 |
|
311
(2000
1/19)
 |
CD聴いてると、めちゃめちゃハイテンションな、こわーいお兄様達を想像しますが、インタビューに答えてくれたSAとニックは、すごくジェントルマンな、大人の二人でした。びっくり!
でも、ステージに上がるとまるでとりつかれたように暴れ出したのでまたまたびっくり!!どこからこんなエネルギーが!? |
 |
|
Ace Of Bace
(1999
12/22)
 |
日本とスェーデンを結んでの電話インタビュー。クリスマス直前の街の様子や、これからの エイス・オブ・ベイスについて、たっぷりとお話を伺いました。…が。
実は当日、スェーデンはかつてない程の大吹雪。街中大渋滞になって、メンバーが間に合うかどうか、最後までハラハラドキドキのインタビューでした。キャー、生放送って、恐いわぁ。
|
a-1
(2000
4/3)
 |
なんてキュートな男の子たちなんでしょう!日本縦断真っ最中にもかかわらず、笑顔と陽気なおしゃべりで楽しませてくれました。
彼が日本のミカンにはまっているというのはファンの人なら知っていると思いますが、実は何と、インタビュー中にもマークはもくもくとみかんを食べていたのでした。
それって、みかん持ってあちこち移動してるってこと…?あの、すばらしいハーモニーは、みかんパワーなのかも。 |
Atomic
Kitten
(2000
4/11)
 |
噂には、聞いていました。「とにかくにぎやかな3人」というのは。スパイスガールズでさえ「あの3人と一緒にいる時は耳栓が必要」と言ってたらしいので、覚悟もしていました。でも、でも、でも、まさかあんなに激しいとは(笑)。
史上最強の元気グループアトミック・キトゥン、ちなみにインタビューの時に「ポンポンポン」という音がしていたのは、ケリーがポスターを丸めて棒を作って、それでみんなの頭をたたいてた音です。ちなみにスタッフもポンポンされてました。あのパワーはスゴイ!!!!
|
AQUA
(2000
6/5)
 |
リーナ…超かわいいいいいいい。目がね、エメラルドみたいな緑色なの。見とれちゃった。今回の来日は、とにかくお買い物ざんまいだったみたいです。
で、クラウスは、実はしゃべり出したら止まらない(笑)とにかく、カートゥーンヒーローズ はクラウスにとって一番の思い出の曲で、「僕は一生忘れないよ!」と熱く語ってました。
|
The Animalhouse
(解散)
(2000/8/7)
 |
某ホテルの一室でのインタビュー。机の上に「足つぼマッサージ」の案内と足つぼの図解が置いてあったんだけど、なぜかそれに興味津々。
「これは痛いのか?どれくらい痛いのか?」といろいろ質問されてしまいました(笑)
足マッサージマニアの荻田、「痛いけどキモチいいのなんの!」とお勧めしてしまったのだけど。
さて、あのあと二人は足つぼマッサージをしたのかどうか…(?)今度聞いてみます♪ |
Arrested
Development
(2000/8/8)
 |
サマーソニック直後のお疲れのところを直撃!でも、4人とも「心地よい疲れだね〜」と御機嫌のようでした。
オンエアではあまりババの声が聞けませんでしたが、実は彼、話し出したら止まらない〜!!(笑)
私にも、「ヒップホップとは何ぞや!?」というお話を(説教かも…)延々と講議してくれました。あの情熱は凄いなあ。。。。
そんな個性的な4人の見せてくれる新しいA.D.ワールド!お勧めです。 |

Aselin
Debison
(2003/2/5)
 |
これまで、Sound Waveに登場してくれた最年少アーティストはシャノンカーフマンちゃんだったんですが、それを更新したのがアゼリンちゃんです、12歳!!!スタジオに登場したアゼリンちゃん、とにかく可愛い!人形みたい!
言葉数は少なくて、シャイな感じですが、質問にきっぱりはっきり答える姿はとってもプロフェッショナル♪うーん、私が12歳の時なんか、なーんも考えていなかったような。。。
|
 |
|

