ここは毎週月曜日夜9:00よりフジテレビ系列にて放映されている「おいしい関係」についてみんなでおしゃべりする場所です。・・といってもここは草なぎ剛ホームページ、剛くん演じる“木村和馬くん”の話題がメインとなるでしょう・・。(ならなかったらちょっと困る(^^;)
基本的にその週に放映された内容についての感想をなるべく風味が損なわれないうちに送って下さい。一行でも2行でもかまいません。ただ「んもう、剛くんさいこうかわいー!」だけではよくわかりませんので「全部かわいかった」とか「○○で××しているシーンが良かった」等書いていただけるとわかりやすいかと思います。また、ご面倒でもメールする際にはタイトル等に“「おいしい関係」感想”などと書いていただけると嬉しいです。
また、毎回のストオリイを和馬くんからの視点でとらえた「KAZUMA‘S 『おいしい関係』」をグラスさんがしてくれています〜(^_^)。
◇グラスさんからのご挨拶◇
剛くんファンの皆様、はじめまして。グラスです。
「おいしい関係」見てますか? 私はもちろん毎週楽しみに見てます。でも私の場合、普通の見方じゃないかも・・なにしろ私、主役陣が何してようと剛くんしか見てないんです。台詞しゃべってるミポリンの後ろの方で、ピンぼけしてる和馬くんしか見てない状態(^_^;)
というわけで「おいしい関係」私が見るとこうなるぞ!と「和馬くんから見たおいしい関係」
作ってみました。でも、こんな見方してるのって私だけじゃないよね?!
和馬くんの視点は私たちの視点・・ですネッ(^^)レポ、ありがとう&楽しみにしてまーす!
KAZUMA’s[おいしい関係」#9
由美ちゃんが完作くんを連れていなくなった。どうやら彼を追って行ったらしい。
オーナーは落ち込んでしまって仕事も手につかない状態だ。でも由美ちゃんの事だから
きっとうまくやってると僕は思う。そんなある日、可奈子さんが百恵ちゃんを訪ねて
アパートにきた。織田さんをパリへ行かせて欲しいと頼みに来たんだ。織田さんに
パリ行きの話があったなんて・・・偶然立ち聞きしてしまった僕は驚いて、
黙って立ち去るしかなかった。百恵ちゃんは一体どうするんだろう? 案の定、また
「幸福の王子様」をやってしまった百恵ちゃん。自分の気持ちを二の次にして織田さんに
パリ行きを勧めてしまったんだ。そんな百恵ちゃんを励ましたくて、とうとう言ってしまった。
「僕は百恵さんが好きだから、いつでも百恵さんの味方だ」
って。「ありがとう」百恵ちゃんは静かにそう言ってくれた。オーナーや僕、そして
百恵ちゃんの為にパリ行きを諦めようとしていた織田さんも、オーナーの説得に
パリ行きを決意。出発までの短期間に僕の特訓をすることになった。僕はその特訓に
百恵ちゃんを参加させて欲しいと頼んだ。それが百恵ちゃんと織田さんの為に僕にできる
精一杯の事だった。慌ただしく日が過ぎ、織田さんの出発の日がとうとうやってきた。
可奈子さんと一緒に織田さんは僕らの前から去っていった。そしてその日、僕は
「プチ・ラパン」が人手に渡る事を聞いた。百恵ちゃんが去り、由美ちゃんが去り、
織田さんが去り・・・僕らの「プチ・ラパン」は消えた・・・
今週のヒット:やっぱり百恵ちゃんに告白するとこでしょう。なんて切ない表情をするんでしょうね。
胸痛くなりました。それから最後、がらんとした「プチ・ラパン」に和馬くんの姿が無いのが悲しくて、
わたし気付いたら泣いてました・・・
来週はとうとう最終回!90分です。録画予約は気を付けましょう!(失敗すると
「気になる」状態になります(^^;)それから最終回前日(15日)にはスペシャル版
(9話までのダイジェスト&パリロケ←和馬くんはいないよね)もあるようですね。
●金つばをもって百恵の部屋の前で立ちつくす和馬くん…。やっぱりつばめだった和馬くんは
最後まで百恵さんの事を考えてあげてるのね。(予告でも…よよよ。)
あ、織田さんにしごかれているときの勉強熱心さはかわいかったです(^^)まじめな顔しちゃって〜。
やっぱり斜め横顔の伏せ目だな。 <え>
