湯 河 原 幕 岩    〜2度目〜 (フリークライミング)

日程 : 2005/12/31
メンバー : 3名 【muka、SANAE、師匠】


湯河原幕岩 正面壁 (幕山公園から)


    天気予報だと最高気温8℃位。 湯河原幕岩は冬でも晴れると暖かいらしい。
    実際のところ、確かに太陽が顔を出している時は寒くはない。
    
    8時頃、幕山公園到着。 正面壁ではもう登っている人がいる。
    そうこうしていると、次から次えとクライマーが到着してくるので急いで支度する。
    まずは茅ヶ崎ロックに向かう。

                                                                                                              
撮影 : アリババの岩場/アリババ <5.10b ★★>

   @ アリババの岩場/アリババ<5.10b ★★> ・・・ リード・クライミング

    ここの岩場はボルト3〜4本の短いルートが多い。
    ちょっとナメてたら、ハマッた。
    3つ目のボルト左から行ったせいでホールドがなくなった。
    のでかなり左の木まで逃げて終了点までいった。へぼすぎるかも、、、

                                                                                                              
撮影 : マコロンランド/かってにしやがれ <5.10c/d>

   A マコロンランド/クリスマスローズ<5.10b ★★> ・・・ トップロープ・クライミング            〜 オンサイト 〜 

    アリババの終了点からまわってトップロープはる。
    ここは10bだけあって、手頃なホールドは続く。
    ただ、登ってて危なっかしいのは自分でもよく分かる。
    足のせいだ。ジムのように足をしっかり置けていないので足が外れた時点でフォールする。

   B マコロンランド/かってにしやがれ<5.10c/d> ・・・ トップロープ・クライミング            〜 レッドポイント 〜 

    クリスマスローズの左側ルートにおいしい10c/dがある。
    ただ、核心で足が外れ失敗。
    手がない、足がない。
    足をおく練習したい。ジムではできないので、スラブで練習?



                                                                                                              
撮影 : マコロンランド/ゲイシャワルツ <5.11b>

   C マコロンランド/ゲイシャワルツ<5.11b ★★> ・・・ リード・クライミング            〜 歯がたたず 〜 

    ※右壁、コーナーは使ってはいけないらしい。
    やはり5.11b、、、手が出ない。 左コーナーを使用しないで登れる気がしないのだが。
    トップロープなのでとりあえず上まで上げてもらった感じ。
    最初の核心が分かれば、あとはもう少し持久力つければいけそう?







戻る