天空博物館
博物館入口
各種解説__
観察記録
文献紹介__
関連サイト_
Garden Menu
Interaction
天空博物館__
SF読書録___
etc.____

2003年 (11月〜12月)

2003 (9月〜10月)2004 (1月〜2月)

2003.12.29

Cloud Iredescent ● 清水さん (→12/9) から教えて頂きました。 大阪の堺市で朝、 巻層雲が巻積雲へと変化したところで広い範囲に薄い色の 彩雲 が見られたそうです。 ありがとうございます。 (12/30記載)

● 大阪の かないさん (→11/13) から教えて頂きました。 8:00ころ、東京ビッグサイト正門前で左側の 幻日内暈環天頂アーク が見られたそうです。 詳しい状況と写真は かないさんのページ で見ることができます。 ありがとうございます。 (2003/1/31記載)

2003.12.29

Solar Corona 朝は快晴でしたが、10:30ころに巻雲や巻層雲が広がってきて 光環 が見えました。 1時間くらいするとまた快晴に戻っていきました。 八王子にて。

2003.12.28

● 福岡の布川さん (→11/14) から教えて頂きました。 15:55ころ、博多埠頭へ向かう途中で 幻日 が見られたそうです。 初め右側を見つけられ、 もしかしてと太陽の左側を見てみるとそちらにも見えたそうです。 一時とても鮮やかに見えたものの、 しばらく後にはかなり薄くなってしまったそうです。 どうもありがとうございます。

2003.12.27

Parhelion灘さん (→12/18) から教えて頂きました。 江東区北砂にて、 8:45ころまずは右側の 幻日 が見え、やがて消え去り今度は左側に、またそれが消えて右側に見え、 9:00ころには見えなくなったそうです。 写真は右側のものです。 また、夕方にはちぎれ雲に 彩雲 が16:00すぎまで見えていたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/27記載)

2003.12.22

● 函館の原井さん (→11/18) から教えて頂きました。 朝、8:00ころ が出て、うっすらと 副虹 も見られたそうです。 この時期に函館で虹が見られるのはとても珍しいとのこと (ふつうは雪が降るので)。 この日は最低気温がプラスの6度くらいだったそうです。 ありがとうございます。 (12/23 記載)

Rainbow Circle ● 福島県のめぐさん (→11/2) から教えて頂きました。 14:00ころ、ものすごく色もはっきりした、半円の虹が見られたそうです。 写真はしばらく時間が経ってだいぶ色が薄くなってしまったころのものだそうです。 それでもまだきれいですね。 どうもありがとうございます。 (12/23記載)

● 焼津市の末廣さん (→12/9) から教えて頂きました。 7:45ころに 彩雲 もしくは 幻日 をご覧になったそうです。 太陽と同じ高さながらも、だいぶ離れたところにある雲が虹色に光っていたそうで、 彩雲のような感じながらも、その後すぐ明るく輝き出したそうです。 以前に こんなの を見ましたがそんな感じでしょうか。 うーん、 幻日などの要素も混じった彩雲、ってところなんでしょうか。 どうもありがとうございます。 (12/23記載)

2003.12.20

● 岡山の高畠さん (→12/13) から教えて頂きました。 時折みぞれの降った日、 雲が薄くなり雲間から太陽が覗いた 15:00ころ 幻日 が左右に、 16:00ころには左側に見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/20記載)

2003.12.20

Earth Shadow and an Airplane 11:15ころ、八王子にて、 彩雲 を見ました。 夕方、16:40ころには地球影がきれいに見えました。 左の写真では、ちょうど地球影に沿うように飛行機が(^^)。

2003.12.18

灘さん (→12/4) から教えて頂きました。 13:00ころから14:00ころまで、江東区北砂で 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/18記載)

