クラブアリスト ロゴマーク



Club ARISTO への投稿Webmasterへのメール

Voice.227

7/24 しんや

皆様お元気でしょうか。毎日、暑い日が続いていますが、夏バテしないよう気を付けてください。久しぶりの投稿です。

なんと、7/23(日)に161アリストの生みの親でもあるトヨタ自動車第一開発センターチーフエンジニアの中川泰様にお会いする事が出来、さらに、質問等もさせて頂きました。大変感激しております。今回、お会いする事が出来たのも、別の趣旨で中川様がビスタの営業所を訪問されていたのですが、ビスタ多摩の常務である阿出川様・店長の大寺様の配慮により無理を言って貴重なお時間を割いて頂き、この様な場を設けて頂きました事をこの場を借りまして御礼申し上げます。

** トヨタ自動車 第一開発センターチーフエンジニア 中川泰 様**

7/23(日)には、本当に有難う御座いました。私達の意見を、御自分の名刺の裏に記入して下さった事、今回のMCを行う上でのお話等色々と感動致しました。中川様がこのCAのHPを見て下さっているという事ですので、この場を借りまして御礼申し上げます。本当に有難う御座いました。

** トヨタ自動車 販売計画室長 小島 様**

 7/23(日)には、御忙しい中、私達の為に、御時間を割いて頂き誠に有難う御座いました。色々とスケジュールを組まれていたと思いますが、私達の質問等で御時間を頂きスケジュールうを狂わせてしまい誠に申し訳ありませんでした。

** TOMさん・Dachieさん **

・・・と言う事で、7/23は、有意義な時間を過ごせましたね。私は、大変感激しました。Dachieさん、早く中川様との写真プリントして下さいね!


7/24 ゆたっち(No.2223)
C.A.の皆さん、こん○○は。

<どなたか教えて下さい!!>

161なのですが、灰皿の所に3連で52φメーターを並べようと思ってパネルを自作しようとしています。そこで質問なのですが、そのようなパネルを販売しているショップを知っていましたら、ご教示して頂きたくお願いします。希望形状は、3連メーター各々を運転席側に向く(正面から見て右斜め上方向に向いている)ようにしたいと思っています。皆さん、どうぞ宜しくお願いします。


7/24 しんや
再度、登場です。

** ラックンのパパさん **はじめまして、「しんや」と申します。   先日は、コックピットコジマさんですれ違い大変残念でした。私が店の中からゴールドのTTEが店の前を通過したのは確認したのですが、その後、ネッツ神奈川で「バイオさん」と待合せをしていたので、TOMさんと、ネッツへ向かってしまいました。・・・残念!!是非、今度お会いしましょう。ちなみに、私は、8/5にアリくんの靴を変えに伺うつもりでおりますヨ。(当然、TOMちゃんも一緒!!)

** しんのすけさん **

お元気ですか?また八王子へ来てください。こんどは、青の流星号でわなく、白のチョロQです。しんちゃんもチョロQどうですか?

** のりぞーさん **

上記の様に靴に傷がついていた為、返品し7/27頃に再度、ドイツより発送をお願いし8/2着ですので、8/中旬に発送しますヨ!


7/24 No.1758 ノプー
みなさんこんにちは!久しぶりの投稿になります。ノプーです。7月22日、やっとMC後のアリストを見てきました。1C0のS−VEです。ぼくが個人的に気になったところを書いてみます。

まず、ホーンが変わっていました。今までのデンソー製のホーンから、マルコ製のホーンに変わっていました。トヨタがマルコのホーンを採用していたのにはビックリしました。音もなかなかいい音です。ぼくはセルシオのホーンをつけているのですが、それより甲高く、アリストにふさわしい音だと思います。エンジンルーム左側には、イモビホーンがついていました。他、エンジンルームには、自分のアリストに無いものがついていたり、エンジンカバーも若干変わっていました。コーションラベルも変わっていました。

ぼくは今回のMCで、個人的に、セキュリティーLEDが気になっていたので、レオスタッドカバーをはずしてみてみました。そしたら、LEDはずいぶんと奥まったところにあり、点滅しても表示窓からは真正面から確認するのがやっとでした。点滅の間隔もかなりあります。展示中も点滅していました。ぼくも、レクサスのレオスタッドカバーとLED、抵抗を購入し、取り付け、点滅させていますが、やっぱりほんものとはぜんぜん違います。MC後のアリストのLEDが、セキュリティー稼動中を示すのに対し、ぼくのLEDは、バッテリーから車に電流が流れているかどうかを示すものとでもいえるとおもいます。なぜなら、車から出て、ドアをロックして20秒もすればLEDは消えてしまうからです。

今回、やっと、トランクの沈み込みの対策品を確認できました。スペアタイヤを覆うプラスチックのカバーがついていて、そこに工具をはめ込めるようになっています。このカバーは、ぼくも欲しくなりました。

S−VEのホイールは、本当にクローム調です。あまり光沢は強くありませんでした。逆に、クロームメッキだったら、すごくかっこよかったと思います。

今回見れませんでしたが、ウォールナットP、かなりよさそうですね。ちなみに、あのステアリング、90700円(だったかな?)もするそうです。ぼくがMC後のアリストを買うなら、迷わずウォールナットPにしていたと思います。


7/24 XJR No491
☆ちょびひげさん、初めまして。

気になっているモ−ルの浮きについてですが、私の銀アリは両サイドとも浮いていました。(^^;; これが標準(?)だとずーっと思ってたのですが、他の方の車を見るとモールの浮きなんてないし、おかしいと思ってたところなのです。

で、リアドアを開けて、車内側のモールの取り付けを確認したところ、浮いてるところは溝から外れてましたので、これを手で押し込んだところ、モールの浮きはなくなりました。一度、ご確認されてはいかがですか?


