1月に森の下つゆ

前月次月][表紙BOTTOM
using JavaScript
【過去の下つゆINDEX
 2013.1/1(火)    1 166,153

謹んで新年の御慶を申しあげます。


文庫の『はみだし生物学』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った303頁は31MBであった。83年8月初版。アシモフの科学エッセイより文芸的で読みやすい。いったい新書何冊分の知識がここにぶちこんであるのかと呆れかえるおもしろさ。


【きょうの愉しみ】
  1. 粘膜戦士 [eBook]|飴村行|角川ホラー文庫
    • 粘膜短篇集らしい。
 2013.1/2(水)    2 

文庫の『ピアニストを二度笑え!』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った305頁は20MBであった。86年5月初版。坂田明の露出が最も高かった頃の旅日記。ジャズマン三原則など。


モナー神社へ初詣。

【中吉】 (No.35264) モナー神社
願事 : 首尾よく叶う 人の言葉に迷うな
待人 : 遅し 用事で来たり
失物 : 容易く出がたし
旅立 : 道近ければ吉
商売 : 俄かに下向く事あり
学問 : 困難 勉学せよ
争事 : 理ありても負ける
転居 : 騒がずして吉
病気 : 軽くとも長引く恐れあり 注意せよ
縁談 : 思う程に早く叶わずとも気長くすれば吉

気長くする。


Tabletでいいじゃんという話になりがちであるがPCでいいじゃんとも言えるのだ。物理キーボードと物理トラックボールが使えて十二分な追随性を確保できないとメインにはならない。

ホームページビルダーをwebサービスにしたらけっこう会員が集まると思うがなあ。もう遅いか。


買い置きの白熱電球が払底した。さてどうしたものか。

 2013.1/3(木)    3 

文庫の『おしゃべりな訪問者』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った219頁は17MBであった。80年8月初版の85年2月7刷。小松左京御自らタイムマシンに乗って始皇帝・アステカ王・足利義満ら歴史上の人物にインタヴュする。げら笑いするおもしろさなのにわずか7篇とは殺生な。挿絵が秋竜山。


Bluetoothドングルころころを挿しかえたくなって――USBのクチを変えるという意味――良かれと思ってキーボードのオブジェクトをいったん削除したら,二度と[追加]検索結果窓に現われなくなった。えー。さっきまで機嫌よく繋がってたのに……。

新規のマウスなんかはぴょこんと検索されるので,知ってて出さないでいやがるのだ。さっき消したのを根に持っていやがるのだ。何という厭らしさであろうか。どうもWindowsはBluetoothの扱いがヘタであるとの印象を強くする。

 2013.1/4(金)    4 

文庫の『ピアニストに手を出すな!』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った309頁は26MBであった。87年7月初版。ゲロと鍼と蝉と。後年おれが鍼灸に通うのを後押しした本。


【きょうの愉しみ】
LED電球 昼白色 E-CORE LDA8N-Gの書影
[honto|amazon]
パパ!?パタリロ!の書影
[honto|amazon]
  1. LED電球 昼白色 E-CORE LDA8N-G [Supply]東芝ライテック東芝
    • 40W級は 580lm の 7.7W。ちょいと高めだがこれは照射範囲が広く密閉器具対応なのがミソ。風呂場用だ。
  2. パパ!?パタリロ!|魔夜峰央|白泉社
    • 初荷。いかなパタリロでも傍系はもういいな。
 2013.1/5(土)    5 

単行本の『風流江戸雀』をばらしてPDFにしてみる。白黒階調600dpiで撮った189頁は191MBであった。87年5月初版の88年4月6刷。甘木さんに教わって即買いし,日向子さんを「発見」した本である。序文に田辺聖子。江戸小物をちりばめた装幀がすばらしいんだが写真1写真2](長友啓典+高橋雅之+K(2)とある),潮出版の絶版書に限るようだ。


公称(GB) 実効(GB) PATA/
SATA
備考
PCV-RX76 200 190 P
250 233
CSW35U2 120 115 P 外付け
VGC-RA73S 160 149 S RAID 1
160
GW3.5AX2-SU2/MB 500 466 S 外付け
500 466
VGN-P92LS 128 119 S SSD
GW3.5AA-SUP 2,048 1,810 S 外付け
HDL2-G2.0 1,024 997 S RAID 1
1,024
GW2.5AI-U2/VB 40 37 P 外付け
DVR-DT95 400 375 S
RHD-UX500 500 470 外付け
7,054 5,427

