nii.n
.CalendarBOTTOM

けものフレンズふうロゴ https://aratama.github.io/kemonogen/

 2025.10/12(日)  285 | 38.3kg

先日来非通知の不在着信歴がぽつぽつ残っていやんな気持ちなところへ知らない電話番号が掛かってきた。手元にあるとき鳴ったので,思いっきり無愛想な態度で出てみるに「シゼイムギゴニュです」と言う。シゼイ……何だって? これは税務署のほうから来ました案件なのかと身構えて言葉を選んでたんだが,この春の確定申告の数字が具体的に出てくるので本物と認めざるを得ない。裏で電話番号を検索したら地元の市税事務所のそれと一致した。Oh, yeah. あー,すみませんさっきまで特殊詐欺かと疑ってましたとしょうじきに謝ったんだけど――謝ってるか?――これは華麗にスルーされてしまった。

何か暑いな……。きのうからUSB扇風機を回しっぱなしだ。

 2025.10/10(金)  283 

おれも不思議に思っていたのが納得できた。

 2025.10/9(木)  282 

ウチのPCのDドライヴは使用率90%を越えて一年になる。単純に容量を倍にすれば,今度は生涯もつであろう。ずっとAmazonを見張っていたがSSDの値下がるようなご時世でなく,しょーがないからこのプライム感謝デイで2TBのSSDを買いこんだ。ハードウェアの換装に難しいところはないけれども,ドライヴレターの設定に若干もたついたのでいま正解と思しき手順を以下にメモっておこう。

  1. 新SSDを2.5in.→3.5in.変換アダプタにセットする。
  2. #1を外付HDDケースにセットしてPCに接続する(Eドライヴ)。
  3. 現用DドライヴのSSD(以下旧SSD)を#2の新SSDにクローンコピーする。
  4. #3の終了を辛抱強く待つ。
  5. 新SSDのドライヴレターを"E"→"D"に変更する。
  6. 旧SSDのドライヴレターを"D"→"P"に変更する(これはシステムに無視されるかもしれない)。
  7. 外付HDDケースの接続または電源を切る。
  8. ミニPCをシャットダウンして筐体から旧SSDを取りだす。
  9. 外付HDDケースから新SSDを取りだして旧SSDをセットする。
  10. ミニPCに新SSDをセットして電源を入れる。
  11. ミニPCのDドライヴが新SSDで正常に動作することを確認したら,旧SSDの外付HDDケースを接続する。
  12. #11の旧SSDのドライヴレターを"P"に設定する。
  13. もういちどミニPCを再起動してSSDとドライヴレターを確認する。

旧SSDをPドラに固定するのは今後Dドラをバックアップするさいゲストデバイスの多寡でドライヴレターが揺れるのを嫌ってのことである。外付HDDは4基格納のタワー型を1台つないでいて,M-Pを振ってある。ミニPCに光学ドライヴやUSBメモリを何台つなごうがMまで来ないだろという目論見である。

これでDドライヴを1TBから2TBに拡張できた。使用量/実効容量で言うと 844/931GB から 844/1810GB,使用率にして91%から47%への更新である。満足だ。以上で状況を終了する。諸君,ご苦労だった。