7/24 大怪獣
・トムススピリットさんに行ってきました。

フレンドショップのトムススピリットさんでガレージセールが開催されるとの情報を見て07/22 Sat に行ってきました。多くのパーツが格安で販売されており、随分前から装着したいと思っていた念願の TRD 製タワーバーが 3 割引きでしたので(少し悩んだ末)購入しちゃいました。取付けは自分でできるとのことなので、炎天下の中汗を垂らしながら取り付けました。手持ちの工具ではやりにくかったのですが、周りのパーツを少し外して何とか取り付けました。

装着後の感想は「予想していた通りの Good Feeling!」です。でも、今度はショックの柔さ(というのでしょうか?)を感じられ、「やっぱりショックも変えたいな〜」と思ってしまう今日この頃です。このことを聞いて我が家の大蔵省は呆れております。

・MC 後の ARISTO について

MC 後の情報はたくさん載っていますね。我が家では MC した ARISTO を見て“乗り換えようか”という案も出ていたのですが、我が家の大蔵省が「乗り換えるんだったら今度は S300VE ね」と言い出したので(他の要因もあったのですが)今回は見送りました(S 乗りの皆さんごめんなさい。やっぱりパワーのある車が好きなんです)。検討していた時にディーラーに対して「本気で検討できるようにギリギリの値段を提示してくれ」と迫り、かなり好条件の数字を出してもらったんですけどね(あ〜、サマージャンボ当たれ〜!)。“乗り換えの見送り”を決める前に新色(ボルドーマイカとダークグリーンマイカ)を見たくて池袋のアムラックスに行ってきました(アムラックスに展示されている ARISTO はボルドーマイカでした。ダークグリーンマイカは他の車種で置いてあるのを Web ページで調べて知っていました)。実際に見たら(室内の照明の影響がかなりあると思いますが)やはり“ボルドーマイカはまだ乗れない色”だと思いました。(^_^;でも皆さんからの情報を見ると、“ボディーのツートン化への対応”、“カタログに明記されていないセキュリティ(オートアラーム)”など心引かれるものがあり、また悩み始めております。


7/24 てつたろう #3353
** mabow様 **

はじめまして。会員ナンバーが近いので、ほぼ同じ時期に会員になったみたいですね。宜しくお願いします。

>マフラーを変えようと考えているんですが、何がお奨めですか?昔、スカイラインに乗っていたときにHKSスーパードラッガーはかなりうるさかったです。私の希望と致しましては、「少々音の大きめが好き」なのですが。ちょっとだけ「ヤンチャ」な車にしようかと。

私もマフラー交換で悩みました。私の場合は、mabow様とは逆で静かなマフラーでしたけど・・・。付けたのはフジツボのレガリスRです。音と価格の面で非常に満足いくものです。
「$B/!92;$NBg$-$a$,9%$-(J」$B$H$J$k$H!"%?%J%Y$N%O%$%Q!%a%@%j%*%s!"#G%Q%o!<%a%@%j%*
%s$,NI$$$+$H!&!&!&!&!&!#
(Jハイパーメダリオンの音はちょっと大きめです。(実際に聞いたことあります。)Gパワーメダリオンの音は聞いたことは有りませんが、ハイパーメダリオンよりも大きめだそうです。価格もそんなに高くないと思います。私はタナベのマフラーにしよう思っていたのですが、店の人に”フジツボの方が静かです”と言われフジツボにしました。参考になるかわかりませんが、いかがでしょうか?

<上のようにせっかく書いていただいたのに残念ながら途中から化けておりました。私にもこのあたりの原因が掴みきれておりませんが、投稿欄の「文字化けについて」で何かヒントがあるかもしれません。たいへんお手数なのですがもう一度送信いただけませんか?ワタル>


7/24 バイオ(No.1543)
ラックンのパパさん

>昨日はわざわざ来ていただき有難う御座いました。ほとんど諦めていたTTEフロントエンブレムだっただけに、思わぬ所で手に入れる事が出来、(しかもあんなに安く)本当に感謝しております。

エンブレム気に入って頂けて良かったです。飛び石で赤い塗料の部分が割れてしまい、塗装屋に補修してもらった物です。新品同様ではないですが、かなり上手く補修されているとおもいます。

コクピットコジマさんに確認したら、ラックンのパパ号とバイオ号のSEVの取り付け位置は同じだそうです。今の位置に固定するのに3回も位置を変えました。でももっと良い位置があるかもしれませんね。位置を移動して良い結果がでたら教えて下さい。

>TTEサイレンサーは、やっぱり抜けきらないと言う事になりますが・・・・? 

確かにTTEエンドパイプは性能よりも外観重視(でも仕上げはヒドイですが。。)で作られている感じがします。でもワンオフマフラーと組み合わせた時の音質は最高ですね。今の位置でSEVを固定した次の日の朝、いつものようにアクセルを踏んだときの感覚を今でも覚えています。のけぞるような加速感で寝ぼけが吹っ飛んでしまいました。一瞬、何が起こったのか分からず、かなりビックリしました。

なんとラックンのパパ号とバイオ号のエンジン、排気系のスペックは、ほとんど同じですね。次はボディの剛性アップですね。


7/24 アリ雄
★NO.2007 SOARISTOさま

こん○○は。V乗りS会員のアリ雄です。SOARISTOさまの銀アリをメンテコーナーの200,201で拝見させていただきました。アルピナ風デコラインによってアリストの上質さにさらに上品さが加わったまさに選ばれた者とジェントルサルーンという出で立ちが素晴らしいですね。「LEXUS」の文字が一層の高級感を引き立てていますのが、印象的です。きっと一度見た人は惚れ込んでしまうのではないでしょうか? またアルピナ乗りの人も気になるでしょうね。

