ホームページ・ビルダーを使うには、まず 「セットアップ」 を行う必要があります。セットアップとは、ソフトウェアをハードディスクにインストールし、Windows システムで使えるようにする作業です。
① ホームページ・ビルダーの DVD をパソコンのドライブにセットします。

[自動再生] ダイアログが表示されない時
① Windows の [スタート] ボタンをクリックする。
② [コンピューター] をクリックします。
③ DVD ドライブのアイコンをダブルクリックする。
② DVD の動作選択で、autoplay.exe を選択する。
③ [ホームページ・ビルダーxxのセットアップ] を選択します。

④ 「次へ」 をクリックします。

⑤ 「削除しない」 をクリックします。

⑥ 使用許諾契約の内容を確認し、「同意する」をクリックします。

⑦ 「使用者名」 を入力し、「次へ」 をクリックします。


セットアップ後に使用者名・User ID を変更することができます
使用者名や User ID を入力しなおす場合は、次のファイルをダブルクリックして、使用者名の変更ツールを起動します。
使用者情報の変更ツールが起動したら、変更する製品名を選んで操作を進めます。
⑧ シリアルナンバーと User ID を入力し、「次へ」 をクリックします。

⑨ セットアップ方法の選択で、「自動」 を選択し、「次へ」 をクリックします。


[手動] を選択した場合
[手動] を選択した場合するとインストールする機能を選択したり、インストールするドライブを変更することができます。
選択できる機能については、セットアップして使用できる機能を参照します。
⑩ インストール先のフォルダ指定の画面で、インストール先を変更しないで、「次へ」 をクリックします。


インストールするフォルダー
次のフォルダーにインストールされます。
⑪ Yahoo! ツールバーのインストールはしない選択をし、「次へ」 をクリックします。

⑫ 「インストール」をクリックします。


⑬ 「完了」 をクリックします。

⑫ 「終了」 をクリックします。

ホームページ・ビルダーのセットアップが完了しました。ホームページ・ビルダーのアイコンがデスクトップに表示されます。

ホームページ・ビルダーのセットアップ方法で [自動] を選択した時は、すべての機能がセットアップされます。[手動] の場合は、[インストールする機能の選択] 画面で、以下の機能についてセットアップするかしないかを選択できます。
プログラム
サンプルデータ
マニュアル
プラグイン

必ずセットアップされるもの
ホームページ・ビルダーとウェブアート デザイナーのプログラムやテンプレート、素材集などのサンプルデータ、フォントは、セットアップするかどうかを選択することはできません。必ずセットアップされます。