★大糸線トップページ★
安曇野アートライン


安曇野アートライン
Last Update 2016-01-11
北アルプスの麓 安曇野の美術館・博物館を巡る旅



北アルプス山麓 安曇野に点在する美術館・博物館を結ぶアートライン

安曇野市豊科近代美術館 6月の薔薇

安曇野アートライン オフィシャルページ


(最新情報は、各館ホームページ等でご確認ください)

 西に北アルプス、南東に美ヶ原をのぞむ安曇野市豊科の中心部に豊科近代
美術館はあります。当館は、豊科中学校の移転跡地を、旧豊科町の文化ゾーン
とする構想のもとに建設され、1992年(平成4年)4月18日に開館しました。
地域文化の向上発展に寄与することを願って建てられた市立の施設です。建築
は、中庭の吹き抜け部分を、回廊と客室が取り囲む設計で、ヨーロッパの中世
修道院の建築スタイルを倣ったユニークなものです。水平線の強調と、太い円
柱、天井を支える円柱形のアーチは、ロマネスク様式を示しています。
 展示室は1階、2階にそれぞれ4つあり、廊下とあわせて十分な広さがあります
1階を主に常設展示、2階を特別企画展示などに使用しています。
 収蔵作品は、日本の近代彫刻の巨匠、高田博厚の彫刻作品約190点と、森鴎外
ゆかりの画家、宮芳平の絵画作品約2000点です。これらは、作家が生涯に残し
た作品のうち、現存するものの大半で、その常設展示は、いわゆる「一点豪華
主義」ではなく、作家の全体像を提示することを目指しています。また、安曇
野出身で信州を代表する作家、小林邦のデッサン、スケッチブック等、約170点
も収蔵しています。
 展覧会は、独自の視点から近現代の美術を幅広く取り上げ紹介し、また講演
会、音楽会などの開催をとおして、教育学習活動にも力を入れています。

 ■所在地/連絡先
  安曇野市豊科近代美術館
  〒399-8205 長野県安曇野市豊科5609-3
  TEL(0263)73-5638 FAX(0263)73-6320

 ■開館時間
  午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ■休館日
  月曜日と祝祭日の翌日 12月28日〜1月4日
 ■観覧料
  個人 大人500円 大学生 高校生300円 小中学生150円
  団体 (20名様以上)大人400円 大学生 高校生200円 小中学生100円
 ■アクセス
  □JRの場合
   JR大糸線豊科駅下車、徒歩10分
   JR篠ノ井線田沢駅下車、タクシー10分
  □お車の場合
   長野自動車道「豊科I.C」より5分
  □遠方の場合
   松本駅から大糸線各駅停車で豊科駅まで約25分
   新宿駅から「特急あずさ」で松本駅まで約2時間30分
   名古屋駅より「特急しなの」で松本駅まで約2時間
   新宿、名古屋から高速バスで松本駅前バスターミナルまで約3時間
田淵行男
     記念館

 安曇野のナチュラリスト・田淵行男とその業績を顕彰するため、平成2年7月
開館。ご遺族のご厚意を得て、現存する田淵作品のほぼ大半、約73,000点を収
蔵していますまた、カラーフイルムの無い時代、本物の美しさを持ったチョウ
の図鑑を作りたい、との想いから描き始められたチョウの細密画や、愛用の品
々など、田淵の仕事が把握できる内容となっています。

 ■所在地/連絡先
  〒399-8201 長野県安曇野市豊科南穂高5078-2
  Tel/Fax.0263-72-9964

 ■休館日
  月曜日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12月28日から1月4日
  ※展示替え作業の為、臨時休館する場合もあります。
 ■開館時間
  午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ■観覧料  
  個人 大人300円 小中生200円
  団体(20名様以上)大人200円 小中生100円
  ※特別展示開催の場合は別料金
 ■アクセス
  長野自動車道豊科ICから車で約5分
  JR大糸線柏矢町(はくやちょう)駅から徒歩約20分
  JR大糸豊科駅、穂高駅からタクシーで約10分

 高橋節郎は、優れた時代感覚で芸術性豊かな独自の漆芸術の世界を創り出し
ました。鎗金という手法を駆使し、黒と金を基調に、幼いころ身近に触れ心の
核として蓄積された故郷安曇野の自然。星空・山々・四季・古墳などを壮大か
つ幻想的な作品として表現しています。工芸の領域から純粋美術への領域へと
漆の世界を開拓した功績は高く評価され、1997年には文化勲章を授与されてい
ます。
 当館は、高橋節郎の漆作品を初め、墨彩画、書など美術かとしての幅広い
作品にふれ、安曇野の美しい自然環境に根ざすその芸術を通じて豊かな想像力
や感性を育むとともに、生涯学習の場として2003年、高橋節郎の生家(登録有
形文化財)の建つ故郷・穂高の地に開館しました。

