using JavaScript |
【過去の下つゆINDEX】 |
---|
06.12/1(金) | 335 | [<>|▽△] | 100,497 |
---|
応援してください、「はやぶさ2」。「はやぶさ」の成果があぶない。
「はやぶさ2」の予算申請は行なわれたようです。でも何つーかJAXAのトップでこれらのことがちらとも触れられてないのはどうなん。リンクすらない。応援する気凹むヨ。
ウルトラゆかりのクリエイタが立てつづけに光の国にお帰りだ。合掌。
ウルトラQのテーマはおれが産まれて出会った最初の名曲かも。聴いた途端に虜になった。
いま歩道を走ってるチャリの大半は,自転車は歩道を走るもんだと思ってると思うけど。スポーツとして乗ってる人はさすがに知ってて,歩道に乗りこむときはすんまそんという顔をしている。
早くも忘年会。病院帰りに――数時間時間を潰して――ちょっと顔を出す。梨サワーにメロンサワー。長い顔やね。
まじすか。アテにしますヨ?
06.12/2(土) | 336 | [<>|▽△] |
---|
1.50a出ました。新登場の名刺OCRやメニュは小莫迦にしてたんだけど,案外つかえるかもと見なおした。
それはさて措き DD/WS002IN[単体] をいつまで在庫切れにしておくつもりだね。
むかし杞の国の人は天が落ちてくるのではと憂いたが,天から落ちてくる物はけっこうあるんだった。わしもつれてってくだせわしもつれてってくだせ。
今週も歯科と鍼灸。鍼灸が先で,通された個室のベッドが潜水艦の下士官ベッドのように生暖かい(知っとんのか)。むー,ヒトのすぐあとは厭だなあ。でもおれと入れ替わりに帰った客は女の子だったからまぁいいかと思ったら――思うなよおめえよ――電熱マットが挟まっているのだった。ははあ,冬場はこうするのか。あんまり暖房あげると鍼灸師さんが参っちゃうもんねえ。
足が妙な弾力なんだそうで――胃腸に来るらしい――アキレス腱の傍にも灸が据えられた。指圧されるところがぜんぶ痛く,如何にもだめだめな体の感じだ。いっぺん2時間くらいみっちり揉まれてみたいなあ。
歯医者は右下犬歯近辺3本がターゲット。麻酔なしなのはいいが,よだれとドリルの冷却水をヴァキウムする器具を押しつけられる歯茎が痛いぞ。鍼灸のせいか大出血で,止血の間ほっとかれるのは構わないけれど,器具をおれの胸に置いたまま離れるのはどうかと思う。
さらに床屋に寄って帰る。とんかつはナシ。
髪刈りました。4000円。
06.12/3(日) | 337 | [<>|▽△] | 64.9kg |
---|
![]() [bk1↑amazon] |
amazonが盛んに入院着をリコメンドしてくれる今日この頃だ。ひゃー,こんなの売ってんだーと素直に感心していたら,ん? メイカが「アメジストマタニティ」? え・えーと,これは……。
これはWindows PC専用と言っていいでしょう。結線がUSBのみでインディケイタ充実というのは魅力ですね。でもバイアンプはナンセンスだなあ。
![]() [bk1↑amazon] |
06.12/4(月) | 338 | [<>|▽△] |
---|
ちょおっと高いかな。
おれはものスゴちびちび遣う自信があるから年末ジャンボ当ててくだされ。
06.12/5(火) | 339 | [<>|▽△] |
---|
「2006年度読書週間書店くじ」の当籤番号[リンク]。わざとかっちうほど外れてました。外れ籤を10枚おくると再抽籤してくれるみたいね。前からだっけ?
