10/1 |
先日、和菓子屋さんで大福を三つ買い 総額270円のところ おきまりの死語『270万円です』 と、おばちゃんに言われ 『チャララーチラララリーリー』 と思わず言ってしまったゆっこですが どうもそれからというもの 仕事のミス! 『チャララーチラララリーリー』 洗濯物を外に干したら雨が降った! 『チャララーチラララリーリー』 などと言っては、ゆっこ一人でゲラゲラ笑ってるのですが 死語といえば 一人でも言うのに気恥ずかしいのが 『ナウいじゃん!』ですね。 まぁ、読んでるお茶の間のみなさんには 意味がピーマンだとは思いますが 今日はこの辺で私はドロンさせていただきます ばいなら 本日のひまじん指数は『80』 |
10/2 |
今日はとても寒い日だったので ゆっこ、一日中、お布団の中でまるくなって過ごす。 よってひまじん指数は『100』 |
10/4 |
今日はゆっこがいないのでペン君が書きます。 ゆっこはなんだかイソイソとどっかに出かけたんだ。 どうやらまた、 田舎もんの癖に懲りずに都会に行ったみたいだよ。 日曜日まで帰ってこないっていってたから 僕はノビノビしちゃって 今、お友達のアジャ(アザラシ)と酒盛りしてるとこなんだ。 僕もアジャも寒いところ育ちなので 酒は強いっす。 馬鹿なゆっこは温室育ちだから 酒に弱く、泣き上戸の上に告白上戸らしいんだ。 さんざん大騒ぎして、とっとと帰るらしいから シラフでも酔っ払いでも どっちにしろゆっこはやな性格だと僕は思うよ まぁ 単なる酒の肴になる、笑い者らしいけどね。 きっと大都会でも肴になってると思うよ。 ひまじん指数はもちろん『100』 |
10/5 |
ゆっこ、一日留守をして帰ってくると なんとペン君が ゆっこのいない隙に お部屋を冷房でガンガンに冷却しており ゆっこ凍りつく。 ひまじん指数は『0』 ・・・と書いてるゆっこも寒すぎます。 |
10/6 |
ゆっこのPC屋さんが 今度地元のなんとかフェアというのに出展するらしく アピールの為のイラストを依頼され ゆっこウキウキして打ち合わせに出席する。 が、真面目な打ち合わせの筈が ゆっこ、ついつい調子にのって 犬が「わん!」と回答する絵をいれたらどうかとか、 犬パソコンと猿客のイラストはどうか?とか 提案してみたが 犬パソコンと猿客ってのは あまりに客を馬鹿にしすぎるということで ボツになりました。 ひまじん指数は『20』 うーん、、働きましたねぇ |
10/7 |
ゆっこ、あくび連発の一日をすごす 今日のあくびは濃密なあくびで、 一回のあくびにつき、一粒の涙がでました。 ということは 五回あくびを連発すると 五筋の涙が流れ落ちるわけです。 なので今日は 何度も何度もお化粧直しをしたのですが お化粧直しをしてる間もあくびがでるので 結局、涙で洗顔をしたような感じでした。 しょっぱかったです。 ひまじん指数は『75』 あくびの数はもっと多いです。 |
10/8 |
ゆっこ、本日はりきって、ゆっこカーのオイル交換へ行く。 『お客さん、年末車検ですね』と言われ 『うそうそ、この前やったばっかだだよ』と返事をしたゆっこですが 確かに、既に前回車検から二年も経っておりました。 月日がたつのは早いもんだとゆっこ、新車当時の ういういしいゆっこカーを思い出す。 当時、新車がもったいなくって 雨の日には絶対乗らない、 海の近くは走らない主義のゆっこでしたが (雨が降ると、急いで家に帰って自転車に乗り換える主義でもあった) その異常な考えを覆した 『車が古くなる前に、お前が古くなる』という ゆっこ身内の辛辣発言を思い出し 『確かにわしゃ、年とった』と 秋の涼しい風とともに ゆっこの繊細な心をチクンと刺激してくれました。 といっても、すりきれたタイヤだけには負けてない! と思い直し、ごはんは沢山食べました。 ひまじん指数は『5』 |
10/10 |
