V型でシングルとなれば、排気のレイアウト上、変則的にならざるを得なく、仮にそうなると今度は効率を考えるうえで排気干渉というデメリットが顔を出す・・・つまりはシングルにするかツインにするかのポイントは性能云々とは別に、こうした量産ユニットにおける様々な妥協点の選択肢のひとつに過ぎないと思うのです。

それとスーパーチャージャー(SC)ですが、最近向こうのチューナーでも流行ってるみたいですけど、向こうのはローコンプピストンとかで、しっかり圧縮比を落としたうえでブーストかけてるのが印象的ですね。同じSCでもブーストをかけてる分パワーも出てますよね。SCとはいっても概念的にはターボでブーストかけるのと一緒ですね。何故ターボではなくSCかは、おそらく熱害の問題を考慮しての結果だと思いますね。

それとSCはレスポンスがいいとか、下からどうだのと言われてますが、究極的にはクランクの力に頼ってる分、多少なりとも馬力を食われてる形になるんですよね。まあ、ブーストがかかってくればそれで相殺されるわけですけど、上で回らないとかの話は別にしても、どうも私も概念的に好きになれないですね。仮にこれをアリストのV6への採用ということについては、トルクを考えるならV8があるわけで、一部の噂にもあるように手っ取り早くそちらを載せた方がいいような気がしますね。その辺の差別化をメーカーがどう判断するかでしょうね。

>平さんの的確な書き込みに密かに楽しみにしている一人です。

ありがとうございます(笑)。でも最近少しモラトリアムをと思っております。

>ところでお乗りのV8 5000のアリストは和製E500といった感じで凄い加速を平然としてしまうのでしょうね?

少なくともノーマルとはダンチでしたよ。それでW140の旧S500には申し訳ないですけど楽勝でした。まあ、相手は相当重いですけど(笑)。とにかく第三者に乗ってもらって感じてもらえるのは、バランス取りとか徹底した機械加工を施したE/gの違いですね。

一方で1UZはヘッド廻りにパワーを出してくうえでネックになる部分がいくつかあって、ひとつは例のバルタイが取れないハイメカ機構、それともうひとつはハイポートじゃないことでした。なんとかそれらをカバーした結果、Motecでドライブさせている現在、もっぱらゴルフ場エキスプレスに利用しているという現オーナーの談話によれば、高速で追いすがる仲間のセルシオとかを3速ホールドで振りちぎるそうです。

>ところでE500のブリスターなワイドフェンダーはフロントのみ広げているのでしょうか?あれはアルピナにももちろんアリストにも無い、獰猛さを表現していていいですね。

もちろん、リヤもしっかりフレアフェンダーになってます。

>新型のEにも500が用意されたようですが、これもすっかり大人しくなってしまったのでしょうか?

新型のE500は先々代のE、つまりW124のE400のような完全なラグジュアリー路線じゃないでしょうか?


7/3 ティム
みなさん、こんにちは。最近、少々投稿し過ぎですね。お忙しくしておられる 皆さん、不夜城でCAをご覧になっておられる方々、お身体ご自愛下さい。そ んな企業戦士の方々を横目に、初めて与えられた贅沢な時間(リタイヤした訳 ではないです)を活かして、せっせと文章のゴミを増やしております。

★ベル14さん★

はじめまして。【メンテ306】へのコメントありがとうございます。小生、 クルマについてはド素人ゆえ、五感中心のレポートになってしまっておりま す。心得のある方々には、まさしく文章の粗大ゴミになっているかも。ご容赦 下さい。

ご指摘のスタビについては、小生も前々から興味のあるパーツでし た。ロール幅を小さくすることで、トルクの減少する内輪の接地性を上げるわ けですから、柔らかいADには有効かもしれません。サスメンブレース自体に は、ロール抑制機能は無いんですよね? すると、サスメン強化によって、 サス、ショックの性能を引き出せたクルマが、スタビを強化するとどういう結 果になるのか?とても興味深いです。ベル14さんの質問に追加させてくだ さ〜い。

★エンゼルハート改さん★

レスありがとうございました。ボンネット交換って、やはり相当大変ですね。 そもそも格納できる倉庫の確保、次にそこまでの搬送手段、そして最後に偽装 工作。その甲斐あって、いま軽ボンをエンジョイされておられる訳ですね。次 回、雨天時インプレ、待ってます。


7/3 #6325 ブラボーアリスト@愛知
CAのみなさん、エンジンOILについて教えてください。

S300VE(12年式)ですが新車からオイル交換は定期的にディーラーにて純正オ イルを使用しております。 純正に不具合は全くないのですが、高級車らしい良いオイルを入れてみようと 検討しておりますが、みなさんはどんなオイルを使用されてますか?

エンジンノイズの軽減、軽やかな加速を期待しております。 また、アリストにはこんなオイルはダメ!みたいな情報もお聞かせください。 宜しくお願いします。


7/3 333Y
UEMA奈良さんへ

まずカーナビ対応というモデルは基本的に対応機種でないモデルの受信 感度を落としているということのようです(メーカー談)

今オススメなのはなんといってもGPSタイプレー○ーでしょう!価格 はケッコーしますが今までのレー○ーで対応できなかった埋め込み式レ ー○ーにも対応しています。特に高速道路を走られる方には有効かと思 います。 アリストのガラスは電波遮断ではないので問題ないと思います。 オススメ機種はユピ○ルSGP?26CN(16CN)です!! 参考になったでしょうか?


7/3 TATE
しゅうたさんへ 私の場合はまだ車検は受けていません。(購入後1年8ヶ月) もし、今行かれてるディーラでいい返事がもらえなかったらほかのディ?ラ にいってみられてはいかがですか。結構同じ系列でも対応がちがうことがある ので。参考までに。

 ティムさんへ

はじめまして。隙間が開いているのが私のだけじゃないのがわかったので すごし安心?しました。しかし、値段の割にはつくりが雑とゆうかほんとうに 残念です。私の場合このほかにも窓の上のゴムパッキンのズレ、長さ違い、ボ ンネットの塗装のハゲ、マルチディスプレイの不具合といろいろありました。 ティムさんの結うとうり中身に免じて目をつぶるしかないのですネ! またなにかありましたら、アドバイスお願いします。


7/3 トムアリ#5760
★7/3 ティムさん★  ちっちわすぅ〜 すんましぇん わるのり続きですぅ

>600狙えってコトかも!

まじっすかぁ〜 やっちゃいますよ〜 (煽られやすいわたし(@_@)) でも 朝っからこれみて おもわずふきだしてしまいましたぁ\(^o^) /  でも 600psってわたしみたいな メカ音痴にはよい勉強になってます (^^ゞ あっやばっ  会社いかねば!!

ps ティムさんの退院祝いかねて プチオフミなんてどうですか?


