![]() |
ホームページの履歴書 2011(平成23)年 製作 1998(平成10)年2月15日 ★ 萩さんのページも14年目となりました。 ★1998(平成10)年 1999(平成11)年 2000(平成12)年 2001(平成13)年 2002(平成14)年 2003(平成15)年 2004(平成16)年 2005(平成17)年 2006(平成18)年 2007(平成19)年 2008(平成20)年 2009(平成21)年 2010(平成22)年 2012(平成24)年 |
★萩さんのホームページ ★豊橋・くらしのなかの史跡(史跡紹介 , 高師・天伯原の開拓) ★ふらっと旧東海道(旧東海道の一里塚と宿場町) ★花の部屋 ★あっちこっち愛知 ★豊橋/健康の道 ★とよがわ散歩道(豊川の流れに , 豊川用水のめぐみ) ★牟呂用水/地域と自然 ★What’s Hagisan(Niftyのココログ) ★表紙を飾った写真たち ★じゃんだらりん中山道中記 |
|
★萩の花WEB(=nifty.com 萩の花リンク , 萩の花の名所) | |
ホームページ更新の記録 |
|
平成23年 12月30日 「佐屋三里渡(長島)」を追加し,佐屋街道が完成しました。 11月 5日 「中山道中記」に「坂本−松井田」を追加しました。 11月 3日 「あっちこっち愛知」に「八丁味噌の郷」を追加しました。 10月10日 「中山道中記」に,「追分−沓掛−軽井沢」を追加しました。 9月12日 「ふらっと旧東海道」のアクセスが,110,000となりました。 9月 4日 「佐屋宿」「佐屋三里渡(五明)」を追加しました。 8月29日 「表紙を飾った写真たち」を更新しました。 8月23日 「津島(埋田)一里塚*」を追加しました。 8月17日 「神守宿」を追加しました。 8月16日 「神守一里塚」を追加しました。 8月14日 「万場宿」と「千音寺一里塚」を追加しました。 8月13日 「岩塚宿(岩塚一里塚)」を追加しました。 8月12日 「宮宿(佐屋街道)」と「五女子一里塚」を追加しました。 8月 9日 「花の部屋」に「アキノタムラソウ」と「ハコネウツギ」を追加しました。 7月30日 「あっちこっち愛知」に「常滑/やきもの散歩道」を追加しました。 7月24日 「TOP LINK」(リンクページ)を整理しました。 7月 3日 「ふらっと旧東海道」に「見付宿(姫街道)」を追加しました。 6月13日 「花の部屋」に「イタチハギ」「ハマエンドウ」を追加しました。 5月 8日 「まちかど拝見/豊南校区」に「吉祥院」を追加しました。 5月 4日 「花の部屋」に「マムシグサ」「ヤブタビラコ」を追加しました。 5月 1日 「豊橋健康の道【番外編】」に「中山自然歩道」を追加しました。 4月24日 「あっちこっち愛知」に「まちかど拝見/西郷校区」を追加しました。 3月 1日 「WHAT'S HAGISAN」のアクセスが,60,000となりました。 2月15日 「履歴ページ」を更新しました。 ※「萩さんのページ」が13周年となりました。アクセス85,275。 2月11日 「花の部屋」に「チャ」「ドクダミ」を追加しました。 1月 1日 アクセスカウンタ84,806からのスタートです。 ※ことしも「萩さんのホームページ」をよろしくお願いします。 「中山道中記」に,「安中−板鼻−高崎」を追加しました。 |