2003.12.18

15:00ころ、五反田にて 彩雲 を見ました。

2003.12.15

Parhelion and Lowitz Arcs Emphasized
幻日の上下に伸びている
のがローウィッツアーク
強調画像
shibue さん (→11/24) から教えて頂きました。 アメリカ・コロラド州デンバーにて、 正午 (MST (-0700)) ころ、 まず 上端接弧幻日 が見えたそうです。 そのうちに 内暈 と淡い 環天頂アーク が見え始め、その後10分ほどするとこれらは見えなくなり、 しかし左の幻日 (右は見えず) がかなり明るくなってきて、 12:40ころ撮られた写真には、 幻日の上下に ローウィッツアーク も写っていたそうです (判りやすいように強調画像も載せました)。 おお、すごい。 その 5分後くらいには右側の幻日も現れ、内暈もくっきり見え始めたものの、 ローウィッツアークは見えなくなったそうです。 しかし、天頂付近には 外暈 かもしくは 上部ラテラルアーク (太陽高度からすると区別し難い) が見られたそうです。 これだけにはとどまらず、夕方には きれいな幻日と 太陽柱彩雲 が見られたそうです。 何とも贅沢な一日だったようですねえ。うらやましい限りです。 どうもありがとうございます。 (12/17 記載)

2003.12.15

[その1] ひさびさにまともに双子座流星群を見ました。 0:30〜1:00くらいの間に計 6つ。 そのうち1等級くらいのものが2つ。

[その2] 11:50ころ、五反田にて 彩雲 を見ました。

2003.12.14

Rainbow
dual-k さん (→12/10) から教えて頂きました。 北九州市で 16:50ころ、 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/15記載)

2003.12.13

Double Rainbows with Interferrence Bow
● 岡山の高畠さん (→
12/1) から教えて頂きました。 16:00すぎに雨が降りだし 主虹 が左右の根元部分から見え始め、 16:20ころにはそれがつながり、 副虹過剰虹 も見られたそうです。 16:30すぎには右端の部分のみが残り、やがて消滅したそうです。 どうもありがとうございます。 (12/13記載)

● 埼玉の望さん (→8/9) から教えて頂きました。 さいたま市東大宮で、15:00ころから20分ほど、 八王子・青梅方面に見えた時雨雲の中に右側の 幻日 が見え、また、 彩雲 も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/16記載)

Rainbow ● 梨形館主人さんから教えて頂きました。 三重県三重郡菰野町にて虹が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2004/2/29記載)

2003.12.11

Lunar Halo ● 大阪の 「月よりの使者」さん (→12/10) から教えて頂きました。 1:00ころ、月の 内暈 が見られたそうです。 月のすぐそばの星はきっと土星ですね。 どうもありがとうございます。 (12/13記載)

2003.12.10

Lunar Corona ● 大阪の 「月よりの使者」さん (→12/8) から教えて頂きました。 1:00ころ、月の 光環 が見られたそうです。 外周まできれいに見えたとのこと、写真でもよく判りますねー。 どうもありがとうございます。 (12/10記載)

Sun Pillar Lunar Halo
dual-k さん (→12/8) から教えて頂きました。 北九州市で 17:15ころには 太陽柱 が、 22:35ころには、月の 内暈 が見られたそうです。 太陽柱は水面にも映っていますね。 月暈の下に写っているのは若戸大橋だそうです。 どうもありがとうございます。 (12/11記載、12/13追記)

2003.12.9

Right Parhelion Right Perhelion (close up) Iridescence with a Contrail
● 焼津市の末廣さん (→
11/22) から教えて頂きました。 午前中から 内暈 が見え、 お昼頃には 幻日 が、最初は白く、だんだんと虹色になったりしてきたりしたそうです。 左右とも、現れたり消えたり、時折外側に延びたりしていたそうです (写真左・中央)。 真ん中の写真の幻日の下の青い部分はゴーストでしょう。 また、 飛行機雲の一部が虹色に光っていたそうです。 おそらく 彩雲 でしょう (写真右)。 幻日はまた 16:00ころにも見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/9 記載)

● 清水さん (→12/5) からも教えて頂きました。 和泉市では 夕刻近くに 環天頂アーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/13 記載)