●「おいしい関係」の和馬くん、最後の最後までいい人なんですね。
「こんなときに”胸貸してやる”って言えたら、僕にも恋人いたのかなぁ」には泣きそうになりました。
特訓のときに百恵さんを見守る表情が、なんか悟ってて、もう仏さまのよう。
「いいヤツじゃないか〜」って密かに感動しておりました。
”辛い恋をして僕も少し大人になりました”って感じなのかな。
それぞれが他人のこと思い遣っていて、心が暖かくなるいい話でしたね。
(ってまだ終わってないって) <明子>
KAZUMA’s[おいしい関係」#8
由美ちゃんが男の子を産んだ。オーナーはもうメロメロ。
百恵ちゃんとは店は違ってしまったけど、家は僕の隣だから相変わらず一緒に料理
の練習をしたりしてる。この間一緒に出勤した時は途中で織田さんと可奈子さんに
バッタリ会ってしまった。何だか変だったなー百恵ちゃんも織田さんも可奈子さん
も・・みんな自分の気持ちを隠して押さえてごまかしている。そんな感じだった。
そして由美ちゃんも。子供の父親が誰なのか由美ちゃん本当は分かってるらしい。
なのに自分の気持ちをごまかして相手の人に言ってないんだ。そんな由美ちゃんを
百恵ちゃんは心配してるけど、他人の事ばかり心配してる百恵ちゃん見てたら何だか
無性に腹が立ってきちゃってつい怒鳴っちゃったんだ。「自分の気持ちをうやむやに
してるのは百恵さんだ」ってね。人に言えた立場じゃないのにさ。だって僕がそうなんだから。
百恵ちゃんの事好きなのに織田さんとの仲をけしかけたりして。
なんか百恵ちゃん見てると自分見てるみたいで腹が立ってきて・・・ひどい八つ当たりだよな。
あー自己嫌悪・・・
でも、百恵ちゃんが遠慮しなければ織田さんは可奈子さんと暮らす事はなかったって思うんだよね。
可奈子さんも百恵ちゃんの存在が不安なのかな。この間僕の部屋でお酒飲み出しちゃって大変だったの。
僕も飲んでるうちに可奈子さんに悩み聞いてもらったりしてたんだけど・・・でも可奈子さん口軽いよー。
僕の気持ち百恵ちゃんに言っちゃうんだから。ま、実は良く覚えてないんだけどね・・・
いつのまに僕眠っちゃたのかなぁ?
その翌日由美ちゃんの出産祝いが開かれた。オーナーがめずらしく厨房に立って腕を振るったり
身内だけのささやかなパーティが開かれようとしたときだった。
完作君(由美ちゃんの赤ちゃんね)の父親だって男が突然現れたんだ。いつも穏やかな
オーナーもさすがに逆上して・・・結局由美ちゃんは彼を追い返してしまった。
みんな恋には不器用で何だか切ない。百恵ちゃんも由美ちゃんも可奈子さんも・・・
そして僕も。
今週のヒット:あーどれも捨て難い!「むかつきます」ってとこの真剣な表情にも
くらくらきたし、寝顔もきゅ〜とだし、逆上オーナー止めるとこもカッコいいし・・・
でも私がいちばんハマったのはお部屋で伸びする時の足!!左足だけぴょこって
上がっててかわいいー(^o^)(こんな私って変ですか?)→いえいえ、その反応こそが剛ファンなのです(笑)
●その1.百恵の反応を勘ぐる和馬クン。同様に織田を勘ぐる加奈子さんと織田・百恵の4人の構図が
なんとも。その2.「口で身を滅ぼす」を地でいく和馬クン。見知らぬ電話相手(由美ちゃんの彼)にも
ベラベラ〜。その3.「おなかの子の父親は和馬くん」と健作くんに言っちゃう由美ちゃん(笑)いうと思った〜(笑)
私としてはこの後の展開として健作くんが「お前が和馬か…」と訪ねてきていきなり殴る展開を
期待していたのですが…(笑)その4.百恵と料理の勉強。後ろからのアングルがうなじが見えてよいですね…
おおっと、和馬くんが怒った!ドキドキ…その5.由美ちゃんのお見舞いにいって、隣のベットの人に
旦那さんと間違えられる(笑)その5.和馬くんのお部屋。酔っぱらってる和馬くん。おねんね和馬くん。
加奈子さんに手を布団に入れてもらってますが…(きゃ〜加奈子さんになりたい!)白い手だあ〜。
以上、今週のツボでした! 物語としては百恵・織田・加奈子の三角関係が面白い…。 <ERIO>
●和馬くん、かっこいいぞ!