いまウチにあるHDD/SSDの容量は右表のとおり。トウタル7TB・実効5.4TBですナ。

もうパーティションがTB単位でないと使いづらい。原本と複写ふたつで3重にデータを持ちたいところであるが,コピーに時間が掛かってやりきれぬ。PCもルータも時代遅れの酒場だもんなー。

 2013.1/6(日)    6 69.1kg

文庫の『空から墜ちてきた歴史』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った348頁は32MBであった。84年7月初版の85年10月4刷。有史以前からの宇宙人見守りレポートを偶然入手した小松さんが「翻訳」した体で著わす人類史。本書は冷戦膠着までで,今後どうなるかを宇宙人たちはトトカルチョに仕立てている。


入力信号の有無で自動ON/OFF(待機電力は食うけど)。テレビ向きだねえ。

 2013.1/7(月)    7 

へえー,興味ある。Core i3 で3万円するかしないかだけど,メモリ・SSD・OSは別買いだから4・5万にはなるだろう。


おいおい,原子が振動することも止めて完全に静止するのが絶対零度じゃなかったのかよう。絶対温度以下ってなんだよ,なめやがってクソックソッ。そらギアッチョもキレるちうねん。


【きょうの愉しみ】
  1. 蕎麦処 山下庵山下洋輔(編)小学館
    • 古書買い for PDF 第5弾。多士済済が蕎麦について語るオムニバス。
 2013.1/8(火)    8 

ええなあ。しかしトーンコンとPHONOはもう附けないほうが売りやすいと思うよ。オプションでEQアンプ別体にするべきでしょ。

 2013.1/9(水)    9 

たぶん買わないけどああいいなと久びさに思った。


やるなミドリムシ。しかし石油並みの物量になるのに億年かかるんじゃないだろね。


PATAのHDDを4・5台まとめてドライヴするケースなんてもうないよねえ。あまり救済に費用を掛けてもでっかいSATAを買いたすほうが安上がりなのは明白だし。

 2013.1/10(木)   10 

シートピラー内蔵のワイヤ錠。てかワイヤ錠のケースをシートピラー互換につくってるんですな。いいアイディア。

Kickstarter活況な感じね。


電車で電子本よんでるのはおれくらいだなー。新聞を早く電子配信にしてもらいたい。


<物語>シリーズ セカンドシーズン
2013年7月より 2クールにて放送開始

26話で正味10時間くらい? 劇場版6本を分けて放映するみたいなもんかな。おれは神原すきなのでうききうきき。

 2013.1/11(金)   11 

おや,日テレ系日曜19時半じゃないのか。

CM録りたいから録画するつもり。


応募者は何よりもまず、「強い目的意識、健全な人間関係を構築および維持しようとする意思、内省する能力、および信頼できる能力」を持っており、「快活で、適応力があり、好奇心が強く、創造的で、機知に富んでいなければならない」

え……おれ,不合格……? 片道切符はいいけど,訓練8年……。


やれやれ。これで世界的なイヴプロフェン不足が緩和されるかな。


【きょうの愉しみ】
  1. 解錠師 [eBook]Steve Hamilton越前敏弥(訳)早川書房
    • バーゲンやってるとのtweetが流れてきて仕事場で弁当食いながら即買い。何やらウチのKindle運用の方向性が決まってしまった感があるぞ。
 2013.1/12(土)   12 

文庫の『ピアノ弾き乱入元年』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った284頁は41MBであった。91年11月初版。乱入シリーズは今世紀になってからのイメージだったが90年代か。80年代の文章の総浚え。意外やオフコースが気に入ったというカミングアウト。


ATOKどうしよう。いま2011版でまだ早いかとは思うんだが,2013のモード切替なしに話し言葉を解釈するというのが気になる。

あと歳時記ほしくてさあ。いやこれもAndroid版もってるんだけど。

 2013.1/13(日)   13 69.5kg

週刊少年サンデーから『うしおととら 火炎特急「不知火」』を抜いてPDFにしてみる。白黒・カラー600dpiで撮った64頁は374MBであった。2週掲載ぶん合本のうえ付録のカレンダもくっつけた。おれがうしとらを初めて見たのは妖怪ふすまの回で,現代科学の粋たるジェット旅客機に前時代的な妖怪の纏わりつく絵が衝撃だったなあ。