今日バス停で、子供連れのお母さん方の話を ゆっこ、素知らぬ顔で盗み聞きしていると なんと昨日、 そのうちの一組の親子が芋掘りに山へ出かけたところ どこからともなく、犬がやってきてしつこくワンワン鳴くので なんだというと、 犬がこっちに来いという様な仕草をみせたので 親子で犬の後をついていくと 犬が竹やぶの中まで連れて行き、 ここを掘れと指図一声、わん!と言ったので、 仕方なく掘ってみると ビニールで出来た凧が出てきたそうです。 そんな話を耳にしてふうんと思いつつ、 ゆっこ家にてくてく帰ってみると ドアを開けたとたん 『号外!凧上げ大会で、300Mまであがったところで 凧糸切れて、凧消える!』 という旨のFAXがピーと入ってきました。 人生とは摩訶不思議なもんです。 凧と犬で、ゆっこのひまひま生活に刺激を与えてくれたのですから ひまじん指数は『10』 |
10/11 |
本日ゆっこ、仕事の打ち合わせで PC屋さんに行ったところ 思わぬクラッカー攻撃をうけ 繊細なゆっこ、失神する。 ひまじん指数は『2』 レディーいじめはやめてください。 老けちゃいますねん。 |
10/12 |
ゆっこ、深夜になった今 せっぱ詰まってお仕事していたのですが 息抜き息抜きと、『若松部屋』の日誌を拝見し、 相変わらずの面白さに ゆっこ、思わず鏡で頭の中のフケの塊がないかと 探してしまう。 汚いですが、何故か、かたまりが見つかると うれしがってしまうゆっこでした。 なんで頭のフケなのかとお思いの方は 『若松部屋』の10/12の出来事を読んでください。 相撲界の実状がよ〜くわかります。 ひまじん指数は『4』 ちなみに 左前頭部に半径1cm弱の塊がありました。 といってもゆっこは一日おきか、毎日はシャンプーしてます。 |
10/13 |
実はゆっこ、焚き火師匠と呼ばれる人物に![]() ネット上で、色々とご指導を受けているのですが この度 さあてとかけて来週のサザエさん その心はうがふふ という内容のメールを 書き添えたところ 念願の座布団一枚を頂戴いたしました。 ここに、その記念として、 今宵だけ壁紙として使わさせていただきます。 ひまじん指数は当然『100』 特製赤座布団。わーいわーい! |
10/14 |
ゆっこ、今日はおすましして とある場所で パソコンソフトを教えていたのですが パソコン屋さんの配慮により ゆっこの大切な秘め事である、このHPを紹介されてしまい あやうく、正体がばれそうになり ゆっこ、冷や汗をかく。 やはり、社会には『信用』というものが 重要なので、なにがなんでも教えてあげられません。 ひまじん指数は『15』 |
10/15 |
ゆっこ、珍しく、多忙な日々を送っているのですが そんな時に限って、妙に意欲が出てしまい 夕方、時間を割いて、恒例の美容室へ行く。 前回、美容師さんと、次はパーマをチリチリにかけると約束していたので、 ゆっこ、今日こそは、チリチリヘアーじゃい!と うきうきして訪問したのですが、 な、なんと、美容師のお兄さんは、 『ほら、今日、BGM流れてないでしょう。CD壊れちゃったんだよねー そのせいか、やる気しないんだよねー』 と言って、ゆっこの後ろで、 中国人ヘアーと称して、自分自身で髪を皇太子様のような髪型にして ゆっこを笑わかせて遊んでいました。 そのうち、急に彼は神妙な面持ちになって人生相談をゆっこにもちかけ 結局、パーマも洗髪もなく 気休め程度に前髪を1cm程切っておしまいでした。 最後に 『来月末に、君はどうなっても文句は言わない!という覚悟でココにきなさい。 僕も君がどうなってもいいやという意気込みで 有無をいわさずチリチリパーマをかけてあげるよ。 ま、年末パァっと、お互いワイルドに行きましょう』 というお兄さんの発言で、ゆっこようやく納得し 代金タダで家路につきました。 これが彼の望む、アバンギャルドな仕事なのかと思うと、 ゆっこ、日頃の自分自身の生活態度に 絶大な自信と誇りを感じ、今でもにやにやしています。 よって、本日は不本意ながらお昼寝ができなかったので ひまじん指数は痛恨の『6』 |