201のスープラのブレーキの前後移植もたいへん気になるレポートでした。MCでアリストのブレーキも強化されたようなので、その変化具合も気になるところではありますが、ゴールドボディのキャリパーに「TOM”S」のロゴはやはりアリスト乗りには魅力的な存在ですね。私は飛ばす方ではありませんが、前車M5と比較しての一番の弱点は確実にブレーキだと思っているので、詳しいレポートが非常に為になりました。キャリパーの塗装は、専用塗料でしょうか? また費用と時間・打ち合わせは結構かかるのでしょうか? また施工はSOARISTOさまがやられたようにフレンドショップが安心でしょうね。

長くなりましたが、ベル上にClub ARISTOステッカーのGS400紺アリを都内で見つけたら、もしかしたら私ですので、声を掛けて下さい。


7/24 銀アリのマルちゃん
先日フレンドショップのハブポート若林でMC後ウォールナットパッケージを観てきました。やはり本木目ステアリングは質感が違って良かったです。当初、小生のアリストはVーVEなのでブラック木目調でしたが、コンソールパネル、ドアトリムおよびシフトノブをレクサス用本木目に変えていました。ブラックの本革に本木目はよく合うので気に入ってましたが最近さらに灰皿もウォールナットパッケージのモノに変えてしまいました。ここまで来るとステアリングもと思うのですが、トリムカラーがアイボリーとチャコールしかないのでレクサス用が出る可能性大なのでそれまで待とうかなと思います(値段は高そう・・・)。

ところでMC後のセキュリティーインジケーターはダミーで実際セキュリティーとは連動していないと言うことです。でも無いよりあった方が視覚効果はあると思いますが・・・


7/24 てつたろう #3353
★★ ワタル様 ★★

文字化けしてしまい申し訳ありません。半角文字は使用していないのですが・・・。お手数ですが、もう一度送ります。

** mabow様 **

はじめまして。会員ナンバーが近いので、ほぼ同じ時期に会員になったみたいですね。宜しくお願いします。

>マフラーを変えようと考えているんですが、何がお奨めですか?昔、スカイラインに乗っていたときにHKSスーパードラッガーはかなりうるさかったです。私の希望と致しましては、「少々音の大きめが好き」なのですが。ちょっとだけ「ヤンチャ」な車にしようかと。

私もマフラー交換で悩みました。私の場合は、mabow様とは逆で静かなマフラーでしたけど・・・。付けたのはフジツボのレガリスRです。音と価格の面で非常に満足いくものです。「少々音の大きめが好き」となると、タナベのハイパーメダリオン、Gパワーメダリオンなどが良いかも・・・・・。ハイパーメダリオンの音はちょっと大きめです。(実際に聞いたことあります。)Gパワーメダリオンの音は聞いたことは有りませんが、ハイパーメダリオンよりも大きめだそうです。価格もそんなに高くないと思います。私はタナベのマフラーにしよう思っていたのですが、店の人に”フジツボの方が静かです”と言われフジツボにしました。参考になるかわかりませんが、いかがでしょうか?


7/24 ムシクイ#758
皆さん こん○○は!! ムシクイです。外も暑いですが、MCをめぐる皆さんの話題も熱い!ですね。ドライバーの体調と愛車の水温・油温に注意して、上手に夏を乗り切って下さい。

**ゆたっち(No.2223)さん**

灰皿部に52φメーターを3連で取り付けたいとのことで、参考にと思い投稿させていただきました。メンテコーナーのvol.184をご覧下さい。 ナビの換装をレポートしたものですが、EMVの下に3連メーターがあるのがおわかりいただけると思います。私の場合、大森製の汎用DINパネルを利用し、その周囲の枠部分をショップでワンオフ製作してもらいました。大森のパネルは各メーターを上下左右に傾けることができるので、ゆたっちさんのご希望にもかなうと思いますよ。枠を上手に作ってもらったので、ブーストコントローラー、ターボタイマーと合わせてスッキリ納まっています。残念なことに、施工してもらったショップが閉店してしまったのでご紹介はできませんが、それなりのお店であれば簡単?にやってくれると思いますよ。行きつけのショップで具体的に相談されてみてはいかがでしょう?


7/24 てつたろう #3353
** アリスとキリギリス様 **

>黒のボディーは確かにツートン化の件では問題が少ないけど、ウォータースポットや小傷が目立って大変ですね。ただ、メンテ次第ではその美しさが際立つ色ですよね。洗車後の充実感も他の色と比べて大きいのではないですか?私の場合は白なので雨のあとなど水垢は目立ちやすいですが、ウォータースポットは今のところありません。気付きにくいだけかもしれませんが・・・。

そうなんです!洗車後は本当にきれいで、照明の下なんかではピカピカです。だから、最初は手入れが大変で黒を買ったことを後悔していたんですが、最近は黒で良かったな・・・と思い始めています。白のアリストも大変良いですね。風格があるとゆうか、なんか大人って感じがします。

白でも水垢が目立つのですね。アリスとキリギリス様は週にどれくらい洗車していますか?私は週2回はしています。それでも、洗車した次の日はホコリだらけですけど・・・・・。