7/3 まっちゃん
質問ですが、アルミホイールのアンドリューデイッシュに,黒って存在 してるんでしょうか・・・雑誌でよく16系に履かせている写真見かけ ますが、メーカーに問い合わせしたところ、黒DISKはありません、 との事でした。って言うことは、履いていらっしゃる方はみなさん御自 分で黒く塗装されたのかな・・・御存知の方、また実際に履いていらっ しゃる方おりましたら教えて下さい。

当方、スカラーJPNの18INCHブラックで頑張ってます。


7/3 takashi takahashi(No.3458)
>UEMA奈良さんへ、

大阪在住の黒アリV-VEです。私は最近コムテックのカーロケータ機能(パト カーが定期的に本部に送る電波を捉え知らせてくれる)つきのGPS探○機をつ けています。今までのところ、高速道路で覆XXの接近に遭遇した経験はあり ませんので、まだこの有難味を感じていませんが・・・カーロケーター機能が なくても、セルスターやユピテルなどからもGPS機能の探○機が出ています が、基本的な性能は殆ど一緒じゃないでしょうか?あとは、電源がソーラーか シガライター等から取るかの違いです。


7/3 buu_147
>ベル14 さん

おっしゃるとおりスタビライザーは別名「アンチ巨人」、じゃなくて「アン チ・ロールバー」などとも言われていますね。要はロールを制限する棒のこ とです。メンバーブレース等の補強材の目的は剛性の増強、とりわけサスペ ンション支持部の剛性を増すために追加したりします。すなわち取付部に余 分な動きをさせず、サスペンションアームだけを忠実に動かそう、という感 覚でしょうか。ですからタワーバーを下回りから付けるような要領でしょ う。むろんボディ剛性が低ければあまり代わり映えしないこともあります が、アリストならばある程度剛性がありますね。

タワーバーも2点式、3点式、4点式などありますよ。アリストでは2点式 が標準だったり後付だったりしますが、以前乗っていたセリカでは3点式が 標準でした。下回りの補強をする役目がメンバーブレース等でしょう。スタ ビライザーとの大きな違いは「可動部」がないこと。すなわちボディやサス ペンション支持部の静的補強材といえましょう。

スタビライザーはUの字(変形して色々ありますが基本はUの字)形をして いて棒の中間部がボディにブッシュを介して取り付けられています(2カ所 程度)。先端部はサスペンションのアーム等に連結れていおり同じくブッシ ュを介しています。基本的な動きは左右両輪の同方向の上下移動に対しては 殆ど無抵抗(ブッシュの摩擦や取付部の摩擦を除く)で動きますが、左右両 輪が違う上下動をした時に捻れて抵抗力が生まれ、左右両輪の上下動作差を 少なくするような力を生み出します。要はロールを少なくしよう、但しダイ ブやスクォット(左右両輪の同時上下動)には関与しないという代物です。

四輪独立サスペンションの動きは文字の通り四輪勝手に動きますが、スタビ ライザーを装着することで左右のサスペンションの動きを関係させ、ロール するときだけ関与させる、ていうものです。色々なサスペンションのチュー ニングがありますが、その殆どは一輪ずつ独立して行います。スタビライザ ーだけは二輪を関連づけて制御しようとする「特殊バネ」と言ったところで しょう。

ですから太いスタビライザー入れると若干乗り心地は堅めになります。マク ロ的に見れば左右両輪が同一動作をすることはありませんから。ただ、小ス トローク時には捻れる力も弱く極端に堅くなったような感触が無いのが特徴 でしょう。ロールを減らす動作はしますが、最終的にはストローク量は変わ りません。同じストロークをするのには大きな力がいる、ということだけで す。当然ですがロールと同じようなサスペンション入力が直進中にあった場 合は堅くなりますよ。スタビライザーが効果的なのはストロークする足回 り、車高を著しく下げていない足回りほど効果があります。元々ストローク の少ない大幅な車高低下車には効果の少ないパーツです。

旋回時のサスペンションストロークを減らし、路面の凹凸に対してストロー クに余裕を残す、ていうのが本来の役目です。が、絶対的にグリップが低下 する局面(雪道・ヘビーウエット)では、ストロークが追従する前にグリッ プを失うことも多いので、ラリーやレースでは室内から堅さをコントロール したり(支持点を変えることでロール剛性を変化させる)、昔のF−1なん かでは外してしまったりすることもあったようです。

いつも書いて食傷気味と思いますので多くは書きませんが、要はオールマイ ティーなスタビライザーもやはり存在しない、ということです。ロール減少 により安定感が増し運転に余裕が出来れば、という程度なら変更もお勧めで きます。絶対的なコーナーリング性能向上として考える場合は、ドライ、ウ ェットのどちらに重きを置くか。言い換えれば突き詰めるほどオールマイテ ィから離れて微妙な調整が必要ということでしょう。当然ノーマルがオール マイティに「近い」です。コストを度外視して装着されていればオールマイ ティですね。

スタビライザーを堅くすればロールは少なくなりますが、タイヤやサスペン ションとのマッチングが崩れると一気に「あっち向いてホイ」の足回りにも なります。滑りやすい路面ほど顕著になりますので、「スタビを堅くしたか らコーナーで安定している」というのは成り立たない場合もある事を心にと どめて置いた方がいいでしょう。雪道も多く走行される方はノーマルより堅 くするとタコ踊り多発になりますから要注意です。

また、前後同時にスタビライザーを交換すれば(当然マッチングが合ってい ることが前提)いいですが、フロントだけ、とかリアだけとかの交換や補強 ですと、場合によってかなりステアリング特性に変化がありますので慣れる までは要注意です。

いずれも限界時の注意事項ですのでドライの街乗りではあまりあてはまらな いかもしれません。ただ、雪道の限界はドライの1/5から1/10ですの で当然20キロ、30キロの雪上走行にこのスタビライザー交換の変化は感 じ取れるはずですよ。

補足   スタビライザーブッシュも他のブッシュ同様ヘタりますので、定期的な交換 が必要です。

いつも長くなってすみません。


7/3 No.229 aki-yoko
みなさんこんばんは。 私の大切な大切なアリストをフリーマーケットに出展いたしました。 興味をお持ちの方どうぞ宜しくお願いいたします。

ワタル様

ご無沙汰いたしております。 大切なアリストを手放すことにしました。第一回オフミのころから長々といろいろお世話になりまし て有難うございました。


7/3 アイエスイー
とちさん、はじめまして。

超〜亀レス、恐縮です。すみません。
すでに、BVLGARI◆BLASTOさんからコメントもいただいており ますね。ご指名いただきましたが、私としても充分なコメントは難しいです ね。申し訳ありません。

基本的にはとちさんのやられている切り分け方法が基本ですが、ノイズがど う混入するかは非常に切り分けが難しい場合もあります。ちょっと気になる のが、

>CD以外すべてのソースに対してノイズが発生します。

ということですので、もしかしたら、ですが、フロントラジオASSYがまずは 怪しいかな?と。また、どこかの機器のどこかのネジが交換前と後で、シャ ーシとショートしている状態が異なっていることが考えられます。でも、こ れは発見が難しいですね・・・。
いずれにしても適切なコメントができず、申し訳ありません。


トムアリさん、

メンテVOL.305、拝見しました。いやはや熱意あふれる、緻密、詳細かつ美 文のすばらしいレポートですね!!!。3部作、一気に読みきってしまいま した(^_^)。車両の中が唯一のリスニングルームという考えと受け止め方を させていただきましたが、私も状況は同じ・同感です。ホームはここ2年ほ ど電源さえ入れていません(涙)。ビートソニックさんの真空管アンプも圧巻 ですね!私もトムアリさんとのCAでのやり取りのあとに、ゼロ○ットさんに 取り付けの相談に行きました。そのときにトムアリさんに施工されたとい う、この真空管アンプのカタログ、頂きまして拝見しましたよー。しかしす ごいコンセプトのカーオーディオアンプがあるのですね。真空管使用により 気になるアイドリング時の電流をスペックとして記載してあるところなど、 メーカの実直さを感じました。


さて、という私のEMV改造ですが、ストレージオシロ(言い方古い?)と呼ば れるメモリオシロスコープを会社から拝借して、CD入力以外、つまりアナロ グソース時の、キーをACCからOFFにしたときの「ボコ」音、およびラジオな どの選局時のPXAのオフになる問題点について、測定を行い、様子が非常に 良くわかりました。後は回路に落とすだけですが、簡単な回路追加で済みそ うです。ヒマを見ながらやっていきます。
それとプリント基板ですが、現在蛇の目(ユニバーサル)基板でやっていま す。Ver.2についてですが、電子回路屋のバイブル雑誌、トラン○スタ技術 の記事(実は時々私も・・・(^_^;)にブルガリアの会社で初期費用ゼロとい うところがあるというのを同僚が見つけました。国内だと初期費用が5〜10 万近くかかりますので、ここを利用してばっちり低価格でプリント基板化し てしまおうと策略中です。

晩夏(んな時期はあるのか?)から初秋位にはレポートできるかと思います。


それから、『アリストタクシー情報』です。6月25日に日本橋に某田舎から 夕方出かけて友人と飲みました。お開きの後、10時前くらいでしたが、東京 駅まであるいているなか、八重洲口北側タクシー待ちに「いるかな〜?」と 思い見ていましたら、なななんと!全部で5〜6台見ました。3台位連なって 客待ちしていたりしました。リアスポ有り無しが半分くらいでしたが、リア スポあり(VE)のアリスト・タクシーってのも超カッコいいですね!隣の人が 私に向かって「★☆!△★◆○!!」とか話をしてきていましたが、「あ あ、乗りたい〜!でも2万はかかるか〜!」とか見ていました。後で考えれ ば途中駅まで少し乗ればよいことに気が付きました。コイツは応用が効きま せんね(^_^;。

7/3 まーたん
こんちわっす!このたび、念願のアリスト(V300 VEパール)を 購入し、うきうき気分の今日この頃です。何もかも最高っす!

そこで、質問なんですが、161アリストは、イモビライザーつきのため、市販 のリモコンエンジンスターターがつかないと、どこかに書いてありまし たが本当でしょうか?実際つけている方、アドバイスよろしくです!!


7/3 NO.3377 147ののぶぞう
6/30 黒ありぃさんへ

レス遅くなりまして申し訳ないです。 私の車のサード社製強化ATについてですが、町乗り等の低回転時や NレンジからRやDレンジに入れる時には、かなり大きなショックがあります が、高回転時の変速やキックダウン時のショックはほとんど気になりません よ!ブーストアップでMAX1.4キロぐらいブーストをかけることがありま すがATは異常なしです(ちなみにイヤサカ製シャシダイで390PS発生  ボッシュ製のシャシダイでは、イヤサカ製×1.2程度の460PS程度の換 算値です。)ちなみにATクーラーは2機掛けですが・・・参考になればいい んですが・・・


7/3 M&Y6419
レクサス仕様にするのに、サイドウィンカーを移動させたら、元 のウィンカーの穴は、何で埋めたらいいですか?あまり車体をい じりたくないので・・・ パテ埋めしかないですか?

7/3 NEW!
★メンテVOL.308 「九州オフミーティング開催概要」

アリストV300VEに乗るNO.908のはやいゾ〜さんとアリストS300VEに乗るNO.804のこうけんさんが、2002年7月20日(土)に熊本県セキアヒルズにて開催する九州オフミーティングの開催概要をご紹介してくださいました。


7/4 NO.5007 スーパーアリスト!
NO.5061 DOTAさんへ

ナ、ナント!DOTAさんだったんですね。ビックリです!予定が合えばお会 いしたかったです。スーパーガスターボ装着後、燃費20%アップとのこと、 私もますます装着が楽しみです!次回車検時、CO2やNOXのppmを見て みて下さい。前回より減っていて驚くと思いますよ。アリストに乗りながら、 環境にも貢献できるって、すばらしいことですよね! うどんの国四国でうどんを味わって来ます。天下のアリストなので、快適に旅 行できそうです。 BVLGALI◆BLASTOさん、メール待ってます。


7/4 てっちゅ
しゅうたさんの投稿にもありましたがヘッドライトの件について、自分も悩み を抱えております。中古で購入の9年式V・VEなのですが自分の場合涙目に はなりませんが、レンズ内側の濁りと線香花火の火花のような模様の、放射状 の汚れが出ているのです。メーカー保証は基本的に「3年もしくは6万q以 内」とされているようですので(ひょっとしたら上手いハナシの持っていき方 もあるのかも知れませんが)、走行距離は6万q以内でも新車から3年以上を とっくに経過している自分のクルマの場合保証による交換は絶望的です。 出来れば新品に交換したいのですがヘッドライトユニットを交換となるとHI D関係のパーツ類を除いて購入しても左右で9万円ほどかかってしまいます。

そこでご存じの方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが、表面の透 明レンズのみの交換というのは可能なのでしょうか?最寄りのディーラーに問 い合わせてみたところ「レンズのみという単位での部品販売はない」という回 答だったのでこれ以上調べてもらうことも出来ずにおります。レンズの交換が 可能であれば願わくばヘッドライトエクステンションも後期VE用のダークグ レーのものに交換したいと考えているのですが・・・。 よい情報をお待ちしております。


7/4 ひろ
クラブ・アリストの皆さんこんばんは。S乗りのヒロと申します。 この際、やっと長年(?)検討していたナビを装着しました。 機種は、この5月半ばにでたTOYOTA販売店オプションのDVDナビND3A-D52A (カスタムサウンドモデル)です。

何故いままで悩んでいたかと言うと、一番に装着場所です。オンダッシュは視 界をさえぎるのと、見た目に不細工と感じそれだけは絶対やめようと思ってい ました。 それでこの春にネッツ店に相談したところ、5月にいいのがでるから待って みたらといわれ現在にいたります。

しかし最近のナビの精度はすごいですねー。その他機能満載で、もちろんTV も大きな声ではいえませんが、可視化にしてもらいトータル28万円かかりま したが、大満足です!