Corona Anomaly? 'Normal' Corona
楕円の光環? やがて普通の光環に
「月よりの使者」さんの 月世界への招待 の掲示板で質問があった件を紹介して頂き、 たぬさんから教えて頂きました。 21:28ころ、 杉並区でほぼ満月の月の周りに縦長の楕円形に小さな暈のようなものが見られたそうです (写真左、月の近くに写っている星は、 牡牛座の角の先、エルナトのようです)。 10分後には右の写真のようになったそうなので、おそらく、 光環 の類の特殊なものだとは思いますが、 詳しいことは解っていない現象の一つです。 以前にも同じようなものの話をことがありますし、 いくつか観測例があるようです。 うーむ、 10/12 の変則的な虹 も謎ですが、これも謎ですねえ。 詳しくは こちらに書きました。 どうもありがとうございます。 (2004/1/31 記載)

2003.12.9

20:40ころ、五反田にて、 とてもきれいな月の 光環 を見ました。 うーむ、(主力) カメラを持っていっておくべきだった。

追記・もう少しタイミングが違えば↑のような、 変わった光環が見えていたかもしれないと思うとなんか悔しい… ^^;。 (2004/1/31)

2003.12.8

Lunar Corona ● 大阪の 「月よりの使者」さん (→11/8) から教えて頂きました。 23:00ころ、 透明感がありきれいな、月の 光環 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (12/9記載)

Lunar Coronadual-k さん から教えて頂きました。 18:34ころ、北九州市で月の光環が見られたそうです。 写真を拝見すると、光環というよりは 彩雲 という感じでしょうか。 中央〜左の輪は、紛らわしいですがおそらくゴーストですね。 どうもありがとうございます。 (12/11記載)

2003.12.7

17:00ころ、八王子にて、 月の 光環 を見ました。

2003.12.6

14:30ころ、八王子にて、 彩雲 を見ました。

2003.12.5

Colorful Circumzenithal Arc ● yocchel さん (→10/10) から教えて頂きました。 津で 9:00ころから 9:40ころまで 環天頂アーク が見え隠れしていたそうです。 写真は 9:10ころのものだそうです。 色がきれいに出ていますね どうもありがとうございます。 (12/6記載)

Circumzenithal Arc Right Perhelion
● 清水さん (→11/14) からも教えて頂きました。 大阪の堺市でも 8:10ころに環天頂アークが見え、 それは 1分ほどで消えたものの今度は 幻日 が見られたそうです (写真右)。 そして 8:15ころから 8:21ころまでまた環天頂アークが見られたそうです (写真左はこのときのもの)。 どうもありがとうございます。 (12/7 記載)

2003.12.5

46-degree Halo Emphasized (Circumzenithal Arc is also slightly appeared)
外暈 強調画像
[その1] 石川県羽咋郡にて、 11:45ころ
環天頂アーク上部ラテラルアーク かな? (短くてどちら向きの弧かよく判らない ^^;) というようなアークが見えました。 その後、12:00すぎにはくっきりと天頂に対して凸の弧が見えました。 ならば上部ラテラルアークだろう、と思いつつも、 色が赤→白という感じなのでやや違和感がありました。 で、写真を強調画像にしてみると、 はっきり見えているアークからちょっと離れてアークの青い部分が見えます。 おお、そうするとはっきり見えているアークは 外暈 ですね。

46-degree Halo Emphasized (Circumzenithal Arc is also slightly appeared)
もうちょっとアップで 強調画像
上の写真では位置関係が判るように建物の屋根が入っていますが、 こちらはもう少しアップでアークを写した写真です。 離れているほうは環天頂アークか上部ラテラルアークですが、 肉眼で見たときにやや環天頂アークっぽい部分も見えるかな、 という感じでしたし、青い部分のすぐ下にうっすら赤い部分も見え、 それは下に凸になっているので、 環天頂アークでしょう。

Left Parhelion [その2] 16:20頃、石川県の小松空港にて左側の 幻日 が見えました。

2003.12.4

灘さん (→11/12) から教えて頂きました。 12:00ころから13:30ころまで、江東区北砂で 彩雲 が見られたそうです。 ありがとうございます。 (12/6記載)

