■
小 川 山 〜13度目〜 (フリークライミング)
日程 : 2006/5/5
メンバー : 4名 【muka、SANAE、岳、ビワ】 |

左下:スラブ状岸壁(ガマスラブ) 〜 右上:八幡岩
|
 |
|
@ 妹岩/龍の小太郎<5.9 ★>・・・リード・クライミング・・・OS
小川山の外岩を体験してもらいたいと思い岳&ビワを誘ってきた。
まず川上小唄でアップしてもらおうと思ったらマラ岩周辺大混雑。
いきなり龍の小太郎5.9から開始。クラックの登り方も教えていなかったのでかなり苦労していた。
このルートは小川山レイバックとは異なり垂直壁ではないので5.9にしては登りやすいと思う。
一回レイバックになりそこから戻るところだけ気をつかえば初心者でもパンプせずに登れると思います
|
A マラ岩/川上小唄<5.7 ★★>・・・リード・クライミング・・・OS
いつも空いているこのルートが大混雑、、、年末にキムタクがあがってたから?
私も始めて上がるのだが予想以上のスラブ。スラブ壁のグレードの付け方はよく分からん。
半分過ぎたあとはガバがたくさんあるがボルトが少なくなるので初めてリードする人は注意した方がいいと思う。
マラ岩の頂上にもいけるので楽しめるルートだと思う。でもマラ岩の頂上の形は想定外ですよ
|
A 兄岩/三日月のピンクリップ<5.10b ★★>・・・リード・クライミング
順調に登ってきた岳もこのルートは苦労していた。
やはり最後が難しいようだ。ジムでは練習できないホールドだし。
ずり落ちても終了点までいけたのでなかなかではないだろうか。
私はまたお掃除上手(5.11a)側にクイックドローかけてみたが、やはり落ちる。リードだとまだ上がれる気がしない、、、
|
 |
妹岩/龍の小太郎<5.9 ★>
|
|
 |
 |
 |