7/4 #3644 まぁ坊
九州オフミ、早速参加表明します!! 当方、北九州からの参加です。 大人二人での参加になると思います。

幹事のはやいゾ〜さん、こうけんさんへ

幹事は大変でしょうが、よろしくお願いします。


7/4 NO 908 はやいゾ〜
ワタルさん、みなさん、こん○○は! 超・久々に登場いたします『はやいゾ〜』です!

☆九州オフミについて

今回、九州での怒涛の盛り上がりとともに九州オフミを開催致したいと思いま す。幹事をさせていただきますので、どうぞみなさんよろしくお願いいたします! 詳細はメンテコーナーVOL 308『九州オフミ開催概要』を参照してください。

 ☆開催日 : 平成14年7月20日(土) 
 ☆時間   : 午前10:45集合   
 ☆場所   : セキアヒルズ(福岡県と熊本県の県境)

参加表明は九州オフミ概要をご覧になった後、このVOICEコーナーにてお 願いいたします。

今回セキアヒルズさん側との交渉が長引き、お知らせするのが遅くなってしま い皆さんヤキモキされたと思いますが、多数の参加をお待ちしていますね!

土・日に休暇を取りにくい方も多数おいでかと思いますが、何とか都合を つけて参加していただきたいなと考えています!

ps. 今までRES頂いていましたみなさん、やっと交渉がまとまりこの場に登場することが出来ました。 幹事なのに何故出てこないのだろう!?と不思議に思われていらっしゃったでしょうね!  ごめんなさい。。しみず6666さん、TAKEZOさんお会いできるの楽しみに待っていますね!


7/4 まさる(147)
銀色のおてんばさん

 クリアヘッドライトの件ですが、確かキットとして発売されていまし たよ! ヒ○トップだったと思います。但しかなり高価(¥26万前 後・・・)だったと思います。 現物加工だとだいぶ安く仕上げれると 思います。また、リフレクターを消す事により光軸が効かなくなり(L oはプロジェクターなので大丈夫だが・・・)車検非対応なので一般公 道での使用は整備不良でK察にナンパされる恐れがあります。余談です が、今月号のV○PCARにヘッドライトの特集記事が載ってあり、そ の中に他車種のリフレクターを移植して光軸をバッチリ合わせたマジェ スタが載っていましたが何の違和感もなくきれいに仕上げてました。

TAKEさん

それはそれは大変な目に遭いましたね・・・。アライメント調整ならぬ 狂整ですね。ホント同情します・・・ご愁傷様です。 私の場合オー○ バックスでしてもらったのですが、あれから再度車両を持ち込みアライ メント&ホイルバランス再調整・足回りのガタをチェックしてもらいま したが全くの異常ナシでした。よってタイヤ自体が原因ではないか?と の事から家に帰ってから予備の17インチ(F.R215/45 7. 5J外品ホイル)に履き替えたのですが症状は変わらずでした。

かなり以前の書き込みに私と非常によく似た症状で悩んでおられる方への返答 でハブカラーの装着を勧めておられました。今度前車(JZX90)純 正ホイルを履かせてみて様子を見てみようと思います。 


7/4 No.804 こうけん
みなさん、こん○○は。 今回「はやいゾ〜」さんとともに、九州オフミの幹事を務めさせていただく事 になりました「こうけん」と申します。「はやいゾ〜」さん同様、VOICE コーナーに登場するのが遅れてしまい申し訳ありませんでした。 正式にオフミ概要のアナウンスが出来るまでは軽はずみな発言を控えさせて もらってました。しかしオフミ開催に向けての準備が整いましたので、よう やくこちらに登場することができ、うれしく思ってます。

さて、今回わたしは主幹事である「はやいゾ〜」さんのサポートをさせていた だきますが、現在の私の居住地が熊本ですので、もし会場のことで何かわか らないことがあれば、どうぞお気軽にお尋ねください。   ではオフミ当日、みなさんにお会いできるのを心待ちにしてますね!

しみず6666さん、SANPEIさん

早々にご挨拶いただきまして、ありがとうございます!以上のような理由で 返事が遅くなり大変失礼しました。当日オフミ会場でお会いできるのを楽しみ にしてますね!


7/4 ティム
★トムアリさん★  お誘い、どもです。では、いつもの時間にいつもの場所で。 (おたくらドーユー関係?)

7/4 WALDアリ
はやいゾ〜さん、こうけんさん<

はじめまして、WALDアリと申します。参加表明いたします。ナビつきの2 名です。よろしくお願い致します。 オフ開催は早くて8月終わり位かなっておもってましたから、うれしい限りで す。 どうぞ、よろしくおねがいいたします。


7/4 No.5367 しみず6666
「九州オフミ」参加車(者)募る!! 待ちに待った「九州」です!! はやいぞーさん、こうけんさん、メタリックさん、ありがとうございました。 今までのレスの中からですが、 現在「38アリ」参加表明が、あっています が、 再度、「正式表明」お願いいたします。 「第1回(阿蘇)」「第2回(雷山)」に、ご参加されたC.A.の方々、こ の度のご参加も、お誘いいたします。 「セキア」は、広いんで、(下のコース場をはじめ、上の店舗場まで、駐車場 あります。無料ですよ。) 「飛び入り参加」も、大歓迎です!! C.A.のみなさん、(遠方の方も)お待ちしております!! みんなで、盛り上げて、「成功」と「満足した一日」を、願います!!

7/4 #4404 TAKEZO
拝啓 福岡市の#4404TAKEZOです。 九州は台風が近づいています。週末のゴルフが心配です(←独り言)。

九州オフミ参加いたします! 幹事の#908はやいゾ〜様、#804こうけん様、ご苦労が多かろうと思い ますが、何卒よろしくお願い申し上げます。お手伝い、何でもします!