 ■所在地/連絡先
  安曇野高橋節郎記念館
  〒399-8302 長野県安曇野市穂高北穂高408番地1
  TEL(0263)-81-3030 FAX(0263)-82-0551

 ■休館日
  毎週月曜日
 (月曜日が祝祭日の場合は、以後の祝祭日に当たらない最初の日)
  12月28日から翌1月4日
 ■開館時間
  3月から11月、午前9時〜午後5時
  12月から2月、午前9時〜午後4時
 ■観覧料
  大人400円 高校・大学生等300円
  中学生以下、70歳以上の方は無料
  団体(20名様以上)大人350円 高校・大学生等250円
  ※企画展観覧料は、別途設定いたします。
 ■アクセス
  □JRの場合
   新宿駅からJR中央東線「特急あずさ」で松本駅まで約2時間半。
   松本駅からJR大糸線穂高駅まで約30分。
   穂高駅からタクシー5分、レンタサイクル20分。
   次の有明駅からは徒歩15分
   名古屋からJR中央西線「特急しなの」で松本まで約2時間。
   松本からは上記と同じ。
   明科駅からタクシー7分。
  □お車の場合
   長野自動車道豊科I.Cより15分。

 碌山美術館は、日本の近代彫刻の扉を開いた荻原守衛(碌山)の作品と資料
を永久に保存し、一般に公開するために昭和33年4月、29万9100余人の力によ
って、碌山の生地である北アルプスの麓・安曇野の真中に誕生いたしました。
 また碌山と関係の深い優れた一群の芸術家たちの作品を併せて蒐集保存し、
日本近代彫刻の流れと展開を明らかにしようと努めております。
 皆さんの力によって支えられて来たこの美術館が、更により多くの人々にと
って美を鑑賞し、心の安らぎを得る場となるならば、これに越した喜びはござ
いません。蔦のからむ教会風の建物は安曇野の象徴的存在。萩原守衛(碌山)
高村光太郎など、生命感あふれる彫刻に出会える。

 ■所在地・連絡先
  財団法人 碌山美術館
  〒399-8303 長野県南安曇郡穂高町大字穂高5095-1
  TEL.(0263)822094 FAX.(0263)82-9070

 ■休館日
  月曜日と祝祭日の翌日
  12月21日〜12月31日
  但し、5月〜10月は無休開館
 ■開館時間 
  3月〜10月→午前9時〜午後5時10分
  11月〜2月→午前9時〜午後4時10分(入館は30分前まで)
 ■観覧料   
  個人 大人700円  高校生300円 小中学生150円
  団体(20名様以上)大人600円  高校生250円 小中学生100円
 ■アクセス
  JR大糸線・穂高駅下車徒歩7分
  長野自動車道・豊科インターから15分
。 IIDA・KAN

 表情豊かな穂高の山並みのかたわら、豊かな自然とともに、私たちは仕事を
続けてまいりました。そして、2000(平成12)年、創立30周年を迎えるにあた
り、次の世紀に向けてさらに創造性の高い精緻な仕事をめざすため、私たちは
新たな出発点を求めました。
 私たちのめざす最高の精度の追求、そのための環境の整備は、それだけでは
単なる技能の探求に終わってしまいます。その先にある本当の技術を求めると
き、私たちはそこに強い意志と豊かな感性が不可欠であると考えました。技術
開発に関わる者がいつでも、こうした強い意志や豊かな感性と出会える場所を
つくりたい、こうした願いから生まれたのがこのIIDA・KANです。
 このIIDA・KANではその名前の示すように、飯田善國さんの作品をご覧いた
だきます。戦後の日本を代表する独創的な彫刻家のひとりとして、さらに個性
的な詩作や鋭い視点からの美術評論でもひろく知られる飯田さんですが、その
アーティストとしての出発点は油彩による絵画にありました。
 当館での収蔵・展示の中心は1950年代、若き日の飯田善國による絵画作品で
す。荒々しいまでに強い意志で豊かさへの道を模索しはじめた1950年代はまた
戦争の傷跡からの治癒を求め、社会と個人が苦闘した時代でもありました。
このIIDA・KANに展示された作品を通じて、飯田さんの創造のための強い意志
や鋭い感性と同時に、そこに色濃く投影されているひとつの「時代精神」を、
地域の方々をはじめひろく多くの方と共有することができれば幸いです。

