











辞書を鍛えよう!
拡張キーを使いましょう。
■辞書を使いやすく
普段漢字変換は何を使用します?
ことえり?ATOK?
普通はユーザー辞書が用意されていてばしばし
登録できるのです。
例えばインターネットを多用する人は
めーる = KA3Y-KBYS@asahi-net.or.jp
でE-mailに変換
ページ = http://www.asahi-net.or.jp/~KA3Y-KBYS/
でホームページアドレスに変換
プレゼントを頻繁に申し込む人は
名前 = 小林由幸
住所 = 千葉県船橋市前原西2-10-13
電話 = 0474-**-****
等々に変換
登録次第でとっても便利になりますよ!
鉛筆メニューから辞書ファイル登録を選んで
登録するだけ。
ことえり

ATOK

ATOKはデフォルトでかなりのショートカットや
拡張キーへのコマンドの割り当てがされています。
カスタマイザーを見れば分かるので頻繁に使用するコマンドは
覚えておくととても便利です。
自分が頻繁に使うのはF6〜F9です。
ひら、カナ、英数変換が一発でできます。

ATOKの使用環境は〜〜風と言う設定もできるので
使い勝手を自分の慣れて環境に変更できます。


戻る

GO MAIN PAGE

GO KOBA's RESORT

GO CARIBBIAN DREAM
mailto:KA3Y-KBYS@asahi-net.or.jp