© ONSCIBOGOS
KZYタフト
Nov. 2020 - Oct. 2021
曇天のタフト事件簿
1年目
曇天(モノトーン)で統一すべく、ナンバープレートをご当地ナンバーのモノトーンにしたのですが、軽自動車ではプレートの周りが黄色なんですね。
それを隠すため、ナンバープレートカバーをつけました。
タフトに合うよう、星光産業/EXEA タフネスナンバーフレームセットにしました。
また、プレート固定ネジをステンレス製に変更しました。
実は、タフトを一度も試乗せずに購入したので、どれだけの収納能力があるのかわからなかったんです。
納入して初めて知りました。思いのほか、収納能力がない!
使えるスペースを考察すべく、収納レビューにまとめましたので、ご参考になればと思います。
ワゴンRのときは、車内の頭上部に釣り竿を搭載していました。
タフトでは、頭上から天井までの空きがほとんどなく、また、釣り竿を置けたとしても天窓を塞いでしまうので・・・。
前述のとおり、収納能力がないので、屋根に乗っけるしかない。
ということで、ルーフラックを取り付けました。
写真では取り付けていませんが、スキーキャリアも載せられるよう考慮してます。
詳細はルーフラックレビューにまとめましたので、ご参考になればと思います。
マルチフックをハッチ開口上部に付けました。
詳細はマルチフックレビューにまとめましたので、ご参考になればと思います。