料理を作りながら百恵さんの話を聞いている顔が、だんだんシリアスになっていって
・・・・あっ、怒ってる。
「自分の気持ちから目をそらして・・・そういうの、むかつきます」のシーンです。
思わずビデオ巻き戻して、もう一度見返しました。
百恵さんのこと心配して、怒っている。その表情に、今回はなんというか”男らしさ”を
感じてすっごくドキドキしちゃいました。
いつもニコニコしている人が怒るのって、心に効きますね。
でも翌日すぐに謝っちゃうのが、やっぱり和馬くんかわいいー(笑)に戻る、なんですけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
剛くん目当てで見始めた「おいしい関係」ですが、ドラマとしても面白いです。
登場人物の個性がそれぞれ際立っていて、物語の奥行きを感じるというか。
(登場人物が皆それぞれの物語を背負っているんです)
原作つきのドラマの強みですかね。原作ファンにはいろいろと不満があるみたいですけど。<明子>
KAZUMA’s[おいしい関係」#7
百恵ちゃんがいなくなった「プチ・ラパン」は元気がない。織田さんまでが無口になっちゃって、
なんだか無気味だ。店が忙しい時間は可奈子さんが手伝いに来てくれるので何とかなっているけど、
僕はやっぱり百恵ちゃんじゃなきゃなーって思っちゃうんだ。あ、いや別に僕が淋しいって事じゃなくて、
うん、そう、織田さんも元気無いしさ、うん・・・
そんなある日、百恵ちゃんが「プチ・ラパン」を訪ねて来た。織田さんに1日アムールのシェフに
なって欲しいって。高橋さんしか作れない料理がアムールの予約に入っていて、
ところが今の高橋さんは料理のできる状態じゃない。高橋さん以外にその料理ができるのは
織田さんしかいないってわけ。織田さんは断った。
僕は引き受けてもいいんじゃないかって思ったけど、でも織田さんが断って少し安心した。
だって何がきっかけで織田さんがうちの店やめちゃうかわかんないしさ。
可奈子さんは、たぶん織田さんを独立させたがってるし・・・
最近心配なんだよね。
でも(これは後から知った事だけど)結局織田さんはアムールへ行った。そして料理はもちろん
大成功だったそう。ちぇっ僕なんてその頃、オーナーのおもりで大変だったんだぞー!!
今週のヒット:ない(^_^;)(銭湯で「神田川」してるのは結構イケたけど・・)それより和馬くん出番少ないよー!
レポ書く身になってよー(←そういう問題か?)