アリスとキリギリス様は神奈川県にお住みのようですね。私も神奈川県です。海のすぐそば、湘南です。もし、近くにお住まいでしたら、お会いしたいものですね。


7/24 NEW!
★メンテVOL.202 ガスターボシステム装着記

アリストV300に乗るNO.2347のmaristofさんが、ガスターボシステムを装着されたので、紹介してくださいました。

★メンテVOL.199 エンジンライトチューン・レポート

アリストV300VEに乗るNO.1981のTOMさんが、これまで実施してきたエンジンのライトチューンやオリジナルのカスタムについて紹介してくださった「メンテ199」に写真など情報を一部追加紹介してくださいました。


7/24 GS300
こんばんは。東京に住む147に乗っている次期5速アリストです。
ワタルさん→ いつも楽しく拝見させて頂いています。これに投稿するのははじめてですが、ちょっと思った事があるので投稿します。以前にClub ARISTOの何人かの方とはお会いした事があるのですが、よく聞くお話がClub ARISTOには、147が少ないと言う事です。確かにミーティングの写真を見ても見渡す限り161で一杯です。結構、探しましたが147乗り中心のページはありませんでした。別に147と161を無理に分ける事は無いとは思いますが、Club ARISTOのメンバーのご意見も聞きたくて投稿した次第です。なんだかClub ARISTOをぱくってHPを開設するのも嫌ですし。。。。。。けど、147の集団と161の集団の集まるところを想像するとかなり圧巻だと思います。自分は、161が既に発売されているにもかかわらず、161に乗っている方には失礼かもしれませんが、161には、目もくれずに147を購入しました。(人それぞれですかね)みなさん、どう思いますか?。ワタルさんの御意見もお聞かせ下さい。

7/25 No.122 HA-MA
ウォルナットパッケージ化について、アリスとキリギリス#2542さんをはじめ、YUSUKE(NO.883)さん、purin#2239さん、銀アリのマルちゃんさんコメントありがとうございます。

>また、黒の内装(特に皮シート)に赤の木目はセルシオのeRバージョンみたいでいいと思います。

黒の内装に本木目というと、メルセデスを連想していたのですが、セルシオもそうでしたね。セルシオのカタログを見直してみたら、新たな発見がありました。やはりここに書きこんだ甲斐がありました。アリスとキリギリスさんありがとうございます。

ウォルナット化は部品さえ手に入れば非常に簡単にできるのですが、ハンドルはどうしようかと思っています。個人的にはMC後のハンドルはいまいち私の好みではないのです(あくまで私個人の好みですので)。実は私は3本スポーク(とでも呼ぶのでしょうか?)のハンドルよりも4本スポークが好みなのです。今回、より3本化に磨きがかかってしまっているため、ハンドルだけはそのままにしようかと思っていました。以前クラウンやプログレのハンドルも調べてみたのですが、クラウン、プログレ共にトヨタマークでない独自のマークが中央にあり、流用できません。しかし、セルシオの本木目のハンドルは、4本スポークで独自のマークがないですね!!これならアリストに装着しても違和感がないです。本当に取りつけられるかは全くわかりませんが、ちょっと調べてみようと思っています。

ウォルナット化にかかる費用ですが、ある程度覚悟する必要がありそうですね。新車でウォルナットパッケージを注文するより、部品で買い集める方が明らかに割高になりますから。ただ、ノーマルS300とウォルナットパッケージの価格差36万円(!!)には本革シートの代金も含まれているので、ここまでかかることはないと楽観視しているところです。Lexusには以前から本木目があるそうですが、今度のMCで部品共販店での入手がより容易になるとは思います。国内用の部品とLexus用の部品とで価格差はあるのでしょうかね。


7/25 いのっぴ
CAの皆様、はじめまして。NO.2734いのっぴです。7/23にニューアリストに試乗してきましたので、私の感想をご報告致します。私が試乗したのは一般道のみ10分程度でしたし、私自身もごく一般的ドライバーですので、たいしたご報告はできませんが。

試乗車はS300ウォールナットパッケージのEMV付きで走行距離72KMでした。試乗車を見て最初に気付いたのは、ヘッドライトの色がグリーンになったことです。車体色が白だったせいもあるかもしれません。メーター周りでは、ウインカーの表示が若干下がり、見やすい位置になっていました。私のS300VE(98年5月登録)ではハンドルの位置を自分の好みに合せると全く見えないので妥協してハンドルを若干高い位置にしていますが、ニューアリストの場合はとっても見やすいです。ウォールナットパッケージのハンドルは半分が木目になっていますが、案の定すべりました。握った感じはひとまわり細くなっていました。真ん中にある牛丼マークも意外と硬いので、エアバッグが開いた時には顔とか胸とかが痛そうです。まあ、エアバッグが開く様な事態にならなければ問題ないのですが。

5速オートマは発進が滑らかでしたが、2速にギアチェンジするときにカクッと一瞬加速が止まる感じがしました。なにぶん、おろしたての試乗車なので、あたりがついていないためと思われます。私のS300VEは発進時にちょっともたついてからグワッと加速しますが、5速オートマはもたつく感じがなく、スルスルっと動きだす感じです。私の好みから言えば優等生過ぎて面白味が薄れた気がします。あくまでも私の好みです。

足回りでは路面のつなぎ目などを通過したときの突き上げ感がなくなりました。私のS300VEはけっこうゴツゴツと突き上げてくるのですが、ニューアリストではほとんど感じませんでした。また、カーブでのロールも減少したみたいです。助手席の営業マン氏が私の家内よりも体重が軽いせいかもしれませんが。ごく短時間の試乗でしたので、この程度のご報告しかできなくて申し訳ありません。ちなみに、今回私が試乗した車は試乗期間が終わったら社長車になるそうです。


