homeホームページへ戻る

行きたいのは山々
訪れた世界遺産

大きな写真はこちら
時期 地域 説明
2015年 7月         ドイツ    ベルリンのモダニズム集合住宅群  
ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群  
ベルリンのムゼウムスインゼル  
ポーランド  ワルシャワ歴史地区  
クラクフ歴史地区  
ヴィエリチカとボフニアの王立岩塩坑群  
アウシュヴィッツ・ビルケナウ - ドイツ・ナチの強制・絶滅収容所  
ドイツ  レーゲンスブルクの旧市街とシュタットアムホーフ  
ヴィースの巡礼教会  
2015年 GW       スリランカ        ゴールの旧市街と要塞  
聖地アヌラーダプラ  
古都シーギリヤ  
古都ボロンナルワ  
ダンブッラの黄金寺院  
聖地キャンディ  
スリランカの中央高地  
2015年 3月 マカオ  マカオ歴史地区   
2014年末 ベトナム  タンロン遺跡   
ハロン湾  
ラオス ルアンババーン  
2014年 夏 カナダ  カナディアン・ロッキー山脈自然公園群  
2014年 7月 日本  富岡製糸場  
2013年末 フィリピン  フィリピンのバロック様式教会群   
2013夏 インドネシア ボロブドゥル寺院遺跡群
プランバナン寺院群
バリ州の文化的景観 : トリ・ヒタ・カラナの哲学を表現したスバック・システム
コモド国立公園
2012末 マレーシア マラッカ海峡の歴史的都市群、マラッカとジョージタウン
ランカウイ島 世界遺産ではなくて、ユネスコ・ジオパークです。
2012夏 ハワイ ハワイ火山国立公園
2012.7 東北 平泉−仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
2012/1 ドイツ ブリュールのアウグストゥスブルク城 日の出前だったので、ライトアップはされていましたが周辺は真っ暗で、怖くてレンタカーから離れられませんでした。
昼間だとしてもこの季節は営業していません。
アーヘン大聖堂 本当はミサの直前で観光客は入れないタイミングでしたが、頼み込んで10分くらいだけ見せてもらいました。
トリーアのローマ遺跡群 聖ペテロ大聖堂、聖母マリア教会、ポルタ・ニグラ(登れます、外から見たほうがいいですが、、、)
ルクセンブルグ旧市街 アドルフ橋、ノートルダム大聖堂、ボックの砲台(この季節は営業していません)
フェルクリンゲン製鉄所 私にとっては最高の世界遺産です。このようなとても古い金属構造物全体がどうやって崩壊しないように安全確保しているのか、なぜこれだけのものが丸ごと残っているのか、人のいない季節であることがさらに雰囲気を強めてくれました。世界遺産ハンターをもう少し続けてもいいかな、と考え直させてくれる素晴らしい遺産です。
シュパイヤー大聖堂 早寝早起きだったので、聖堂が開く1時間前に着いてしまって、朝食をカフェ(英語通じず)で食べながら待ちました。
ロルシュの大修道院 門しか残っていないのに修繕中でした。ある意味、本当に期待していなかった遺産なので、この展開は笑えて味わい深かった気がします。
メッセル採掘場の化石発掘現場 化石の価値も分からない方ですが、採掘現場の価値というのは予想通りさっぱり分かりませんでした。場所も分かりづらくてレンタカー内でネット再検索などをして大変でした。。。
ローマ帝国の国境線 いわゆる「どこを訪れればよいのか定義が分かりづらい」世界遺産ですが、リーメスのザールブルク砦でよいようでした。
ケルン大聖堂 2度目になります。今回は外から見ただけです。
エッセンのツォルフェアアイン炭鉱業遺産群 満員の路面電車から誰も降りなかったので、パニクリました。フェルクリンゲン製鉄所に比べると整備されすぎな印象でした。エッセンの中心からは離れているので、電車よりも車で行ったほうが楽だと思います。