新春ダイオウ忘年会 in 横浜。ダイオウ牛150杯・ダイオウ豆腐64杯の鋤焼きをダイオウ茶2杯(強力なスピリットばかりで軟弱なサワー系がなかったのよ)で絡めくらう。

 2013.1/14(月)   14 

文庫の『お楽しみはこれもなのじゃ』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った386頁は27MBであった。97年5月初版。和田誠の映画評連載に倣い,みなもと太郎が和田タッチでマンガの主人公を模写して論評を加えるという複合技の極である。初出が70年代後半で,こち亀・パイレーツが辛うじて間に合っている。うしおそうじの「おせんち小町」を読みたいが未だに果たせていない。


外付けHDDがおむづがり,と思った翌日のブートから認識されなくなってしまった。500GBが有無を言わさずぶっとんだ。2基格納のケースの一方は無事だからHDD自体の損傷であろう。iTunesやMediaMonkeyの音楽ファイルをコピーしておいたパーティションであり,やはりバックアップとも3重に保持すべし油断すべからず。

とんだのはHGSTのDeskstar。通電が常態で丸5年たってるから故障を述べるには及ぶまい。


おれの買ってる電書ストアで配信開始が確認されたら紙で買ってたシリーズも新刊以降電書に乗りかえる方針ではある。が,ゴルゴ・パタリロ(文庫)・それ町・アオイホノオなどは電書化が追いつくのに年単位かかりそうでつらい。

よつばと・とめはねは打ち切りの予定。紙で続くのはもやしもん・妖猿伝・2199か。


【きょうの愉しみ】
宇宙戦艦ヤマト2199 (2)の書影
[honto|amazon]
スマートフォン対応手袋 P-GV10GYの書影
[honto|amazon]
  1. 宇宙戦艦ヤマト2199 (2)|むらかわみちお・西崎義展(原作)角川書店
    • みごとだ……。新旧アニメへのツッコミを各個に撃破,ワープ_サービスに零士メーター。BDと一所に出してもらいたいくらいだが,いやいや充分に尺をとってじっくり描いていただきましょう。
  2. スマートフォン対応手袋 P-GV10GY [Wear]ELECOMELECOM
    • 薬指・小指以外の3本が導電性。何かの薬品にさわったかのように第一関節の色が違っているがおかしくはない。手首は短め。左右の決まりがないので両右手の男でも大丈夫である。
 2013.1/15(火)   15 

初雪アーンド積雪アーンド氷結で,けさはなかなかのギアッチョ振りだった。轍が深いでやんの。だからと言うのじゃないがおれ転んだのよ。転んじゃったの。前のめりになって膝を着き,掌を突いてずばり orz のカタチ。あまっさえ勢いを殺せなくて四つん這いで1歩2歩あるいたという。手袋が間にあっていて良かったよ。雪道でこけたのは前いつだったかちょっと憶えがないくらい久しぶり。

んで甘木さんが靴屋で買ってきたと言う,靴に後付けで留めるスパイクを見せてもらうに非常におもしろそうだったんで真似っこしようと思ったら,カートに入れておいた数時間のうちに900円から1200円に値上げしやがったのよマーケットプレイスで。これ,むきょきょーッでしょ? もうね,おれは臍を曲げてまっすぐになったから900円に戻るまで買ってやんない。


これは訴求力あるよねえ。風呂に漬けても大丈夫かな。

 2013.1/16(水)   16 

わしもそう思う。


おおっと思ったが使い途ないな。


【きょうの愉しみ】
  1. さよなら絶望先生 (25) [eBook]|久米田康治|講談社
    • 帰りの未読本がなくなっちゃってさ。
  2. ハーバード白熱日本史教室 [eBook]|北川智子|新潮新書
    • 電車に揺られながら Aria を WiFi Spot にして買うという。
  3. The Bone Collector (上) [eBook]Jeffery Deaver・池田真紀子(訳)文春文庫
    • げに怖ろしき電書生活。
 2013.1/17(木)   17 