 ■所在地・連絡先
   IIDA・KAN
   〒399-8305 南安曇郡穂高町大字牧1856-1
   株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ穂高工場内
   TEL.(0263)83-6800

 ■休館日
   なし
 ■開館時間
   午前10時〜午後4時
 ■観覧料
   無料
 ■アクセス
  □JRの場合
   JR大糸線穂高駅(一部特急停車)下車、タクシー(約15分)
  □お車の場合
   長野自動車豊科インターより県道495号、25号経由約20分。
安曇野
  ジャンセン
      美術館

 ピカソ・シャガール後のフランス画壇を支えるジャン・ジャンセン。
人間の存在の本質を、愛情と哀しみを持って描きつづけるジャンセン。
光と水と緑あふれる、この美しい安曇野ジャンセン美術館で彼に出逢い、そし
て彼を実感して下さい。
 ジャン・ジャンセンの作品は、世界各国の美術館に展示されています。パリ
市美術館、パリのエネリー美術館、ポワチエの美術館、アメリカの主要都市美
術館など。しかし世界を通じてジャンセンの作品がこれほど多く集められてい
る美術館はありません。世界初のジャンセン美術館として、今注目を集めてい
る美術館です。また、カシニョールの作品や、国内外の作家の作品を展示して
います。安曇野の美しい自然の中で、一つ一つの作品に触れる感動…心豊かな
時間を存分にお楽しみください。

 ■所在地/連絡先
  安曇野ジャンセン美術館
  〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明4018-6
  TEL.(0263)83-6584 FAX.(0263)83-6738

 ■冬季開館について
   期間:2007年11月27日〜2008年4月18日
   曜日:土曜・日曜・月曜 ※12月29日?31日は休館。
   時間:10:00〜16:00 ※時期により変動、要確認。
   ※火曜〜金曜はすべて休館となりますのでご注意ください。
 ■定休館日
  火曜(但しGW及び8月と祝祭日は無休)
 ■開館時間
  午前9時30分〜午後4時30分(季節により変更あり、要TEL確認)
 ■観覧料
  個人 大人850円 小人(小・中学生)500円
  団体 (15名様以上)大人750円 小人(小・中学生)400円
 ■アクセス
  □JRの場合
   新宿より2時間50分
   新宿駅から中央東線「特急スーパーあずさ」で松本駅
   名古屋より2時間18分
   名古屋駅から中央西線「特急しなの」で松本駅
   松本より30分 松本駅から大糸線で穂高駅
  □お車の場合
   東京方面より約2時間30分
   中央自動車道「豊科I.C」より車で15分
   大阪方面より約4時間
   名神・中央自動車道「豊科I.C」より車で15分

 北アルプスの山々は、清冽な水を養い多くの生物を育んできました。
この水は安曇野の平野に流れ込み、人々は英知と努力を持ってここを耕し田園
とし、多くの実りを得、豊かな生活文化を培ってきました。そこは、古くから
美しい自然と人々の生活が出会い、新たな文化を生み出す場でした。
 国営アルプスあづみの公園は、自然と文化の融合、新たな余暇時代の文化の
確立を目指しています。そこでは、ありのままの自然と接し、安曇野で培われ
てきた生活文化とふれあい、心身の健やかさを磨くなど、楽しみの中にそれぞ
れが求める自己を実現し高める文化があります。
 だれもが成長し、豊かになっていく「自然と文化に抱かれた豊かな自由時間
活動の実現」をテーマとし、ゆとりある余暇生活を通じて、豊かな生きかたを
求める全ての人々に、一人一人のドラマを演じる舞台を提供するものです。

 ■所在地/連絡先
  お問い合わせ
   財団法人 公園緑地管理財団
   アルプスあづみの公園管理センター
   〒399-8295 長野県安曇野市堀金烏川33-4
   TEL:0263(71)5511 FAX:0263(71)5512

