Koba の便利な使用方法

自分が使って「これは便利!」と言うのをまとめていきます。

他にも「これが便利だ!」等ありましたら、
メールをいただければ幸いです。
E-mail、ホームページを表記して良ければ
そこからリンクします。

確認はLC475(KT7.1)、Centris660AV(KT7.51)(KT7.1)、PM9500(KT7.52)(KT7.53)

「表示」を活用しよう! コーナー。。。。(96.10.18


PIPIN@ATMARK コントローラを買ってみました。(96.10.25

辞書を鍛えよう(96.10.30
       96.11.15更新

Eudoraのショートカット他投稿(96.10.31

漢字TALK7.5.5が配布開始されました。
      KOBAは早速インストールしました。(96.11.15

■コントロールパネルのランチャー +ちょっと反則技

■頻繁に使うエイリアスやフォルダーを一つのフォルダーにまとめて
 小アイコンにして画面の下においておくのがとっても使いやすい!
 ラーンチャーよりもKOBAには使い勝手がGOOD!
 KOBAは「インターネット関連」や「アプリケーション」
 はこうしてまとめてます。



  さらにこのフォルダーはデスクトップに置いておくといつでも開ける!
  探さなくてすむ!

  毎回必要なら、このフォルダーのエイリアスを
  システムフォルダー内の「起動項目」に入れておくと
  毎回起動の度にこの環境になって便利だ!(KOBAはこうしてます)


Eudora-Jを使用時は大丈夫だったのにEudora-PROを使い始めたら
スイッチBOXからのメールが添付書類になり
しかもファイルタイプが????

一つずつ変換するのが面倒なのでスクリプト作りました。
同じ悩みを持つひとはご利用下さい。
他に解決策がある人はメール下さい!
ダウンロード「????をTEXTへ
MacLHA.ppc 2.14で圧縮してます。

***Marlowe's Headacheの木村さんから***
***情報頂きました。感謝!感激!96/09/12***
こんにちは、Marlowe's Headacheの木村です。
黒田さんの作ったSimple Typer/Creatorがとっても便利です。
なお、Typeを変えるよりCreatorを変えた方が、ダブルクリックで
指定したアプリで開くので良いです。どちらにせよApple Scriptより
高速で確認(?)のメッセージも出ないのでお薦めです。
URLは:
http://www.kinotrope.co.jp/~mkouda/index.html
もっとよい解決法がありました。
<http://www.airnet.or.jp/~tosh/itadaki/transform.html>に
あるTrans-Formです。一発でURL変換、テキスト表示ができます。
機能的にPoohさんのFrom Mozillaにプラスアルファしたもので、
大変便利です。いままで、Simple CreatorでJedit書類にして、
クリップボードに入れて、ClipDecorderを使ってセーブしていたのが
ポイすれば完了。すご〜い楽です。
バッジ嫌いの私もこのアプリのバッジ
だけは貼ろうかと思っています。とりあえず、お試しあれ。それでは。

最近Eudoera-proをEudora Pro 2.1.4-Jにバージョンアップして使っていたら
急に毎回シリアルNOを聞いてくるようになってしまいました。
P-RAMのクリアーで回避出来ました。
何人かこのトラブルには遭遇しているそうです。

ただ知人でこの方法でハードディスクの具合が悪くなった人がいました。
P-RAMのクリアー作業をしたところ画面が破壊されて、
修復に1カ月かかりました。それ以来、Eudora Proは古いバージョンに
切り替えました。原因は不明ですが、ハードディスクを2倍にするスタッカーと
Eudora Proとネットスケープの相性が悪いようです。」
Eudora Pro 2.1.4-Jr3のほうが安定していると言っている人もいます。

解決しない人の為に、問い合わせ先を。
***********************************************************
(株)クニリサーチインターナショナル (EUDORA問い合わせ)
■営業:eudora-sales@kuni.co.jp ■TEL:(06) 538-9701 FAX:9707
■技術:Windows版:ew-support@kuni.co.jp
 Mac版:em-support@kuni.co.jp
***********************************************************
(96/09/23)


BeBOXってしってますか?
BeBOX風にするシェアウエアあるんですが
タイトルバーが見出しになって結構GOOD!


ちなみにゴミ箱はこんな風に
試したい方はhttp://greg.math.harvard.edu/
コープランド風もあります。シェアウエアです。

今まで17インチモニターを17インチモード(832*624)で使用してましたが
最近は1024*768にしています。広く使えて良いのですが右下に置いてある
「ゴミ箱」までが遠くって不便でした。で、右上にエイリアスを置いてます。
いっそのこと4隅と真ん中に置いてしまおうか?(96/09/28)

イーサーで2台のMacを接続してるのですがP-RAMクリアーすると
AppleTalkがプリンターポート使用になるし、ファイル共有をONにしていると
ディスクチェック出来なかったり、接続のためセレクタ開いたりと
結構頻繁に使うのでエイリアスを作ってディスクトップにひとまとめに
して置いてます。コントロールバーも多少の設定は出来ますが、この方が便利です。
(96/09/28)



NETSCAPEってキャッシュがあるから読み込み早いけど
小さいファイルが非常に多く出来て困ることもある。
で、RAM-DISCをShrinkWrapを使って作って
イメージを起動項目に入れておくと便利。
今日は疲れてるのでここまで。詳しくは後日書く予定(96/10/07)


PS.最近自分で作成したロゴをディスクトップに使用してます。

会社のWIN95もこのパターンを使用&MAC化ソフト使用で
ぱっと見はMacintoshになってます。(画面ショット!)
本当はMacが好きなのにWIN95使ってる人にはおすすめ。
Windows95のデスクトップをMac化する「WinMac」というソフトが
ダウンロード出来るページ。
http://www.usyd.edu.au/~rchow/winmac.html
KobAppleのバックグラウンドも使用したい方はご一緒にどうぞ。
右のマウスボタンクリックで「デスクトップに使用?」で選択すればOK!
使用した場合メールくれると嬉しいです。(96/10/07)

RAM-DISC活用その後
Centris660avに10MBのラムを作成して辞書を入れました。
変換が早くなって快適快適。4MBも作れれば十分。
9500は使いたいけどパワーアプリがメモリー食いなので
増設するまで我慢我慢。
ATOKは辞書を機能拡張フォルダに入れなければいけないので、
エイリアスを作って利用する。(96.10.10)


Macworld誌に漢字TALK7.5.3のアップデータが付属してるので
660AVも漢字TALK7.5.3にバージョンアップ!(96.10.10)
ネットワークがOpenTransportじゃない気がしていたら、
Apple エクストラ内にあるネットワークソフト選択で
旧ネットワークソフトを使用するになってました。
OpenTransport使用するをチェックして解決。(96.10.11)


デスクトップの再構築するのにリスタートするのがめんどくさい人は
コマンドキー()とoptonとescを押してファインダーを強制終了し
すぐコマンドキー()とoptonを押しっぱなしにすると再構築始めます。
多分これが原因でトラブルにはならないとは思いますが責任は持てませんので、
それでも良い方だけ試してみて下さい。KOBAは不具合出てません。

Macintosh HDのアイコンをカスタマイズしてるけど
万が一最初のアイコンに戻したくなったら?ま、めったに無いでしょうが。
Macintosh HDを選択してコマンドキー()+I「情報を見る」で
アイコンを選択してコマンドキー()+Xで戻ります。
deleteでも戻る。戻すのをやめるときはコマンドキー()+Z









戻る


GO MAIN PAGE

GO KOBA's RESORT

GO CARIBBIAN DREAM

mailto:KA3Y-KBYS@asahi-net.or.jp