うあ,食ってみたい。2日はもちそうだ。


うーん,逆じゃね? おれとしてはブランドをナナオに戻してもらいたいけどナ。


またぞろ新しいPCが欲しくなっていて,某社のカスタム_シミュレイトをやってみたら Windows8 Pro・Core i5・16GBメモリにして75k円ほどで済み,あーこれならよかろとGOサインを出した。だがしかしウチにはxpでないと動かない機械が残っているのだ。つまり古いマシンを一掃できないから爽快度がもひとつである。そうかいそうかい。

GOサインは出しちゃったのでxpでないと動かない機械の消耗品を消耗したらGO。今年中かなー。

 2013.1/18(金)   18 

唯一のこった高輪店がええ感じになったら,という条件つきながらウチの隣がアンミラになる可能性はゼロではない。そらゼロではないわい。


ウチの中で手がかじかむ。かじかむエヴリバディ。

 2013.1/19(土)   19 

文庫の『アメリカ乱入事始め』をばらしてPDFにしてみる。白黒・階調600dpiで撮った232頁は66MBであった。92年1月初版。ジャズの本場を乱入し歩く演奏記。解説,え,油井正一。


ぷいっと認識されなくなったHDDを交換する。2台収納の外付けケースを開けるが同型のHDDが挿してあってどちらが事故品かわからない。えいやと引っこ抜いてPCを起動してみるに,果たして間違って良いほうを外している。が,これは想定内である。将来おれが赤と青のリード線のどちらかを切らねば世界が滅びるという事態になったとき,おれが赤を切りそうになったらすかさず背後から手を伸ばして青を切断していただきたい。

さて件のHDDは日立時代の Deskstar 500GB である。これたぶんもう一度つなぎなおせば何ごともなかったように使えるのだ。しかし500GBぽっちのために外付けケースを新たに宛がうのは勿体ない。PATAだったら空きのベイもあるのだが……。

これはあれだね,聞こえますか…新しいPCの…内蔵ベイに…用ゐるのです…新しいの…です……というやつだね。


おととい見たBTO PCの頁がどこだったかわからなくなったでござる。つまり,やりなおしても余所を試しても8万円簡単に越える……。


【きょうの愉しみ】
宇宙戦艦ヤマト2199 扇子の書影
[honto|amazon]
宇宙戦艦ヤマト2199 第四章「銀河辺境の攻防」パンフレットの書影
[honto|amazon]
Soft in 1 スッキリデオドラントタイプ 詰替用の書影
[honto|amazon]
WD Green Desktop Hard Drives 3.5inch SATA WD20EZRXの書影
[honto|amazon]
  1. 宇宙戦艦ヤマト2199 扇子 [Goods]宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会プロダクション・アイジー
    • 扇いでみたらさぶいさぶい。ものすごい冷却性能を証明。この夏は涼しく過ごせるぜ。
      オール竹と紙でめっちゃ軽い。商品化はProduction I.G.,販売店のFroovieは松竹直営のようだ。
  2. 宇宙戦艦ヤマト2199 第四章「銀河辺境の攻防」パンフレット宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会(編)宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会
    • BD観るまで封印。増刷はされるみたいだけど,あるとき買っとかないと品切れ期間が長いからなあ。
  3. Soft in 1 スッキリデオドラントタイプ 詰替用 [Supply]LIONLION
    • 3年前は600円だったが今や329円だ。
  4. WD Green Desktop Hard Drives 3.5inch SATA WD20EZRX [Hardware]Western DigitalWestern Digital
    • 1年前に2TBを買ったばかりなのに。しかし同等の性能で2.8k円ダウン。非常に静か。
 2013.1/20(日)   20 70.4kg

文庫の『日本語の作文技術』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った346頁は27MBであった。82年1月初版の2月2刷。後年だいぶ残念なことになった感のある本多さんだが朝日新聞のスター記者時代に書かれた本書は掛け値なしに名著と言える。首肯できないのは数値の4桁カンマ(と合「州」国)くらいであり,ダブルハイフンは今でも欲しい。emailを書いたのに伝わらないとお嘆きの諸氏諸嬢は目を通すべし。必ずや劇的に改善される。


30W相当球として使う間に充電してて,外せば単体で懐中電灯になるのか。確かに持っときたいですナ。

記事では999円だけど最早そんな値段ではない。店舗間の価格差が激しく類似品が多いので安いのを探しまわって999円のを見つけたが送料840円がプラスされるんだった。なあんだ。結局2000円前後が相場となると,欲しまり度急降下。


おほ,デアゴスティーニがいつの間にか電書化しておった。紙と電書は同じ値段で,両方ほしいなら100円/号プラスだと。Flashぽいのは感心しないが,まぁ今度「週刊カタナをつくる」でも出たら電書版を買ってみよう。


ば・莫迦な,あの精鋭が全滅……だと?