2003.12.1

● 岡山の高畠さん (→11/14) から教えて頂きました。 7:00ころ、西の空低くに淡いながらも 反薄明光線 らしき現象が見られたそうです。 どうもありがとうございます。

2003.11.27

Long-tailed Left Parhelion Upper Tangent Arc and 22-degree Halo
● 伊那の
高嶋さん (→11/2) から教えて頂きました。 午前中から午後にかけて、 内暈幻日上部タンジェントアーク が長時間見られたそうです。 幻日は左右両方ともかなり明るく見え、 ちょこっと 幻日環 も出ていたそうです。 左の写真では、尾を引いた幻日かな? という感じですね。 どうもありがとうございます。 (11/27記載)

2003.11.24

Coronashibue さん (→10/28) から教えて頂きました。 アメリカ・コロラド州デンバーにて 9:00 (MST (-0700)) ころ、 光環 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/26 記載)

2003.11.22

Iridescense ● 焼津市の末廣さん (→11/21) から教えて頂きました。 12:40ころから 13:00 過ぎまで目まぐるしく色や位置が変えつつ 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/24 記載)

2003.11.22

cloud iridescent よい天気でしたが、だんだんと雲が出始めたところで 彩雲 が見えました。 12:30ころ、八王子にて。

2003.11.21

Iridescense with a Crepuscular Ray ● 焼津市の末廣さん (→10/19) から教えて頂きました。 光の筋 (光芒 ですね) を撮った写真をよくよく見たら、 彩雲 も写っていたそうです^^。 写真の上のほう、判るでしょうか? どうもありがとうございます。 (12/9 記載)

2003.11.19

五反田にて、9:50ころ、 内暈 の上2/3くらいが 白くぼんやりと、かろうじて見えていました。

2003.11.18

Halo and a Contrail ● 函館の原井さん (→11/16) から教えて頂きました。 朝、内暈 が現れ、 飛行機雲と、 それに垂直な方向の雲と併せてちょうど二次関数のグラフのようになっていたとのこと。 たしかに写真を拝見するとそんな感じですね(^^)。 この後、 幻日 も現れたそうですが、ほんの数十秒ほどで消えてしまったそうです。 ありがとうございます。 (11/18 記載)

2003.11.16

● 函館の原井さん (→10/31) から教えて頂きました。 時雨模様の天気で、朝、 主虹副虹 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/17 記載)

Rainbow ● 東京の桑田さんから教えて頂きました。 軽井沢にて、10:30ころから 11:00すぎまで虹が見られたそうです。 よく見ると紫色の内側にもう一組、赤から緑くらいまでが見えたとのこと、 過剰虹 ですね。 赤色が見えているというのはやや珍しいかもしれません (たいていは紫と緑の繰り返し)。 どうもありがとうございます。 (11/20 記載)

2003.11.15

[その1] 0:30ころ、八王子にて月の 光環 が見えました。

cloud iridescent [その2] 夕方からは雨の予報でしたが、正午頃にはまだ晴れ間も覗いていました。 日が射してきたところをふと見ると、 彩雲 が見えていました。 写真は、フィルタをつける前に撮ったものなので白飛びしてますが、 色合いはこれが一番きれいだったのでこれを載せます。 八王子にて、12:15ころ。

2003.11.14

● 岡山の高畠さん (→10/20) から教えて頂きました。 山口県周南市 (2003年4月に徳山市、新南陽市、熊毛町などが合併してできた市だそうです) にて、 14:00すぎに右側の 幻日 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/15 記載)

left parhelion ● 清水さん (→11/13) から教えて頂きました。 和泉でも幻日 (こちらは左側の) が見られたそうです。 その後、 太陽柱っぽくなり、 さらにその後は薄く 反薄明光線 が見られたそうです。 臼杵市では左右の幻日や 環天頂アーク も見られたらしいです。 どうもありがとうございます。 (11/15 記載)

● 福岡の布川さんからも教えて頂きました。 朝 7:20ころ、福岡県糟屋郡に向かう途中で左側の幻日が見られたそうです。 15〜20分くらい見えていたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/17記載)

