トピックス バックナンバー10 (2003/1〜2003/6)



2003. 6/28 sat
●トップページの画像を更新しました
 梅雨の晴れ間の日曜日、緑色に塗り替えられたばかりの松川橋りょうを行く
 下り普通列車です。この橋のすぐ下流は落差が大きく場所によって変化のある
 流れ方をしています。

●JR西日本(南小谷〜糸魚川)430D・431D列車が延長運転されます
 7/19〜8/31 平岩〜南小谷間 9430D・9431Dとして運行されます。

●大糸線の駅スタンプ 松本駅に新しいスタンプを追加しました
 中央線特急あずさで行く 信州・春の花めぐりキャンペーン

●大糸線各駅停車 松本駅に播隆上人ブロンズ像を追加しました

2003. 6/21 sat
●トップページの画像を更新しました
 梅雨空の下、姫川沿いを行くスーパーあずさ8号です。定期運用で
 南小谷まで乗り入れるスーパーあずさは昨年12月から1本になりました。

●JR西日本糸魚川地域鉄道部 「キハ53さよなら運転」 参加者募集 6/22更新
 期 日 : 7月20日(日)  
 集 合 : 糸魚川駅  AM9:20
 行 程 : 臨時列車(キハ53)2往復予定
  ☆第一行路 糸魚川〜根知 1往復
    糸 魚 川   9:40発 頸城大野駅で途中下車(撮影)も可能
    根   知   9:55着 (撮影)
    根   知  10:16発
    糸 魚 川  10:32着
  ☆第二行路 糸魚川〜平岩 1往復
    往路 糸魚川〜平岩 臨時列車利用
    復路 平岩〜糸魚川 専用バス利用
    糸 魚 川 10:38発 頸城大野駅・根知駅で途中下車(撮影)も可能 
    平  岩  11:08着 
    平  岩  11:10発 
    根  知  11:25着 (撮影)
    根  知  11:48発
    糸 魚 川 12:00着
  13:00から検修庫で撮影会・鉄道グッズ販売会
 参加費用 : お一人様 4.000円(当日受付時に集金)
         (昼食弁当・乗車券・バス代金・オレンジカード2.000円) 
         なお定員になり次第締切とさせていただきます。
 申し込み方法
 メールまたはお電話でお申し込みください。
 参加される方の、@氏名A住所B年齢C7/20当日連絡可能な連絡先(携帯電話等)
 以上4点をお知らせください。
 問い合わせ・申込み  JR西日本金沢支社糸魚川地域鉄道部

●JR西日本糸魚川運転センター 「キハ53さよなら運転」 ヘッドマーク募集
 オリジナルで未発表の作品、半径45センチメートルの円形のデザイン。
 1名につき1点のみのご応募とさせていただきます。その他の指定はありません。
 優秀作品3点に記念品
 最優秀作品は、当日の臨時列車のヘッドマークに採用
 応募作品は封書で「糸魚川運転センター」まで直接郵送
 なお、応募作品はお返しいたしませんのでご注意ください。
 問い合わせ JR西日本糸魚川運転センター
         〒941-0061新潟県糸魚川市大町1−7−55
         0255−52−0336 unten@westjr-itoigawa.gr.jp

2003. 6/15 sun
小浜線の電化後に糸魚川運転センターに仮配備になっていたキハ53-4の
 留置場所が、駅ホームからよく見える場所に移されホーム側の窓ガラスには
 "さよなら運転"の文字が貼られました。
 内容は 「さよなら キハ53 7月20日 最終運転」 となっていますが詳細について
 は不明です。
6/15  糸魚川駅



2003. 6/14 sat
●トップページの画像を更新しました
 日増しに緑が濃くなる水田地帯のあちらこちらで色づいた麦の穂がモザイク模様を
 描いています。沿線では、梅雨入りとともに麦の秋がはじまります。

●「懐かしの大糸線165系」運転記念、白馬日帰りパックと宿泊プラン
 懐かしの大糸線165系運転記念・(ファミーオ栂池・フォルクローロ白馬)宿泊プラン
 「懐かしの大糸線165系」の運転を記念してJR東日本の長期滞在施設「ファミ リーオ栂池」
 「フォルクローロ白馬」にお得に泊まれる宿泊プランです。
 この記念宿泊プランでお泊りの方全員に「ミニチュア行き先方向板」をプレゼントするほか、
 夕食後のお楽しみ抽選会で急行型車両に実際に使用されていた鉄道部品を計5名様に
 プレゼントいたします。
 懐かしの大糸線165系運転記念・新緑の白馬日帰りパック
 「懐かしの大糸線165系」の運転を記念して往復特急スーパーあずさ号ご利用で新緑の
 白馬をお楽しみいただく日帰りパックです。
 ご参加の皆様全員に「ミニチュア行き先方向板」をプレゼントするほか、お楽しみプレゼント
 として抽選により急行型車両に実際に使用されていた鉄道部品を2名様にプレゼントいた
 します。