会員ナンバー:4404
H.N.:TAKEZO
参加人数:大人2名、子供1名(6歳女児)

嫁の年齢はお知らせしなくていいですか?(笑) 下名もお二方をはじめ、皆様方にお会いできるのを楽しみにしています。 ドレスアップ・チューニングのかけらもない、すっぴん白アリですが、せめて ピカピカに磨いて参加いたします。

しみず6666様

7/20(土)は仏滅ですよ!「結婚式」って言い訳が通用しませんよ!どう やって会社休みます?(笑)


7/4 
しみずさんへ

ごぶさたしております。レクサス時には、お世話になりました。久しぶりの 連絡でしたので、びっくりしました。携帯、変えました? 先般の「アリスト捜索」依頼の件ですが、「情報なし」です。仲間のトラッ クにも、声かけてますので、引き続き、協力いたします。 (会員ではありませんが、私用で、すみません) しみずさん、がんばってください。また、連絡します。また、お会いしまし ょう。


7/4 4071 よっしー
みなさん こん○○わ 最近、九州オフミの話題で、盛り上がっていますね!私も、以前、九州に住ん でいた事も有り、大変懐かしく思います!!

メタリックさん

以前、九州オフミ等を企画した事が有るそうですが、もしかして、No.265 のまーささんでは、ありませんか?諸事情により、名前を変えているという事 ですが、何か不都合でも有ったのでしょうか?きっとCAの皆さんは、力に なってくれると思いますので、一度、相談されてみてはいかがですか!


7/4 夏のあいぼう 
 えつよりさんへ

私は160の白を月極の青空駐車場に止めていて盗難に遭いました。 前夜から降っていた雪が朝になって20p近く庭に積もっていたので、 早いうちに雪下ろしをしようと駐車場に行ったら、いつもと違う景色 に一瞬、????と、いう感じでした。 有るべき所に愛車が無いのですから。直ぐに警察と保険会社に連絡した のですが、警察は単に調書を取るだけでした。

やがて雪が解けたあとにはガラス等の破片は無く、外観的には無傷の ままで持って行かれたようでした。(ただ、関係があるのかどうか分か りませんが、しばらく前に、後ろのナンバープレートの封印キャップが 取られていました。)ディーラーにも連絡したところ「傷みを分かち合 いたい」と言うことを言っていただき、直ぐに同じアリストを提供して 下さいました。

結局、車は発見されないまま30日が過ぎ、登録後1年 以内だったので、満額保険金が下り、40日間に渡って無償で貸車して 下さったディーラーで再契約させてもらいました。保険はディーラー外 ですので代車費用も規定分出ました。


7/4 BVLGARI◆BLASTO
こん○○は〜(>_<)ヾ久々投稿のBVLGARI◆BLASTOです。ここ数週間、少し忙しかったのでほとんどC.A.にアクセスできませんでした (T▽T)

☆☆☆スーパーアリスト!さん☆☆☆

とうとう四国にいらっしゃる日程が決定されたんですね。7月16日の火曜日 という事で了解致しました!先月にともさんにお会いしてスーパーアリスト! さんで2人目です。何かウキウキしますね(>▽<)bしかもお土産まで戴ける なんて・・・(T-T)僕もガスターボには興味アリアリなので取り付け等見 学や会社の方とお話させて頂ければ・・・とも思ってマスp(^-^)q 先日のVoiceに掲示されていました連絡先なのですが、送信できませんで した・・・。最近トラブルを連発している我が古きPCのせいだと思われるの ですが(-_-;申し訳ないのですがスーパーアリスト!さんの方からこちらに送 信があると返信でいけると思います。連絡先はyu-ki.s@theia.ocn.ne.jpで す。すいませんがよろしくお願いします。

☆☆☆トムアリさん☆☆☆

メンテコーナー拝見しましたよ!!3ページ目まで一気に読ませて頂いての感 想は《( ̄□ ̄;)!!》ですよ。ヘッドがcarozzeriaχと言う話は していましたが、アンプとスピーカーがミュゼアコースティック&FOCAL でくるとは・・・。繊細な音を得意とするこの組み合わせにはセンスを感じま すよp(^-^)q僕もオーディオに手をかけたいんですが今はそこまで¥が・・・ (@_@;)10月に車検と保険が待ってくれていますから・・・(T-T) 話は変わりますがトムアリさんもお馬さん500匹の大台乗せちゃうんですか ぁ〜?

最近のこの雨&晴でBLASTO号にウォータースポットが増えました(T▽ T)猛暑&エアコンでパワーダウン全開です・・・。とりあえず《COOL  MAX》という商品を試そうと思うんですが、どなたか入れている方がいらっ しゃいましたらレス下さい。春に装着したGVのインプレなんですが、減りは まあまあ早く、フロント内側の段減り(ブロックの前側のみの磨耗)が激しい です。その為ロードノイズも激しいです(-_-;


7/4 BVLGARI◆BLASTO
☆☆☆スーパーアリスト!さん☆☆☆

とりあえず送信はできたのですが、やはりPC不調の為不安です・・・(-_-; とりあえずメールチェックしてみて下さいな。届いていれば\(~o~)/&(> o<)=3です。


7/4 たけやん  No.2131
超お久しぶりのカキコです!

はやいゾ〜さん、こうけんさん。こんにちは。 いよいよ九州オフミ実現ですね。この時を楽しみにしておりました。是非参 加させて頂きます! 大人2名で宜しくお願いします。当方、広島に住んでおりますので当日朝出 発いたします。

私のアリストですが実は今、駆動系ブレーキ系のステップアップのため入院 中です。JMOの強化ATが間に合うかどうか微妙なところです。もし最悪 間に合わなければセカンドカーで参加してもよいでしょうか?メーカーも違 うので肩身が狭いのですが、ご勘弁下さい。

間に合えば当日エンジン駆動系はTEC2がまだ入っていないのでスロット ルは閉じてしまうのですが、それ以外は一応の完成形で皆さんにお会いでき ると思います。詳しいチューニング内容につきましては当日、ご期待下さ い!

残念ながらエンジン足回りなどに時間が取られすぎて内装に関しては現在ま だ純正のままでナビもついておりません(悲)

先日レクリス(FS)にお集まりのみなさま

ど派手でちょっと下品な黒アリで参りましたたけやんと申します。 余り話ができませんですいませんでした。今度はじっくりとお話ししましょ う!ウェストゲートの音が聞きたい人は言ってくださいね!!アリストには およそ不似合いないい音がしますよ(笑)

わたるさんへ

ご無沙汰しておりました。 恐れ入りますが私の車をV300VEからV300VE10thに変更して ください。諸事情で乗り換えました。 内外装エンジンまで仕上がりましたら一度メンテコーナーにでも投稿したい と思っています。宜しくお願いいたします


7/4 SANPEI
待ちに待った九州オフミが開催されましたね〜!!