●「いいとも」は「おいしい関係」出演者シリーズでしたね。
剛くんが共演の方々と仲良くやってる様子が伺えてよかったです。安心しました。
今週のツボはカラオケBOXでオーナーの御守り。ぼやく和馬くん(*^-^*)
辛い話になってるところで、彼のボケぷりは救いですが、
ラスト前で菩薩和馬くんも爆発するシーンがあるそうなので、
私は密かにそれを楽しみにしています <明子>
●う〜ん、ストオリイ的にはとっても面白かったのですが和馬くんの出番はホントになかったですねえ(^^;
でもやっぱ神田川の時とかはほっぺが心なしか赤くて髪もわもわで可愛かったですわ。
次回予告がきゃあっ!だったので期待・期待。 <ERIO>
KAZUMA’s[おいしい関係」#6
織田さんが可奈子さんと暮らしはじめた。百恵ちゃんはコンソメをダメにした罰として、厨房立入禁止を織田さんから言い渡されてる。
いろいろ気になってるだろうに、いつも通り明るく振る舞う百恵ちゃん。見てるだけしか出来ないのは何だかつらい・・・
せめて厨房に入れるようにしてあげたくて、オーナーから織田さんを説得してもらった。僕にはこれくらいしか出来なかったけど、
それでもうまく行くと思っていたのに・・・こんなことになるなんて。
きっかけは、あの緑川夫人が重傷を負ったこと。高橋薫のために自殺したという噂もきいた。
本当のことはわからないけど、高橋さんはかなり落ち込んでるらしい。
そしてそんな高橋さんの力になりたいと百恵ちゃんが「プチ・ラパン」をやめると言い出したんだ。
織田さんの側にいるのがやっぱりつらいのかもしれない。僕は引き止めようと思ったけど、百恵ちゃんはもう決心してしまった。
織田さんも百恵ちゃんの気持ちをわかってたのかな。反対しなかった。そして僕は・・・
おわび:「そして僕は・・」ラスト和馬くんは何を思っていたのでしょう?グラスには
あの最後の和馬くんの表情を表現する言葉が見つからなくて、書けませんでした。
優しすぎて切なすぎて・・・皆さんはどう思われましたか?
今週のヒット:ドラマのラストで私を思いっきりうるうるさせておいて、直後にフランケンのまわし蹴り・・お願い、やめてー
●お引っ越しの手伝いをする和馬君〜厨房の百恵さんを見つめる和馬君まで全部好きだけど
一番のお気に入りは!! 朝、百恵ちゃんの帰りを待つ和馬君・・
朝の光の中“大変でしたね”って〈どきどきどきどき〉その後の本日の和馬君のクライマックスも、
もちろんいいけど階段に腰掛けて待つ和馬君がたまらない
赤ワイン一口のんで、ちょっと“くっ”て顔したときは、なぜか和馬君ではなく剛君好きよって思ったけど、
おいしい関係見てるときは、完全に和馬君に参ってます。^ ^;(原作の和馬君も好きです)
いい年して、こんなにはまっている自分が怖い。 <そっ!>
●はじめまして。ホームページ、いつも楽しく拝見しています。
私は国立駅の近くに住んでいるので、このドラマを剛君と「場所」にポイントを置いて観ています。
先日、大通りでロケをやっていたので駆け寄ってみたら、中山さんと唐沢さんのシーンを撮っていました。
剛君は居なくて、がっかりでした。剛君と中山さんが住んでいる設定の古いアパートは、
私が通っていた幼稚園のすぐ近く。見慣れた風景に剛君が居るのは、妙な感じがします。
もう終盤なのでロケはないかもしれないけど、「マイオケ」をぶら下げた剛君に遭遇してみたいものです。
それでは、これからもこのページを楽しみにしています。 <森さん>
●11/8の剛くん(as和馬)、すっごいきれーだったと思いません?
