using JavaScript | ||
【過去の下つゆINDEX】 | ||
---|---|---|
|
05.9/1(木) | 244 | [<>|▽△] | 86,515 |
---|
そこは毎日ちゃんと散歩に連れだしてくれないと。逆やがな。
あ,いや,祭は終わったわけですが,キーはすかさず戴いてあるんでメモっとかないと後生が悪い。
えー,広告は確かに消えたんですけどただ空き地になって風が吹いておりむしろ寂しい。ここをストリーム_ビデオやテレビ放送を映す窓に改造するプラグインとかないのん?
Vistaが欲しくなる。
解らんのが記事にある「略字体を正式名称に採用した自治体は、Windowsで正式名称が打ち出せなくなる」。企業ロゴみたいに一点一画曲面までもビッシッと決めてるの? それが略字体と判っているなら正字体でも旧字体でも異字体でも構わんだろうに。そんなコトどうでもいいぢゃないと野口五郎も唄っている。
05.9/2(金) | 245 | [<>|▽△] |
---|
何だ芸術協会のほうか。このマンガは知りませんでした。
あれ,いつから日刊スポーツと。
またマイナスになりました。どうもすいません。
移動電話に10キーが要るかなあ。基本的にPCでアドレス作ってダウンロード。ヒトからはIrDAで貰う。緊急避難的にもソフトウェア_キーボードでいいじゃん。要するにVisorPhoneを……まだ言うか。
05.9/3(土) | 246 | [<>|▽△] |
---|
接着剤不要だが塗装はせんならんのかな。取りあえず2体。いや5体で小隊編成……9課の人数ぶん要るか。
時刻入力インタフェイス。
うーん。目移りしちゃうな。←遣い方まちがい。
05.9/4(日) | 247 | [<>|▽△] | 69.2kg (-8.0) |
---|
居留守録画の「所さんの目がテン!」を観ようとVAIO-RAのスタンバイを解いたら何だかもっさりするんでリブート掛けたところがぷつんと止まって,ハイそれまでヨ。システムファイルが壊れたようで,Windowsの起動に到達しない。はあああ,Cドラの初期化からだよ。しんどいのう。今夜の「ガキの使い」までに素のインストールは終わらせないとなー。
時刻入力インタフェイス。
打ち止め。
何とか先先週の数字に戻った。もう6週間も69kgの壁を攻めあぐねており,最大の難所であると言える。
右のグラフの赤い横線は,おれのBMIが22.0ぴったりになる体重である。68kg台に降りれば指呼の間だ。
05.9/5(月) | 248 | [<>|▽△] |
---|
あー気分わるい。←体調のコト。
きのうの「ガキの使い」の「松本マンタちら見事件」は何週か前の「松紳」でオチを紳助に遮られて言えなかったぶんの再利用。どうした松本。「考えるヒト」でもしばしば精彩を欠いており,おれは些か心配するものである。
05.9/6(火) | 249 | [<>|▽△] |
---|
あー気分わるい。
米国版でてたのね。
おれはドジっ子AIぢゃイヤだけどなあ。ったくニンゲンてしょうがないんだから!と聞こえない程度に毒づくのがイイ。
まだ前説の段階ですが。
予言しておこう。次の台風・15号の名前は「カーヌン」だっ。
てなコトを言っておくと,すごーいと尊敬されるかもヨ。ナニ常識?
05.9/8(木) | 251 | [<>|▽△] |
---|
どうも体が固くていけない。ふとラジオ体操をやってみてはどうかと戯れに始めてみたらば途中で脳内伴奏が止まってしまい,さんざやりこんだハズのラジオ体操しかも第1を今おぼえていないことにピシャアアアンと衝撃を受ける。よくカラダは正直だぜ違ったカラダが憶えているみたいなコトを言うけれどもおれのカラダはえーと何だったっけ言うとる。とにかく出だしの数ステップだけでもと思ったら右の肩と脚が痛くて腕の上がらない衝撃がビシイイ。ラジオ体操のDVDないのかなーとamazonに当たればVHSテープのが低位に出てきてそれが出荷停止。そうそう朝テレビでやってたなあと夕べ録画予約しておき,さっきそれを再生したところが政見放送で潰れてた。おれはもうダメだ。
05.9/9(金) | 252 | [<>|▽△] |
---|
それらしくなってきましたねえ。将来労働力としてロボが投入されるのは劣悪な環境での作業からなんでしょうか。
意外に各ニューズ_メディアの扱いが大きい。
何なんですかそのLinuxベースのPalmOSというのは。わけ解らん。カーネルがLinuxでPalmOSライクな振る舞いとGUIを持つってコト? OS/2ベースのWindows NTみたいな言い方?
