2025 1月 January 1 月 睦月 初春月
|
* 25/01/13(水)晴
昨日より4度上がって最高13度になるという。
.
写真:僅かに残った樹林地(運動公園)
.
車で運動公園に行き、何かいないか少し歩いた。
元日本庭園の辺りを歩いた後、前回ムラサキシジミが舞った林縁に行った。
墓地近くに取り残されたように孤立した林だ。
.
写真:富士川(前ヶ崎)
.
南側の陽だまりは風もよけられて絶好の環境。
しかし今日はムラサキシジミの姿はなかった。
公園では何も出会えず野々下に向かった。
.
写真:ヒドリガモの群れ(富士川)富士川全域で5−60羽程度になってしまった。坂川に群れはいない。
.
野々下の斜面林下を歩いたが野鳥にも出会えず。
|
結局富士川上流部と根木内の方が面白そうだ。
ハナカ橋脇に止めて歩いた。
.
写真左:ヒドリガモ(富士川)
写真右:コガモ(富士川)富士川全域で数羽しか見られない。
.
昨日と同じ場所にヒドリガモ50羽位の群れが浮いていた。
バンを探すのだが見当たらない。
最上流部の合流地点にコガモの♂1羽がいた。
.
写真左:ミシシッピアカミミガメ(富士川)
写真右:イラガの繭(前ヶ崎)
.
根木内城址公園の陽だまりまで歩いたが風が強くて虫が出てきそうにはない。
青空に聳える桐の大木とロウバイを撮って終了。
.
* 25/01/11(月) * 25/01/13(水) * 25/01/14(火) * 25/01/15(水) * 25/01/14-15 * 25/01/16(木)