●沿線のイベント情報を更新しました

2003. 6/ 7 sat
●トップページの画像を更新しました
 安曇野から望む北アルプスも夏姿に衣替えです。

●臨時列車時刻表を夏バージョンに更新しました

関連リンク集 に サイトを追加しました
 鉄道関連→路線・地域情報→「越後線で行こうよ!」

●立山黒部アルペンルート・「チョロQ」の話題
 JR信濃大町駅と黒部ダムの玄関口である扇沢駅を結ぶ路線バスを運行する
 北アルプス交通は、同社の観光バスをモデルにした「チョロQ」の販売を開始
 しました。他にアルペンルートの乗り物「チョロQ」は関電トロリーバスの新旧の
 2種類と黒部湖遊覧船のガルベ号があります。
 北アルプス交通本社0261-22-0799、大町営業所、扇沢駅の売店で販売中です。
関電トロリーバス100形 チョロQ


2003. 5/31 sat
●トップページの画像を更新しました
 姫川沿いの発電所脇を過ぎるキハ52普通列車、この先で二つの橋を
 渡りきると平岩駅です。

●大糸線の橋 を全面的に更新しました
 前回に引き続き、すべての画像を更新、ページを3分割しました。
 第8下姫川橋りょうは、鉄道用としては最も古いRCゲルバー橋です。
 松川橋りょうの塗り替え工事が終了して緑色に変わっています。

●リバイバルトレイン「懐かしの大糸線165系」が快速列車で運行されます
 運転日  6月28日(土) 松本発白馬行  6月29日(日) 白馬発松本行
 停車駅  豊科・穂高・信濃大町・簗場・神城
        全車指定席
 指定席発売  6月5日(木)10時から
6月28日(土)
松本発 白馬行
0
6月29日(日)
白馬発 松本行
松本
00
14:49 発
白馬
00
13:03 発
豊科
15:00 着
15:04 発
神城
13:08 着
13:08 発
穂高
15:08 着
15:09 発
簗場
13:18 着
13:35 発
信濃大町
15:26 着
15:29 発
信濃大町
13:48 着
13:52 発
簗場
15:40 着
15:43 発
穂高
14:07 着
14:08 発
神城
15:53 着
15:53 発
豊科
14:13 着
14:22 発
白馬
15:59 着
00
松本
14:37 着
00

関連リンク集 に サイトを追加しました
 鉄道関連→鉄道趣味→「ひらべの写真館」

2003. 5/24 sat
●トップページの画像を更新しました
 日ましに緑の濃くなる沿線です。薄曇りの下でレンゲつつじの朱色が
 ひときわ鮮やかでした。

●大糸線の橋1 を全面的に更新しました
 すべての画像を更新、新たに部分画像とデータを追加しました。
 製造されてから百年以上経過した橋や各地から移設された橋など
 興味はつきません。大糸線の橋2 も順次更新予定です。

●沿線のイベント情報を更新しました

●大糸線の周辺ガイド2 に親海湿原を追加しました

2003. 5/17 sat
●トップページの画像を更新しました
 姫川の深い谷にも新緑の美しい季節がめぐってきました。
 手前の水しぶきは姫川第3ダムの放流です。

●大糸線の駅スタンプ 穂高駅に新しいスタンプを追加しました
 中央線特急あずさで行く 信州・春の花めぐりキャンペーン

●温泉ガイドに白馬八方温泉、足湯・薬師の湯を追加しました

2003. 5/10 sat
●トップページの画像を更新しました
 天候に恵まれたGW、ピンクの桃の花と白い梨の花が満開でした。

2003. 5/ 3 sat
 ゴールデンウィークも後半、沿線ではりんごの花が咲き始めました。
 白馬周辺では北アルプスの残雪を背景に山桜・カタクリ・みずばしょう・
 キクザキイチゲなどの春の花や芽吹き始めた新緑が楽しめます。