BB mac
(1999/11/15)
&
(2002/10/9)
 |
素敵なスタジオライブをきかせてくれた3人。
あのハーモニーは感動ものです。3人の中では一番年上のクリスチャンが、実は一番のやんちゃボーイ。
「遊びに行きたい!」「日焼けサロンに行きたい!」「スシ食べたい!」「神戸牛食べたい!」と思い付くままに口にだしては、盛り上がってました。結局どれ一つ希望はかなわなかったらしいです。
2000年、1月15日の大阪リサイタルホールでのプレミアムライブも盛り上がりました! |
BB Mak2回目の登場☆ 会うのは4回目なので、覚えていてくれたのが嬉しかったです。それにしても、めっっちゃかっこよくなっていてびっくりしました。3人共もちろん元々イイ男♪だったけど、オトナっぽくなったというか、色気が出てきたというか。。。「僕達成長したんだよ」と本人達も語っていました。ちなみにクリスは自分のパソコンを持ち歩いていて、画面の壁紙になっているのはご自慢のポルシェ!!
"My Baby"と、ぞっこんのご様子でした。 |

Bon Jovi
(2001/4/2)
&
(2002/9/10)
 |
とうとうこの日がやってきた。。。。大阪ドームでのライブ直前インタビュー録り。
高校生の頃、洋楽に初めて興味をもったきっかけがBonJoviだっただけに、この日のインタビューだけは手が震えました。オンエアではあまりわからなかったと思います
が、実はこんなに緊張したの、初めて!!!っていうくらい、心臓がバクバクしてました。
でも、みんな本当に気さくな人たちで、感激(涙)。夢にまでみたBon Joviが目の前に?!?!うーん、今でも信じられない。感激しすぎてインタビューの後涙がでたのは、内緒ね♪リッチーの香水の薫り、今でも忘れられないぃ〜。ぎゃーーー(←ミーハー。。。)
ところで、オンエアで「ポコ、ポコ」と変な音がしていたのはDavidがマイクにものを乗せて遊んでいた音です(笑) |
ニューアルバム発売のリリース記念ライブのため、来日していたBon Joviに、東京と神戸を結んで電話でインタビューすることに。「リッチーが電話に出るから」と言われていたのに、Hello?って言ってみたら、そこに出たのは。。。。ぎゃーーーー、ジョンだーーーー!!!!!というわけで、パニックに。そう、私はファン歴15年を越えるジョン・フリークなのです。去年、大阪ドームでインタビューしたときもリハーサル中だったためジョンには会えず、(でも、その方が冷静にインタビューできたのですが)今回もリッチーとお話しできることを楽しみにしていたのに、いきなりジョンなんて!!!!!!
きっと宝くじで3億円あたったらこんな感じになるんだろうな、というくらい舞い上がりました。だから、何しゃべったか、思い出せません(笑)あーーー、ジョン♪♪♪♪ |
Bellefire
(2001/8/16)
 |
Kiss
FMのHotrax Artistとしても大人気の4人組が登場。とにかく4人、仲がよくてもうスタジオは女子校の教室状態に。「女子校みたい!」というと、本当に4人とも女子校出身でした(笑)で、わたしも女子校だったので、その話でも大いに盛り上がりました。
彼女たちとは後に特別番組 "Kiss & Bliss"も一緒にやったのですが、もう、オンエアの時もオフエアのときもめちゃめちゃの盛り上がり!YUMIKOが反対にインタビューされてしまっていました。4人、一緒に住んでいるそうです。本当に仲良しだからあんなに素敵なハーモニーになるんですね。 |

Blue
(2003/1/18)
 |
今回、待望の関西初上陸ということで、彼らのことを待っていたのは私たちだけではなかったようです。とにかく大人気につき分刻みのスケジュール。予定時間を40分過ぎても現れず、当日のスタッフのパー子ちゃんも私もドキドキハラハラ。。。そこへ、やってきましたイイ男4人組!まだ20代前半ということで、やんちゃな部分を残しつつも、クラクラきちゃうくらいのカッコよさに、私もパー子ちゃんも、ぽわ〜ん♪オンエアでは流れませんでしたが、途中アントがイスから転げ落ちるわ、大爆笑で話は進まないわ、もうどうなることかと思ったけど、4人のパワーが感じられるお話しを聞けましたよね。
今度は是非、ライブで。 |
↑Go
to Top NEXT→ |