![]() |
ホームページの履歴書 製作 1998(平成10)年2月15日 |
ホームページ更新の記録 | |
平成12年 12月31日 アクセスカウンタ6,830(午後9時現在) ※1年間で3150のアクセスでした。 12月23日 「百々池B古窯址とサイエンスコア」を追加しました。 ※2000年最後の更新です。1年間どうもありがとうございました。 12月 3日 「高師・天伯原の開拓」を充実させました。 「天伯山神社と土に挑む男の像」「天然記念物・高師小僧」等を追加しました。 11月18日 「藤川の一里塚」「藤川宿」「本宿の一里塚と法蔵寺」を追加しました。 11月14日 アクセスカウンタ6,500を達成しました。 11月11日 「牟呂用水/地域と自然」が,アクセス1,000となりました。 11月10日 「豊橋・くらしのなかの史跡」から,「ふらっと旧東海道」を分離・新設しました。 ※萩さんのページでは,初めてフレームを使いました。 11月 4日 「国府の一里塚」を追加しました。 10月28日 「吉田城と造形パラダイス」を追加しました。 10月21日 「朝倉川」を「朝倉川/春・菜の花」「朝倉川/秋・コスモス」に分けました。 10月 7日 「松原用水/豊川市麻生田」を追加しました。 10月 1日 「豊橋総合動植物公園」を追加しました。 9月25日 アクセスカウンタ6,000を達成しました。 ※1か月で500のアクセスに,感謝・感激です。 9月10日 「ちりめんじゃこの島・篠島」を追加しました。 8月28日 「愛知県民の森」を追加しました。 「とよがわ散歩道」のカウンタが,500になりました。 8月25日 アクセスカウンタ5,500を達成しました。 8月14日 「舞阪宿と脇本陣」を追加しました。 7月29日 「三ッ山古墳と発掘調査」を追加しました。 「What's Hagisan」の一部と「マンスリーアトランダム」を削除しました。 7月23日 「舞坂の一里塚」を追加しました。 ※夏休みに,取材を頑張ります。 7月 8日 「とよがわ/沖野・下条MAP」を追加しました。 7月 5日 「宇利川・牟呂用水神社」と「とよがわ/江島橋」を追加しました。 6月29日 アクセスカウンタ5,000を達成しました。 6月20日 「ぶらり旧東海道」に「吉田宿」を追加しました。 6月 3日 「牟呂用水の自然/藤・玉川」と「とよがわ/三上橋・水管橋」を追加しました。 5月14日 「牟呂用水/三上・玉川」を「三上」と「玉川」に分けました。 5月 6日 「とよがわ散歩道」に「阿寺の七滝」と「大野頭首工」を追加しました。 5月 3日 アクセスカウンタ4,500を達成しました。 4月13日 「とよがわ散歩道」に「沖野の農業」と「朝倉川」を追加しました。 4月 3日 「とよがわ散歩道」に「沖野の春」を追加しました。 3月28日 「豊橋市中島下水処理場」を追加しました。 ※多忙のため,更新がなかなかできませんでした。 2月23日 「とよがわ/上渡津橋」を追加しました。 2月17日 アクセスカウンタ4,000を達成しました。 2月15日 萩さんのホームページ,2周年。アクセスカウンタ3,981 2月13日 「初立調整池」,「東大寺瓦窯跡と初立池」を追加しました。 2月 3日 「芦ヶ池調整池/サンテパルク田原」,「伊良湖の菜の花畑」を追加しました。 1月23日 「東観音寺多宝塔屋根葺き替え工事」を追加しました。 1月13日 「ぶらり旧東海道」に「新居の一里塚」「新居宿」「新居関所」を追加しました。 「松原用水/豊川市牧野町」を追加しました。 1月 3日 「高師・天伯原の開拓」を開設し,「御幸神社と花祭り」を登録しました。 「勤務先・花田小学校」を「What’s Hagisan」に移行しました。 1月 1日 アクセスカウンタ3,680からのスタートです。 ※ことしも「萩さんのホームページ」をよろしくお願いします。 |
|