 2013.1/21(月)   21 

修理するか買いかえるかを判ずる目安とするため何か機械を買ったら1日100円づつ「償却」したものと見なしている。1年経って壊れたとき1万円のトースターなら捨て,5万円のテレビだったら修理を第一に考えるわけだ。年間3万6500円も減価するのは乱暴なようでいて,高価な趣味の機械においては壊れてもいないのに買いかえるのは許さぬという方向で奏功していた(少額家電とて5年やそこらで壊れやせんのだ)。すっかり償却するまで次を買っちゃだめというルールだったのよ。

Made in Japan の頑丈さに寄りかかった設定であり,昨今の頼りなさは困った傾向ではあるが,べらぼうな低価格化で相殺されると無理くり納得する。PC関係は陳腐化の割にあまりに高額だったので(時に西暦1994年)200円/日としていたのだけれども,もうそんな時代じゃなかろうと今年から一律100円に改めた。


あ,これはソタS軽やかに凌駕されましたナ。いいねえ。6万円かな,7万円するかなー。

ソタSも2011年9月から早1年半経つんだなー。おやあ?


わしもパスワード地獄から何とか救済してくれと切望しておる。Yubikeyって何か指輪型だと日本語に平仄が合ってええ感じですな。普及したら指輪をする|しない気恥づかしさが紛れるかもよ。


ちなみにVAIO-Rは勿論,VAIO Pも「償却」済みである。

 2013.1/22(火)   22 

おれが絶望先生(講談社)買いはじめた頃は1年縛りあったあった。バックアップが取れるから鷹揚に構え,いまソタSでダウンロードして1年以内に新しいReaderが出るのを買うからもういっぺんダウンロードして…くらいの腹づもりでいたのだ。そしたらReader買う前に制限なくなっちゃった。

小学館でも制限のついてるのはたいがい5年なんちう中途半端な期間でね。チキンっぷりが鼻で嗤われてそのうち撤廃すると思う。それよりおりゃKindleが出版社と喧嘩してゲルニするほうが心配だよ。


わざわざ2画面にするには小せえんだよなあ。

 2013.1/23(水)   23 

こりゃまたニッチと言おうかピンポイントと言おうか。500円もして今どき中身のわからない博奕タイプなので1個だけ。メッサーシュミットかフォッケウルフがベターだが引いたのは赤尾の四式戦だった。まぁいいか。

1/144で部品点数はけっこう多めの20余点。彩色済みで一部デカール(日の丸)を貼るようになってる。

零士さんのはおいどんとエメラルダスが電書になっている。ぜんぜん売れないとこぼしてたそうだが,最初期に数点だしたきり何もしないんじゃあさもありなん。おいどんはおれがまた買ってあげるよ。ワダチも電書化しなよ。


これ,傍らのケータイやタブレットに磨き残しをリアルタイム表示するアプリがつくれるんじゃないだろか。画期的な商品になると思うなあ。


こちらはどえらい市場が生まれそうなハナシ。3Dプリンタの使い途なんてそうそう思いつかないもんな。ペーパークラフトの型紙を配布する感じなのかな。

 2013.1/24(木)   24 

え,減りはじめが予測されてるの? ピークは120億くらいかねえ。なに,減って困れば工業化するさ。その前に少なくとも何万人かは地球外で自給自足できるようになってないと天変地異で絶滅するハズだが……(人間のばやい文明を失ったら絶滅と考えていいだろ)。

 2013.1/25(金)   25 

文庫サイズってことは文庫が入らない。ってことはKindleやReaderも無理か。惜しいなあ。コインケースのほうは買うかもしれん。憶えておこう。

あ,こっちの大きめのにカラビナかベルトが通るようにしてくれりゃあいいのに。でもこのシリーズはいいな。


まだ雪の塊が残ってる。

 2013.1/26(土)   26 

文庫の『「週刊文春」の怪』をばらしてPDFにしてみる。白黒600dpiで撮った333頁は20MBであった。2001年1月初版。これで「お言葉ですが…」シリーズ文庫既刊が揃った。エッセイなんか読んでて「閑話休題。」が出てきたら,ここからしばらく余談が始まるんだナなんて思ってやしませんかなもし。


何かと邪険にされるACアダプタだが,アダプタの筐体にコンセントをつけとけば――自身の消費とは別に100Vをスルー供給する――結果的にクチが減らないしACアダプタを連結できたりして便利じゃね?