7/25 八潮 (3073)
ちょびひげさんへ

>平成10年登録のV300ベルテクスなのですが、運転席側のル−フモ−ルが浮いていて、リアガラスの中央付近からトランク側に向かってモ−ルの浮きが酷いのか、リアガラスに密着しているはずのゴムが完全にガラスから浮いてしまっていて、横から見るとガラスの端が見えるのではと思う程隙間があるのです。モ−ルを2度程交換はしたのですが、結果は変わりません。

フロントウィンドからリアウィンドまでのボデーと同色に加工されたモールのことですよね?このモールはある特種な理由で、一度はずして、新たな部品を取り着けようとするとご指定の現象が高い確率で起きます。そうじゃなくともこのモール浮きは起きますが・・うまくはまったとしても、ボデーとモールのチリは均一にはなりません、どこかが、くっつき,どこがが隙間が広いということが、起きてしまいます。私の、平成11年1月登録S300も左右共リアガラス付近でルーフモールはここ4ヶ月ほど浮いたままです。ルーフモールが浮く本当の理由はメーカーも正確には把握していないようで・・・販売店である、ビスタ愛○には、クレームとして申し出ていますが、本当のモールが浮く理由を伝えたところ、交換作業をするのを躊躇している様です。多分今後、何十回モールを交換しても、対策がなされなければ結果は同じことになると思います。


7/25 147型のじろう
念願の足まわり交換が出来ました。
1.ホイール
BBS RGーR F18×8.5J+36 R18×9.5J+38
2.タイヤ
ブリチ"ストン F235/40ー18 R265/35ー18
3.サスペンション
レーシング・ギア 車高調“Vステージ”ダンパー
 なかなかいい感じです。今までのスプリングだけの交換と違ってしっくりきます。一つだけ気になることがあるんです。サスペンションがギャップを乗り越えるたびにキコキコ・スコスコ って鳴るんです。ショップの方が言うには、車高調はどのメーカーでも音はするそうです。皆さんはどうですか? 誰か教えて下さい。お願いします。名古屋のタイヤ館で交換したんですが、ショップの方がすごく一生懸命やってくれて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。

7/25 ちょびひげ
 *XJRさんへ*

早速の回答ありがとうございます。恥ずかしながら、私は馬鹿が付く程のメカ?音痴なのです。ル−フモ−ルって車体に、外側から取付けられていますよね?車内からルーフモールの固定用?のツメが確認できるのですか?内張りを外しても見えないと思うのですが、これって私の大きな、大きな勘違い?なのでしょうか?メカ音痴の私にも理解出来る様に詳しく説明して頂ければ、非常にありがたいです。お手数ですが宜しくお願いします。


7/25 ラックンのパパ(3058)
☆しんやさん、TOMさん

>先日は、コックピットコジマさんですれ違い大変残念でした。私が店の中からゴールドのTTEが店の前を通過したのは確認したのですが、その後、ネッツ神奈川で「バイオさん」と待合せをしていたので、TOMさんと、ネッツへ向かってしまいました。・・・残念!!是非、今度お会いしましょう。ちなみに、私は、8/5にアリくんの靴を変えに伺うつもりでおりますヨ。(当然、TOMちゃんも一緒!!)

コクピットコジマさんの入り口に置いてあった19インチはしんやさんのだったのですね。やはり19インチは迫力が有りますね。TTEも19インチだったら良かったのにと思う今日この頃であります。8月5日ですが、私は丁度その頃にガスターボの装着を予定しておりまして、日程を合わせる事ができないかも知れません。でももし、それ以前にガスターボ装着が完了してしまえば、その効果の体感ドライブを兼ねて、伺わせていただこうと思っております。

☆バイオさん

>なんとラックンのパパ号とバイオ号のエンジン、排気系のスペックは、ほとんど同じですね。次はボディの剛性アップですね

すみません、真似させて頂いております。でもこのあたりが限界でしょう、バイオさんのレベルにはとても到達できそうにありません。私はとりあえず、次はパイピングの交換を考えております。大蔵省の顔色を眺めながら地道に進めていこうと思います。最近投稿の回数が増えてしまい、他のメンバーの皆さんに顰蹙をかっているのではと心配しております。これからも度々お邪魔する機会が有ると思いますが、ワタルさん、皆さん、宜しくお願い致します。


7/25 TSU11
皆さん初めまして。こんばんは。最近、本木目パネルの話題で盛り上がってますね。実は私もベルテックスのダーク調パネルを本木目に換えたいと思っている一人です。ウォールナットパッケージのパネル一式でいくらかかるのでしょうか? どなたか部品代(できたら部品番号も)を教えて下さい。

ところで、アメリカではアフターパーツとして色々な車種別の本木目トリム(両面テープで貼り付けるタイプですが、日本での純正オプションと違って本木目やカーボン製です)を製造・販売している業者がいくつかあって、レクサスGS300/400用のものも販売されています。これは、純正木目以外の部分(オーバーヘッドコンソール、オーディオまわり、ドアノブ部など)をすべて本木目化できるというとても魅力的なものです。製品の出来がどの程度かはわかりませんが、価格も驚くほど安いです。日本のアリスト(右ハンドルでオーディオまわりなどの仕様がレクサスとは異なる)用のものは準備されておらず、自分の夢は、レクサス2000年モデル(プラチナムエディション)のバーズアイウッドトリム+アフターパーツのバーズアイトリムで愛車を総木目化することなんですが・・・


7/25 しんのすけ
暑いですねぇ〜。車も人間もバテ気味です。。。マイチェン後のアリストパーツ気になってる人も多いと思います。参考までに、大体の価格教えます。気になるパーツのお値段はこんな感じでしょうかね。

*** しんやさん ***

どもっ!(^^)涼しくなったら遠征しますよ!アリストよりもお金のかかっているチョロQ拝見させて下さい!


