メインページへ



その10へ その11 その12へ

【 台風一過 】
【 水垢対策その1 】
【 ダイネットの椅子破損 】
【 ナンバープレート移動完了 】
【 久々に撮影 】
【 タイヤたくさん 】
【 鉄ホイール 】
【 タイヤ交換 】




2005 年 08 月 26 日(金) 【 台風一過 】



 北海道から帰ってしばらくボーっとしてしまいました。北海道探検中は雨にも当たらず良かったのですが、帰宅後に横浜は台風 11 号「Mawar(マーワー)」が直撃です。
 先日ボディにこびりついた虫汚れをきれいに取ったのですが、すっごい水垢シマシマになってしまいました。明日はこれをきれいにしようかな・・・。こうならない対策法も検討するつもり。



2005 年 08 月 28 日(日) 【 水垢対策その1 】




 本日雑貨スーパー「○イヨーD2」に行きました。カメくんの水換えフィルターのあたりを徘徊していたのですが、1cm角のL字プラスチックを見つけました。安価だったので、長さ182cmのものを購入してきました。
 両面テープ(これの方がかなり高価)を貼っていきなりルーフ前端にペタリ・・・。ちょっと強引だったかなぁ・・・。



 おでこ部分の写真。ちょっとわかりにくいですが、両端が浮いてはみ出ています。非常にみっともない感じなのですが、高さ 3m 付近のことなので、下からはほとんど見えないでしょう・・・。構想では両端のはみ出た先端から水滴が垂れてくれると水垢が最も少ないのですが・・・。



フロントの水垢
一晩でこうなりますから、雨の後は一拭きしないと・・・



ちょっと大きくなったカメくん



2005 年 08 月 30 日(火) 【 ダイネットの椅子破損 】



左:北海道旅行の最終日にダイネットの後ろ側の椅子の前部の突起が破損。ベッドにする際にテーブルを乗せる突起です。このままではベッド展開できないのです。
右:ダイネット前側の状態。こちらも折れる??。

ともかくナンバープレートの位置変更もあり、本日から YMS に入院です。ナンバープレートは後面左上の角に移設の予定。何とか下の方で、と思ったのですが、今後なにかとジャマになりそうなので・・・。



2005 年 09 月 11 日(日) 【 ナンバープレート移動完了 】

リフレが帰ってきました



 ちょっと写真が難しいのですが、後のナンバープレートが左上の角に移動になりました。あまりこんな車は見かけませんが、ちゃんと陸運局公認だそうです。盗難防止にはよさそうですね。
 もちろんダイネットの椅子の修理も終わり、いつでも出動OKです。



2005 年 11 月 27 日(日) 【 久々に撮影 】



今日は近くの公園に遊びに行きました
時々動かさないとね・・・
スタッドレスタイヤ検討中!



2005 年 12 月 02 日(金) 【 タイヤたくさん 】



通販で注文したスタッドレスタイヤが配達されました
BS W965 の 195/75R15 109/107L
1 本あたりの重量は約 14 kg
タイヤだけ通販で買う人は少ないでしょうが、組み込みトータルで 3 万円安くなる計算
安く組んでくれる店の確保、玄関がゴム臭い、自分で取り付ける苦労、などありますが・・・
スタッドレスタイヤの下の大きなタイヤは WCAB で履いていたスタッドレス




ついでに現在の 3rd. カー「雨漏りカムリ」用のスタッドレスも注文(左写真)
こちらは BS の MZ03 が売り切れ!だったため、YOKOHAMA タイヤの iG20
サイズは 195/65R15、重量は 1 本約 9.1 kg
やや小さいとはいえ、トラック用が重いのがわかります
こちらも組み込み工賃込みで 1 万円節約できる計算・・・

右写真は WCAB に履いていたスタッドレス(BS DM-Z3 275/70R16 )
売却しようと思ったのですが、私の弟氏がサーフに履くとのこと・・・
タイヤホイール 1 本の重さは 28.7 kg



2005 年 12 月 03 日(土) 【 鉄ホイール 】

大きなフラッシュを使用すると夜の写真が良くなりますね・・・



リフレ用のスタッドレスをトヨタ純正スチールホイールに組んでもらいました
リフレは背が高くて、トヨタの工場には入らないそうです
タイヤ交換は自分でやらねばなりません(けっこう大変なのですが・・・)
ちなみにタイヤホイール 1 本の重量は 25.2 kg
∴ スチールホイール 1 本の重さは 11.2 kg!
アルミホイールの重量はどのくらいなのかな?