さて,神経根ブロックの第2回である。手順は前回と同じで,きょうはインターン?の見学あり。今回は痛いのをちょっと期待したいぐらいであったが――いや,そりゃクチが過ぎるか――尖刺自体の痛みは増したものの坐骨神経を刺戟して脚に衝撃が走ったかというとやはり何てことはないのだった。うーん。何か間違ってるのかしらん。造影剤による仙骨神経のX線写真においてもきれいに伸びきって写っているそうで――ヘルニアの圧迫があるとそこで造影剤の浸透が阻害されるハズなのだ――こうなるとおれの仮病説が疑われかねないではないかいな。でもまあ術中うつぶせに寝ている間はおれだって脚いたくないもんね。
術後の脚の麻痺感は今回のほうが強い。右の土踏まずが気持ち悪く疼痛し,1時間の安静のうちにそれがやがて足先に移動した。歩いて帰るのには支障なし。
前回よりは効いてる感じはするんだけどさあ,6時間たって今これを書いてるときもう痛いちや痛いヨ? ホントは別の神経なのかそもそも坐骨神経痛ぢゃなくて脚そのものが痛いんだったりするのかなあ。不定愁訴ってこたあないヨ,ここははっきり言っとこう。
とにかくMRIは撮りなおしてみることになっている。10箇月前の写真で済ませる段階ではなくなったのだったった。
06.12/6(水) | 340 | [<>|▽△] |
---|
ソロモン宇宙協会のほうにも告知が出てますね。来年2月WoWoWで放映開始だそうです。1クール・「結果オーライ」までで,「月」は劇場版に取ってあるという噂。
ロボット研究者の動機が未だにアトム・ガンダム・パトレイバーなんだから,こういうのばんばんやれば将来に期待が持てるってもんです。『MOONLIGHT MILE』もアニメになるそうですよ。
掃除機なんかこれが良いよね。逆に病院仕様でちっとやそっとぢゃ抜けないプラグがあるけど,家庭では何とか法違反になるのかしら。
コンセントって各部屋10個くらいづつ欲しいよな。レール状に壁を取りまいてもらいたいくらいだ。はっ,これは特許を取るべきかっ。
06.12/7(木) | 341 | [<>|▽△] |
---|
検査結果と聞きにきょうは胸のほうの病院へ。あー,こっちはもういいかなあ。
こないだっから会計やら受付やらのシステムの手際がだいぶん良くなったナーと思ってたら,職員の使う端末に"IBM"のロゴがッ。そーか,リプレイスしたのか。
坐薬なしに遠征してみたんだが,やぱ痛いなあ……。
へーえ。いろいろこうるさい条件は付くけど,120円でラミネートを部分コーティングしてくれるそうな。
それよりギフト券つかうとき3000円以上かわなあかんの何とかしてくれんかの。
06.12/8(金) | 342 | [<>|▽△] |
---|
今季はじめてコートを着る。と言っても半分レインコートの薄い奴。更に言えば10日ぶりの出社だったりしち。
坐薬がまんしてたけど,持たずに午後つかった。参ったなあ,どうしよう。
ウチの仕事場もパスワード付きでスクリーンセイヴァ仕掛けるように義務づけられちゃってます。どうせならこれにしてみようかなと思ったら,『BlueScreen Screen Saver』はWin2kだと,ntoskrnl Bitmapがロードできねえみたいなエラーが出ましたヨ?
06.12/9(土) | 343 | [<>|▽△] |
---|
すわ一大事,と思ったらそうでもない。これ,amazonは引きつづき10桁のASIN(amazon独自採番の商品コード)をユニークに振るって言ってんだよね? ウチではbk1とamazonを同時に検索することが多いんで,片っぽだけ先に個別商品ページへ到達したときASIN=ISBNだと相互に追検索を掛けやすいのは確かなのだけれど。
自家用書籍DBの[ISBN]は13桁に広げんといかんなあ。元もと任意項目で,ASINと同じコードを半自動設定してたのも止めなきゃ。
今週は歯医者のみ。下右前歯の削りとプラ成形はまた麻酔なし。あと1・2回で今サーキットは終了だな。
毎度目にしながら食べそびれていたパンを引きだしてみれば賞味期限がおよそ1箇月前。まぁ冷蔵庫にあったんだからだいじょぶだろとレンジに20秒かけ――温めるとおいしいヨの類のパンだ――別だん変な味もせずパクついていたら表皮に黴コロニーを発見した。
おれ死ぬかも。
06.12/10(日) | 344 | [<>|▽△] | 66.6kg |
---|
のだめCDの交換を申しこんどいたのが届いた。FAXしてから1週間たってないんぢゃないかな。
告知にあるように事故品を回収するための封筒が入っている。これが「料金受取人払」なんだな。購入者が返送すればそれだけ郵便と廃棄の費用が発生するわけで,版元にしてみれば,べ・別に送ってこなくたっていいんだからねっと言いたいところかもしれない(←台詞回し間違い)。しかしおれは正義と真実の人であり,きっちり回収に協力するものである。
1999年の写真にはなかった土石流の痕跡を発見とな。うーん,確定なら大ニューズなんだけど,この件はもう現地に行って見るまで進展しないかな。
06.12/11(月) | 345 | [<>|▽△] |
---|
写真きれいなー。でかい写真はないかと探したけど,YAHOO! NEWSでこれくらい[リンク]。
NASAにでかいのが9枚ほどあった。壁紙にいいネ。
家ん中でコートを脱いだほうがさぶいでやんの。
06.12/12(火) | 346 | [<>|▽△] |
---|
おれは4.まで堪えられる(月当たりの使用量=経費によるけどさあ,気分としては)。
こ・こりは……。差しかえたら年間契約違反になるのん?