7/25 ゆたっち(No.2223)
<ムシクイ#758さんへ>

早速の御教示、ありがとうございました

>私の場合、大森製の汎用DINパネルを利用し、その周囲の枠部分をショップでワンオフ製作してもらいました。大森のパネルは各メーターを上下左右に傾けることができるので、ゆたっちさんのご希望にもかなうと思いますよ。

教えて頂いたついでで失礼なのですが、そのメーターパネルの型番を御存知でしたら教えて下さい。オーモリメーターHPのパーツリストを見たのですが、52径3穴のものですと下の2製品が該当するようですが、どちらか良いのか判断つきません。

1.製品番号P-105 DINサイズパネルN φ52メーター用 3ケ穴
2.製品番号P-106 DINサイズパネルDX φ52メーター用 3ケ穴

とりあえずパネルの周囲部分は、ショップゆたっちがワンオフ製作担当することになりそうです(笑)。では失礼します。


7/25 XJR No491
☆ちょびひげさんへ

もしかして私の思ってるモ−ル浮き場所とちょびひげさんの書かれているモールの浮きのところは場所がちがうのかもですね。(たぶん私の大きな勘違い!!)で、もしよろしければ場所の確認をしたいと思いますので、直接メール頂けませんか?aristo_h@anet.ne.jp宜しくお願いします。


7/25 NEW!
★トヨタテックス大阪がフレンドディーラーに正式加盟!

クラブアリストS会員の皆様にご挨拶申し上げます。この度、S会員の皆様に限り、フレンドディーラーとして特別サービスをご用意いたしました。
ロッドミレン・LスポーツラインといったUSパーツから、アリスト専用に取り付けを行うクリフォードセキュリティー、トランクキーシリンダーに取り付けするバックアイカメラ、その他オーディオパーツなど、アリストを素材に会員様と一緒に楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

★トヨタテックス大阪 特別サービス内容


7/25 NO.1981 TOM
☆新潟のしんのすけさん(^^)

涼しくなった頃っていつ頃?あそうか、車に乗れる頃ね(^_^;)。今度は必ず予定をあけますので、ぶりぶりのしんのすけ号に乗らせてくださいね。TOMも、日々、DIYやってま〜す(^^)。

☆ラックンのパパさん

ガスターボも入れられるのですね。SEV+ガスターボでどのような効果が出るかとても楽しみです。燃調コントローラーは付けられるのですか?8月5日にコジマさんに行く予定ですので、もし都合が合えばお会いしたいです。そのついでに、せっかくですから、箱根(近いですよ〜)まで一緒にドライブに行きましょう(^^)。TOM号のオーリンズ+ARCスタビ+オクヤマブレース足をご賞味ください。ラックンのパパさんのTECS+SEV+ガスターボと聞いただけで何かめちゃくちゃすごそ〜。乗ってみた〜いです。

☆のりぞーさん

フリマを見たのですが、ええっ!あのピッカピッカの新品同様のリネアの19インチホイル売っちゃうのですか?タイヤ付きで20万円!激安〜!(宣伝(^^;))。もう売れました〜?今度はいつ会えるかな〜。

☆しんまささん

テーテレッテッテ〜、テレッ、テッテチュ〜ン♪(^^) テーマ曲、毎日聞いてますよ〜。タイトルは決まりましたぁ?車の中でいつも聞いているので、「ほにゃらら イン ジ アリスト」ってのが浮かんでいるのですが、「ほにゃらら」がまだ浮かびませ〜ん。ひらめいたらメールしまーす。


7/25 ゆたっち(No.2223)
<ムシクイさん>

すみません、本日2回目の投稿になります。今日ショップとメーター装着について相談していたら、各センサーの取り付けをどこにするか聞かれました。ノーマルオイルフィルターの下に挟みこむように装着するサンドイッチ型オイルブロックの装着を考えましたが、前車ランサー時に同様のオイルブロックを装着したらクリアランスが不足し、ノーマルのオイルフィルターが入らなくなってしまった経験があります。その時は軽自動車用フィルターを装着してごまかしました。

今回このようなことは是非避けたく、ノーマルサイズオイルフィルター装着を大前提と考えています。申し訳ありませんが、ムシクイさん号の油温/油圧センサーは、どこに何を使用して装着されているのか教えて下さい。またATFクーラーも導入してATF油温計も装着しますので、そのセンサー取り付け口もわかれば教えて下さい。なんだか教えて頂いてばかりで大変恐縮ですが、宜しくお願い致します。では失礼します。


7/26 SOARISTO (2007)
ども、SOARISTOです。(^o^)/

*** アリ雄さま(7/24) ***

>アルピナ風デコラインによってアリストの上質さにさらに上品さが加わったまさに選ばれた者とジェントルサルーンという出で立ちが素晴らしいですね。「LEXUS」の文字が一層の高級感を引き立てていますのが、印象的です。きっと一度見た人は惚れ込んでしまうのではないでしょうか? またアルピナ乗りの人も気になるでしょうね。

お褒めいただきましてありがとうございます。苦労した甲斐がありました。とても光栄です。純正と同等レベルのクオリティーを追求したため、かなりの時間を要しましたが、個人的には十分に納得のいく仕上がりとすることができました。写真では、画像サイズの制限と画像圧縮による画質劣化のため、いま一つボディーとのコントラストをはっきり出すことができませんでした。実物をご覧いただけないのが残念です。街中では、まさに目立ちまくりで、すれ違うドライバーさんが、ハッとこちらを見るのが分かるので、小心者の私としましては、少し恥ずかしい限りです。(^^; 実はこのデコライン、現在ある極秘プロジェクト(?)が進められています。詳細につきましては、いつ頃ご報告できるか現段階では定かではありませんが、今回のデコライン装着にご興味をお持ちいただいたクラブマンさんには、いましばらくお待ちいただけますと幸いです。(^o^)