●トップページの画像を更新しました
 山桜の咲く姫川渓谷、橋は第5姫川橋りょう。

●穂高温泉郷・八面大王の温泉噴水塔が足湯に改装されました
 入場は無料で、どなたでも気軽に入れます。

●安曇野アートライン ヘンリー・ミラー美術館が再オープンしました

●27・28日、「485系和式電車:華」が信濃森上まで入線しました
4/28  簗場〜南神城

2003. 4/26 sat
 代かきが終わり、田植えを待つばかりの田んぼに水がはられました。
 朝から快晴のこの日、白馬三山まで見渡せます。

●大糸線・各駅停車 豊科駅と海ノ口駅を更新しました
 豊科駅に、「もう一つの看板」を追加しました。
 海ノ口駅に、国鉄時代の柱時計とアニメ関連の話題を追加しました。

●沿線のイベント情報を更新しました

●4月21日、E491系・電気軌道検測車(east.i_E)が南小谷まで入線しました
4/21  信濃松川〜安曇沓掛


2003. 4/19 sat
●トップページの画像を更新しました
 糸魚川に向けて最後のトンネルを抜けた列車を満開の桜がむかえます。
 沿線では最も早い桜の開花です。糸魚川から南下する桜前線と松本から北上する
 桜前線が出会うのは青木湖あたり、あと2週間はかかるでしょうか。

●3月15日に小浜線が電化され、その後の動向が注目される気動車のうちキハ53-4が
 糸魚川運転センターに留置されています。大糸線での運用の予定はないとのことです。
 大糸線での走行シーンを期待しているのですが・・・・・
4/13 糸魚川運転センター  キハ53-4

2003. 4/12 sat
●トップページの画像を更新しました
 白馬でも福寿草やザゼン草が咲き出しました。北アルプスにも雪形が現れて
 水田を耕すトラクターが動き始めました。

●大糸線の歴史 に略年表と関連する古い時刻表を追加しました
 昭和8年・9年・10年・25年の信濃鉄道・池田鉄道・大糸南線の時刻表です。

●駅からハイキング 4月のイベント
 【 安曇野・穂高わさび田と北アルプス眺望コース 】
       大糸線・穂高駅  4月19日(土)
 広大な風景を堪能しつつ、安曇野のわさび田と残雪の北アルプスを楽しむ。
 歩行時間/1時間40分 (施設での見学時間を除く)  歩行距離/約6km
 穂高駅→穂高神社→本陣等々力家→わさび農場→道祖神公園→早春賦歌碑
 →碌山美術館→穂高駅
 イベント当日受付場所/穂高駅  受付時間/9:30〜11:00
 * ちょっぴりプレゼントがございます。
 * 昼食は各自ご持参ください。
 * 施設入場料等は現地で各自お支払いください。
 申し込み先/駅からハイキング事務局 TEL03-5447-0973
          受付時間 月〜金10:00〜17:00
 募集人員/100人  応募締め切り/4月17日(木)

2003. 4/ 5 sat
●トップページの画像を更新しました
 梅の花が開き始め、ようやく緑が萌えだした安曇野です。

●2002年7月から12月までのトピックスを(バックナンバー9)に移しました

●沿線のイベント情報を更新しました

2003. 3/29 sat
●トップページの画像を更新しました
 一年ぶりに大糸線に入線したユーロライナー、白馬からの帰途、佐野坂の峠を
 越えて青木湖へと下るカーブです。
 牽引機はEF6435、残念ながら今年はヘッドマークがありませんでした。
3/27 簗場〜南神城  ユーロライナー

●大糸線の四季 春の画像を、すべて更新しました
 2002年4月から5月に撮影した写真です。

●おすすめリンク にサイトを追加しました
 鉄道関連→鉄道趣味→「あづみのだいありー」

2003. 3/22 sat
●トップページの画像を更新しました
 春分の日を過ぎて、ようやく春めいてきました。橋は第3下姫川橋りょうです。
 撮影地の南に面した斜面では残雪の間からフキノトウが顔をだしていました。
 来週は団臨でユーロライナーが白馬まで入線します。

●沿線のイベント情報を更新しました

●信濃松川駅開業88周年 「鉄道ロマンの展示会」
 松川村 「花のじゅうたん祭り」のサブイベントとして、信濃松川駅前にある
 セピア安曇野を会場として、D51・お召し列車のミニチュアやタブレット・記念
 入場券・鉄道員の色々な道具など松川村の鉄道OBや収集家の皆さんの
 貴重な収集品の展示会が開催されています。
   期間 : 3月20日〜当分の間
   時間 : 10時〜午後4時まで (水曜日は休日)
   会場 : 信濃松川駅前 セピア安曇野
   主催 : 松川村観光協会・そば処「せぴあ」
   共催 : JR信濃大町駅・信濃松川駅
   協賛 : 日本鉄道OB会・鉄道退職者の会・松川村商工会
   協力 : 駅ボランティアの会
 問い合わせ 松川村観光協会 0261-62-6930
         信濃松川駅    0261-62-2147




