Europa

日本語版Fire in the Eastの表紙 今はもうコンピュータゲームに押されてしまい、絶滅寸前のシミュレーションボードゲーム。紙のマップに何千というカウンター(駒)を並べ、知力の限りを振り絞って戦う、古き良き時代のゲーム。ここは、そんなマニアックな世界の中でも、さらにマニアックなGRD社のヨーロッパシリーズに関するページです。

Europa Seriesとは、1ターン2週間、1ユニット=1個師団(〜大隊)、1航空ユニット=40〜60機を基本として、ヨーロッパでの第二次世界大戦をシミュレートする壮大な(無謀とも言う)ゲームシリーズです。Gloryは、その無謀さを、太平洋戦争に持ち込んだ、これまた無謀なゲームシリーズです。

更新日:2003年9月27日

Europa Series
攻略法 『Fire in the East』『Scorched Earth』のドイツ軍側から見た攻略法です。バルバロッサ作戦での作戦目標や戦略・戦術を分析しています。
Scorched Earth 『Fire in the East』に『Scorched Earth』のマップを連結してみました
Europa Magazine #82 Europaマガジン82号掲載の新ルールについての説明と解説です
Total War 未出荷のため、まだ準備中
Glory Series
抗戦 抗戦の紹介





TOPへ戻る