はやいゾ〜さん・こうけん さんお誘い有難う御座いました。うれP〜です。セキアヒルズまでは高速使わ なくいい距離なので、全線下道で伺いますね〜!


7/4 E500ベルッチ
クラブアリストのみなさん、こん**は。E500ベルッチ@S会員です。いきなり蒸し暑くなりましたね。

*** 平さん ビタ乗りさん ほかのメンバーの皆さん***

>>市販時に280PSが撤廃になっていたとして、3.5 LのV6だとどのようなチューンが施されてどのくらいの パワーで出てくるのかも気になりますね。V6の横置きと いうのはあまり格好のいいものじゃないですから縦置きだ とするとツインターボを積むのはかなりエンジンルームの 空間的に厳しい気がしませんか?

>仮に両バンクにターボとなれば確かに厳しいですよね。で、 個人的な見解としてはターボを採用するかどうかの分かれ 目はバンクの挟角を60°か90°のどちらにするかで決 まってくるような気がしますね。通常V6であれば60° が自然なんですが、 仮にメルセデスのように将来的にV8 とモジュラー化(共通部品化)の計画があるとすれば自ず とV8の90°の挟角に合わせ る格好になるでしょうね。

>仮にそうであれば90°では横のスペースの問題としてタ ーボ化はより厳しくなってくるでしょうね。不可能ではな いでしょうけど。まあ、仮にターボにしなくても280P Sなんてどうってことなく達成される数値ですから、第一 海外仕様みたくV8載っけたって全然OKなわけですよね。 あとはE500ベルッチさんが言われる通り、セルシオと の差別化をどうするかでしょうねぇ〜。まあ個人的にはタ ーボが無いなら無いで後付でターボ化すりゃいいだけだけ かなと(笑)。

平さん、詳しい解説ためになりました。ありがとうございます。共通化を考えるとV6でもV8と同じ90度が有力なわけですね。そうすると余計にターボが両サイドに鎮座するスペースが厳しいですね。60度だと6気筒でちょうど360度(エンジン行程から2周で720度でしょうか?)になりますが、90度だとどのようなタイミングで燃焼させるのでしょうか?

しかしV6の60度でツインターボで頑張って欲しいですね。スーパーチャージャーはエンジンの上に鎮座するはずですから車のデザイン的にも、そして重心が高まる点からも、それから低速重視な特性からもあまりアリストのコンセプトに適合するとは思えませんね。V6の60度でツインターボでも次期のスープラも存在するという話があれば両社共通あるいは、ソアラにもターボモデルをみたいにしてある程度のボリュームを稼げそうです。

280psあるいはそれ以上を目指すとしてもV6の3500とか4000NAでセルシオとの差別化はある程度は可能でしょうが昨今書き込みのあった世界でも独自の存在というアリスト一番のセールスポイントが失われてしまいそうですね。やはりアリストは相当に速く、その気になればライバル不在にできるだけの秘めたるポテンシャルがあるからこそメルセデスやBMWからの乗り換えが多いのでしょうから、その尖がった部分が失われると次期モデルでも現行のようなヒット作となるのかは疑問がありますね。いずれにしてもトヨタのMRからすれば外してはこないと思いますが(たまに外すようですから)気になりますね。

ターボモデルが無くても後付けターボがTRDやトムスなどかなりのメーカーから出てくるでしょうし、歓迎されるでしょうが、トヨタの純正で最初からラインナップされているからこそ、安心してアクセルを踏むこともできるってもんですから、やはりそこは外さないで欲しいですね。ビタ乗りさんは、その点後付けのターボコンプリートに乗られていたわけですがその点いかがでしたか?

*** #6325 ブラボーアリスト@愛知さん ほかのメンバーの皆さん***

>S300VE(12年式)ですが新車からオイル交換は定期的にディーラーにて純正オ イルを使用しております。 純正に不具合は全くないのですが、高級車らしい良いオイルを入れてみようと 検討しておりますが、みなさんはどんなオイルを使用されてますか? エンジンノイズの軽減、軽やかな加速を期待しております。 また、アリストにはこんなオイルはダメ!みたいな情報もお聞かせく ださい。

いきなり蒸し暑くなってアリスト達もきっと夏の準備をして欲しいのでしょう。私は基本的には夏冬前にオイルを交換していて走行距離が多いときにはその間にも交換し年4回くらいの頻度になるでしょうか。オイルはエンジンの血液ですからオイル次第でエンジンはいかようにもフィーリングも寿命も変わりますからね。

今はBPのバービスを入れていますが、以前より化学合成100%と言うことには拘ってきていました。アリストはNAでもターボでも特に熱的にも厳しいはずですから100%化学合成で10000円位のレンジは奢ってやりたいものです。ネッツハブポートさんのMOTUL(欧州ではかなり知名度あります。日本ではあまりないですが)の特価サービスには惹かれているのでまだ行った事もないので一度試してみたいと思っています。特に最近は100%化学合成よりもかなり特性的に優れたエステルをベースにしたオイルがありますからこれは試す価値ありだと思っています。エステルについてはMOTULのHPに詳しいですが100%化学合成と比べてもかなり優れたオイルで恐らくですがあれだけ特性的に優れているチャートだと入れてすぐに体感できそうです。

こんなオイルはダメ!に関しては、鉱物オイルや部分合成はお奨めしないと申し上げておきたいと思います。純正オイルも上記のオイル郡と比べるとあまりお奨めいたしませんので、オイルには拘って損はないと思いますよ。

***ベル上にステッカーを貼ってE500風にワイドフェンダー風にしたそうにしている(^^)銀のアリストを東京で見かけたら声を掛けてください!


7/4 トムアリ#5760
★アイエスイーさん★★BVLGARI◆BLASTOさん★  こぶさたしております

>3部作、一気に読みきってしまいま した(^_^)。

おそれいります あんなに長文になるつもりなかったのですが なにせ メッカ音痴なので 勉強しながら 理解できたようなところから 手当 たり次第 文章化していきました 

>アンプとスピーカーがミュゼアコースティック&FOCAL でくる とは 

さすが みていただくところ 違いますね〜 かなり いろいろなアン プ スピーカー 聞き回りました カタログスペックよりもやはり聞き くらべが一番ですよね(^^ゞ ただ 組み合わせはなかなかできなくて  最後は これとこれで こんな音になるだろうと 予測で発注でした 結局 リスニングルーム から ライブハウス に変身し 本人 満足 です

ビートソニックは純然たる真空管ではないのですが 真空管チックで気 にいっています マックトーンや ミルバートも試聴しましたが 現実 問題として どこに積むんだ?(@_@)っていうところでした こんな予 算あったら 馬(^^ゞあと200匹くらい つめちゃいますよねぇ〜