2011夏 ドイツ ケルン大聖堂 最上部まで登りました。
ライン渓谷中流上部 この名称で文化遺産なんですね。
ポルトガル シントラの文化的景観
リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔 バスコ・ダ・ガマの棺を目の前で見れます。
やはり有名なだけあって、ポルトガルの中では一番派手な建築ではないでしょうか。
アルコバッサ修道院 世界遺産の数は欧州で文化遺産をハシゴすれば簡単に増えることはだいぶ分かりました。
数にとらわれずに本当に見たいところに行くように心がけたいですね。
キリスト教とか建築様式とかもう少し知識があれば味わい深いとは思うのですが、、、
バターリャ修道院 この辺りで古びたキリスト教建築に疲れ始めました。
現在も信仰の対象となっているファティマの町(宿泊しました)の方が味わい深かったですね。
トマールのキリスト教修道院
ポルト歴史地区 町から少し離れたポサーダ(国営ホテル)に泊まりました。プールで泳いだりして優雅でしたね。
ギマランイス歴史地区
スペイン サンティアゴ・デ・コンポステーラ旧市街 大聖堂の目の前のパラドール(国営ホテル)に宿泊。
数時間のミサに参加しましたが、ボタフメイロは行われなかったのでとても残念でした。。。
サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路 空港からレンタカーを借りて、サイチィアゴの町に行く前に車で少し走りました。
大きな通りではないので、いきなり左ハンドル&MT&ディーゼルでの運転は少し大変でしたが、たくさんの歩きや自転車の巡礼者が淡々と/楽しそうにゴールを目指していました。
モンテ・デル・ゴソ(歓喜の丘)にも寄りましたが、あの指差す像には多くの人は寄らずにその手前の広場で休憩するようでした。
バルセロナのカタルーニャ音楽堂とサン・パウ病院 音楽堂は開く前の時間帯、病院に至っては予定通り修理中でした
アントニ・ガウディの作品群 カサ・ミラ、カサ・バトリョ、グエル邸、グエル公園、コロニア・グエル教会(地下聖堂)
フランス パリセーヌ河岸 シャンゼリゼ通り、世界遺産外は凱旋門、サクレ・クール寺院、モンマルトル墓地、レ・ドゥ・ムーラン(映画「アメリ」のお店です。改装されていますが今でもアメリが働いていそうです)、ダリ美術館
2010末 ニュージーランド テ・ワヒポウナム アオラキ/マウントクック国立公園、フィヨルドランド国立公園
オーストラリア ゴンドワナ多雨林群
2010夏 オランダ キンデルダイク
ベルギー プランタンモレトゥス博物館 価値が分かりにくい世界遺産でしょうか。つまらないほどでもないですが、、、
ストックレー邸 グランプラスから近くて簡単に行けますが、敷地内にさえ入れないので、道路から眺めるだけです
オルタ美術館 外観は普通の建物ですが、中は写真が撮れないのが残念なくらいよかったです
鐘楼群 ブルージュ、アントワープ
ブルージュ歴史地区 馬車で一周しました
ベギン会修道院 ブルージュの馬車に乗った時にたった5分くらいだけ寄りました
グランプラス 運よく2年に1度のフラワーカーペットにぴったり日程が合いました
フランス モンサンミッシェル 対岸のホテルに1泊しました。ライトアップされたモンサンミッシェルと干潟はかなり素敵でした。
ヴェルサイユ宮殿
パリセーヌ河岸 ルーブル宮殿(美術館)、チュイルリー庭園、コンコルド広場、オルセー美術館、エッフェル塔(上った)、ノートルダム大聖堂、サント・シャペル、コンシェルジュリー
2009夏 オーストリア ウィーン歴史地区 ホーフブルク宮殿、シュテファン大聖堂、オペラ座、美術史美術館 、カールスプラッツ駅舎
シェーンブルン宮殿
ヴァッハウ渓谷
ザルツブルク市街
ハルシュタット 湖畔の宿が何とか2泊取れた(普通は長期滞在前提のようです)のでゆっくりとした時間を堪能できました。
FiveFingers展望台も楽しかったですが、塩抗の滑り台が特筆ものです(4才の子供を抱えながらだったので正直怖かったです。子供は大はしゃぎでしたが、、、)。訪れる方には是非お勧めです。
なんの資格がなくても電動ボートを運転できるのもとても楽しいです。
チェコ チェスキー・クルムロフ 想像通りのいい町でした。雨が降った後なので、川の水が汚れてたのが残念でしたが、、、
昔栄えていた町がある瞬間から時代に取り残されると、その時代の雰囲気が残る素晴らしい遺産となる、といういい例ですね。
ホラショヴィツェ歴史地区 きれいな村ですが、世界的な価値がある、というのはやはり分かりませんでした。
チェスキークルムロフのそばにあることがメリットでしょうか。
イタリア ドロミテ イタリアの世界遺産は数多いですが、自然遺産は2009年現在2つだけのようです。2009年に世界遺産に登録されましたが、それを知ったのは帰国してからです。
ドライチンネン観光は車両規制により入場に数時間待たされたり、1時間くらい歩かないといい景色が見えないと大変ですが、「山は高さでない」ことを感じさせてくれるドロミティ帯は手間に見合うだけの自然観光地だと思います。
ドロミテの町中は高級ブランド店がたくさんあり、宿代も高いので微妙ですが、山好きにはお勧めな町の一つだと思います。
ヴェネツィア 究極的に巨大なテーマパークのような感じです。もはや観光を抜きにした経済が考えにくいです。
干潟内の宿はエアコンがなさそうだったので、メストレ駅前の宿にしました。マルコポーロ駅までは簡単に行けますが、やはりヴェネチアの雰囲気に浸りにくい感じがしました。
2008末 日本 石見銀山 温泉津に泊まり、翌日に石見銀山観光をしました。観光バスの通過によって崖が崩れてしまったようで、世界遺産としての安定はまだまだこれからのようですが、「銀山の工夫は30才くらいが寿命だったけど、それでも子供を生んで育てるという彼らなりの人生があったのだ」という説明は味わい深かったです。
2008/10 オーストラリア オペラハウス 建築の際の様々な問題と、最終的に完成した後の知名度のギャップがこの建物を奥深くしているような気がします。
ブルーマウンテン
タスマニア島 日本からは行くのが面倒な場所ですが、ホテルの部屋の前をマーモットがのんびりと歩いていたりと、とても幸せな場所です。
幸運にも野生のタスマニア・デビルに出会えましたが、動物園で食事中の様子を見てしまうと、なかなかひいてしまいます。
2008/8 韓国 済州島 韓国語もままならないまま無謀にもレンタカーで走り回りました。世界地図でも大きさが分かるほどの大きさなので、意外と移動に時間がかかりました。
ビーチがほとんどないのに、「アジアのハワイ」は言いすぎな感じがします。
一番興味深かったのは、戦争博物館でした。説明員の方が敵国の日本人である私たちに日本語でとても丁寧に説明してくれました。。。
2004/8 日本 姫路城 レンタカーでMiniCooperを借りてドライブ。お城のことはよく分かりませんが、下から見上げると本当にかっこいいお城ですね。コンクリートで作り直してしまった他のお城はやっぱり何か間違っているような気がしますね。
最初に城壁をよじ登る歩兵の気分というのはどんなものなのでしょう。そんな気分にさせられるほどリアリティーがあります。。。
2004GW アルゼンチン/ブラジル イグアスの滝
ペルー クスコ
マチュピチュ
リマ旧市街
ナスカの地上絵
2003末 日本 京都 宇治上神社、平等院を散歩後、電車&バスで醍醐寺へ。下醍醐寺からはちょっとしたハイクですが、見ごたえのある規模の上醍醐寺が楽しめます。
2003末 日本 奈良 興福寺、春日大社から春日山原始林を散歩。終点の峠の茶屋はお休みで、空腹で大変でした。下山後、食事をしてから東大寺。
