|
先月を 振り返って |
<先月の本>
先月はとりあえず未読を減らそう、減らそうと思いつつも新刊を買いまくってしまった1ヶ月でした。おかげで全然減りませんでした>未読本(^^;。
さっそく先月の★★★★★。久々の超おすすめは、アクションもの?の「ミッドナイトイーグル」。高嶋哲夫さんの本はなんだかんだとデビュー作から続けて読んでいるのですが(あ、『ダーティ・ユー』は読んでないです)、今回のこの本は、その中でも一番の出来でした。家族ものでもあり、戦闘ものでもあり、どちらにも偏らず、かつただひたすら戦闘というのでもないところが面白かったと思います。おすすめです。
一休さんの推理が冴える「金閣寺に密室」もよかったですね。途中挟まれる一休さんのエピソードは皆お馴染みのものですが、それをうまくまとめてこんなオチをつけてくれたところに花丸つけちゃいます(笑)
一方ものすごく期待されていた「羊たちの沈黙」の続編の「ハンニバル」は、コケた模様(^^;。わたし的には、これは映画化してもムダじゃないかと思うのですが、どうでしょう。
5月もまた面白い本が読めることを祈っていましょう。
<先月の私>
先月は無茶苦茶忙しかったです。平日はひたすら仕事仕事で、週末は遊びまくるという感じでした。遊んでくださった皆様、どうもありがとうございます(^^)。
そろそろ新人さんたちも、私の手から離れる季節。これから夏に向かって、徐々に余裕が出てきそうです。・・・本当に出るかな>余裕(^^)。新入社員の皆さんも、5月病になったりしてませんか? 大学生の頃、この時期よく卒業したOBとかが大学に来て飲みに連れて行ってくれたりしたのですが、この時期ってきっと大学時代が恋しくなったりする季節なんでしょうね。しかもそろそろ梅雨の時期ですし。
私は常に大学に出勤しているので、今更大学が恋しくなることも無いのですが(笑)、たまにはそういう休養もいいみたいですよ。
<先月の映画>
ディカプリオが、ゲームおたくに挑戦?! 楽園は本当に存在するのか?『ビーチ』