【きょうの愉しみ】

アオイホノオ .32の書影
[hontoamazon]
SSD 内蔵2.5インチ SATA接続 BX500 シリーズ 2TB CT2000BX500SSD1JPの書影
[honto|amazon]
Oral-B 電動歯ブラシ 替えブラシ  8本入り 互換の書影
[honto|amazon]
黒飴 1kgの書影
[honto|amazon]
毛玉おとし グリーン KO-01Gの書影
[honto|amazon]
ゴルゴ13 (218)の書影
[hontoamazon]
SPY×FAMILY (16)の書影
[hontoamazon]
北海道スキムミルク 150gの書影
[honto|amazon]
ルンバ用クリーニングブラシ (3本セット) 互換品の書影
[honto|amazon]
  1. アオイホノオ .32 [eBook]島本和彦小学館
  2. SSD 内蔵2.5インチ SATA接続 BX500 シリーズ 2TB CT2000BX500SSD1JP [Hardware]CrucialMicron Technology
    • Dドライヴ使用率が90%を越えて一年余り容量倍増を狙って2TBのSSDが一万円を割るようなバーゲンを待っていたがそうは問屋が卸さない。もはやこれまでと次のバーゲンで買うと決めた。何のコトはない最廉価品を探すわけだが有象無象の中にきらーんとCrucialの名が見えて,んじゃきみーと決定した。千円プラスする価値のあるブランド名と言えよう。
  3. Oral-B 電動歯ブラシ 替えブラシ 8本入り 互換 [Supply]|FIRIK|FIRIK
  4. 黒飴 1kg [Food]大一製菓大一製菓
    • このシリーズ安くておいしい。
  5. 毛玉おとし グリーン KO-01G [Goods]SAWAFUJIサワフジ
  6. ゴルゴ13 (218) [eBook]さいとう・たかをリイド社
  7. SPY×FAMILY (16) [eBook]遠藤達哉集英社
  8. 北海道スキムミルク 150g [Food]よつ葉よつ葉乳業
    • コーヒークリームの代用を狙っている。
  9. ルンバ用クリーニングブラシ (3本セット) 互換品 [Supply]|SZSL|SZSL
    • 純正が見つからないのでパチモン勝負。

 2025.10/8(水)  281 

ディスクレス仕様って何か,本篇エアチェックして手元にダビングしちゃった人が特典欲しさに買い足すためのものなんかね。たしかにぴったりだけどさ。それで8k円×3巻ぶん出す人いるかな。いるな。

それにしてもBD3巻×2万円は高いね。売る気ないだろと思ってしまう。何ちておれもシン・ヤマトを思えば人ゴトじゃないんだよなー。BOXになるまで待って,いや3年も待てないし待って安くもならんだろうしかと言ってDVDで我慢もできなかろうしなあ。みんなびんぼが悪いんや。

扇風機とカーボンヒータを入れかえたいと思いつつ半週間。

 2025.10/7(火)  280 

MM型カートリッジ「ortofon 2M Red」が付属し、フォノイコライザーも内蔵。フォノイコライザーを搭載していないアンプやアクティブスピーカーへ直接接続できる。ライン出力だけでなく、Phono出力も搭載する。

うむ。テクニクスがそうするくらいならやっとADプレイヤにフォノイコを内蔵するのが一般化したかな。おれとしてはプリアンプにPHONO入力のあるのが気に食わないだけで,プレイヤがライン|デジタル出力しようがフォノイコライザを間に挟もうがどうでもいいのだがな。

しかしみんなそんなにAD買ってるの? どうも信じられんなあ。

そう言われてもー。

ごみ捨てに出る。普通紙の束と小さな段ボールの束。どちらも大きな封筒に突っこんで溜めて,嵩張らないうちに供出する。めんどうだから縛らない。最近のAmazonは段ボール箱より紙バッグが多いから,その処分を兼ねている。

 2025.10/6(月)  279 

これいいな。

六時の秒針窓が目玉なわけだが,あれメインのカウントダウンタイマーが欲しいよね。8秒前から声でカウントしてもらいたい。「ボカーン」で0になってもらいたいんで、「エイト・セブン・…・ターイム」が秒数に精確にシンクロしなくていいのだ。もちろん時計を止めるまでop.曲が流れつづける(MIDIでいい)。

む,ありそうでなかった機械だな。あった?

ふとんの温かみに小便を我慢する価値が出てきたわい。

 2025.10/5(日)  278 | 39.7kg

国勢調査回答したんだろねと追いこみのチラシが投函されていた。おうよ。 回答しないと五十万円以下の罰金刑があるそうなが,適用例はあるんだろか。それを財源に回答者(世帯)へ5万円給付すればいいのに。

部屋着にスウェットを着る。掛けぶとんなしに寝るのは蛮勇と言える。

過去の下つゆ