あー,こほん。こんなことを言っても信じてもらえないだろうが……,我が家の電動歯ブラシがなくなった。定位置から忽然と消えうせ,考え得るどこにもない。だいたい歯ブラシなんか定位置以外のどこへ持ち運ぶと言うのだ。
06.12/13(水) | 347 | [<>|▽△] |
---|
メモ。W-ZERO3[es]用がPCでも使えれば迷わずに済むのぢゃが。
腰部MRIを撮りなおしてきた。前回と同じ所へ委託するのかと思ったら大病院自前である。さすがは横浜,町をみっつよっつ隔ててこんな機械があちこちに。
プラッチックのボタンなので上はアウターのシャツのままでOK。下はズボンを脱いで検査着に穿きかえる。要は金ッ気がいけないので眼鏡はNG。更衣室と検査室が外来廊下を経てちょっと離れており,レンズの民であるおれはきれいなおねえさんの先導が欲しいと思った。検査台に乗る前にハンディな金属探知器による最終チェックがあったよ。
検査そのものは前回同様,おれは膝を立てて仰向けにじっと寝ているだけである。がらがったんがったんやかましい中を――脱脂綿を丸めた耳栓は貰った――なかなか憶えられない『be human』の歌詞を2度繰らないうちにおしまい。10分かそこらぢゃないかな。
時間に比例するのか料金は5.4k円だった。今回は右腿がぴりぴりした状態で撮影されたこともあって結果が楽しみである。悪くなっていてもらいたいのかおまいはっ。
ところでMRI受診にあたっての注意書きに「刺青のある方は検査が受けられない場合があります。」とあった。うは。でもこれはサウナに貼ってあるのとは違って,顔料に含まれる磁性体(鉄とかコバルト)が反応して画像が乱れたり生体に火傷を負わせたりするかららしい。MRI黎明期には揉めに揉めたんだろうなあ……。
もひとつところで「刺青」の読みであるが,「しせい」は良ろしい。しかし「いれずみ」と読んではいけないヨ,IMEはそう変換しちゃうだろうけれど。「いれずみ」は「入れ墨」であって江戸時代の刑罰のひとつ・前科者の証である。モノクロである。装飾として意志を持って入れたものは「彫り物(ほりもの)」と言う。上方では「がまん」とも(劇痛を我慢して入れるからネ)。カラーである。見事なイレズミですななどと銭湯でとんちんかんなヨイショをしないよう気を付けよう。殺されるぞ。
いいかげん去就を決めんとの。
06.12/14(木) | 348 | [<>|▽△] |
---|
ラストはやっぱり笑わないでもらいたかったナ……。
忽然と神隠しに遭った電動歯ブラシが見つかった。歯の磨きようのない和室の本棚ワゴンの陰である。あり得なーい。うぬ,神は沈黙しないのだった。
でももう新しい電歯ブ発注かけちゃったよ。
06.12/15(金) | 349 | [<>|▽△] |
---|
ウチのはモスバーガーみたいなロゴの奴で無事でした。
DD/WS002IN[単体]が「在庫僅少」ながら販売していたのを発見する。カートに入れ,何となーく再表示してみたら「在庫切れ」に変わってしまった。orz 一瞬の躊躇が……。
いいかげん去就を決めんとの。
06.12/16(土) | 350 | [<>|▽△] |
---|
今週は鍼灸と歯医者。
きのうから軽い頭痛が続いてやや気分が沈み――風邪というほどではないんだけどやぱし風邪かねえ――指圧に対するおれの体の反応が芳しくない。しかし肩や背中の調子は近年になく良い感じになった。歯医者の予約時刻まで1時間あったのでとんかつ分の補給をしたくなり,しかしメニュを見たら魔が差してメンチカツととんかつの盛りあわせ定食を選んでしまった。食ってたら厳しくなり,いったんウチに着いてから歯を磨いて出直すまでに5分強という忙しさとなった。ウチから歯医者まではウルトラマン5・6歩の距離なんで却って時間を計り損ねたか。
歯医者は下左中の削りとメタル冠の型とり麻酔つき。
『自虐の詩』が映画化ですって? や,中谷美紀ぢゃ違うだろ。むかし『男おいどん』を郷ひろみ主人公でやる話があったそうだが――松本零士が許可しなかった――そんな感じだ。「あいのうた」って読ませるのもおかしいし。
