■
小 川 山 〜6度目〜 (フリークライミング)
日程 : 2005/6/18〜19
メンバー : 2名 【muka、SANAE】 |
***
***
*** |
|
 |
@ 妹岩/ジャックと豆の木<5.10b/c ★★>・・・リード・クライミング(NP) |
クラックルートも、 ・小川山レイバック (★★★5.9) ⇒ ・カサブランカ (★★★5.10a) ⇒ ・ジャックと豆の木 (★★5.10b/c) ときた。
ここを登ればいよいよ目標にしているクレイジージャム (5.10d★★★★)に手が届く。
、
、
、
ただやはり5.10b/cはキビシイ、キャメロットの個数も足りなくテンション1回と途中キャメロット回収のためのテンションが必要だった。
ジャックと豆の木は始めの出だしにキャメロット3.5以上のワイドが必要になる。
そこから数メートル上がると最初の核心がある。
クラックがフレアーしているため手がかかりにくい。
足をすべらし、手がかかっていなかったのでテンションしてしまった。
ここから先はキャメロットの残数とのたたかいだった。
長いルートも最後のキャメロット0.5番を使用して登りきった。
終了点のカラビナにロープをかける時、50mロープの半分のマークをこえていたらしい。
次回もう一度ここを登るぞ!
帰った次の週にキャメロット3個買った。(新型キャメロット)
まだまだクレイジージャムの道のりは長い、、、
|
 |
 |
 |
 |
A 兄岩/タジヤンW <5.10a>・・・リード・クライミング
***
|
B 兄岩/三日月のピンクリップ<5.10b>・・・トップロープ・クライミング
***
|
|
 |
 |
 |