2003/11 エジプト ピラミッド 砂漠の真ん中にあると勝手に想像されているギザのピラミッドですが、ナイル川から離れていない市街の端っこにあるため、目の前がエジプトで人気のケンタッキーフライドチキンでも全然不思議ではありません。ちなみにピラミッドの裏(西)側は結構ちゃんとした砂漠です。
カフラー王のピラミッド頂上付近にある化粧岩を見ると、あれが全面を覆っていた状態に戻せたらどんなに素晴らしいだろうと思わずにはいられません。
テーベ(ルクソール) 二つの神殿(ルクソール、カルナック)、西岸の墓や葬祭殿など観光地盛りだくさんの場所です。こんな場所への飛行機が遅れてしまった私達は睡眠時間を削って大変でした。
アブシンベル、フィラエ カイロからははるか遠く、神殿以外は何もないアブシンベルですが、飛行機とセットのバス観光で是非訪れるべきだと思います。これだけの僻地に自分の力を示したラメセス2世の権力と、隣の国にはみ出すダム湖のために遺跡を引っ張り上げた現代人の技術比べも見ものです。
フィラエ(イシス神殿)はアスワン観光のついでに悪くないのでは。ちなみにハイダムは高さのダムに見慣れている日本人にはインパクトが弱いです。
カイロ ラマダン中なので、寺院も早めに閉まってしまい、行けたのはシタデル内のムハンマド・アリ・モスクのみ。それでも十分にイスラムに触れることはできます。
シナイの聖カトリーヌ修道院 エジプト観光客人数では5本に入るという日本人に一人も会わなかった唯一の場所。シナイ山は登山としては正直物足りないが、普段ハイキングもしていないのにラクダ等を駆使して必死に登るクリスチャン達を見ると、宗教の持つ意味を考えさせられる。
2003夏 日本 白川郷の合掌造り 北アルプスの薬師岳を下山後に立ち寄りました。真夏のうだるような暑さは正直似合いません。やはり真冬の積雪時に合掌造りの民宿に泊まるべきでしょうか。
2003GW 日本 京都 英語バス観光(清水寺)、自転車(東寺、西本願寺、下鴨神社、上賀茂神社、金閣寺、龍安寺、仁和寺、高山寺、天竜寺)など楽しみを増やすことができました。西本願寺の改修はちょっと残念。
2003GW 日本 奈良・法隆寺 定期観光バスで法隆寺、中宮寺、薬師寺、唐招提寺(改修中)、朱雀門。歴史に疎いので解説してもらうのも悪くないですね。
2003/3 日本 沖縄 首里城跡は再建物である印象が強いですが、職員の服も琉球王国調でいい雰囲気です。玉陵、識名園などは散歩すると楽しいです。グスク(城跡)は座喜味にだけ行きましたが、他のグスクに行くだけの興味は持てませんでした。
2002末 アルゼンチン ロス・グラシアレス 世界で一番崩れる瞬間にお目にかかりやすい氷河と、山は標高ではないことを教えてくれるフィッツロイ&セロトーレ。観光地で夏季(日本の冬)限定なので物価は高めです。
2002/5 日本 白神山地 白神岳に登る時間はなく、観光用のブナ林を歩きました。盛り上がりに欠けるためか、滝が目玉になっていますが、、、津軽峠(マザーツリー)までの未舗装路の運転が楽しかったり。
2002GW 日本 五箇山の合掌造り 白山登山のついでに。世界遺産としてしっかり観光化されていますが、観光客の横でおばあさんが畑仕事をしていたり、とまだまだ素晴らしいものです。
2001末 カンボジア アンコールワット 遺跡も素晴らしいですが、カンボジアに平和が訪れたことがもっと素晴らしいですね
タイ アユタヤ 意外と傷んだままの遺跡が多いです
 2001秋 日本 姫路城 出張のついでに関係会社の方に案内してもらいました。外見だけでなく建築法までを当時を再現しようと努力したことが大きな魅力ではないでしょうか。
2001/3 日本 原爆ドーム 小学生の時には博物館も見学。原爆で亡くなった祖父はどんな人だったのだろう。今回は出張の朝、散歩した。