いいかげん去就を決めんとの。
06.12/17(日) | 351 | [<>|▽△] | 65.7kg |
---|
あぶねえ,「宇宙戦争」きょうぢゃないの。「ミクロ」と「亀」は録りそこねたもんなー。
「亀」は再放送してくれるのかな。
涙ぐましいネ。パイの大きさからしてこれ以外の専用品はたぶん出ないもんねえ。デジタルラジオのチューナとタンデムするとかの発展形は望めるかな。
いいかげん去就を決めんとの。
06.12/18(月) | 352 | [<>|▽△] |
---|
重たいきく8号を打ち上げるために初めてブースタ_ロケットを4本使い,同時に点火させたんだそうですね。お見事でした。
コンビニにホワイトベースの連断(ぢゃないけど)食玩(ぢゃないけど)があったけど,アニメに忠実すぎてさすがに食指が伸びない。
ウチにある妙ちきりんなフィギュアやら小物やらもぼちぼち一掃せんとなあ。作ってないプラモが20箱くらいあるなあ。
06.12/19(火) | 353 | [<>|▽△] |
---|
合掌。おれはトムのほうが好きでしたよ。ドルーピーもね。
小学館から妙な封書が届いたのをヘッドハンティングかなと思って開けたら,クリスマス_カードだった[写真; 81KB]。『月館の殺人』ぢゃん。す・するとおれが今年の「テツ_オブ_ザ_イヤー」なのかっ。と思いきやカードの挨拶には「厳正な審査の結果、貴方さまはテツオブザイヤーには選ばれませんでした。」。んぢゃ何で? と下巻を探しだしてその帯を見ると,確かに抽選で1000名に「特製クリスマスカードプレゼント!!」とある。応募してたのか……そしてこれは,当たったのか? や・やったーっ。
恒例のアパート防火設備点検日。なれども立ち合いは管理人に任せて整形外科へ行く。先週とったMRIの診断を聞くのだ。結果から言うと,いちばん下の椎間板がなかなか盛大にハミ出していた,いかにも痛そうだとお医者が言うほどに(泣)。
椎間板ヘルニアは比較的ポピュラな疾病であるが,数箇月のうちに大抵の人は何となく治ってしまう(引っこんでしまう)ものである。おれのように1年以上いたみが退かないでなおこれだけハミ出しているのだと手術を考えてもよいそうですよ皆さん。ただ,手術はハミ出し具合が決め手でなく,痛いかどうかがポイントと言うことだ。つまりおれが痛いの堪らんから何とかしてと言い,そしてこのハミ出し具合であるならさもありなんと決行する。完全に下駄を預けられた恰好なのだった。うむー。
手術というのは,椎骨どうしの摺動部(関節)を避けてスカート部分を切り欠き,そうして広がった隙間に鋏を挿れて椎間板のはみ出し組織を毟りとる感じらしい。わわわ。術後2日ほどは絶対安静で3日目からコルセットを着けてリハビリを始め,10日ないし2週間で退院といった経過のようだ。退院した翌日から働いてもいいちや良いんだけど,まぁ普通は自宅で静養&リハビリに努めるから就労不能期間は全部で1箇月ってとこ。再発率は7%とけっこう高いが,それは術後10年20年の話のようだ。
さて,いよいよ追いつめられたわたくしである。神経そのものにメスを入れるわけではないが,ご近所さんだけに西洋術式に馴染んだおれでもさすがに怖い。さてさて。さてさて。さても南京玉簾。
06.12/20(水) | 354 | [<>|▽△] |
---|
午前中に青島の訃報を見つけて午後岸田のに接し,思わずわしも連れてってくだせと呟いた。
青島幸男はクレイジーキャッツの一連の作詞が馴染み深い。「意地悪ばあさん」も観てたけど。岸田今日子はやぱしムーミンで,トーベ_ヤンソンはカバにしやがったといたくご立腹だったそうながおれのムーミンは何と言っても虫プロのムーミンである。テレビで観たのは「ごっつええ感じ」のラブラブファイヤーの大家さんが最後かなあ。
ご冥福をお祈りします。
30日試用できるそうなので取りあえず落としてみた。何かもっさりして反応が鈍い。タップし損ねたかと思って2度3度つついてしまい,それが後でどどっと処理されてとんでもない画面へ飛ばされる感じはOperaと同じ。うーん,買うかどうか微妙。でもカレンダ形式でファイル選択できる「ノート」は便利に思った。
06.12/21(木) | 355 | [<>|▽△] |
---|
診断書を書いてもらいに病院へ。休職願に添付するのである。来週の火曜日あたりに出せればいいかなと思ってたんだが,診断書の発行には2・3週間かかると言う。えーっ,まじすか。お医者が言ったのぢゃなくて,病院の文書発行窓口に申請したらそういう返答だったのよ。月次バッチ処理なのかもしかして。いちおう急いでもらうようにお願いしておいたがこりゃ参ったネ。会社にはその2週間後が記された「文書引換券」のコピーを附けて出してみよう。
ところで休職願の宛先は本部長らしいんだが……,いま誰? おれの所属の正式名称って何だっけ。
長い記事ですが力作の良作。おれも電力線通信には期待してたんですけど,問題ありすぎですねこりゃ。将来性も甚だ疑問。
06.12/22(金) | 356 | [<>|▽△] |
---|
あー,どうしたらいいか判んないや。
ヘルニアの進行を抑えるため腹筋や背筋を鍛えるのは結構なんだが,いわゆる腹筋運動(上体起こし)を素人がやるのはやぱし危険だそうである。下肢のストレッチや浅いスクワットで腿を鍛えると立ったり座ったりが楽になって吉。自転車も良い運動らしい(路面の段差がガツンと来るのはいかんのだろうけれど)。
実はウチには未開封の腹筋台があるのだった。いつ買ったんだったかなー,はっきり坐骨神経痛を患っていると知る前なんだが。おれを直接見知った方で,取りに来られるなら差しあげます。腰をふるってご応募ください。
また自家用書籍管理DBをいじる。きょうの愉しみテイブル用のワークDBを軽くして,処理は重く・画面操作を楽にすべく改造。
06.12/23(土) | 357 | [<>|▽△] |
---|
あー,おれもこれ作ったよ。大学んときだけどナ。柏手の音に反応して扉が開き,神様(おれのは弁天様だったと思う)が奥からお出ましになるのよ。けっこう長いこと飾ってた。
そんだけ。
きょうは鍼灸のみ。腹とか胸には鍼うたないんですかと先週の終わりがけに訊いてみたせいかルーチンに加えて鳩尾への灸が1本。足先がいつもより冷たいということで,いろいろ鍼が増え,足指のマッサージもあって気持ちいいこと山の如し。大盤振る舞いだったのは鍼ィ_クリスマスなのかしら。
ヘルニアの手術するかどうか悩んでるのをちょろっと洩らしてみたら,鍼灸師さんは極力しないでおいたほうが的ご意見だった。ふうーむ。
あ,とんかつを食ったんだった。
デーモン木暮閣下が再び大相撲解説をやるそうな[リンク]。初場所吉例になりそうですね。楽しみです。
煮た餅にきな粉と砂糖をまぶしたのをウチではアベカワモチと呼んでいたんだがさっきコンビニで125gのきな粉のパックを見つけて猛烈に食いたくなりさて砂糖はと見たら――ウチに常備する調味料は卓上醤油のみで塩さえ置いてない――1kgの袋しかなくてシュガシュガのパァ。きな粉だけ買ってきたんだけど他の店に砂糖の小袋パックなんてあるのかな。ウチで砂糖1kgなんて買っても遣いきるのに50年は掛かるぞ。
06.12/24(日) | 358 | [<>|▽△] | 67.2kg |
---|
うは,激太り。
この記事みのがしてたや。
おれも頭が痛い。厭な痛さ。も寝る。
06.12/25(月) | 359 | [<>|▽△] |
---|
便利そうだが,さてウチでの使い所がちょっと思い浮かばない。天井の電灯と引っ掛けシーリングの間に挟むようなのがあると布団から出ずに消せていいよネ(照明器具によっては赤外線受光部を長く引きまわさないといけないかも)。
メイド_タクシーというのはどうか。後部座席にメイドが乗っており,「お供いたします,ご主人さま」と挨拶する。ランチやワインなんぞを売っており,車内で給仕をする。ネクタイを直すくらいはする。さがっていたまえとこのサーヴィスを断わるとシートの隅で泣かれるから,釣りはきみにあげようなどと機嫌を取ることになって結局は高くつくのであった。
白砂糖の500gパックを買ってきた。シカシきな粉1/3袋・砂糖1/10袋で5年ぶんのアベカワ_パウダができてしまう。冷凍庫に入れとけば大丈夫かな。
残りの砂糖は酒粕でも煮て遣おうかい。
06.12/26(火) | 360 | [<>|▽△] |
---|
冷たい雨のなか休職願を出してくる。結局診断書は後付けだ,今年中に願っときたいからさあ。
往復したらすげえくたびれた。
カーボン電熱ストーヴがずっと900W運転だ。さびー。
06.12/27(水) | 361 | [<>|▽△] |
---|
折り紙文化の精華ですねい。
おれは古本界に疎いんだが――BOOK・OFFに入ったこともない――常識なのかな。おう留,ベンジンに気をつけな。
12月には珍しい夜半の大雨と稲光のさなか原因不明の悪寒と悪夢にのたうち回っていた。汗びっしょり。こないだからの頭痛は晴れないし,何だかおれさま弱ってるぞ。優しくしてくれ。
のたうちながら女子中学生がおれを殺しに来る夢を見ていたのだが細部を思い出せなくて残念である。得物はダンボールを裁断するカッターで,力任せに寝室のドアを破ったためか残っている刃は最後の1段だけでしかも先が欠けている。こ・殺しに来たの?とおれが阿呆な質問をするとにっこり笑い……ここで暗転。かわいかったな。
プロモ動画みてガミラスのために泣け!
06.12/28(木) | 362 | [<>|▽△] |
---|
宇宙戦艦ヤマトの外観は、艦首に発射口があることを除けば、戦艦大和のプラモデルにも似ているとして、「ありふれた表現だ」
乗組員などの人物について「アニメの登場人物は顔や服装などの細部の違いで相当に異なった印象を受ける」と指摘し、著作権の侵害は認められない
キツいこと言ってるなあ。これだと模写でもあまりにヘタクソで似てなかったらOKにならんかえ。
関係ないけどMGアナライザー出ないかな。
変則で歯医者。前回型取りしたメタル冠を嵌める年内最後の機会であり,そしてまさにおれが今年最後の患者であった。ザ_ラスト_デンタマン。でも治療は来年もちっと続くのだった。
06.12/29(金) | 363 | [<>|▽△] |
---|
くっ,「奇談」居留守録画失敗。ちゃんと空きディスクをセットして予約日付も合っていたのに"AM"と"PM"を間違えていたのだ。こりはもう時刻設定項目を24時間制にしていないパイオニアの落ち度である。阿呆ー阿呆ー。
2月にもう一度チャンスがあるナ。しかしこの辺りは……。
うわ,これは欲っしいですなー。
CNN.comの元記事のほうでは切手になるジャケットの中でどれが好きか読者アンケート(QuickVote)を採ってますね。『ABBEY ROAD』に入れたら,917/2470票でトップでした。
ベータ_カセットにエアチェックした「七人の侍」を最後にもう1回と観てたらまたおもしろさが増してるんでまた捨てられなくなったヨ。
06.12/30(土) | 364 | [<>|▽△] |
---|
おれは8月からの新規契約なんだがRX410INをRX420ALに換えるのはいわゆるひとつの機種変更なんだろか。年間契約とかは電話番号に着くんだろうから,機種変更の手数料が余計に掛かるだけで違約金なんかは発生しないと思うのだけれど。おれ,世間から10年は遅れてるよナ。
しかしまぁ肝心のブツがずっと「在庫切れ」のままだもんね。
あっ,きょう土曜日っ。
06.12/31(日) | 365 | [<>|▽△] | 64.7kg |
---|
むりやり10kg落とした激痩せ年間2005の最終計測が70.0kg,今年は更に5kg減である。BMIは20.8となった。今年は言わば勝手に落ちたんで――2005年から減量周期に入ってただけちゃうんか言うな――これ以上おちると別の心配をせんければならんのかもしれん。
去年の今頃は肩もむちゃくちゃだったんだよね。それが軽快したのはまことにありがたいん。
そう言えばマリオカートも1周年。いまだに走り回ってるぞ。
んぢゃ松ちゃん観て年を越しますかネ。