ラストの方で、プチ・ラパン辞めるという百恵ちゃんを引き止めようとするところ。
見てるだけで何もしてあげられないって辛い気持ちがじーわじーわ伝わってきちゃって
もうもう、たまりませんでしたよぉ。
戸惑う目線とか! 伏せられた目蓋とか!剛くんって、目伏せると色っぽい〜 <明子>
●今週の和馬君、最初から最後までもうなんかすっごく可愛かった。
可奈子さんちでベッドを嬉しそうになでてる顔、オーナーに向かって妙なウィンク、
アムールで織田さんのぼけにずっこけた後のちょっと笑ってる顔、
台詞をしゃべるといつもにも増して舌足らずだし。そうやって脇役の剛くんをずっとチェックしていたら...。
ラストの和馬君にはもう...やられました。なんて優しい瞳をするのでしょう。
なんて切ない表情をするのでしょう。「大変だったんですね」って優しい言い方。
「僕ほんとはあの話、大っ嫌いなんだ」って切ない気持ちをいっぱい込めて訴える和馬君。
私は思わず泣いてしまいました...。
私自身が疲れていた時だったからか、剛くんの優しくて切ない瞳に、どきどきしたのと同時に
心が洗われるような気がしました。とてもとてもきれいなその瞳を見てたら、
剛くんの一番奥底のきれいな心に触れたような気がして。
これが「癒し系」と言われる所以かと初めて本当に納得しました。
「今回は切なさを表現したい」っ言ってたのはこのことだったのね。剛くんすごい!って褒めてあげたい。
<まーち>
●(みなさまの感想を読んで…)ドラマを見ている人をこれだけ引きつける事ができるようになったのね、
と嬉しくなってしまいました。かくいう私もその1人ですが…しゃべり出すと台詞回しが気になる(^^;
のですが、演じている表情が実に良いです。特に百恵さんとの絡みね。
今回も朝のアパート前ではドキドキしてしまいました。和馬くん…(;_;)
かなり急展開であんなに明るかった「おいしい関係」は一体どこに?!
これじゃあ他のドラマとかわらないじゃんと思ってしまった今回の内容ですが、
和馬くんがこれからどのようにドラマに絡んでくるのか楽しみです。 <ERIO>
KAZUMA’s[おいしい関係」#5 <byグラス>
今日は大変だったー。僕にとってかなりスリリングな1日だったよ。実は今日「プチ・ラパン」は貸し切りで、結婚式の2次会パーティーがあったんだ。1次会が「アムール」ってことで負けられないってリキ入ってたし、あの織田さんが高橋薫に頭下げて、1次会のメニュー聞き出してきたぐらいだったからね。で、スープバーで行こうってことになったんだけど、「プチ・ラパン」の売りコンソメスープで百恵ちゃんが大失敗をしちゃったんだ。もう焦ったよ。だって、パーティー開始まで2時間しかないのにいちからメニュー考えなきゃなんないんだもん。そのとき、手伝いに来てくれてた可奈子さんが提案したのがデザートバー。そりゃいいやって思ったのも束の間、織田さんが言ったんだ。メニューは僕が考えろって。可奈子さんまで「お菓子屋の二代目でしょ」って。そりゃそうだけどうちは和菓子屋だよー!!それでも、みんなの必死の努力でパーティーは成功。ほんとみんな頑張ったと思うよ。でも、僕は何で百恵ちゃんが失敗したかわかるような気がする。原因はきっと可奈子さん。織田さんと可奈子さんの様子が気になってたんだよね。二人は付き合ってるらしくて、そりゃ僕としてはチャンスかなって思うけど、悲しそうな百恵ちゃんを見るとこっちもつらくて・・・複雑。そういいながら、百恵ちゃんと夫婦ふたりで「プチ・ラパン」をやってる夢を見ちゃう僕って何なんだろなぁ・・・
今週のヒット:幸せそうに夢見る和馬くん。かわいいーーー!!!
●帰宅時の私服、ダウンジャケットきてますねー。冬ですねー。
織田さんが「プチ・ラパン」を旅立つ時の夢、百恵さんとコックさんの正装です。かわいー(笑)
しかしなんだ、今回も良かったのは織田と加奈子を見つめる百恵を見つめる和馬くんだっっ!
にゃんだか上手いぞ〜。ドキドキしちゃったわ。 <ERIO>
解体 | リンク | ホーム | みんな |
ERIO◆rv2e-kbys@asahi-net.or.jp