>201のスープラのブレーキの前後移植もたいへん気になるレポートでした。私は飛ばす方ではありませんが、前車M5と比較しての一番の弱点は確実にブレーキだと思っているので、詳しいレポートが非常に為になりました。

アリ雄さんはM5に乗られていたのですか、凄いですね〜! 私の大学の研究室の教授がM5に乗られていたため、一度だけハンドルを握らせていただいたのですが、まさに「ドイツ車の神髄」のような車でした。私のARISTOチューンナップ計画のコンセプトは、まさにM5のような、ジャーマンテイスト溢れる「静と動のバランスの取れたセダン」を目指しています。 (裏話ですが、このレポートを作ることを想定して、写真を撮ったり、装着前と後のキャリパーやタイヤの重量を量ったりしたので、これまたけっこうたいへんでした)

>キャリパーの塗装は、専用塗料でしょうか? また費用と時間・打ち合わせは結構かかるのでしょうか? また施工はSOARISTOさまがやられたようにフレンドショップが安心でしょうね。

塗料は、すべて近所のDIY店で手に入れられる一般的なもので、特殊な塗料は使っていません。一部で、キャリパー用と称した耐熱性のある塗料が、かなり高めの価格で発売されているようですが、塗装時の発色性が良くないようでしたので、敢えて一般的な塗料を使いました。ただし、ゴールドのエナメル塗料のスプレーについては、扱っている店が少ないようなので(普通はアクリル系塗料が多いです)、「ニッペさん(日本ペイントさん)」を扱っているDIY店で取り寄せてもらいました。

また、今回装着をお願いしました「ハブポート若林さん」では、JZA80のフロントキャリパーの取付実績はかなりお持ちで、特に打ち合わせ等は行わず、取付の作業は、純正取り外し・前後キャリパー取り付け・ブレーキフルード注入および調整・試走・点検を含めて、半日ほどで終わってしまいました。ブレーキ周りの取付については、ARISTOはかなり凝ったブレーキシステムを持っているため、S2000での適切な調整が必要になります。したがって、信頼できるディーラーさんで行ってもらった方が、後々も安心して乗れると思います。その意味で、C.A.のフレンドディーラーさんの「ハブポート若林さん」はお薦めです。(ちょっと宣伝し過ぎでしょうか?)

*** marisotfさま

「加湿器」、でなく「ガスターボシステム」、やっと日の目を見ることができましたね。おめでとうございます。某テストコース上(?)で2回も試乗させていただきましたが、その大人しい外観からは想像できない、もの凄いパワーを秘めたセダンです。あのジェット機が離陸する時のような加速と、高回転時の甲高い官能的なサウンドがいまでも色濃く印象に残っています。また、「千葉暴走軍団」、でなく「千葉房総軍団」で、ミニミニオフミお願いします。 それでは、また。(^o^)/


7/26 YUSUKE(NO.883)
GS300さんへ

こんにちは! 14系が少ない!とのことですが、16系に乗られている方でも、大好きな方はたくさんいらっしゃると思いますよ! 確かに、話題やオフミでは、見渡す限り160,161ですけどね。それでも、ジウジアーロによるデザインは、今でも目を引きますし、色あせていませんよね。サイズも16系に比べてグッと大きいから、いくらか貫禄があるようにも見えます。でも、14系が、クラウンと共有する部分(プラットホーム等)が多かったのに対し、16系は、コスト削減の後は多々見られるけれども、それでもプラットホームは専用設計になり、ハンドリングはかなりスポーティーになったと思います。14系のすらっとしたスタイルも、16系の真横から見ると、ずんぐりむっくりしたスタイルも、オーナーにはかわいいものなんじゃないですか。「CLUB ARISTO for 147」ってのがあっても楽しそうですけどね!!


7/26 NO255 しんまさ
♪♪TOMさんへ♪♪

>テーテレッテッテ〜、テレッ、テッテチュ〜ン♪(^^) テーマ曲、毎日聞いてますよ〜。タイトルは決まりましたぁ?車の中でいつも聞いているので、「ほにゃらら イン ジ アリスト」ってのが浮かんでいるのですが、「ほにゃらら」がまだ浮かびませ〜ん。ひらめいたらメールしまーす。

どうもご無沙汰です。TOM号の成長は順調のようですね〜! しんまさ号はいよいよ9月に車検です。9万キロ目前というところでしょうか。曲の方も毎日聞いてもらってありがとうございま〜す♪♪7/8にPART■に生のサックスとギターを入れてみました。すんばらしい出来ばえ??になると思います。あとはタイトルを決めて、プレスに回すだけ、、、という状況です。なんとかCAのHP上で聞いてもらおうかな、とは思っているのですが、如何せん仕事も多忙を極めている状態で、、、。(言い訳)また何人かの方々よりタイトルを頂だいしているのはいるのですが、、ん〜どうでしょうかぁ〜。TOMさんも是非考えてくださいな。CDのクレジットにお名前載せますよ!必ず。。。ほにゃらら、、、、の部分よかったら早めに考えてくださ〜い!!

