2025 10月 October 神無月 時雨月
|
|
*25/10/30(木)晴
水元水辺の広場を見に行く途中小合溜の冬ガモを見た。
.
写真:ホシハジロの群れ(水元)
.
自宅→新松戸・流山→TX鉄橋下→江戸川土手→葛飾大橋→水元公園・・・→
水元→閘門橋→大場川脇→上葛飾橋→江戸川土手→
古ヶ崎→松戸・北松戸・馬橋・新松戸→自宅
.
写真:ホシハジロの群れ(水元)
.
(水元・小合溜)
小合溜に浮かぶカモの数が増えた。
北風が吹くたびにホシハジロの数が増えている感じだ。
.
写真:ヒドリガモの群れ(水元)
.
南側の東屋の先にはヒドリガモがい浮いている。
しかしまだ数は少なく100羽に届かない感じだ。
通常数カ所に分かれて冬越しするが、今年はまだここの群れだけだ。
|
|
.
写真左:ヒドリガモ(水元)
写真右:ホシハジロ(水元)
.
ホシハジロは昨年と同じく南側の通路近くに浮いている。
以前には奥の林の脇に固まっていたが、林にしばしばオオタカが止まるのでい場所を代えた感じだ。
ホシハジロはいつも首を肩に突っ込んで休んでいて愛想がない。
.
ホシハジロが200羽以上と圧倒的に多いが中にキンクロも混じっている。
オオバンの姿もあるがまだ数は少ない。
カンムリカイツブリはまだ見られない。
.
*25/10/23(木)> *25/10/27(月)> *25/10/28(火)> *25/10/29(水)> *25/10/30(木)>