 ■入園料   
  個人 大人(15歳以上)400円 小人(小・中学生)80円
  団体(20名様以上) 大人280円 小人50円
  6歳未満のお子様は無料になります。
  団体入園については、有料入園のお客様が20名以上からです。
 ■開園時間  
   3月1日から6月30日  午前9時30分から午後5時
   7月1日から8月31日  午前9時30分から午後6時
  9月1日から10月31日  午前9時30分から午後5時
  11月1日から2月末日   午前9時30分から午後4時
 ■休園日 
   毎週月曜日、12月31日、1月1日
   ※月曜日が休日の場合は、直後の平日が休園日となります。
   但し、ゴールデンウィーク及び7月20日〜8月31日(夏休み)
   及び月曜日が休日の場合は開園いたします。
AZUMINO
  ARTHILLS
    MUSEUM

 AZUMINO ARTHILLS MUSEUMは、美術館・ショップ・レストラン・ガラス工房
がひとつになった大人のための新しいミュージアムです。
 ガラスを通して「日々の生活を豊かに楽しくする空間」と「日常の喧騒から
離れたひと時を過ごす空間」をご提供いたします。
 ガラスの文化に触れたいとき、大切な人と過ごすとき、リラックスしたい
とき、刺激を受けたいとき・・・あなたらしいAZUMINO ARTHILLS MUSEUMの楽しみ
方を見つけてみてください。

 ■所在地・連絡先
  AZUMINO ARTHILLS MUSEUM
 (安曇野アートヒルズミュージアム)
  〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明8161-1
  TEL 0263-83-5100 FAX 0263-83-5800

 ■営業時間
   ショップ、美術館、アトリエ、体験スペース
     3月21日〜11月19日 9:00 〜 18:00
     11月20日〜12月31日 9:00 〜 17:00
      1月 1日〜 3月20日  9:00 〜 16:00
 ■営業日
  年中無休 (美術館のみ、1〜3月第2・4火曜日休館)
 ■入館料
  無料
  (美術館のみ有料:小学生以上800円、団体10名様以上720円)
 ■アクセス
  □電車をご利用の場合
   JR大糸線「穂高駅」よりタクシーで約10分
  □車をご利用の場合
   長野高速道路 豊科I.C.より山麓線方面へ約15分
museum cafe
BANANA
      MOON

 ミュージアムカフェ・バナナムーンでは「心地よさ」をひとつのテーマとし
て美術館運営を心掛けています。
 大きな美術館では巨匠・名画・現代美術等様々な作品展が催されていてます
が、あまり美術芸術に興味のない生活を送られている人たちにしてみれば、な
んだか敷居の高い縁のない施設なのかもしれません。しかし実際に美術館へ
行ってみれば、人生を変えてしまうほどの作品に出会うこともありますし、
素晴らしい作品も多々あるのですが、なかなか足が向かわないのが世の常なの
かもしれません。そういった方たちにも気軽に訪れていただけるようにと、
当館では「お茶を飲みに行く」感覚で楽しんでいただけるよう、美術館運営を
はじめることになりました。

 ■所在地/連絡先
  museum cafe BANANA MOON
  〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明3613-32
  TEL/FAX 0263-83-8838

 ■営業時間
  AM 9:30〜PM 18:00
 ■休館日
  水曜日(祝祭日の場合は翌日休館)
  ※大型連休は無休・冬期間 1・2月は平日はお休みします。
 ■入館料
  500円・ドリンク付き
  (小学生未満のお子様に限り、ドリンクなし無料)
 ■アクセス
  □電車をご利用の場合
   JR新宿駅-松本駅-穂高駅
   (特急あずさ2時間50分・大糸線40分)
   JR新大阪駅-名古屋駅-松本駅-穂高駅
   (新幹線1時間40分・特急しなの2時間20分・大糸線40分)
   穂高駅より車で10分。
  □車をご利用の場合
   東京方面-岡谷JC-豊科IC(中央自動車道3時間)
   大阪方面-小牧JC-岡谷JC-豊科IC
   (名神高速道路2時間30分・中央自動車道2時間30分)
   豊科ICより車で20分。
  □JR穂高駅よりレンタルサイクルをご利用の場合
   JR穂高駅より30分。

 森のおうちは有明山の麓の森の中にひっそりと佇んでいます。扉をあけると
そこはお伽の国。木の温もりが心地よい素敵な空間が皆様をお迎えします。
年に3〜4回の絵本原画の企画展を行っています。世界にたった一つの絵本原画
の数々、そのすばらしさに触れて下さい。また5000冊に上る絵本や児童書を
ご覧頂きながらゆったりとした時間をお過ごしください。さらに、「語り」や
「読み聞かせ」のパフォーマンスもお楽しみいただけます(要予約)。
館内には、児童書専門店「ちいさいおうち」も出店。絵本はもちろん専門書等
、多数取り揃えてお待ちしております。