2000/11 日本 日光東照宮 日光白根山のついでに。登山のついでだと意外と渋滞などで時間があわず、3度目にしてやっと間に合いました。日本文化の渋さは全くありませんが、外国人にはすごく受けがいいとか。眠り猫はいろいろな意味で期待を裏切らないものでした。
2000GW チベット エベレスト 世界遺産はネパール側ですが、私たちはチベット側(チョモランマ)です。
ポタラ宮 中国とチベットの歴史を考えると複雑な気分になります
1999夏 イラン ペルセポリス 歴史の重さに対する知識が不足してました
イマーム広場 毎日何回通っても飽きなかった素晴らしい広場。「世界の半分」という意味不明な言葉がなぜか納得できます。
モスクワ 赤の広場 睡眠不足、雨など、良い印象がほとんどありません
1996GW ネパール カトマンズ盆地 トレッキング旅行の始めに盆地内を観光。ゆっくりとした時の流れを感じられる素晴らしい町です。
1997末 タンザニア ンゴロンゴロ 時間が短すぎて肉食動物には会えませんでした
キリマンジャロ 登頂にチャレンジするも、現地と全然関係ない病気で撤退
1995夏 スイス ユングフラウ周辺 2001年に世界遺産になった。正確には観光化されていない南側が範囲らしい。
1997/9 イギリス ロンドン周辺 ウェスト・ミンスター寺院、ビッグベン(国会議事堂)
2002夏 イギリス エジンバラ市街 天気が悪く、観光客も多くて、ちょっと疲れました
ブレナム宮殿 宮殿裏のイングリッシュガーデンを見忘れるという大失態。。。
ストーンヘンジ 現在では数mまでしか近寄れません
バース市街 お風呂の語源になった巨大スパはローマ人のすごさを感じます。見つかった遺跡の上にそれっぽい建造物を追加で建てるイギリス人もすごいですが、、、
ロンドン塔 外から見るよりも中で惨劇が繰り返された歴史を実感するとよいかと思います。入場料は高い(約\2300)ですが、、、
ちなみに目の前にあるタワーブリッジ(跳ね上げ橋)は世界遺産ではありません。さらにロンドンブリッジという橋は隣にあって跳ね上げ式ではありません。
グリニッジ 対象は町としてですが、やはり旧王立天文台の経度0度でしょう
ウエストミンスター宮殿(ビッグベン、国会議事堂) 外から見ただけですが、なかなかかっこよいです。
センタマーガレット聖堂
ウエストミンスター修道院
時間がなくて外から見ただけなので、感動はありませんでした。
1997GW 日本 屋久島 宮之浦岳に登るためだけではもったいない島。縄文杉だけでも登山の準備はしっかりと!
正月 日本 春日大社 初詣で、お祈りよりも鹿に餌をあげることに夢中に、、、
日本 京都、奈良 金閣寺、清水寺、銀閣寺、東大寺、法隆寺など。修学旅行でも。
日本 広島・厳島神社 小学生のときに観光で。美しい島で潮干狩りをしたおぼろげな記憶が、、、

行った国

トランジットのみの国(パキスタンなど)は含まず。
スイス、ネパール、ケニア、タンザニア、中国、チベット、イラン、ロシア、アメリカ、カナダ、ベトナム、カンボジア、タイ、イギリス、アルゼンチン、チリ、エジプト、ペルー、ブラジル、ルクセンブルク、親20ヶ国
韓国、オーストラリア、オーストリア、チェコ、イタリア、アメリカ(重複)、シンガポール、フランス、ベルギー、オランダ、ニュージーランド、スペイン、ポルトガル、ドイツ、マレーシア、M15ヶ国
合計34ヶ国(重複除く、チベットは国とみなす)。

原爆ドーム

平和を願うみんなの気持ちが決して消えませんように。
DigitalVideoから取り込んだので画質は悪いです。。。

  


金閣寺

金閣寺のパノラマ(IXY5枚合成)

このパノラマのQuickTimeVR(267K)

金閣寺のパノラマ(IXY4枚合成)

このパノラマのQuickTimeVR(225K)


homeホームページへ戻る