先日 幕張メッセでカーオーディオフェアがあって ビートソニックの デモカー聞いてきました ビートソニックオリジナルのパッシブつかっ てましたが carrozzeriaχのほうが はるかに 粒だち定位がよく  さすがマルチとなっとくしました ちなみに 出展ショップが100件 くらいありましたが 40%くらい carrozzeriaχでくんでいました あとの目玉は ソニックデザインの13cmウーファー3wayでした な かなかやるもんです  でも jazzファンとしては サブはちょいと多 き方がいいです

アイエスイーさ〜ん お近くですから どこかの オフミで御会いでき ればと思います いろいろご教授お願いしますねm(_ _)m


7/4 koma #5864
C.Aの皆様 こん○○は毎日楽しみに拝見させていただいております、又事務局の皆様何時もご苦労様です、 新参者の愛車KOMARISTOに乗っているkomaと申します、宜しくお願いいたします。

★まーたんさん★

>161アリストは、イモビライザーつきのため、市販のリモコンエンジンスターターがつかないと、 どこかに書いてありましたが本当でしょうか?実際つけている方、アドバイスよろしくです!!

161後期に乗っています、私は、先月ユ〇テルのエンジンスターターを取り付けました、オプションのイモビ対応 アダプターを取り付ければ問題ありません。 但し、エンジン始動中はリモコンでドアが開かないのでキーレスエントリーを取り付けるとエンジンスターターの リモコンで開錠できます。他にもいろいろオプションがあります。 他のメーカーでも対応機種はあると思いますので、メーカーのホームページで調べられたら良いと思います。

★トムアリ#5760さん★

>161後期型 トヨタ純正イモビライザー付きに 社外品のリモコンエンジンスタートを付けている方で エアコンが同時に作動する方いらっしゃいますでしょうか 

私の場合は、問題なくエアコンも同時に作動します。


7/4 NO.5007 スーパーアリスト!
BVLGARI◆BLASTOさんへ

メール返信しました。確認してみてください。BLASTOさんのアリストは かなりいじってるようなので、当日はアドヴァイスなどお願いします!


7/4 KKR@3200
CAクラブマンの皆さんこんにちは。TTE乗りKKR@S会員です。アリストの走りの良さから(ノーマルではなくTTE足の良さの恩恵も大きいと思いますが)最近まで忙しくてなかなかアリストに乗れなかったのですが最近少し時間ができるとドライブレベルですがハンドルを握るのが楽しくて仕方ありません。そこで先月の6/9 Buu_147さんの投稿が非常に奥深くチェックを入れていましたが質問できるまでに時間がたってしまったことをご容赦ください。いきなりの初心者の私にはレベルの高い内容でしたが少し教えて下さい。ちょっとずつ吸収していきたいと思っております。

●●● 6/9 Buu_147さん(>シルビアリストさん)

>>一番最初にサスペンションを付けたときには、わざと両極端に振ることからはじめるのですか? その時のフロントリアはやっぱり一緒の方向に振るのでしょうか?

>幸いにもセッティングしてくれるエナ*タル社はレース屋さんです。ツーリングカー、フォーミュラーカー、ジムカーナ等の現場セッティングに実績の ある会社です。また、147の場合はデータ等がある程度蓄積されていたらしく、一番最初はこちらの好みに近いだろうというセッティングデータで作製してもらえました。この時からOHごとにセッティングを変えます。へたるまで乗り込んでその癖を100%把握できれば適切な次回の注文が正確になります。私はレーサーではないし、サーキットへ持ち込むこともしません ので短時間にそのセッティングの100%を読みとることが出来ません。ですから、一般走行の色々なシチュエーションを時間を掛けて体得するしかな いのです。まぁ、そのおかげでスタッフとも綿密な打合せが短時間で済み、 一つずつ問題をクリアしていく方法となったのです。

>ちなみに初期特性が失われ始めるのは8000キロ前後から、15000キロ程度でかなり変化を 感じますのでOHの目安としています。あ、これは一般公道での事です。サーキット等の特殊な場合は1/5〜1/10位のスパンになると思います。

>当初の注文としてはスプリングを純正のまま縮みを150%ほど上げ、伸びは60%位上げたような記憶があります。また、初期ストローク時の微速時 には純正に近い縮み速度、速い速度のストロークには150%増しの堅さになるようなセッティングとし、街乗りの通常走行時には純正に近い柔らかさ、高速でロールしたり前後の加重移動する場合はかなり堅い足となりました。こいういセッティングが注文できるのはビルシュタインとオーリンズくらいでしょうか。

ある程度のベースデータがあってそこをベースにして好みのセットになるように合わせていかれたわけですね。私なぞ右も左もわからないのですが、初めてサスペンションをいじって見るときの基本的な方法としては、やはりわざと両極端に振ることからはじめるのでしょうか? そしてフロントとリアはまずは同じように振ってみるのがいいのでしょうか?

>この基本とロールしたときの伸びのセッティングはタイヤの性能にかなり左右されます。限界特性のピーキーなタイヤでは出しにくいでしょう。私の場合はピレリのP-700Zに始まりP-ZERO、P-ZERO SYSTEM と変わっていきましたから、この辺りのセッティングはある程度楽だったと思います。伸びの強さが弱すぎると(伸びるときの速度が遅い)イン側はロールアップしにくいですが、路面にタイヤを密着する力も弱くなります。逆に伸びを強くしすぎるとイン側のロールアップに対して路面の密着する力は大きくなりますが、 ロールも大きくなります。

>要は伸びるスプリングをどう制御するかです。この辺りのセッティングはレース屋さんの独壇場、ある程度好みに近づけてくれます。逆を言えば伸びを調整することが微妙なセッティングを可能にします。市販の殆どの調整式アブソーバーは縮み側だけか 伸び縮み同時のセッティングしか出来ないので、好みに当たるには運だけでしょう。また、一般の ビルシュタインでもここまでセッティングを注文することは殆ど不可能です。

伸びるときがポイントなのですね。伸びが強く伸びるのが遅いとロールアップしにくいということは、イン側に車重が残るのでロール量自体も少なくなる要素となっているのでしょうか?