ラジオ体操わすれちゃったのをけっこう皆さまから莫迦にされたのであるがホントか皆さまホントに憶えてるか。
05.9/10(土) | 253 | [<>|▽△] |
---|
「地面」は地(ち)の面だから「ぢめん」である。「世界中」は世界の中(ちゅう)だから「せかいぢゅう」である。「そうじゃない」は「そうではない」(ダ行)の音便だから「そうぢゃない」である。(こっから微妙)老人言葉?の「するのじゃ」は「するのである」が縮まった「するのであ」の音便だから「するのぢゃ」である。横浜方言?の「……するじゃん」は「するではないか」を短縮した音便だから「するぢゃん」である?
ちなみに「痔」は「じ」である。とサゲを書くところまで持ってきて,念のため辞書に当たってみたらば「ぢ」だったヨ。あれえ? そうだったっけ。
意外やスクリーンセイヴァに「らしい」ものがあるそうな。
05.9/11(日) | 254 | [<>|▽△] | 68.9kg (-8.3) |
---|
ウチの18年選手のテレビ,編集途中の動画の出だしで――無信号から真っ白な画面をいきなり出したりすると――ブツッと電源が切れることが多くなりました。ブレイカが落ちるような感じですね。ちょびっと時間を置いたら何事もなかったように点くんですけど。
どうやら69kgを割りこんだ。来週から勤務体制が期末モードになるからスタミナを軽視できない。現状維持でヨシとしよう。
05.9/13(火) | 256 | [<>|▽△] |
---|
大量のエタノールの入手先を考えると商品化は難しそうだなあ。
入手困難な電池はamazonで売ってくれんかのとぼやいていたら,数箇月ぶりに寄った量販店で発見発見。手持ちのSUUNTOの時計(あれっ,おれの"NAVITEC"が抹殺されてるぞ)は電池蓋をコインで開けられるお手軽仕様なんだが,肝心の電池が見つからなかったんだった。ざっと1年さがしたよ。
05.9/14(水) | 257 | [<>|▽△] |
---|
写真がないのでちょっと怖い。
諦めたいようなたくないような際どい値段だ。しかしそそるレンズだのう。
GBA『ヒカルの碁』(最初の版)をまだやっている(任天犬もナ)。フリー対戦であかりと筒井さんに中押し勝ちし――あかりに「バカバカァ」言われるとおれのSゴコロが喜悦する――ヒカルと互角・ヒカルの爺ちゃん苦手といったところでストーリ_モードに戻ってアキラに挑んだら,コミを抜いてもまだ足りなかったんだった。チキショーッ。アキラに「まだまだ未熟」言われるとおれのMゴコロが疼…いやこれはもういいな。
でも1回だけアキラに「しまった」言わせました。精進します。
註)上は凄い低レヴェルなハナシです。
05.9/15(木) | 258 | [<>|▽△] |
---|
竹熊健太郎によるリミテッド_アニメイション講座テキスト(多摩美の講師だったとは)。へええ。以前唐沢俊一がちらっと書いてましたが[リンク; 00.10/19付],こちらは講義用で当然ながら体系的。
「考えるヒト」の(Sな)おねえさんは中田有紀というのか。いやそれで「あき」とは読めんぞ。シカシおれもこういう美人にけんけん言われた
あっ,日記もつけてるのね[リンク]。
05.9/18(日) | 261 | [<>|▽△] | 68.7kg (-8.5) |
---|
にゃんと。ニンテンドーDSのスタイラスが折れてしまいました。フリスビー大会(なるべく遠くに放って犬にジャンピング_キャッチさせる)のディスクはタッチパネル側でマッチを擦るようにして飛ばすんですが,まさにその大会の最中にパキョ行きました。真ん中からまっぷたつ。犬も思わず振りむいて「かなワンな」言いました(嘘)。あ,最初ににゃん言うてしもた。
最初からスタイラスが2本ついてておかしいと思ったよ。そうかあ。
7連パンチ。パンチ屑に情報が集積される気もするけど。
今週は期待できなかったんだが蓋を開けてみれば記録更新。きのうの徹夜が効いたかな。ってそのために徹夜したんぢゃないやい。
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
05.9/20(火) | 263 | [<>|▽△] |
---|
ありゃ。でも広告のあった場所ってデッド_スペースになっちゃうんだよね。いちおうツール_ボタンを並べられるんだけど,左から順に詰めていけば広告跡へ至る前に置くもんなくなっちゃう。
いつSJ30が壊れるのか戦戦兢兢とするわたくし。
05.9/21(水) | 264 | [<>|▽△] |
---|
なかなか帝国めいてきて,ゲイツもおちおち寝ていられまい。
ところでウチにも「Google八分」にあっているペイジがある……と延えん書いて再検証したら低位ながら引っかかったヨ。ボツ。7月まではYAHOO!と共に検索結果のトップ_クラスだったのが急に消えてしまい,8月以降完全にシカトウだったん(YAHOO!では変わらず)。何がご機嫌を損ねたのかは依然謎なんだけど。
「考えるヒト」,褒めた途端に終わりやがった。orz
褒めたか?
