■
バックカントリー・スキー from 『湯ノ丸山』
日程 : 2005/12/28
メンバー : 3名 【muka、BB野力、岳】 |
青色:GPS登録ルート(Root)、赤線:GPS軌跡ログ(Track)
|
 |
3時に旧鹿沢駐車場到着。
外の気温はマイナス10℃を切っていて車の中ではシュラフに入っていても寒かった。
今日の天気予報は曇り後晴れ。
予報通り明るくなっても空は曇っていた。
残念。
駐車場には一台も車はいない、、、平日だから。
のでトレースは期待できなそう。
7:40登山開始。 1年前の1月末に来た時よりは積雪は少ない。
今回はGPSを持って山に入った。
上にルートと軌跡の画像を載せてみた。 |
 |
最初のあずま屋から右にそれ角間峠に向かう。
林の中以外はトレースは残っていない。
10:15角間峠のあずま屋に到着。
意外に時間かかった。
スノーシュー両名は見ていてキツそうである。
スキーはほとんど埋まらないが、スノーシューは結構埋まっている。 |
 |
 |
 |
13:20湯の丸山山頂に到着。
駐車場から5時間近くもかかった。
相変わらず山頂は寒く、休憩も出来ない。
北アルプス方面は雲。
逆方面はなんとか、、、左写真は雲にかかった浅間山が望めた。
少し下ったところで穴を掘りお昼休憩。 |
 |
 |
 |