この伸びが強いとスプリングの力を規制してしまうので接地力が弱くなるというのは新しいというか深い発見でした。 なんか外力から縮み感じは、縮むスピードやストローク感は意識できますが、この伸びるところというのはかなり意識しにくい感じがしてしまいますねが、どのような意識をされて乗って感じ取っているのでしょうか? 初心者な質問ですがよろしくお願いします。

※主に東京近郊にてベルテックスエンブレムの位置にCAステッカーを貼ったノーマルTTEを見掛けたら私だと思いますので声を掛けて下さい。


7/4 No.5367 しみず6666
TAKEZOさんへ

ほんとーに、「ヤバイ」です、よりによって、『仏滅』です!! 「結婚式」 する人もいますよねー?? ちょっと考えています。 もう一週間後を期待し てました(笑) まあ、20日は、今からがんばって、「かぜ」でも、ひきま しょう!!(爆)さいあく、「途中参加」は、します!!!!!! みんさんと、会いたいですね(^。^) (^。^) (^。^)


7/4 まさる6001
TAKEさん

今日、仕事終わってすぐに純正に履き替えました。その結果、車体のブ レは解消されましたがハンドルのブレは解消されませんでした。またハ ンドルのセンターが右にずれていたのでアライメント再調整が必要に なってきました。2、3日前にテスト走行中一般道をぬわわKm/h弱 で段差HITしてしまった為だと思います。暗い田舎道だったので無茶 な運転はしていないんですけどね・・・。車高調にしていたら不快な突 き上げもアライメントのズレも無かったろうに(涙)。

前車(JZX90)もエス○リア&18インチだったんですが、かなり乗り心地は良 かったです。やっぱアリストだと重いからかなぁ!? 近所の友人の3 0ソアラもやっぱ悪いみたいです。でも、以前同級が乗っていたY33 の乗り心地はマーク2よりさらに良かったです。


7/4 平
みなさん、お晩です。今日は暑ちかったですね?。でも九州はもっと熱ち そうですね。いよいよ九州オフ開催される見込みですね。幹事さん他みな さん大変だと思いますが、盛大にそして和やかに開催されますことをお祈 りいたしております。

E500ベルッチさん

>私は基本的には夏冬前にオイルを交換していて走行距離が多いときには その間にも交換し年4回くらいの頻度になるでしょうか。オイルはエンジ ンの血液ですからオイル次第でエンジンはいかようにもフィーリングも寿 命も変わりますからね。

ベルッチ号はいいオーナーで良かったですね〜!(ベルッチ号:うん、う ん)(笑)。

>今はBPのバービスを入れていますが、以前より化学合成100%と言 うことには拘ってきていました。アリストはNAでもターボでも特に熱的 にも厳しいはずですから100%化学合成で10000円位のレンジは奢 ってやりたいものです。

基本的には純正でもOKだと思いますが、E500ベルッチさんがおっし ゃるように、現状オイルの置かれている環境はかなり厳しいものがあると 思います。冷静にE/gがどういう動きをしているか想像してみると自ず とオイル選びの基準も変わってくると思うんですよね。

燃焼室で爆発が起 きて、その圧力がピストンを叩いてコンロッドを介してクランクを回す、 その一連の動作のなかで、ピストン、クランク、コンロッド、さらにはピ ストンピンやリング、そして親子メタル〜これらは全てオイルによってい わば「浮いている」状態ですが、高性能E/gという過酷な条件での金属 接触を避けたければ、これはもうオイルの性能に頼るしか方法はないんじ ゃないかと?

そんで更にブースト上げでもして、ピストン叩いてコンロッ ドを潰そうとする力も増したら、その中間にあるメタルやピンがどれ程辛 い思いをするか・・・なおさら良いやつ入れるしかないでしょね〜

>特に最近は100%化学合成よりもかなり特性的に優れたエステルをベ ースにしたオイルがありますからこれは試す価値ありだと思っています。 エステルについてはMOTULのHPに詳しいですが100%化学合成 と比べてもかなり優れたオイルで恐らくですがあれだけ特性的に優れて いるチャートだと入れてすぐに体感できそうです。

以前、Buu_147さんとも意見を交わしましたけど、考えるとあたま 三角になるのがこのオイルっちゅうヤツですね。そこで突き詰めたい部分 はあるんですけど、こと精製に関しては企業秘密の部分が多くてダメです ね〜当たり前でしょうけど(笑)。んで、エステルっちゅうのは、なんで も植物油から精製するようですよ。ホントかな?で、そのうたい文句は金 属表面への究極の吸着特性らしいですね。有名なところではもひとつポリ オール系でしたっけ?

そんで、エステルを精製できないというか、エステ ル系でないオイルを販売するメーカは、エステルが究極の条件で信頼性に 乏しいって吹いてるみたいなんですよね。せん断性だか耐熱性だか忘れま したけど。まあ、この辺も企業間戦争っちゅうわけですが、ユーザーを惑 わすのだけはやめてもらいたいですな〜。

Buu_147さん

アンチ巨人の話、じゃなくてアンチロールバーの話、流石のご意見として 拝見いたしました。

ところで、どうでもいい話なんですが、社外のスタビ、 それも特にFRの場合だと思うんですが、どうしてリヤ側のレートを上げ ぎみに設定するのでしょうか?特に質問というわけじゃないんですけど、 フロントはそこそこでもリヤだけ2倍くらいのレートにしている場合があ るでしょう?まあ、どのみち社外に交換するわけですから、サスやショッ クも定数を上げるのを前提にレートを出しているんでしょうけど。バネに してもスタビにしても、ある程度のところまではレートに比例してトラク ションのかかりもよろしいことは想像できるんですけどね〜。

というわけで素朴な疑問でした。


7/4 No.804 こうけん
さっそく九州オフミへの参加表明をしてくださってる皆さん、ありがとう ございます。また現在参加を検討中の皆さん、どうぞ奮ってご参加下さいね!

さてオフミ当日の注意点ですが、原則として「飛び入りでの参加」は禁止と させていただきます。今回会場となるセキアヒルズ&ホテル関係者の方 には、参加者及び参加台数を事前にお知らせすることで現地でのオフミー ティング開催の許可をもらっております。セキアヒルズは公共の場であり 一般の方々も多数いらっしゃることから、他のお客さんへご迷惑が掛かる ことがないよう必ず参加表明をして頂いてからの参加にご協力のほどお願い します。

なお、当日は昼食を交えて歓談の場を設けます。したがいまして、参加 表明&参加人数をお知らせしてもらってない方の飛び入り参加では、昼食 会場に入ることが出来ませんのでご注意ください。

しみず6666さん

皆さんへの声掛け、ありがとうございます。しみず6666さんはセキア ヒルズのこともよくご存知のようなので、当日の会場内移動のときなどは 心強いです。ところで上記で述べさせてもらいましたが、当日の「飛び入 り参加」はホテル側の意向と昼食会場の準備の問題から禁止とさせて頂い ております。なにとぞご理解のほど、よろしくお願いします。

WALDアリさん

はじめまして! 同じ熊本の方の参加、うれしく思っております。じつは もうだいぶ前(一年以上?)のことになりますが、銀○通りに止まってい たWALDアリさんの車と思われるアリストを見かけたことがあるんですよ。 今回お会いした時には、お車をよく見せてくださいね。もちろん、わたしの 車も覚えて帰って下さいね!(苦笑)

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