検索結果に画像が表示されていると見つけやすくなります。
「検索ツール」 を開いて、「基本情報のみ」 となっているのを 「画像表示」 にします。
[Google] のトップページで [画像] をクリックします。
検索する画像の内容を入力 (例、最近道ばたで見た黄色の花の名前を知りたい。草丈は1mぐらい、花弁が5枚あった。そこで、[6月] [花] [黄色] [5弁] [1メートル] と入力します。)
[画像検索] ボタンをクリックします。
検索結果一覧が表示されます。
[検索ツールを表示] をクリックします。
下へスクロールし、左側のナビで [色を指定] で黄色
を選ぶと、黄色の花に絞って画像を表示しなおします。
画像の一つをクリックします。
プレビュー画像で探している花と同じ画像が見つかったら、右上側のリンクをクリックして画像の掲載されているページから名前を見つける。
画像の上で右クリックすると保存はできますが・・・