10/16 |
実はゆっこ、骨盤の歪みがありまして 左足が5ミリほど短いのですが 本日、地元企業紹介フェア会場で ヘルニア治療向けの、 脊椎矯正機器の展示場で 骨を延ばしてもらいました。 かなりハードなプログラムで ゆっこ、大勢の見物人の歓声の中で 堂々と脊椎、頚椎、骨盤と、調整をして頂きまして お蔭様で、左足が元の長さに復活いたしました。 本日のひまじん指数は健康的な『3』 ![]() |
10/17 |
昨日に引き続き、ゆっこ地元企業フェアにお出かけする。 本日は、消臭用のセラミック炭をもらい 早速帰宅後、ペン君の変な匂い消しにと ペン君に炭袋を巻き付ける。 サイズもぴったりで、ゆっこご機嫌。 ひまじん指数は『10』 |
10/18 |
おとといから続いた、地元企業展示会に 出展したPC屋さんのお手伝いとして ゆっこ、いっちょまえに職業婦人らしく おすましして受付嬢?なんかを やっちゃったりなんかしてたのですが ゆっこのお陰で女性客が増えたと言われ、 『そうじゃなくて男性客が増えたと言いなさい』と この三日間、若い男性社員に強要してたのですが 結局、失敗に終わる。 やはり、現実社会は厳しいです。 ひまじん指数は『5』 尚、現在制作過程なのですが ゆっこ御用達『犬パソコン』PRデモアニメ(shockwave FLASH) をご紹介致します。 ゆっこのやる気次第で、このアニメも完成する筈なのですが 何分、怠け者なので、本日より、『気合入れ』の目的により 制作過程を公開いたします。 作業がすすんでない場合は 『ねーちゃん、ちっともすすまねぇな』と メールを下さると、寂しがりやのゆっこは 喜んだりなんかするかもしれません。 犬パソコンデモ(10/18現在・・完成度20%) |
10/19 |
本日ゆっこ、まれにみる無口な人物と お食事をしたのですが ペン君とのひとり会話を日常としているゆっこにとって そんな寡黙な方とでも 楽しい会話がはずみました。 他人からみれば いわゆる、『一人相撲』とでも言うんでしょうが ゆっこは平気です。 ひまじん指数は『2』 |
10/20 |
お友達から頂いた『くりきんとん』を ゆっこ、おいしく四つ食べ、 お昼寝を一時間ほどしたところ なんと、ゆっこの頭もくりきんとんになっていたので ゆっこはすごくびっくりしました。 ひまじん指数は『80』 ![]() |
10/22 |
ゆっこは気乗りしない時はいつも プリンス踊りをするか ペン君と遊ぶか 『あにゃにゃにゃにゃあ』というおまじないを言うかの どれかなのですが 今日は、この『あにゃにゃにゃにゃあ』がしっくりきたので 朝から、幾度かつぶやき お蔭様で少しお仕事もはかどった次第でありますが 夜になって、ゆっこ、つい気を許した隙に ゆっこ母の前で『あにゃにゃにゃにゃあ』と言ってしまい こりゃまずい!!とアタフタしたところ それを聞いたゆっこ母は 『なんだねぇ?チビちゃん』と ゆっこの頭を沢山なでなでしてくれたので ゆっこはまんざらでもない気分になってしまいました。 ひまじん指数は『65』 |
10/23 |
料理はするのですかと聞かれて 『いいえ。しません』とはっきり答えるゆっこですが なんと、本日、実に半年ぶりに お昼ご飯を自分で作りました。 スパメッピィペペロンチィーニなんてシャレたもんを 作ってみたのですが 料理の心得を忘れているゆっこ トウガラシを触ったおててで、おめめをかゆかゆしてしまった為、 左目が痛い痛い病になってしまい、すっかりしょんぼりしてしまう。 ちなみに、ここ5年間のうち、料理をした回数は 本日を含め、二回。 前回は、踊りながらキャベツ炒めなんかをやっちゃたりしたのですが 当時、5年ぶりの料理の為 料理を忘れてしまい、一人分の分量がわからず キャベツ大半個、ニンジン一本半、ピーマン三個 豚肉10グラム、油少々、という、 実にバランスの悪い調理をし まずくて、捨てました。 ひまじん指数は『80』 アムロさんは肉じゃがなんかは作るそうですが その他の家事はお相手がするそうですねん。へへん |