 ■所在地・連絡先
  〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2215-9
  TEL.(0263)-83-5670 FAX.(0263)-83-5885

 ■休館日
  木曜日(祝日の場合開館 振替休館有)
  展示替えのための臨時休館有 G・W、8月は無休
 ■開館時間
  午前9時30分〜午後5時(入館は午後4時40分まで)
 ■観覧料
  個人 大人700円 小人500円 3歳以上250円
  (団体割引有)
 ■アクセス
  JR大糸線穂高駅、または有明駅下車タクシーで約10分
  長野道豊科インターから約13km(お車で約20分)

信州(長野県)安曇野の自然美豊かな大地。
大熊美術館は安曇野アートラインと呼ばれる美術館・博物館が点在する、この
安曇野に位置し、近隣には温泉をはじめ、数多くの観光地があります。
是非一度この安曇野の自然とアートを満喫しにお越しくださいませ。

 ■所在地・連絡先
  〒399-8301 長野県南安曇郡穂高町有明7403-10
  TEL.(0263)83-6993 FAX.(0263)83-6798

 ■休館日
  毎週火曜日と水曜日 (展示替え等により休館する場合があります)
 ■開館時間
  午前9時〜午後5時
 ■観覧料
  大人800円 小・中学生500円
 ■アクセス
  □JRの場合
   新宿より2時間40分
   新宿駅から中央東線 特急「特急スーパーあずさ」で穂高駅
   穂高駅よりタクシーで10分
   東京より新幹線で3時間
   東京駅から長野新幹線で長野駅。長野駅から篠ノ井線で松本駅
   松本駅から大糸線で穂高駅。穂高駅よりタクシーで10分
   名古屋より2時間40分
   名古屋駅から中央西線 「特急しなの」で松本駅。
   松本駅から大糸線で穂高駅。穂高駅よりタクシーで10分
  □お車の場合
   東京方面より約3時間
   中央道で岡谷J.C.より長野自動車道。豊科I.C.から20分
   名古屋方面より約2時間50分
   中央道で岡谷J.C.より長野自動車道。豊科I.Cから20分
安曇野ちひろ
     美術館

 安曇野ちひろ美術館は、1997年にちひろの心のふるさとである安曇野の地に
つくられました。周囲には35,000uの公園が広がり、北アルプスから流れ出る
清流、乳川がその脇を流れています。
 この美術館は、ちひろの絵に出逢う場所であるとともに、ちひろ美術館が収
集してきた世界の絵本画家の作品が展示されているところです。
 建物は、日常生活から開放されて、ゆったりとくつろぎながら時をすごせる
ように設計されています。館内には、落ち着いて絵との対話ができる五つの
展示室、絵本の図書室や子供の部屋、戸外にも出られるカフェ、オリジナル
グッズが並んだミュージアムショップなどに加え、2001年にオープンした新館
には、お花畑と北アルプスを望む多目的ギャラリーが設けられています。
 公園には、復元されたちひろの黒姫山荘やチェコの絵本作家パツォウスカー
がデザインした池や石のオブジェなどがあり、四季おりおりの表情を見せる花
や木立の間を散策したり、川辺におりることもできます。

 ■所在地/連絡先
  安曇野ちひろ美術館
  〒399-8501 長野県北安曇郡松川村西原
  TEL.(0261)62-0772 FAX (0261)62-0774
  テレフォンガイド (0261)62-0777

 ■休館日
  第2・4水曜日(祝日は開館、翌日休館)
  冬期休館 12月1日〜2月末日/GW・8月は無休
  展示替えのための臨時休館あり
  2007年の臨時休館は5月10日(木)、7月12日(木)、9月13日(木)
 ■開館期間
  3月1日〜11月30日
 ■開館時間
  午前9時〜午後5時(ゴールデンウィーク・8月は午後6時まで)
 ■入館料
  大人800円/高校生以下無料
  ※2005年7月8日より、小学生・中学生・高校生の入館料が無料に
  なりました。
  団体(有料入館者20名以上)、障害者手帳をお持ちの方及び介添えの方
  65歳以上の方、学生証をお持ちの方は100円引き
  視覚障害者の方は半額
  (なお、二重割引はいたしておりませんのでご了承ください。)
 ■アクセス
  □JRの場合
   JR大糸線「信濃松川」駅よりタクシー3分
   レンタサイクル7分 徒歩30分
  □お車の場合
   長野自動車道「豊科」I.C.より約30分
   (北アルプスパノラマロード・国道147号線利用)
  □高速バスの場合
   新宿西口バスターミナルより 新宿⇔白馬線利用
   「安曇野松川」停留所よりタクシー5分