● 愛媛の[CN]さん (→10/12) からも教えて頂きました。 12:30くらいに幻日が見えているのに気づかれて、 その後は見えたり消えたりしつつ、15:00過ぎ頃には環天頂アークも加わったそうです。 さらには内暈も見えて、豪華な空だったそうです^^。 どうもありがとうございます。 (11/17記載)

2003.11.13

● 大阪の かないさん (→3/15) から教えて頂きました。 島根に向かう飛行機の機内から、 光輪 が見られたそうです。 かないさんのページ で写真を見ることができます。 ありがとうございます。 (11/13記載)

● 清水さん (→11/1) から教えて頂きました。 和泉市で時雨の降った 15:30ころ、 が見られたそうです。 ありがとうございます。 (11/15記載)

2003.11.12

Halo 灘さん (→7/7) から教えて頂きました。 11:10ころ、江東区北砂でうすく 内暈 が見え、その後もぼんやりとながら13:00ころまで見えていたそうです。 ありがとうございます。 (11/13記載)

Light Pillars over Fishing Boats ● 北海道の MINAMIさん (→11/18) から教えて頂きました。 19:00〜21:00くらいまでの間に、 様似町で、イカ釣り漁船の漁り火による 光柱 が見えたり消えたりしていたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/27 記載)

2003.11.12

11:00ころ五反田にて 内暈 の上のほうだけを見ました。

2003.11.8

Fantasic Corona ● 大阪の 「月よりの使者」さん (→10/11) から教えて頂きました。 23:00ころ、天気の変わり目で雲が走る中に 月の 光環 が見られたそうです。 雲が流れて幻想的になっていますね〜。 どうもありがとうございます。 (11/10記載)

Light Pillars over Fishing Boats ● 北海道の MINAMIさん (→10/29) から教えて頂きました。 17:30〜22:00くらいまでの間に、 様似町で、イカ釣り漁船の漁り火による 光柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/22 記載)

2003.11.7

22:50ころ五反田にて月の 光環 を見ました。 色のよく分離した部分もかろうじて判るかな、という感じでした。

2003.11.2

Fogbow ● 伊那の 高嶋さん (→10/10) から教えて頂きました。 8:30ころ、 朝霧が晴れて行く間際に、白い 霧虹 が 1分ほど現れたそうです。 どうもありがとうございます。 (11/2記載)

Crepusclar Rays
● 福島県のめぐさん (→8/12) から教えて頂きました。 夕暮れに 薄明光線 (光芒) が見えたそうです。 この感じだと、東の空へと 反薄明光線 が続いていたかもしれませんね。 どうもありがとうございます。 (11/5記載)

2003.11.2

Lunar Corona, Mars, and Stars of the Capricorn 19:00ころからしばらく、 雲の動きに合わせて月の 光環 が見えたり見えなかったりしていました。 肉眼では色のよく分離した部分ははっきりとは見えませんが、 写真に撮るとよく判ります。 左上は火星です。 大きい写真では月の右上、光環の中に一つと外に一つ、星が淡く見えますが、 山羊座の尻尾のところです。 八王子にて。

2003.11.1

Sunpillar and the Setting Sun Sunpillar at Sunset
● 岐阜県の木澤さんから教えて頂きました。 美濃加茂市にて日没時に、
太陽柱 が見られたそうです。 ちょうど太陽が隠れる前後の連続写真を頂きました。 どうもありがとうございます。

another pillar ● 清水さん (→10/30) から教えて頂きました。 堺でも太陽柱が見られたそうです。 海に映る太陽を逆さにしたような、ちょっと変わった感じの太陽柱ですね。 どうもありがとうございます。 (11/8 記載)

Right Parhelion Parhelion, 22-degree Halo, and Crepuscular Rays
● 岐阜県の tsune さんからも教えて頂きました。 揖斐郡大野町で 16:00 すぎに 幻日 が見られたそうです。 右の写真ではうっすらと 内暈 も、そしてちょうど面白い感じに 光芒 も見えていますね。 どうもありがとうございます。 (11/9 記載)


2003 (9月〜10月)2004 (1月〜2月)

Contact: aya@star.email.ne.jp.cut_off_here