05.9/22(木) | 265 | [<>|▽△] |
---|
確かに。ExcelはVBAが走らないと意味がない。が,なまじ動くと脱Windowsが進まな……,どっかで聞いたハナシだなおい。
今週は曜日の感覚がむちゃくちゃ。休出せんならんのが金曜だか土曜だか日曜だか。間違えたらごめん。
メインPCに格上げしたVAIO-RX76。せっかくTVチューナを持ってるんだからとちょい観用に室内アンテナを買ってきて繋いでみたらあーうあう,画期的な色にしかならなんだ。相当な悪条件の場所に納まってるんで,奮発してブースタ附きのを張りこんだのになあ。しおしおのぱあ。それはブースカ。
05.9/23(金) | 266 | [<>|▽△] |
---|
むわー。ウチのメインPCモニタであるところの Diamondtron RD17V が遂に御乱心。ブルーのフィルタが掛かったように突如として画面上のすべてが青みを帯びた。きれいなー。てか赤が出なくなったのか。字は読めるからまぁいいやと思ったが,5分も見てたらダメだこりゃという気になった。しかたがない,引退させよう。8年もったのは良いほうだろう。
さて,どうするかな。安もんの15"液晶が半ば遊んではいるのだが,RD17Vを捨ててもらう都合上,配送が必要なくらい大きな液晶モニタをリアル店舗から買うのが望ましい。19"にしてみようかな。何か安くて速くてうまいのありますか。
経皮吸収型消炎鎮痛剤(サロンパスの類)は何故いつも肝心な所を外した気になるのでしょうか。
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
![]() [bk1↑amazon] |
05.9/24(土) | 267 | [<>|▽△] |
---|
もう何でもいいや。
遊休していたサムソン15"を録画用VAIO-RA73Sに宛がい,73Sで使っていたソニーの液晶モニタをメインPC・RX76に回すことにする。RD17Vは押し入れの中に退けて廃棄の機会を待つ。ソニーの液晶はウチで最初のVAIOであるR73Kと一所に買った物で,これとて00年6月からの5年選手なのだけれど。
メインに使うんだからちょっとでも品質の良さげなVAIO純正品をという思いでモニタをぐるっとローテイションさせたわけであるが,いま見る限りサムソンもソニーも画面の寝惚け具合はおんなじだあ。液晶パネル同じものだったりしてな。←笑えないヨ。
それよ。おれ何となーくVAIOのモニタを17"と思いこんでて,移設を始めてから15"なコトに気がついたん。orz ウチでも仕事場でもモニタは全部 1024×768px2 にしてあって,17"CRTと15"液晶とでパッと見そんなに差はなかったのだ。何だかPCラックがスカスカしちゃったよ。
FlexScanにしとけば間違いないんだろうけどサ。
05.9/25(日) | 268 | [<>|▽△] | 69.1kg (-8.1) |
---|
大家さんから国勢調査(コクセイと澄むんですよおばあちゃん)の紙を貰ってはたと考えた。うーむ。
でもこれを疑ったら革命を起こすしかないもんね。概ね正直に記入しよう。シカシおれコレを書くのはごっつ久しぶりな気がする……と思ったら前回もちゃんと書いてたや。
ネット非対応・手動対戦ひとりふた役碁。
今週は徹夜もなく負荷が軽くて微増となった。まぁしようがないネ。戦略的退却という奴だナ。←本来の遣い方まちがい。
05.9/26(月) | 269 | [<>|▽△] |
---|
先天性の糖尿病の話みたいです。ところで「インシュリン」とは言わなくなったのかしら。
体重計が電圧低下の警告サインをインディケイトする。これまた8年選手くらいの機械だなあ。電池交換は初めてだ。ひっくり返して蓋を開ける。と,うわ,単三6本を直列に使ってやがる。そんなにストックあったかしらてんで箪笥の引出に探りを入れれば,オキシだのイプシだの言うイイものばっかり残ってた。うむむむむむ,コレはちょっと勿体ない。マンガン電池かって来ようっと。
いつの間にかツクツクボウシが鈴虫に取って代わられている。きみらはナニかそうして地上で種の生命を終えるつもりか。やがては太陽も燃えつきるのだぞ。ナニ死ぬのは怖くないかそうか。
05.9/27(火) | 270 | [<>|▽△] |
---|
うーむ。決定打って出ないものなのね。おれはPIMが要んねんPIMが。PIMが新年おめでとう。
そろそろ布団を着て寝んといかんな。
05.9/28(水) | 271 | [<>|▽△] |
---|
あとはアナタが暗黒面に心を奪われるだけです
おいおいおいおい。1万2000円かーと思ったら桁が違った。
その筋には有名なお化けCD-ROM「ご存じ古今東西噺家紳士録」にiTunesの5.0が意外なちょっかいを出すそうな。そう言えばおれ両者併存はさせてないな。
05.9/29(木) | 272 | [<>|▽△] |
---|
犬が人語を話すのは,おれは感心せんのぢゃが。解するのは大いに結構。
ネット非対応・手動対戦「ヒトリの碁」(ver 0.40)。