過去の記録では、タイヤホイール 1 本でシグナスは 35.2 kg!、WCAB 夏タイヤは 33.9 kg!
だからけっこう軽い方かも・・・



左写真は初登場!実家のお古をもらってきた「雨漏りカムリ」
雨漏りはすでに治った?ようですが、四角周囲傷だらけの 3 rd. カーです
もうボロなのですが、さすがトヨタという感じで、A160 よりも軽快で運転しやすいのです
右写真は今回取り付けた YOKOHAMA iG20 の 195/65R15
悩んだのですが、A160 は夏タイヤのまま春までがまん
この車はスタッドレスで通年走行することしたのです

近所のタイヤショップを徘徊した調査では、通販でタイヤを購入した結果、
リフレで 32,000 円、カムリで 12,000 円くらい節約できました♪
かなり大きいでしょう?
私的にはタイヤ屋さんで店頭購入する選択肢は無しです

「楽天」さん、ありがとう!ってことですか・・・



2005 年 12 月 07 日(水) 【 タイヤ交換 】

タイヤばかりですが、



リフレのノーマルタイヤを外して購入したスタッドレスタイヤと比較
扁平率 70 → 75 の差です



外したノーマルタイヤの内側
右側が前輪ですが、ブレーキパッドの汚れが目立ちます

リアは簡単ですが、フロントは地上高が低くてジャッキ入らず苦労しました
恥ずかしながら、今のところ前輪がバーストしたら自分で交換する自信はありません
ジャッキポイントを聞いておかないと・・・

タイヤハウスのクリアランス比較の写真を並べてみました


ノーマルタイヤ前輪 ← 195/70R15 → ノーマルタイヤ後輪

スタッドレス前輪 ← 195/75R15 → スタッドレス後輪

前輪はハンドルを左右いっぱいに切って走行しても干渉はありません
しかし、後部は 3 センチくらいしかありませんから、前輪に金属チェーンは避けたいです
後輪上方のクリアランスはかなり小さいのですが、私のは増しリーフありの状態
2 センチほど上がっているので、ノーマルだと少しきついかも・・・

空気圧は購入時のノーマルタイヤと同じフロント 6.0、リア 6.3 にしました



70 タイヤを 75 タイヤにして少し大きくしたのは、

@ 上写真のように廃液タンク排水口が低位置なので、少し上げたかったこと
A ロードインデックスが 106 から 109 にアップすること
B 本当は幅を広げたかったのですが設定がなく、少しでも接地面を広げたかった
C 価格的にはかえって安い♪

などの理由からです

 ホイールは、私的にはノーマル鉄ホイールが安心できます。価格的には少ししか安くなりません( 10 %くらい)が、以前にラリー車でアルミホイールが割れた経験があるのと、ハブ径が合うからです。アルミホイールでハブ径がピッタリ合うものはまずないと思われます。

 ハブ径が合うということは、@ ハブで車体の重量が支えられ、A ボルトに負担がかからない。B ホイールセンターがブレる心配がない。ということで、意外に大切なことだと思ってます。また、C タイヤ交換の際にハブにはまればボルトが楽に締められ、結果タイヤ交換が楽である。ことも利点です。

 強度に関しては、@ 一般に鉄ホイールの方が強いと言われている(データがないが、誰に聞いてもそう言います)。A アルミは破損時に割れますが、鉄は割れにくい。B 同サイズアルミホイールの重量は軽くても 8 kg 前後と思われ、この車の場合の 3 kg 軽量化はあまり意味がなさそう。C 鉄ホイールはもちろん錆びますが、アルミホイールの腐食は強度低下につながりそうで不安。っと思っています。充分に重量のある力強いアルミホイールがあればそれでもいいのですが、そうなると高価なんでしょうね・・・。



タイヤはあまり見えませんね。
これは PENTAX OPTIO WPi で撮影した画像





つづく・・・



その10へ その11 その12へ





左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください