黒姫山( 黒姫山:2,053m ) 2007.08.14 登山



【PHOTO & 記録 黒姫山 6】

途中、大ダルミ湿原への道と思しき分岐があったがパス。 後から思うと少々悔やまれる。
分岐にしっかり道標をつけて欲しいものである。

先ほどの西登山口から 25分ほど歩いたであろうか、登山道左手に人面岩なる岩が見えてきた。
人面に見えなくもないが、少々無理がある。
と思っていたら、ほんの少し先で、新道分岐 (今朝ほどの十字路) であった。

ここでまっすぐ進めばそのまま今朝ほどの大橋林道であるが、 予定通り左に道を取り、古池方面へと進む (11時47分)

分岐からは良く踏まれた道をドンドン下ることになる。
途中、沢があり、飲んだ水の美味かったこと。
分岐からおよそ 35分、12時20分に古池の縁に到着。
古池の周りには木道が敷かれており、どちらから回っても下山できるようだが、到着した時にはそれに気づかず、 地図の記憶通りに時計と反対回りに回る。

池は静かに水を湛えており、池を囲む林の向こうに山が見える。あれは飯綱山であろうか。
暫く先で祠に遭遇。その脇に道があり、水芭蕉と書かれた標識がおかれていた。今は季節外れ、これもパスをする。

祠を過ぎると、その先で思った通り黒姫山の姿を見ることができたのであった。
古池から見る黒姫山はさほど目立つ姿ではない。
ただ、山の形を見て、戦場ヶ原から見る 男体山を思い出す。

古池を約半周したところで、取水口のような所があり、 そこから古池を離れ再び林に入ることとなる。

暫く進むと、今度は左に種池への分岐が現れた。
もう登山口も近いことなので、今度はパスせずに種池に行ってみることにする。

種池は、池と言うよりは草に覆われた湿原といった感じで、 縁からはほとんど水を見ることができない。
割れた地面の中を水がゴーと流れていたが、伏流水的な水の出入りなのであろうか。

ここからも黒姫山が見える。

種池から 8分ほどで、西登山道の入口着。
そこから車道を 5分弱歩くと、やがて車を駐めてある大橋登山口であった。
到着は12時52分、5時間半の登山であった。
少々物足りない感がするのは否めない。

帰りは、信濃町ICから上信越道に乗る。
途中 黒姫山が大きく見えたので、車を駐めて撮影。この柏原小学校付近から見る黒姫山は、やはり 男体山を彷彿とさせる姿であった。


黒姫山 1、  黒姫山 2、   黒姫山 3、  黒姫山 4、   黒姫山 5、  黒姫山 6 もご覧下さい。


百名山以外の山に戻る   ホームページに戻る