ハッ,これ特許とれないかなあ。


簡易書留だしてきた。


【きょうの愉しみ】
  1. 西原理恵子の人生画力対決 (5)|西原理恵子小学館
    • 既刊最強の爆笑巻。島本藤田・安彦対決はweb中継でも観てた。3時間4時間が夢のように過ぎる。
  2. そして誰もいなくなった [eBook]Agatha Christie・青木久惠(訳)ハヤカワ文庫
    • Kindleバーゲンだったでな。おれミステリィはほとんどまったく読んでないから古典たのしみ放題なのだ。
 2013.1/27(日)   27 70.0kg

文庫の『インドでわしも考えた』をばらしてPDFにしてみる。白黒・カラー600dpiで撮った234頁は171MBであった。88年1月初版の89年11月10刷。失礼ながら未だ絶版でないことに驚いた。売れてるんですな。おれはインドに行きたいなど露ほどにも思わないけれども行ってきた人の話は好きである。屈指の名タイトルだが,下敷きであるハズの堀田善衞「インドで考えたこと」に触れてないのはちと不満。


十年越しの4機体制が実現しそう。


「実用化を目指す方針」。昔 MUSE-NTSCコンヴァータというのがあってな。


寄せては返す鬱の波。

 2013.1/28(月)   28 

それなら Aria + Tablet か Asusの合体型がイイ。

 2013.1/29(火)   29 

へえ,これはこれは。うむ,Philipsのブランドは残したほうがいいだろね。


まじ検討しよう。ウチのばやい Home ERECTA のウッドシェルフ 600×450mm2 の裏側に着けることになるが,四辺の鉄フレイムの内側にすっぽり嵌まるようネジ留めするといいのかもしんない。ひとり用炬燵を早まって買わないで良かった。


ひっさびさに物欲の疼くカメラだったのに,この「ジャケット」はねえよ。ヴァリエイション広げるなら良いけど,絞っちゃだめだ。


【きょうの愉しみ】
  1. さよなら絶望先生 (26) [eBook]|久米田康治|講談社
    • 今月いっぱいのポイントが百何十点あったでな。
  2. The Bone Collector (下) [eBook]Jeffery Deaver・池田真紀子(訳)文春文庫
    • これはおもしろいや。ライムのシリーズはぜんぶ読もう。電書で。
 2013.1/30(水)   30 

特定のキャラをモデルにしないよう配慮したのはわかるが,ポルナレフが居るじゃあないか。

お次は当然ユニットバス,引いては1/12露天風呂だな……。


理論上もっとも硬い物質って決まってないのかしら。


ラ王の終了セールからこっち日清はちょっとおかしい。言うほどうまくもねえじゃねーかというのがしょうじきな感想だ。法的にはともかく市場の審判は,まぁ予想がつく。

おれの思ひ出の味ベストはエースコックの駅前ラーメン。近年ではうまかっちゃんがうまかっちゃん。焼そばとなるとこれはもう日清焼そばが断トツにうまい。そこは揺るぎないネ。

 2013.1/31(木)   31 

「たったの」としか言いようのないMD史20年。おれがMDに手を染めたのは1994年3月で,逃げだし始めたのが2007年8月,そして2008年10月におれ的終了を見たのであった。失敗した媒体とは思わないが,この短命さは意外すぎる。

小三治師匠はMDを嫌ってずっとCD-Rに焼いてきたそうなが,あちらも録音機がなくなったとマクラで嘆いておられた。あれえ,いまPCを持ってないオーディオマニアって録音どうしてるの。iPod? んなわけない。


うわあ,またそんなこと言ってんのか。おれはHTML5がいいが,本はEPUBだよと言うなら別にそれでイイ。難問じゃないよ,迷ったらHTML5だろもん。

前月次月][表紙TOP

Valid XHTML 1.0 Transitional
© Copyright 2013; nii.n All Rights Reserved.
counter