2003. 3/16 sun
●トップページの画像を更新しました
 寒い日が続いて雪も時々降っていますが、3月の雪は消えるのも早いようです。
 春が待ちどおしいこのごろです。

2003. 3/ 8 sat
●トップページの画像を更新しました
  この日は、3月に入っての思わぬ雪になり朝からラッセル車が出動、ダイヤにも
 遅れがでました。降りしきる雪の中で職員が無人駅を回ってホームの除雪作業を
 していました。
 桜の開花予想が発表されましたが、大糸線の春はまだまだ先になりそうです。
3/4  海ノ口駅

2003. 3/ 1 sat
●トップページの画像を更新しました
 信濃木崎駅で交換する「Sあずさ5号」と「Sあずさ8号」です。大糸線内での
 定期のスーパーあずさの交換は、この駅のみです。
 信濃大町以南の平地ではほとんど雪が融けましたが、この辺りの田んぼは
 まだ一面真っ白です。
2/27  北大町〜信濃木崎  蓮華岳

●臨時列車時刻表を春バージョンに更新しました

2003. 2/23 sun
●トップページの画像を更新しました
 先週は、雪融けが進んで春が近いのかと思わせるような日もありましたが
 今日は雪が舞って厳しい寒さが戻ってきました。

2003. 2/15 sat
●トップページの画像を更新しました
 お気に入りのポイントの一つです。線路脇を姫川が流れ、両側をトンネルに
 はさまれた短い直線です。

●レファレンス・ルームを新規作成しました
 大糸線や鉄道について、参考になるサイトを集めました。私自身よく利用する
 サイトです。代表的な検索エンジンもあります。皆様からの参考サイトの情報も
 お待ちしています。

●沿線のイベント情報を更新しました

おすすめリンク に 3サイトを追加しました
 鉄道関連→鉄道写真→「鉄道写真館 for JR」
 鉄道関連→路線・地域情報→「紀勢本線資料館」・「埼京線ガイド」

2003. 2/ 8 sat
●トップページの画像を更新しました
 大町市北部の仁科三湖の一つ中綱湖で5日からワカサギの穴釣りが解禁に
 なりました。穴釣りの解禁は2シーズンぶり、それだけに今年の冷え込みは
 厳しいようです。この日は快晴で風もなく湖のあちらこちらで釣を楽しむ人の
 姿が見られました

2003. 2/ 1 sat
●トップページの画像を更新しました
 早朝からの除雪作業を終えて松本に引き返すDD16-303ラッセル車です。
 今年は予想に反して降雪日が多く、例年に比べても出動機会が多いようです。

2003. 1/25 sat
●トップページの画像を更新しました
 静まりかえった駅構内に、雪を融かすスプリンクラーの回転音が一定のリズムを
 きざみます。

●大糸線の橋2 に横川橋りょう を追加しました

●沿線のイベント情報を更新しました

●メッセージ送信フォームを新規に作成しました
 ご意見・ご感想などに、ご利用ください。

●ゴールデンエクスプレス・アストルが19・20日に平岩駅まで入線しました。
 姫川温泉宿泊の団体臨時列車で19日平岩15:56着、20日平岩9:36発でした。
1/20  平岩駅 ゴールデンエクスプレス・アストル

2003. 1/18 sat
●トップページの画像を更新しました
 E257系あずさ54号、今朝も厳しい冷え込み、背景の山は有明山です。

●沿線のイベント情報を更新しました

●大糸線から見える山の画像を更新、新しいウィンドウを固定幅にしました。
2003. 1/11 sat
●トップページの画像を更新しました
 姫川の岸辺を行くキハ52、遠くの山は鹿島槍ヶ岳です。

●新潟日報で、《 枕木に癒し求め 「大糸線賛歌」 》 を連載中です
 大糸線に魅せられ、平岩駅などでも個展を開かれた宮本佐紀子さんの
 ファインダーを通して、大糸線の景色や人模様を紹介する企画です。
  http://www.niigata-nippo.co.jp/rensai/n11/n11_h1_k1.html

2003. 1/ 1 wed
 あけまして おめでとうございます。本年も宜しく お願い申し上げます。

●穂高駅待合室に、「羊と少年」の穂高人形が飾られています。
穂高人形保存会・保尊教室の皆さんが新年の干支にちなんで作成しました。
 1月5日まで展示されます。
穂高駅  穂高人形 羊と少年