それから、のりぞーさんがイージーグラフィックスによるウッド調のレポートをしんまさ号と共にメンテコーナーに投稿してくださるようです。ブルーウッドとブラウンウッドの競演??になると思います。TOMさんも一度じっくり見てやってください。ではまたの再会を楽しみにしておりますので。。。。


7/26 No.1100koyaboo
147に乗ってますが、最近左後部ウインドウ窓枠の黒い部分が前側から浮いてきました。同様の症状が出た方の投稿があったと記憶していますが、その際修理代と時間はどのくらいかかったのでしょうか。これは経年変化で仕方ないのでしょうか。走行時に外れたりしたら事故を起こしうる部分ですので気になります。

7/26 かっちゃん
幼稚園時代からのカーキチが40歳を過ぎてさらに加速中。レビンに始まり、これまで買った車は数知らず・・・最近ではフェラーリ2台続けて買い、2台とも1ヶ月で飽きてこのたびV300VEを注文したばかりです。一応試乗はしましたが、メーカーの車なのでアクセルを踏む右足を躊躇したからか、予想したほどの加速を感じられませんでした。かえってAE86をドッカンターボバージョンにした時の方が速かったような・・・。皆さんの投稿を見てると、あまりパワーに関しての意見がないようですが、どなたか正直な感想を聞かせていただけませんか。納車が待ちどおいしい分、思いっきりアクセルを踏んだとき、感動できるのか不安でもあります。メールはkappo777@d7.dion.ne.jpです。いろいろ教えてください。

7/26 ムシクイ#758
皆さん こん○○は!! ムシクイです。先日、首都高湾岸線を走行していたところ、前の車が跳ね上げたと思われる板切れがムシクイ号に向かって飛んで来ました。あっ!と思った時は既に遅く、「バコッ!ガラガラッ!!」という音と共に板切れは遙か視界の彼方に消え去りました。思ったよりは軽傷だったものの、リップは傷だらけ、バンパーは一部がえぐれて樹脂がむき出しという惨状・・・トホホッです。皆さん、前方からの飛来物にはくれぐれもご注意を!同時にトラックドライバーの皆さん、積み荷を路上に落とさない様十分な配慮をお願いしま〜す!!

**ゆたっちさん**

>52径3穴のものですと下の2製品が該当するようですが、どちらか良いのか判断つきません。

説明不足でゴメンナサイ!私が使用しているのはP-106の方です。こちらはABS製のパネルで、+-15度の範囲でメーターを傾けることができますよ。価格は定価で\5,000です。

>ムシクイさん号の油温/油圧センサーは、どこに何を使用して装着されているのか教えて下さい。

エレメントを移動すると異音が発生するケースがあるため、私もサンドイッチタイプのオイルブロックを使用し、そこから油温・油圧をセンスしています。今のところパーツ干渉等の不具合は発生していませんので、ゆたっちさんがお考えの方法で大丈夫だと思いますよ。ATFの油温ですが、こちらについては私もメーターを付けておらず残念ながらお力になれません。理屈で言えばATFクーラーの直前で計るのが正しいのでしょうね。ナ○トペ−ジャーのオリジナルでセンサーブロック込みのATF油温計セットも発売されているようですので、この辺りを検討されてはいかがでしょうか?(いい加減な情報ですいません)


7/26 のりぞー
♪♪♪ 関東甲信越参加のみなさま ♪♪♪

暑中お見舞い申し上げます。いかがおすごしでしょうかぁ? スーパーセダンでやっとゆっくりとみなさまのお顔とHNを一致させみなさんのARIくんもゆっくりじっくり拝見(分析)させていただいております。また、みなさんとお会いしたいですね。ナガノにお出かけの際は、ぜひペコリーノさんへお寄りくださいね。店内には、たけふみさんからいただいた全体写真が飾られておりますよ。

ナガノにお越しのみなさま 中央道、上信越道を怪しく走る黒アリは、わたしです。・・・GS400・・紺の・・・ 誰かの決まり文句に似てないかぁ・・・。どうぞ優しくお近くにお寄りくださいましぃ&ホイールも白く輝く妖しい長野白アリは、きっと「 まっしんさん 」 です!

♪♪♪ しんや さま ♪♪♪

ナガノに来たばかりにあのベンツに出会い、あのアルミが欲しくなっちゃうなんてひと目ボレですよねぇ。頼まれたあのベンツの写真、撮るの勇気が・・ビビリましたぁ 相手がベンツですからねぇ・・・ナイショでパチリ。CAにはもちろんアリストは、誰も履いてないんじゃないかなぁ・・・靴は、きれいなのがいいですよねぇ。オシャレは、足元からですね。 では、装着後のカッコいい・・95を見に(ミニ)しんちゃんと遊びに行きますね。ん?しんちゃん、秋まで・・・・・・いや、冬まで?ダメだっけ?

♪♪♪ TOM さま ♪♪♪

そうなんですよぉ!もっと欲しい靴があるんですよぉ!で、フリマにお世話になってます。みんな乗り心地に不安でしょうかね?意外と19って乗り心地goodなんですよねぇ!しんやさん、TOMりん、しんちゃんも、みんな19で楽しんでますからね。また、19’Sで集合しましょうね。で、「 8ヶmt 」 は、いつ?これ解かる?

♪♪♪ しんまさ さま ♪♪♪

のりぞーの応募したタイトルは、まだまだでしたね・・・落選とほほ。辞書片手に勉強します。ん・・・・・・・・ひらめいたぁ!TOMりんも参戦みたいですね。熾烈な戦いになりそうです。関西のみなさまによろぴくです。

♪♪♪ しんのすけ さま ♪♪♪

しんちゃん、信越メンバーあんまりいないからなんとかしようよ。定期的に合おうよ。アクセルを踏み込むとしんちゃんの丸いお顔が浮かぶのは、わたしだけかな?しんやさんTOMりんのところに行くときは、いっしょだよ!

クラブアリストisland

←BACK GO TOP NEXT→ Club ARISTOへの投稿