![]() |
|||||||
手作りビーフジャーキー | |||||||
|
|||||||
材 料 牛肉ブロック500〜600g調味液の材料 にんにく5〜6個、にんにく醤油1カップ(または醤油3/4カップと日本酒1/4)、しょうが1/2個、たまねぎ1/2個、粗びき黒胡椒、唐辛子 くん煙用チップ(さくらorくるみ) |
|||||||
作り方 1)にんにく、しょうが、たまねぎをすりおろし、ほかの材料と混ぜこんで、調味液を作ります。 2)肉は4〜5mm程度にスライスします。半解凍状態にするとスライスしやすい。 3)密封容器か、ファスナー付の厚手のビニールバックに肉と調味液を入れて冷蔵庫で2日間漬け込みます。途中で2〜3回、肉をまぜて、まんべんなく液につかるようにします。 4)漬け込んだ肉を取り出し、肉についた調味液をざっと取り除きます。しあがりをきれいにしたい場合は流水でさっと洗います。 |
|||||||
5)肉をあみにならべ、粗びき黒こしょうか唐辛子をかるくふりかけます。 6)コンベックを最低温度に(60℃程度)設定して、約1時間かけて強制乾燥します。半乾燥した肉を裏返して、さらに1時間ほど乾燥します。(ここでつまみ食い、スモークしていないビーフジャーキーもなかなかおつです。) 7)70〜80℃(温燻法)で1時間燻煙したらでき上がりです。 |
|||||||
食べ方 さましたら、そのまま食べます。スモーク&にんにくのきいた味はバツグンです。でも、やっぱりビールが欲しくなっちゃうね。
|
|||||||
![]() |
|||||||