男の自宅介護

車いすスロープ脱輪したので「脱輪ガード」作成しました 2024/2/1

■車いす用スロープ作成から9年

車いすで車に乗って外出時は、玄関からではなく
雨に降られないようにガレージから福祉車両に乗っています。


2013年に福祉車両の購入を機に、屋根のある
サンルームから直接、ガレージへ出られる階段を製作しました
2015年にはスロープにして、スロープから直接福祉車両のスロープに乗れるようにして
さらに。車庫に照明も設置して、夜にも出かけられるようにしました。
毎日散歩、通院、ライトアップや急な通夜の出席などに活躍しています。

2013/9/7 ウッドデッキ風の階段作成

2014/5/22 配置換えによって車いす乗降改善

2015/8/24 車いす用階段をスロープに改造

2015/1/22 車庫照明の設置しました

■脱輪事故しちゃいました

2015年~2024年 散歩と通院で年間約200回以上
9年で1800回はスロープを昇降していますが、ずっと無事故でした。



1/29の散歩の帰りについに脱輪事故をしてしまいました
スロープからその場で90度旋回するとき、後輪が外れて
支えきれずに横倒し



後ろからは持ち上げられず、
近所の人に助けを呼ぶことが頭をよぎりました。
前に回って、何とか持ち上げられました。
妻は車いすの中で固まっていたので無事です。

慢心か老化か。対策を考えました

■脱輪ガード 作成しました

私の体力もいつまで持ち上げられるか・・・。

車いすを90度旋回するには90cm四方あれば十分な広さですが、
この時が脱輪する可能性が大きいです。

外れないように土手を作ることにします。
ちょうど、1x4木材の90cmが2本あったので、
2方向にねじ止め。




これを乗り越えて、車いすが脱輪することは無いと思いますが、
私が足を引っ掛けそうです。
引っ掛けて私が倒れると、妻もどうなるかわかりません。

そこで、トラテープ(ゼブラテープ)!
百均で黄色と黒色の布テープを購入¥220
交互に45度で貼りました。


完成。 


スロープにも脱輪ガードを付けることにして
1x4木材 1.8m(6ft)を1本買ってきました。税込み¥297
先にトラテープを貼り付けて


スロープの両側に木ねじ止め


完成。




今後、注意しながら乗降します。


材料費は 1/4材が¥297x2 +  布テープ¥220=¥814

-------

 

<< 前のページに戻る