Fool's Garden

(2000/9/21)

 

学生の時、第二外国語でドイツ語を2年間勉強したのに、「私の名前は荻田ゆみこです」すら言えない私。
でも、「ダンケシェン(Thank You)」だけは、絶対絶対言おう!!!と心に決めて、いざインタビュー。
彼らとの楽しいインタビューも滞りなく進み、いざ最後!!その時、私の口から出た言葉は…
「ありがとうございました〜♪」…何で日本語やねん!!!おバカな自分が悔しかった(笑)


Toni from
  FASTBALL

(2000/8/14)

 

すっっっごく誠実そうな人でした!あのメロディアスなサウンドは、超・真剣に、練りに練って出てくるメロディーなんだって。
どんな時に作曲するの?って聞いたら、「ローラースケートしているとき」という答え。お家の近くにコースがあるので、
そこをぐるぐる周りながらメロディーをひたすら考えるそうです。

Freewheel's Wolf

(2000/11/16)

北欧の人らしい、とっても色の白い美男子ウルフ♪
かなりの日本びいきで、今回も来日7回目にもかかわらず、スタッフにあれこれと質問のシャワーをあびせていました。
ちなみに、以前出演してくれたソルヴァイとは時々会うとか。というのも、ソルヴァイのだんな様のトーレヨハンソンと、ミュージカルを作ったり音楽活動を一緒にしているからなのです。世の中、つながってます。

 

Genai

(2000/8/1)

スタジオには、Genaiのオリバーとロビーが来てくれました。神戸のパンが大好き!というロビーは、実は今、東京に住んでいて、日本語もかなりわかるようでした。
私が日本語で訳している時、うなずいたり、笑ったりしてたから、実はかなり上手かも?!
オリバーは、ミステリアスな大人の色気(?!)まさにミュージシャンって感じ。ハワイに来たら、いつでも案内してくれるそうです。
また、ヘブンリーな音楽聴かせてね♪

 

 

 
Go to Top   NEXT→