小 川 山    〜10度目〜 (フリークライミング個人合宿)

日程 : 2006/9/23〜24
メンバー : 2名 【muka、SANAE】


左下 : 兄岩、  中央上 : 父岩、  右下 : 弟岩、  一番左側の落ちそうな岩はサイコロ岩



                                                                                                         

   @ ひょっとこ岩/精神カンテ<5.10a ★★>・・・リード・クライミング・・・OS

    ひょっとこ岩は初心者におもしろいルートだと思う。
    精神カンテを登ればトップロープでそれ以外のルートをすべて登れる。
    スラブでも5.10aなので適度なガバホールドが必ずある。
    



   A ひょっとこ岩/オンザロード<5.10c ★>・・・トップロープ・クライミング・・・完登

    左にトラバースして精神カンテに抜けるルート。
    取付き、トラバースともリーチがあれば5.10cには感じないと思う。
    



   B ひょっとこ岩/ダウト<5.11a>・・・トップロープ・クライミング・・・完登

    オンザロードを左にトラバースしないで直上するルート。
    



   C ひょっとこ岩/雨にたたられて<5.11a>・・・トップロープ・クライミング・・・1テン

    コケが多く、全く登られていないのだろう、、、
    途中、ホールドのまったくない超スラブでフォール。
    シューズがかなり減った気がした。
    



  D ひょっとこ岩/オンザロード<5.10c ★>・・・リード・クライミング・・・RP

    トップロープで登ってリードでも行けそうなので挑戦。
    トラバース時はクイックドローをかけてからなので少し安心して超えられた。
    



ひょっとこ岩/オンザロード<5.10c ★>

  E 兄岩/グダイマイト<5.10c ★>・・・リード・クライミング・・・1テン

    ボルト1本目上は遠い、リーチで取り体を無理やり上げたが、本当はどうやっていくのだろうか?
    2から3本目へもなかなか行けず、一度下がってレストしてまた上がってを繰り返す。
    かなり時間も経過して、、、度胸を決め3本目のボルトに向かった。
    何とか核心?を超えをボルトにかけた瞬間クイックドローを握ってしまった。
    



   F 兄岩/グダイマイト<5.10c ★>・・・トップロープ・クライミング・・・完登

    トップロープで少し練習。
    2から3本目へは左から登ったほうが良さそうな気も。
    



   G 兄岩/ヌメラン<5.10c>・・・トップロープ・クライミング・・・無理やり登

    途中、ホールドがなく意味がわからない個所がある。トップロープなので無理やりあげてもらったが、
    あそこは右側からのぼるべきなのだろうか?
    もう一度やってみたい。
    



   H おばさん岩/トンビにアブラゲさらわれた<5.10d>・・・リード・クライミング・・・未登

    ボルト3から4本目への行き方が分からない。
    右側のクラックまでトラバースしてキャメロットを差し込み、テンションしたところキャメロットが外れてグランドすれすれまでホール。
    あまりにも突然のことで何か起こったか分からなかった。
    精神的ショックが大きく、リードは諦めた。
    



                                                                                                         


    〜 2 日 目 〜


   I おばさん岩/トンビにアブラゲさらわれた<5.10d>・・・トップロープ・クライミング・・・完登

    おばさん岩の裏からトップロープをセットして懸垂でクイックドローを回収。
    その後トップロープで登ったが、やはり4本目以降はクラック沿いに登るのが正解だと思った。
    



   J おばさん岩/レール・デュ・タン<5.11a ★>・・・トップロープ・クライミング・・・完登

    トンビと同じトップロープで上がれるので挑戦してみた。
    最初はボルダーチックなムーブの連続。
    その上はフィンガークラックをうまく使用して登る。
    テンションしないで登れたが、もう一度トップロープで練習したい。
    



   K スラブ状岩壁/不明ルート(水曜日のシンデレラの左隣)<5.??>・・・リード・クライミング・・・5テン位

    水曜日のシンデレラの場所を間違え、隣のトボに載っていないルートを登っていたようだ。
    帰ってからネットで調べて分かった。
    確かに30mないし、終了点も頼りないし。おかしーなーと思っていた。
    ボルト3から4本目へは何度もテンションしてムーブを探ったが、分からなかったのでデットポイントで飛びついた
    飛びついたホールドがガバでなく焦った。ここでフォールするとやばそう。なので同じ手をすぐ移動したがまたガバでない、、、
    すかさず逆手をボルト下の超ガバっぽいのをつかんだが縦ホールド。
    縦ホールドのすぐ下に3本指のかかる穴を発見。
    そこで焦りながらクイックドローをかけすかさずテンション。
    その後は右に移動して5.8レベルの壁を登った。
    このルートは何なんですかね、、、グレードも知りたい。
    多分5.10d〜5.11a位だと思う。
    



スラブ状岩壁/不明ルート(水曜日のシンデレラの左隣)











戻る