10/24 10/25 10/26 |
ゆっこの犬パソコンが 昨日までお散歩にでていまして ゆっこ、非常に寂しい想いをする。 お散歩から帰ってきた犬パソコンは なんと、子供を産みかけてるそうです。 そのせいか、見た目も性能もかなり カッコ良くなってるみたいです。 そんなわけで、とりあえず。。。 ひまじん指数は、二日あわせて『160』 げっ! このたった二日のブランクに過ぎない筈が な、なんと、 一万人ジャストアクセス者にタダでチャンコご招待 と記述されてる、元大関朝潮の若松部屋のHPが この、たった二日の間に、 軽く一万人をクリアしていた事実を ゆっこ先ほど発見。 毎晩毎晩、タダチャンコ!タダチャンコ!と 励んでいたゆっこにとって ささやかな楽しみであった大きな野望が夢と消え 現在、親知らずの痛みと共に、 しおしお泣いてます。 本日日曜日のひまじん指数は『95』 |
10/27 |
約6年前、カエルになる病で 東京信濃町の慶応病院に入院経験のある、ゆっこですが 本日、昨夜から続く、『親知らず』の痛みの 激化により、歯医者さんに行ってきました。 ご丁寧にレントゲン撮影があり、 ゆっこ、生まれて初めて 我が歯のドアップ写真を拝見し、大いに感激す。 よって さりげなく写真欲しいと『おねだり』の仕種を チラつかせてみたのですが 見事、無視されました。 薬のによる睡魔の為 本日は沢山お昼寝ができました。 ひまじん指数は『90』 |
10/28 |
本日昼間、ゆっこ父が、 『なるほど。ミミズが汚いドロ水に住んでるのは 汚いところが好きな訳ではなくて きれいな水に住んだら、魚のエサになってしまうからだ。』 と呟いているのを耳にしたゆっこ、 そうだったのかぁ、と心服し、 『ミミズの気持ちがわかります。 私も、家でゴロゴロしているのを 好き好んでやってる訳ではなく 外に出ると、悪いムシがつくからなんですよ』 と言ってみたところ、 『自分自身をミミズまで落とすような事を 自らするのではありませんよ』 と、やんわり、諌められました。 ひまじん指数は『45』 こうしてひまじん指数を報告している事自体、 自虐的かもしれませんな。 |
10/29 |
ゆっこ、今日も、よくお昼寝をす。 先日、友人に告白したところですが 多分、この分ですと 『人間の身体が床に接地している面積累計コンテスト』で、 きっとゆっこはベスト3に入ると思います。 一日の殆どをねっころがっている訳ですから。。 よってひまじん指数も『100』 ゆっこの身内のほみちゃん姉妹のページができました チャットを開いている事もあるようなので 開いていたら一言書いてあげてください ほみちゃん姉妹のページへいってみる |
10/30 |
ゆっこ、相変わらずお昼寝生活を続行。 よって、話題もないので 不本意ながら、先日日誌にチラリと記述した ゆっこの『カエルになる病気』について 少し、まじめに記述してみました。 興味がある方はご覧になってみてください。 ひまじん指数は『95』 |
10/31 |
ゆっこ、海から大きな橋が出てきて その橋に、巨大なお魚が飛び乗る選手権を 海の中で採点する夢をみる。 一応、赤いなまずの様なお魚が 見事ドンピシャリ、橋にのっかったので 10点をあげました。 そのうち、何者かがゆっこの背後から現われ ゆっこの頭が吸い寄せられたところで 目覚めたのですが、 多分、あれはきっと大蛸だと思います。 ひまじん指数は『80』 |