■
秋川 天王岩 〜3度目〜 (フリークライミング)
日程 : 2004/12/28
メンバー : 2名 【muka、SANAE】 |
前回休日に来た時はすごく混んでいたので今回は平日にきた。
上の岩場に1組だけいた。
今回の目標はノーリーだ。
|
|
@ 下の岩場/ノーリー<5.10b/c ★★★>・・・リード・クライミング |
前回は岩場が濡れていたため正規のルートを登れなかった。
今回の目標はこのルートだ。
しーんと静まりかえった岩場は冷たく指の感覚がなくなってくる。
いつものような言い訳をしているが、やはり中段付近の核心?にてテンションしてしまった、、、
最近は10c/cレベルのリードでテンション癖がついているかもしれないのでなんとかしなくては。
なんとか登ることは出来たが、納得がいかない、、、
トップロープで核心?部分を何度も練習した。 |
 |
A 上の岩場/クラックジョイ<5.9 ★★★>・・・リード・クライミング |
ここは下の岩場の角にあるルートで下の岩場の中では多少長いルートである。
ここは前回OSできているので隣の5.11のトップロープをかけるという意味であがった。
ただ5.9でもガバのホールドを探してしまう。
もっと練習しなければ、、、 |
 |
B 上の岩場/始祖鳥<5.11a/b? ★★★>・・・トップロープ・クライミング・・・未登 |
2/3位まではなんなく上がれたがやはり5.11レベル、、、
手も足もでなかった。
1cm位のホールドはパンプ関係なしに今の私には持てない、、、
こういうホールドはジムにはあまり存在しないのでキビシイ。
天王岩では次はここを目標にしよう。 |
 |
|
 |
 |
 |