 「山博(さんぱく)」の愛称で親しまれている当館は、「山と人とのかかわ
り」をメインテーマにして、北アルプスとその山麓地域の自然や登山の歴史に
ついて展示している総合博物館です。また、野外には“生きた学習・研究の場
として動植物を飼育・栽培する付属園を併設しており、特別天然記念物ニホン
カモシカや高山植物コマクサ(花の見頃は5月中旬〜6月下旬)などをご覧いた
だけます。
 特別展示室・ホールでは「山と芸術」をテーマに、山岳風景画などの作品や
画家たちゆかりの資料を展示※。また、登山の道具であるスイスと日本の古典
的なピッケルを、機能美を追求して芸術の域まで高められた作品ととらえて紹
介しています。
 ※特別・企画展の開催時は展示替えのため、絵画作品などをご覧いただく
  ことはできません。

 ■所在地/連絡先
  〒398−0002 長野県大町市大町8056−1
  電話 0261−22−0211 ファックス 0261−21−2133

 ■休館日
  毎週月曜日、国民の祝日・振替休日の翌日
  年末年始(12月29日〜1月3日)
  ※月曜日が祝日・休日の場合は開館し、翌日休館
    なお、7・8月は無休です
 ■開館時間
  午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
 ■観覧料
  個人 大人400円 高校生300円 小中生200円
  団体(30名様以上)大人350円 高校生250円  小中生150円
 ■アクセス
  □公共機関 JR信濃大町駅から タクシーで5分、歩いて25分
  □マイカー  長野自動車道豊科ICから 40分
   (北アルプスパノラマロード経由 白馬方面へ28q)
   ※博物館前に無料駐車場(普通車30台・大型バス5台収容
白馬三枝
     美術館

 白馬の四季や北アルプスを描いた絵画100点余りを展示。
芸術院会員、文化功労者、文化勲章、日本洋画壇のトップ画家70名がそれぞれ
にとらえた白馬、安曇野。冬山の険しさ厳しい寒さを感じる作品、初夏の高原
の清清しい風や太陽の暖かさに包まれているような感覚におそわれる作品など
100号を超える大作の数々は圧巻です。
 収蔵作品は、田村一男、田中春弥、足立真一郎、足立源一郎、山下大五郎を
はじめとする山岳絵画、風景絵画のほか、池田満寿夫、山下清、草間弥生
皇太子妃雅子様御祖父である江頭豊氏など異色の作品も展示しております。
700坪の庭には白馬の山野草など春から秋まで300種以上の花々が心を和ませて
くれます。

 ■所在地/連絡先
  〒399-9301
  長野県北安曇郡白馬村大字北城2935(みそら野小鳥の森入口)
  TEL.(0261)-72-4685・2563 FAX.(0261)-72-4658

 ■休館日
  無休
  ※展示替えの為、休館させて頂くことがあります
 ■開館時間 
  午前8時30分から午後6時
  午前9時30分から午後5時<冬期間>
 ■観覧料  
  個人 大人700円 小人400円
  団体(20名様以上)大人600円 小人300円 

 幻想的な画風で知られるシャガールの版画作品のみ約480点を収蔵し、
初期の銅版画から晩年の作品まで、随時120〜150点を展示しています。
 シャガールの生涯と作品がマルチ・オートスライドで見られる映像
展示室があり、彼の人柄と作品の出会いの館です。

 ■所在地/連絡先
  〒399-9301 長野県北安曇郡北城みそらの別荘地内
  TEL 0261-72-6084 FAX 0261-72-8399

 ■休館日
  水曜日
  (水曜祝日の日は翌日休館、GW・年末年始・7/19〜8/31は開館)
 ■開館時間 
  午前9時から午後6時
  午前9時から午後5時<冬期(11/5〜3/25)>
 ■観覧料   
  個人 大人700円  小中学生400円
  団体(20名様以上)大人600円 小中学生300円
 ■アクセス
  豊科 I.C.より 約45Km 約1時間
  長野 I.C.より 約50Km 約1時間
  糸魚川 I.C.より 約48Km 約1時間




Copyright (C) ALPS-Sha All Rights Reserved.
.