11/1 |
昨夜ゆっこ、ある祈とう師に頼み込んで 規則正しい生活が出来るように 祈とうしてもらったのですが、 疑い深い性格であるゆっこ、 その気になるのに朝までかかってしまい、 結果、本日睡眠不足により ゆっこ、一日熟睡して終わる。 よってひまじん指数は『100』 ちゃらりーちららりーりーですねん。 |
11/2 |
どうやら、ゆっこの身内では 算数にチャレンジというページに かなり燃えているようなので ゆっこもまねして 密かに挑戦してみたのですが 全くわかりませんでした。 ゆっこは算数がとても苦手で この前もお仕事で日数計算にこんがらがり 全て指で数えたところです。 ちなみに 引き算の繰り下げ計算というんですか? 35−28のような、 一の位が小さい数字の方が大きいやつ。 こういう計算もこんがらがり 指で数えたりします。 (10から8を引くと2だから、これを5に足して7。 3から1引くと2だから、2引く2はゼロだから 答えは7かぁ。。てな具合に考えたりもします。) ひまじん指数は100引く2だから、、 え、えぇと・・『98』・・ですね・・・ふぅ。。 |
11/3 |
今日一日、ゆっこ、 たいいくの座り方で過ごす。 よって腰が痛い。 ひまじん指数は『85』 |
11/4 |
ちょいと買い物にと町に出たゆっこですが 日頃、トイレの行き来くらいしか歩かないせいか、 どうやら、ゆっこのあんよは血行障害だったらしく 少し歩いていると、血行が良くなり あんよかゆかゆ状態に陥る。 よって、本日ゆっこ、モジモジゆっこと変身する。 ひまじん指数は『50』 お蔭様で、あんよがポカポカに復活いたした次第。 ![]() |
11/6 |
昨夜ゆっこ、 家で一人寂しくお酒をたしなんでみたところ、 妙にご機嫌になり、 ゲラゲラ笑っておりますと、 その声が近所にかなり響いたようで どこかの犬がワンワン反応しだした為、 味をしめたゆっこ、 こちらも『わんわん』と叫んでみたら 向こうは『わんわんわん』と 一つ多く叫んで張り合ってきやがりました。 色々と試してみたのですが どうやら、 『わんわんわんわんわん』とまでいうと 犬もあきらめるようです。 ひまじん指数は『100』 昨夜の件で 近所の人に顔を会わせるのが恥ずかしいので 今日は外出なし。 |
11/7 |
本日、ゆっこ、珍しく『お仕事』で 東京に進出したのですが 大都会、 なにか『悪さ』してやろうと ゆっこ、ほくそえみながら、 うろうろしていたところ 突然、背後から『こらっ!』という声がしたので 振り向いてみると なんと、同じく出張中のゆっこ父だったので、 ゆっこ、驚きのあまり、 思わず顎が外れそうになる。 ひまじん指数は『0』 よって、本年度ゆっこ10大ニュースの一つに エントリー決定。 |
11/8 |
ゆっこ、背中の痛みにうなされながら ??年間愛用の中山式快癒器にのっかりながら サッカー中継拝見。 うれちくてうれちくて、泣けまちた。 はやり、気合!ですよ、気合!!!!! といってもわしの場合は指数は『100』。 |
11/10 |
ゆっこ、昨日行われたK1を ビデオ録画で拝見。 オープニングが、なんと 殿下プリンスの曲で大いに盛り上がりました。 ちなみに、エンドルフィンマシンという曲ですが ゆっこが雄たけびをしたい時は その曲で、『ぎゃおぉぉ〜!』と 叫んでおりますが、 万が一、垣間見たいという方は ちょっとだけ見せてあげます。 (shockwave FLASH) (できればネスケの方が、現実に近いです) ひまじん指数は『80』 |
11/11 |
昨夜の『雄たけび』とはうってかわって 本日のゆっこは おとなしくねんねしています。 ひまじん指数はもちろん『100』 (shockwave FLASH) |
11/12 |
昨日の大相撲で、 足を痛めた栃東、 『病院にはいかずに気合で治します』 というコメントにゆっこご満足。 そういえば、昔、 安芸の州が怪我をした時、 『彼は痛いと言ってくれないので 怪我の様子がわからない』 と親方がボヤいておった事もありましたが うーん、、よいですねぇ、その精神。 ゆっこも『忙しい』と口にしないので 上司がゆっこの仕事経過がわからないそうです。 ひまじん指数は『82』 |
11/14 |
普通のお宅は玄関から出入りをしますが ゆっこのおうちは、今カギが壊れているので 近頃のゆっこは、窓から出入りをしています。 なので、泥棒の方には 今がチャンスだと思います。 ひまじん指数は『7』 |
11/15 |
今日一日、ゆっこ 歌を唄って過ごす。 すごく疲れましたが 周りの方も疲れたようです。 ひまじん指数は『22』 |
11/16 |
『にゅうにゅうちゃん』という ガーゼのお布団を手放せないゆっこですが 本日、とあるルートより 毛糸のパンツを頂くことになりました。 これにて、冬支度完了という事で、 ゆっこ、一安心。 ひまじん指数は『18』 ま、しいて言えば、 あとは黄土色の『腹巻き』があれば完璧なんですが 人間、欲は程々に。。。 |
11/17 |
ゆっこ、サッカー勝利で 深夜より、喜んでる体制に突入。 ![]() ゆっこ、明け方まで、はしゃぎすぎた為 本日は、大変お疲れのご様子。 よって、ひまじん指数は『100』 |
11/18 |
本日、ゆっこ父の誕生日でして、 ゆっこ、そのお誕生会の席に ペン君と共に同席する。 ペン君を隣の席にちょこんと座らせて 頭をなでなでしていると 『イルカは自閉症を治すというが こういう、分裂気味の人間も治してくれるかもしれないね』 と、助言を頂き、ゆっこ、内心戸惑う。 そんなぬいぐるみ好きなゆっこですが なんと、同じような人物がWEB上で発見されました。 『ゆうこさん』という方のページですが とても興味深いので、 皆さんも是非、お勉強してみてください。 また、彼女は、ゆっこがかねてから望んでいた ぬいぐるみのメーリングリストを先日開設されたので 興味のある方は、是非、ご参加してみてください。 勿論、ゆっこも参加予定です。 おっと、、ひまじん指数は『70』 |
11/19 |
実は今日は、ゆっこの眉を整える日だったので、 ゆっこ、慎重に、眉毛と眉毛の間を 奇麗にする。 ここだけの話ですが ゆっこの眉毛は放っておくと 眉毛が繋がってしまいます。 次回は来月の初めあたりを予定しています。 ひまじん指数は『45』 |