| ‘98KOBE六甲全山縦走大会(H10.11.08) | さあ〜これから出発だ! | |
| 剣尾山(H10.7.19) | 六地蔵 | |
| ぽんぽん山(H10.7.05) |
ぽんぽん山、山頂 | |
| 囲炉裏オフ(京都北山)皆子山(H10.5.17)→ | ![]() 沢を渡る | |
| 北アルプス(涸沢山行)(H9.9.13〜15)---→ | ![]() 涸沢ヒュッテより北穂高岳をバックに | |
| 釈迦ヶ岳(鈴鹿)(H8.5.25)----------------→ |
![]() 囲炉裏の仲間たち | |
| 御在所岳(H8.5.25) |
山行記録・写真なし | |
| 竜門山(96.6.2) | ![]() 囲炉裏の仲間達と | |
| 小金ヶ岳 | 山行記録・写真なし | |
| 比良武奈ヶ岳 | 山行記録・写真なし | |
| 弥山・八経が岳 | 山行記録・写真なし | |
| 大普賢岳 | 山行記録・写真なし | |
| 大台ケ原------------------------------→ | ![]() 紅葉の大台ケ原 日出ガ岳の登り | |
| 冬の高見山---------------------------→ | ![]() 高見山山頂より台高を望む(あめのうおさん撮影) | |
| 曽爾高原はススキでいっぱい
----------→ |
![]() 曽爾高原からニボソ及び倶留尊山を望む | |
| 倶留尊山(くろそやま) | 未整理の為、掲載できず | |
| 伊吹山--------------------------------→ | ![]() 伊吹山5合目よりロープウエイ山頂駅を望む | |
| 六甲全山縦走大会2回目出場(H9.11.09) | ご来光に完走を祈願して! | |
| 六甲全山縦走大会初出場(H8.11.10).---→ | ![]() 菊水菊水山までもう少し! |