SGI(創価学会)


筆者が送る創価学会の理解のための考察。(第1回〜第5回)


  第1回目「御本尊につ いて」 15ページ
第1回目は『御本尊について』です。1994年4月頃の昔の作品です。
つまり、「お坊さんが別に偉いわけじゃないのよ、」ということなんですが。

 第2回目「創価学会の 平和運動 1 」 3ペー ジ
1993年にあった「ボイスエイド」を例に、学会の平和運動を再考察。
これは、大きな影響を持つ活動だったのです。

 第3回目「勤行と唱題」 13ページ
勤行、唱題とは誰が教えてくれたのか? あくまでマンガで挑戦です!

 第4回目 教学「一念 三千」について 8ページ
仏法の基礎用語、一念三千とは何でしょうか。マンガです。
「できるだけわかりやすく、できるだけ正確に」をモットーに製作しました。1999年4月

  第5回目 魂の独立記念日 全 1ページ (長文です)        
1991年、学会は宗門からどのようにして独立したの か。
当時の一年間を振り返っ て詳述しました。2003年9月15日


   おまけ1 『 大聖人の御生涯の年表の月日のおぼえ方 』
任用試験向けに『年表の月日のおぼえ方』をまとめてみました。おすすめです。


  小学生にもわかる「オゾンホールとは何か?」 10ペ-ジ
こちらは学会とは関係ありませんが、オゾンホールとは何かをマンガで紹介しています。


新しいコンテンツへ

Produced by Hanatabaippai.